■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【すべてが】 SEGA AGES 11 【エルになる】
- 1 :なまえをいれてください:04/04/09 08:36 ID:cg9GsMHN
- 「低価格ブランドが弱い」セガと「キャラクターものはあまりやっていない」D3。
トップ同士の話し合いで、お互いに弱い部分を補おうという流れで始まったのがSEGA AGESです。
果たして、奇抜な一発アイディアだけで勝負してきた会社が、これまで技術力で売ってきた会社の名作ゲームを、
リメイク&ブラッシュアップしたらどうなるのでしょうか???
壮大な実験に、株主仰天、ファン悶絶、出川失笑。
遊んだことのないゲームを作らされる平均年齢25歳の現場は大困惑。
でもね、ファンの皆様ご安心を。これはたぶん、セガ一流のジョークなのです。
今は亡き大川会長もきっと、草場の陰で、「釣れた釣れた、セ皮が釣れた〜」と、喜んでおられることでしょう。
公式サイト http://www.3d-ages.co.jp/
前スレ http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1079681985/
- 2 :なまえをいれてください:04/04/09 08:42 ID:5DOAuH3Q
- そもそも「低価格ブランド」というものが幻想なんですよ!
- 3 :キユ:04/04/09 08:46 ID:EeVLAV0N
- お前が嫌い。バイバイ
キュ
- 4 :なまえをいれてください:04/04/09 08:48 ID:Lal9FTFW
- 全部面白く見える俺は盲目
- 5 :なまえをいれてください:04/04/09 11:52 ID:5DOAuH3Q
- >>4
幸せ者。世界は君の物。
- 6 :なまえをいれてください:04/04/09 16:43 ID:rlbafJkS
- 北斗売れすぎ
- 7 :なまえをいれてください:04/04/09 17:07 ID:Qsq/HawH
- ABはTOWNS版をエミュでやるのがベスト。
つか音楽も効果音もアレ使えばよかったのになんで使わなかったんだろ。
- 8 :なまえをいれてください:04/04/09 20:14 ID:PPZ7sQ0A
- >>7
原曲の著作権はSEGAでも、そのアレンジ版(?)の著作権は他社のだからでは?
電波新聞社だっけ?
- 9 :うさだ萎え:04/04/09 21:29 ID:YYF3LkNd
- つーか、TOWNS版は糞移植じゃなかったか?
音楽と見た目はいいんだが。
- 10 :なまえをいれてください:04/04/09 22:21 ID:M/SjW2IE
- ちょっくらアっクスクリアしてみます。
- 11 :なまえをいれてください:04/04/09 23:11 ID:z+ZAb96G
- 9面までいきましたよ。
落ちたら一発で逝くのは昔からなんですか?
- 12 :なまえをいれてください:04/04/09 23:14 ID:0Ot+RiqO
- 個人の所有物らしい・・・合掌
ttp://v.isp.2ch.net/up/8df68f2c107f.JPG
- 13 :なまえをいれてください:04/04/09 23:18 ID:oINQxVi5
- エルになる?
- 14 :なまえをいれてください:04/04/09 23:23 ID:0Ot+RiqO
- Loss かな?
- 15 :なまえをいれてください:04/04/10 00:11 ID:ZfuHuLcy
- エルはラブのエルだし、リップのエルでもある
- 16 :なまえをいれてください:04/04/10 00:13 ID:b8Jjjxsw
- 僕も、加護ちゃんは好きですよ
- 17 :なまえをいれてください:04/04/10 00:37 ID:q3dL1awK
- TOWNS版なんかやらなくてもSS版やればいい
- 18 :なまえをいれてください:04/04/10 00:42 ID:XoXrFTr9
- http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83G%83%8B%83V%83f%83B%83I%83%93&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
お前等何故エル様を
まるで「そんな人居なかった」かのようにするんだ?
- 19 :なまえをいれてください:04/04/10 01:01 ID:b8Jjjxsw
- __ _
\|\_\ ∠ /|/
|○| |○|
_| ̄|○ エルシディオン様 ○| ̄|_
_ _
/ /|) (|\ \
| ̄| | ̄|
/ / \ \ 大丈夫デス みんな祈ってマス!!
- 20 :なまえをいれてください:04/04/10 01:06 ID:Cds+Qmke
- みんなゴールデンアックスの話は嫌いですか・・・?
- 21 :なまえをいれてください:04/04/10 01:08 ID:b8Jjjxsw
- トラウマだニャ〜
- 22 :なまえをいれてください:04/04/10 01:18 ID:zOhNzp7B
- 何を思ったのかVRで50周走ってみた。
何か疲れた
- 23 :なまえをいれてください:04/04/10 01:19 ID:zOhNzp7B
- あと、リプレイが途中で切れた。
- 24 :うさだ萎え:04/04/10 06:56 ID:3sTntUXG
- そんなことより、後藤喜男はどこに行きましたか?
- 25 :なまえをいれてください:04/04/10 07:11 ID:PfFkl/O5
- 開発途中のファンタシースターの画像(キャラを二頭身にして、叩かれたやつ)がみたいんですが、だれかうぷしてください
- 26 :なまえをいれてください:04/04/10 11:51 ID:ab1G2kee
- >>25
ttp://210.174.184.7/release/nr021203_1b.html
これかい?
二頭身ではないけど…四頭身くらいかな
- 27 :なまえをいれてください:04/04/10 17:39 ID:SbynGUTa
- >>20
・・・いや。ただ、語る価値すらないクソゲーの中のクソゲーなのさ。
それでも語りたい事があればどうぞ↓
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1065184828/l50
- 28 :なまえをいれてください:04/04/10 18:34 ID:1ALzEz0+
- 前スレ見て
ABとGG買ったけど俺には合わないようだorz
- 29 :なまえをいれてください:04/04/10 21:34 ID:dZdQjAgu
- GGってなんだっけ?
ゴールデンガックス?
- 30 :なまえをいれてください:04/04/10 21:48 ID:SbynGUTa
- セガでGGって言ったらゲームギアしかあるめぇ
- 31 :なまえをいれてください:04/04/10 21:54 ID:AOTF8wfb
- ギルティギアじゃなかろうか
- 32 :なまえをいれてください:04/04/10 23:10 ID:Tp1z7LFG
- リメイク版ごくとのげん
だな多分
- 33 :なまえをいれてください:04/04/10 23:21 ID:b8Jjjxsw
- 極徒の源・・・いいかも
- 34 :なまえをいれてください:04/04/11 00:39 ID:1WstnWzG
- 4月は発売一本も無いんだね。2ヶ月の我慢…
- 35 :なまえをいれてください:04/04/11 00:55 ID:RL77hoDW
- 最大の問題作が2ヶ月後に控えてる
- 36 :なまえをいれてください:04/04/11 01:46 ID:nT5WZAAm
- ゲイングランド2には期待しないの?
- 37 :なまえをいれてください:04/04/11 04:19 ID:+EnEljEH
- 期待したいの?
- 38 :なまえをいれてください:04/04/11 05:15 ID:Z0Pw89Ge
- 「青春スキャンダル」を出してくれ(w
- 39 :28:04/04/11 07:44 ID:eJ6Zpepv
- GG=GAIN GROUNDだこのやろう!
- 40 :なまえをいれてください:04/04/11 12:30 ID:LKIj+Oeg
- なんだ、ガーチャゲーシングじゃなかったのか。
- 41 :なまえをいれてください:04/04/11 14:39 ID:hH7apJo0
- ガウトガン楽しみだなー。リメイクとかじゃなく新作としてマジ期待してる。
アーケードの2やったけど、確かに面白いけど絵が豪華すぎる。
あー!早くエイジス版のあの箱っぽい渓谷を箱っぽい車で飛ばしたいぜ!
- 42 :なまえをいれてください:04/04/11 16:37 ID:ifFAMkyC
- >>1
- 43 :なまえをいれてください:04/04/11 22:34 ID:uNW0OGBE
- >>35
アウトランのことかあああああああ!!!!
ペラペラ背景ショボーン
- 44 :なまえをいれてください:04/04/12 04:04 ID:Qo40Hgbg
- ガウトガンはげワラタ
- 45 :なまえをいれてください:04/04/12 21:32 ID:z7FUyyjZ
- こんななんか自演っぽいレスで止まってるのはヤダからage
- 46 :なまえをいれてください:04/04/12 23:14 ID:ed8j5ZHv
- アウトランってABIIの着陸ステージに出てきたあの車がそのまま出てくるのか?
- 47 :なまえをいれてください:04/04/12 23:34 ID:3V7hx4Vu
- ABに出てくる車がテスタロッサでなきゃそうかもね
- 48 :なまえをいれてください:04/04/12 23:57 ID:yKsiU1/S
- で、エルシィ実現まであとどれくらいですかね?
- 49 :こんな捏造、貼ってみる:04/04/13 00:05 ID:jHr6PqGy
- ドリームキャストX
2005年発売予定
SEGA ATARI MIDWAYも3社による合弁会社
「ドリームアーツエンターテイメント」が販売を行います
CPU PowerPC G5 2.2Ghz
Memory 512Mbytes
ATI、SEGAとの共同開発による10000Dhrystoneに達する能力を持つグラフィックスチップを搭載する
世界初!!ラジオシティ、ファーレンダリングエンジンのハードウェアサポート
バンプ変位マップ、トゥーンシェーディング等現時点で考えられる全てのエフェクトが可能となり
奥深い表現が可能となる
これで映画を見ているかのような映像に圧倒されるであろう
最大解像度1680×1050 1677712色
音源
AFM音源、XG音源、PLG150-AN相当のアナログ音源等を搭載し最大256音にも達する同時発音数
1000BASE-T LANコネクター、USB2コネクター、FireWire 800を搭載
Dolby digital EX、DTS ES、Dolby Prologic2ハードウエアデコード(オプションのアンプにはTHX Ultraをサポート
これは果たしてPCなのかゲーム機なのか・・・まだ分からない
- 50 :なまえをいれてください:04/04/13 00:42 ID:i/MZdMdV
- 何個かやったけど・・・
やっぱmameでやる旧版の方が面白い。
- 51 :なまえをいれてください:04/04/13 00:47 ID:dVOhQG7U
- >>49
もし、その正体がエルシィなら
媒体は『ED-ROM』で鉄板だね。
- 52 :なまえをいれてください:04/04/13 01:17 ID:dKFO7z5m
- ABのテスタロッサ、思いきり整備員を轢いてるみたいなんだけど、
原作でもこうですか?
それに車が人に対してずいぶん巨大
- 53 :なまえをいれてください:04/04/13 02:34 ID:g5jE5EfV
- >>52
オリジナルは、ちゃんと人に当たらないように走ってる。
- 54 :なまえをいれてください:04/04/13 07:44 ID:fZ6ymMDd
- ™ฺ
- 55 :なまえをいれてください:04/04/13 07:48 ID:fZ6ymMDd
- ㋄㏬
➒ฺ
- 56 :ゲームのTVCM大好き@名無しさん:04/04/13 19:12 ID:LR8aAdXo
- 「ファンタシースターU」リメイクまだー!
- 57 :なまえをいれてください:04/04/14 03:23 ID:ZZ5+9M16
- ポリゴンのフリッキーマダア?
- 58 :なまえをいれてください:04/04/14 05:50 ID:acBOZChX
- >>49
そのハードでも3DAGESはがんばります
- 59 :なまえをいれてください:04/04/14 09:48 ID:Bjm8R7yO
- そのハードで3D AGES作品をリメイクします。
- 60 :なまえをいれてください:04/04/14 13:24 ID:Czr5epgS
- アウトランで一番心配なのは音楽。これまでの流れを見るとどう考えてもいい方向に転がる気がしない。
- 61 :なまえをいれてください:04/04/14 14:44 ID:r8Pbb1MC
- アフターバーナーといっしょじゃないの?
オリジナルの曲をそのまま垂れ流し
- 62 :なまえをいれてください:04/04/14 15:39 ID:sAvOIahF
- OutRun2の新アレンジ版を流用
それはそれでイヤだな
- 63 :なまえをいれてください:04/04/14 17:46 ID:jqWdR2iG
- そしてゲイリアン ギンドローム
- 64 :なまえをいれてください:04/04/14 21:43 ID:Bhdxg5+q
- 試遊台だとオリジナルとアレンジ両方が選択できた<アウトランのBGM
- 65 :なまえをいれてください:04/04/14 21:58 ID:oSY6aShc
- ぐよぐよに期待だな。
- 66 :なまえをいれてください:04/04/14 22:26 ID:WG5/ufyy
- いい加減そのネタはちょっと( ´∀`)
- 67 :なまえをいれてください:04/04/14 22:39 ID:n+cIcg7y
- アウトランはBGMどころじゃないじゃん・・・・
あの画面だぞ・・・
あの車だぞ・・・
- 68 :なまえをいれてください:04/04/14 22:43 ID:1YU04piJ
- 俺はマジカルサウンドシャワー聞ければ それだけで幸せ。
- 69 :なまえをいれてください:04/04/14 22:49 ID:qzZyYOhV
- 画面はともかく、車はヤベーな。
- 70 :なまえをいれてください:04/04/14 22:57 ID:2Y1u0LWG
- ガーディアンヒーローズがGBAで発売ですよ
- 71 :なまえをいれてください:04/04/14 23:20 ID:Sr/aBklU
- ラスブロがきちんとしたModel2レベルで出てくれれば良い。
チェッカー手を抜くなよ!!
- 72 :なまえをいれてください:04/04/14 23:27 ID:tfA0ZiU4
- きちんとしたModel2レベルねぇ・・・
- 73 :なまえをいれてください:04/04/15 00:55 ID:ELF6XpmZ
- セガモバでSEGA AGES人気ゲームの待ち受けGET
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0404/13/news08.html
- 74 :なまえをいれてください:04/04/15 02:39 ID:ELF6XpmZ
- セガ作品もファミコンミニに加えて欲しいなぁ
- 75 :なまえをいれてください:04/04/15 03:58 ID:h3msfgXQ
- GBAってどれぐらいの性能あるの?
サンダーブレードぐらいは完全移植できる?
- 76 :なまえをいれてください:04/04/15 04:41 ID:ELF6XpmZ
- サンダーブレードをなめんな
- 77 :なまえをいれてください:04/04/15 05:08 ID:h3msfgXQ
- 無理なのか?
音はともかく画像の方。
- 78 :なまえをいれてください:04/04/15 05:29 ID:QeJpbnjy
- 32bitとはいうが画像性能はSFCに毛が生えたくらいの物にしか感じんな。
- 79 :なまえをいれてください:04/04/15 07:23 ID:rbcSFZdD
- http://gameonline.jp/news/2004/04/15002.html
機種ちがうけどキターー
- 80 :なまえをいれてください:04/04/15 10:18 ID:xGCL269g
- 北斗の件で『オリジナル入れとけばバカ売れ』と気づいた3D AGES
今後のリリースでは果たして・・・?
- 81 :なまえをいれてください:04/04/15 10:30 ID:pB9vVZRi
- 3D AGES あんみつ姫
- 82 :なまえをいれてください:04/04/15 11:23 ID:YbqlEVaS
- 3D AGES アクションファイター
- 83 :なまえをいれてください:04/04/15 11:31 ID:vrEKssA9
- あんみつ姫は勘弁してくれ。(笑
海外版のアレクにあんみつ姫のリメイクがあったけど。
あんみつ屋じゃなくてセガワールド(ゲーセン)にいくお話に変わってた。
アクションファイターは名作だと思うけどな〜。
- 84 :なまえをいれてください:04/04/15 11:36 ID:vrEKssA9
- いや、スマン。あんみつ姫はアレだったら良くなるかも。
そうだ、、、、奇面組をリメイク、、、。
- 85 :なまえをいれてください:04/04/15 11:57 ID:RJu2iEEh
- マジにサンダーブレード希望
- 86 :なまえをいれてください:04/04/15 12:05 ID:LPnBVpee
- >>84
北斗のように千葉しか喋らない予感。
忍者無頼伝説を出して欲しい。
最終面は脳内ストーリー前回で楽しんだ。
「頭、ここは任せて先に!」
- 87 :なまえをいれてください:04/04/15 12:11 ID:0K3tvk3R
- 忍者プリンセスと青春スキャンダルキボン。
- 88 :なまえをいれてください:04/04/15 12:58 ID:qTR7Yxmc
- 青春スキャンダル徹底的にリアルに
したら・・・・・・・
砕けるビール瓶
ドスで刺されて血しぶき
ヤクザのTATTO
結構いいかもな
- 89 :なまえをいれてください:04/04/15 14:16 ID:D60V0Aas
- >>88
それシェンムー3ってタイトルで
出してくれよ(w
- 90 :なまえをいれてください:04/04/15 14:19 ID:XTyZUcYP
- ところで湯川元専務はなにしてるの?
- 91 :なまえをいれてください:04/04/15 15:12 ID:0K3tvk3R
- >>90
ttp://www.quocard.com/07company/index2.html
quoカードの社長してる。
- 92 :なまえをいれてください:04/04/15 15:22 ID:8mjLCHJl
- 奇面組はいいかもねリバイバル漫画やってた気がするし。
- 93 : :04/04/15 15:33 ID:/lJ2JlUU
- エロエロサイトを発見します!(*´д`*)ハァハァ
http://tinyurl.com/yv2u9
Hでつ。(*´д`*)ハァハァ
- 94 :なまえをいれてください:04/04/15 15:36 ID:XTyZUcYP
- >>91
へぇ、出世だね。
- 95 :実話:04/04/15 22:44 ID:q4H+nPQ2
- 大川功会長がまだ生きていたときの話
宴会の席で大川会長が湯川専務に100万円を渡して、「これで下の者達に美味
いものでも食わしてやれ」と言ったそうです。
しかし、その後、美味いものを食べたという話は全く聞かない…
あの100万円はいったいどこへ行ったのだろう?
- 96 :なまえをいれてください:04/04/15 23:19 ID:EF82QWGv
- >>95
イサオ氏んだの!?
知らなかった・・・_| ̄|○
- 97 :なまえをいれてください:04/04/15 23:31 ID:IzjyqFAI
- 20世紀の人でつか?
- 98 :なまえをいれてください:04/04/16 00:24 ID:HUEwb59l
- MCDのLUNARやりてー
- 99 :なまえをいれてください:04/04/16 00:42 ID:WDwastN+
- >>96
横山も亡くなられた・・・_| ̄|○
- 100 :なまえをいれてください:04/04/16 04:19 ID:zkc+UVDs
- ダンプ松本がそこそこおもろかったな
- 101 :なまえをいれてください:04/04/16 10:05 ID:+d1oR4xh
- ABの戦艦攻撃みたいな情報って結局ウソなの?
- 102 :なまえをいれてください:04/04/16 10:22 ID:/5Qh44PB
- ピットフォールUだろ?
- 103 :なまえをいれてください:04/04/16 10:30 ID:XbYVHEyt
- >>101
アペンドディスク 2500円で。
- 104 :なまえをいれてください:04/04/16 11:46 ID:rUUMVNz3
- ゴールデンアックス出たら速攻買うぜ!
と発表当初興奮してたのに、すっかり忘れてて今思い出しました。
モナコGPとゴールデンアックス買う予定ですが、この辺の評価はどうでしょうか?
オリジナルとアレンジ両方できるんですかい?
- 105 :なまえをいれてください:04/04/16 12:09 ID:So9lCAnD
- すっかり忘れてて正解
GPは瞬間爽快ゲー
- 106 :なまえをいれてください:04/04/16 12:28 ID:XbYVHEyt
- ウソテククイズ横綱技級だな。
- 107 :なまえをいれてください:04/04/16 12:46 ID:Owd/pzlQ
- >104
全てにおいて最高。
是非買え。
- 108 :なまえをいれてください:04/04/16 13:01 ID:dl6OUbJO
- 来ましたね。
ゴールデンアックス話で盛り上がろう!
- 109 :なまえをいれてください:04/04/16 13:02 ID:Ow7hwU0a
- ウソテクというよりメーカーがウソついてんだから呆れるよ。
セガダイレクトね。
- 110 :なまえをいれてください:04/04/16 13:14 ID:M1VcL0FN
- >>78
例の海外で発売されてる『SEGA アーケードギャラリー』を持ってるんだけど、
あれの出来見るとGBAでも技術的には可能かもしれない。 >サンダーブレード
そもそもGBAって結構性能はいいみたいだよ。
サターンほどではないけどポリゴンの処理も出来るみたいだし、
処理スピードも結構早いみたい。
少なくともPCE版よりかは良いものが出来るんじゃないかなぁ。
- 111 :なまえをいれてください:04/04/16 13:27 ID:rUUMVNz3
- すんません、ちょいと聞きたいのですが
ゴールデンアックスってバイキング(?)のじいさんが
「うぉうおー、うぉうおー」
とかいって前転するゲームですよね?
違ったかな?あのゲームがやりたいのですが、わかります?
メガドライブな記憶があるのですが・・・
- 112 :なまえをいれてください:04/04/16 13:48 ID:lEMZrhPL
- 「うぉうおー、うぉうおー」
- 113 :なまえをいれてください:04/04/16 13:52 ID:hW7W47lA
- ドン ド ドン ドン ド ドン ドン
- 114 :なまえをいれてください:04/04/16 14:33 ID:Owd/pzlQ
- >111
いや、まったく以ってそのゲームであってるよ。
- 115 :なまえをいれてください:04/04/16 21:52 ID:2Kaxgvj3
- >>110
そうだな。サンダーブレードならいけるかも、見辛そうだけど。
パワドリはどうだべ?
- 116 :なまえをいれてください:04/04/16 22:29 ID:M1VcL0FN
- >>110
流石にパワドリは無理かと。 >GBA
- 117 :なまえをいれてください:04/04/16 23:28 ID:rUUMVNz3
- で、結局ゴールデンアックスはどうなの?
誰かセガファンの有志で全部購入してレビューしてるサイトとかないのかね?
- 118 :なまえをいれてください:04/04/16 23:35 ID:KU/hf4mc
- 結論は過去ログにたくさんある
- 119 :なまえをいれてください:04/04/16 23:53 ID:pV8R+dKH
- >>117
攻略板にスレあるよ。
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1065184828/l50
- 120 :なまえをいれてください:04/04/16 23:58 ID:LVUOI+2p
- >>117
リメイク版北斗の拳と同じくらい面白かったよ。
- 121 :なまえをいれてください:04/04/16 23:59 ID:nrWfMjPR
- >>116
サンダーブレードもあのビル群が再現できるとは思わないが。
出来たら神と言わせて貰おう。
移植されるならアケ版より面白くなってると良いな。
- 122 :なまえをいれてください:04/04/17 00:03 ID:vpHkfwBN
- >>120
・・・・・・・・。
- 123 :120:04/04/17 00:07 ID:WvGlZQXL
- >>122
どうしたんすか?
オレ なんかまずいことを……
- 124 :なまえをいれてください:04/04/17 00:21 ID:yfK1xXLl
- >>123
まわりくどい面白さだからw
- 125 :なまえをいれてください:04/04/17 02:26 ID:xz6iOQFl
- >>110
ファイナルファイトで、
SFCでは最大3人しか出なかった敵が、GBAでは6人出てくれる。処理落ちも皆無。
なので、GBAはSFCの倍以上の性能だと勝手に思っている
- 126 :なまえをいれてください:04/04/17 02:56 ID:L1qA6JoW
- GBA版でアウトランナーズ完全版はどうよ?
俺は熱望してるんだが。MD版が最初で最後の移植じゃなぁ…
- 127 :なまえをいれてください:04/04/17 03:25 ID:d/XwgCpO
- しかもあれ移植と呼ぶにはちょいと、、、、な。
>MDアウトランダーズ
でもアック○もホク○もMDターボアウト乱に比べれば
まだ4倍くらい、、、、、
- 128 :なまえをいれてください:04/04/17 04:21 ID:yfK1xXLl
- >>127
PCEだよ?
- 129 :なまえをいれてください:04/04/17 09:38 ID:ZM6dwMhO
- >>125
単純にCPUの処理スピードだけならSFCの3〜4倍程度だったはず。
>GBA
- 130 :なまえをいれてください:04/04/17 09:43 ID:8r6nn5ZP
- スファーミのCPUは激遅だからなあ。
あれの3〜4倍じゃあキツイと思うけど。
- 131 :なまえをいれてください:04/04/17 10:01 ID:ZM6dwMhO
- あっ、間違えた。
確かSFCのクロックが約2Mhzだったら、5倍程度だった。 >GBAのクロック
SFCやMDなどよりも高速だったPCE以上のクロックだから、
処理能力だけでもかなりのことが出来るはずだと思う。
PCEで結構いいセガゲー移植の多く出来たのも
あのクロック速度があったからってのは当時の移植に関った人のインタビューでよく聞くね。
- 132 :なまえをいれてください:04/04/17 12:20 ID:PXoRTthR
- >>131
PCE が速いのはグラフィック周り。
CPU は平凡だった。
MD の MC68000 が当時最強。
PCE は描画が(どういうわけか)えらく速いので力業ができた。
その実績が DC で暗い影を落とすことになるわけだが…
- 133 :なまえをいれてください:04/04/17 13:11 ID:Mo1pnTA/
- PCEはアホみたいにデカいスプライトと
扱える容量がどんどんでかくなっていったCDROMシステムのおかげで
8ビットとは思えぬ力技マシンになっていったな
それを勘違いした結果、PCFXで大変なことになるわけだが…
- 134 :なまえをいれてください:04/04/17 13:33 ID:64zPyXnJ
- で、モナコGPどうよ?
- 135 :なまえをいれてください:04/04/17 13:59 ID:E7JsP2OD
- GAは、ゲーセンでゲームオーバーになったあと
しばらくの間デモ画面で流れている音楽を移植して欲しかった。
- 136 :なまえをいれてください:04/04/17 15:53 ID:P4SmPIAa
- 3D AGES コンゴボンゴ
これが出ればマジ10万はかたいな
今はセガブームだし
ドンキーとかあれだろ?
シンドバッドミステリーとかすごいよね
作った人に会ってみたい
なにあれ?って言ってあげたい
なんのつもりってスネを蹴りたい
- 137 :なまえをいれてください:04/04/17 16:14 ID:lMFR/M5T
- ちなみにGBAのラリーゲームは結構いい感じ。
トップギアラリーとかセガラリーなど
ttp://sega.jp/gba/rally/
- 138 :なまえをいれてください:04/04/17 16:34 ID:EqjSchq2
- >>132
MDはグラフィックチップとのバスが8ビット、PCEは16ビットバスだったので速かったと記憶してる。
実際、MDソフトは30・20フレームのものがわりとあるが、PCEはほとんどが60フレだった。
でも、カセット大きいので容量に余裕があってチップも積めるMDの方が最終的には上だったが。
- 139 :うさだ萎え:04/04/17 17:46 ID:7tkMz0XC
- >>132
PCEのCPUは、当時としてはかなり速かったよ。
単純な計算は、メガドラといい勝負。
ただ所詮8ビット、複雑な演算は MC68000には勝てない。
- 140 :なまえをいれてください:04/04/17 17:49 ID:rzkUZAGN
- あの頃複雑な計算というとなんなんだべ?
- 141 :うさだ萎え:04/04/17 17:54 ID:7tkMz0XC
- >>140
ポリ・ゲー。
- 142 :なまえをいれてください:04/04/17 18:21 ID:Vp0e/6bP
- そうだなぁ せいぜいで頑張ってプリレンダリングだったし(サファイヤ)
- 143 :なまえをいれてください:04/04/17 19:39 ID:Q/zPAbp9
- >>1
セ皮さんへ
http://segadirect.jp/Catalog/ProductDetail.aspx?SKU=0101007-00219
- 144 :なまえをいれてください:04/04/17 20:01 ID:uIawJnwI
- みんなすまん・・・
既出だろうがあえて言わせてくれ
なんじゃー、このリメイク版北斗の拳は!
糞ゲーとはまさにこの事だ!
こんなの出して恥ずかしくないのか?
- 145 :なまえをいれてください:04/04/17 20:06 ID:DkNQ/pv3
- リメイク北斗はMKIII版のオマケ言う事でどうか一つ
- 146 :なまえをいれてください:04/04/17 20:06 ID:OMEx/1Ny
- >>144
もっとヒドいのが(ry
- 147 :なまえをいれてください:04/04/17 21:47 ID:uIawJnwI
- リメイク北斗、ボタン同時押し回転蹴りだけでクリア。
ゲーム性は皆無だなw
せめてシンを百裂拳で殺させてくれ
- 148 :なまえをいれてください:04/04/17 23:27 ID:2ee4G4A5
- 思い入れがなきゃMKIII版も糞
- 149 :なまえをいれてください:04/04/18 03:26 ID:vmTtNRqr
- アクションゲームとして普通に良く出来ていると思うが
- 150 :なまえをいれてください:04/04/18 04:35 ID:BW2FjEul
- 当時MKIII北斗、死ぬほどやって
それなりに面白いと思ったり、「完」EDも何度も見たが。
血が出なかったので幼心に物足りねーとも思っていた。
名作と言われてるけど、俺的にはそこまで持ち上げる事あんのかなと。
原作付きなら赤い光弾ジリオンの方がよっぽど良く出来てた。
あと俺にはハリアーの方が衝撃的だったかな。
ジリオンガンシューで出ないかなとか期待しとるんだけど。無理かなぁ。
- 151 :なまえをいれてください:04/04/18 04:38 ID:BW2FjEul
- *トライフォーメーションはただのキャラゲで駄作。ハリアーはMKIIIも事。
- 152 :なまえをいれてください:04/04/18 04:40 ID:BW2FjEul
- スレ違いの事書いてしまったので。
ABII勲章集めて何か起きるのでしょうか?今だ何も無いんだけど、、、。
- 153 :なまえをいれてください:04/04/18 08:52 ID:pew6fRoB
- 北斗はキャラゲーが駄作ばかりと言われていた中
出たのがでかかったんじゃねぇかな
ま、正確に言えばキャラゲーが駄作ばかりなんじゃなくてバンダイゲーが(ry
- 154 :なまえをいれてください:04/04/18 09:54 ID:EvQyCCI+
- 買おうかどうか迷ってるんだが
ゲイングランドは実際どうなの?
あとSEGA AGESの中で一番良いのと悪いのをあげるとすれば・・・
おねゲーします。
- 155 :なまえをいれてください:04/04/18 10:08 ID:Z9g6o7zj
- >>153
禿同。
- 156 :なまえをいれてください:04/04/18 10:28 ID:QdrOKAQc
- 操作性、動きも別段良い訳でもない品>MKIII北斗
要は当時あのスペックであのシチュエーションを再現したってのが評価されてた訳で
- 157 :うさだ萎え:04/04/18 12:58 ID:4fZxjcVl
- >>154
(・∀・)イイ!! V・R
(・A・)イクナイ!! ゴールデン・アクス、北斗の拳
ゲイングランドは、買ってない。
- 158 :夜神月(ライト):04/04/18 13:09 ID:NyZaOyKo
- >>154
ゲイングランドはリアルタイム詰み将棋だと思ってください。
面白いけど激ムズ
- 159 :なまえをいれてください:04/04/18 13:12 ID:jhV8HNnl
- >>154
ゲインは超を通り越して鬼ムズの難易度に耐えれるなら買い。
- 160 :なまえをいれてください:04/04/18 13:21 ID:uACfoviO
- >>154
ゲイングランド
AGESのなかでは一番いいい出来だと思うが
>>156
禿同
MKIII本体といっしょに買ったのが北斗とファンタジーゾーンだった
友人には「なんでファミコン買わなかったの?バカじゃね」と言われたな
- 161 :なまえをいれてください:04/04/18 13:45 ID:VtedcS4F
- アフターバーナーの評価はどんなもんですか?
詳しげに教えてください。
- 162 :なまえをいれてください:04/04/18 13:57 ID:2C89qz7s
- ゲイングランドは評価が分かれると思う。
俺はクソゲーだと思う。
- 163 :なまえをいれてください:04/04/18 14:36 ID:mv2HrclR
- >>161
オリジナルに心酔してるなら回避した方が良いかもね。
昔ながらの擬似?3DSTGとして考えれば面白いけど。
要は雰囲気は似せてるけど別物として捉えられる感覚があるかどうか。
- 164 :なまえをいれてください:04/04/18 14:51 ID:w5gGFqbW
- フライトスティックが使えないABは糞p
- 165 :なまえをいれてください:04/04/18 15:17 ID:VtedcS4F
- >>163
特にオリジナルにこだわってるわけじゃないんでゲームとして面白いなら買いですね。
店に行って置いてたら買ってきまあす。サンクス。
>>164
フライトスティック持ってない俺は楽しめるかも。
- 166 :なまえをいれてください:04/04/18 15:23 ID:5BdekxDN
- AGESのマーク3版北斗は、繊細にして肝心な部分が、別物な感じ。
どうせ才能も予算もないんだから、頼むからエミュでお手軽移植してくれ。
それでみんな幸せだろ。
- 167 :なまえをいれてください:04/04/18 15:26 ID:iD9KxwZ3
- セガってキモイよ?セガファンってキモイよ?セガファンって邪魔だよ?
セガってクソゲーばっかだよ?セガってまだ潰れてないの?セガってアホ?
セガってずっと負け犬だよ?セガって赤字ばっかだよ?セガってヴァカ?
セガファンって負け犬だよ?セガのゲームって価値ないよ?セガゲーってゴミ?
セガってキモイよ?セガファンってキモイよ?セガファンって邪魔だよ?
セガってクソゲーばっかだよ?セガってまだ潰れてないの?セガってアホ?
セガってずっと負け犬だよ?セガって赤字ばっかだよ?セガってヴァカ?
セガファンって負け犬だよ?セガのゲームって価値ないよ?セガゲーってゴミ?
- 168 :なまえをいれてください:04/04/18 15:29 ID:BW2FjEul
- ABIIはACと比べるとゲーム性の違いとか突っ込みたいところ山ほどあるが、
気分転換にサックリ遊べる所とか、2500円で遊べると考えたら良いんじゃないかな。
正直北斗の拳は耐えられなかった、愛がない、ゲームにも原作にもアニメにも。
他社がPSで2年位前に出した北斗の方が愛が100倍感じる。
- 169 :なまえをいれてください:04/04/18 15:32 ID:5BdekxDN
- >セガってアホ?
>セガってヴァカ?
内容がカブッテマスケド、燃料切れですか?
- 170 :なまえをいれてください:04/04/18 15:43 ID:hkF/han5
- >>168
作ってるのは、若い人ばっかりなんだから、そもそも作品に対して、愛も思い入れも知識すらもないよ。
- 171 :なまえをいれてください:04/04/18 15:48 ID:iD9KxwZ3
- セガファンから金を巻き上げようと必死だなセガ(藁
なぁにがセガエイジズだよ、臭ェな・・・w
こんなクソゲー群買うくらいなら
シンプル2000シリーズ買ったほうがまだマシじゃねーか。
値段を評価にいれても6点しか取れないクソゲーばっかだよ?>セガゴミゲーズ
どれもこれも、2分も遊んだら飽きるクソゲーばかりだな・・・
こんなもんを発売する理由は、お前ら臭いセガファンから
金を巻き上げることだけだろう
実際、おまえらしか買ってないわけだからな・・・w
- 172 :なまえをいれてください:04/04/18 15:50 ID:hkF/han5
- あらかじめ>>1にジョークだって書いてあるじゃないですか
なに必死になってるんですか、出川さん(藁
- 173 :なまえをいれてください:04/04/18 17:50 ID:EvQyCCI+
- >>157-162 サンクス
ゲイングランド挑戦します。
- 174 :なまえをいれてください:04/04/18 17:52 ID:S074bFb/
- じゃ、このスレになんか書き込んでいけ
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1082263454/l50
- 175 :なまえをいれてください:04/04/18 18:16 ID:SUdGIoz3
- 何で荒しってageるんだろ・・・ブラウザつかえよ
ブラウザって言ってもieとかネスケとかじゃなくて
2ちゃんブラウザだぞ、それで書き込め
- 176 :なまえをいれてください:04/04/18 18:25 ID:S074bFb/
- ↑
意味わからん
- 177 :なまえをいれてください:04/04/18 18:43 ID:0SxpiHHv
- で、モナコGPはどうなの?
- 178 :なまえをいれてください:04/04/18 18:54 ID:S074bFb/
- >>177
シンプル1500
- 179 :なまえをいれてください:04/04/18 19:53 ID:0SxpiHHv
- 意味わかんないけど?
- 180 :なまえをいれてください:04/04/18 20:43 ID:/UxuvxT/
- iD9KxwZ3
君がセガ嫌いなのは分かったよ。
でもいいじゃん、君がセガゲー買わなきゃいいことなんだからさ。
- 181 :なまえをいれてください:04/04/18 22:23 ID:EvQyCCI+
- まあ、こんなにゲームメーカーを嫌いになれるんだから
他によっぽど好きなのがいるんだろ。
かなりのハードゲームオタクだな
間違いない
- 182 :なまえをいれてください:04/04/18 22:29 ID:E2bvRunX
- みんな荒らしたい気持ちを押さえて書き込んでいるに1000ユカワ
- 183 :なまえをいれてください:04/04/18 22:40 ID:X4yBhltX
- そろそろ禁断症状が出始めているに1028ヨシオ
- 184 :なまえをいれてください:04/04/18 22:51 ID:EQRFWjYp
- セガエイジズに出たソフトがファミコンミニで完全移植されるに
2004ミラーマン
- 185 :なまえをいれてください:04/04/18 23:01 ID:RQ/E2CiB
- ファミコンにはまともに移植されたモノなぞ出ていない罠
- 186 :なまえをいれてください:04/04/18 23:02 ID:/+wDG+aB
- で、エイリアンシンドロームはどうなのよ?
漏れとしてはストームもキボンヌなのだが・・・
- 187 :なまえをいれてください:04/04/18 23:03 ID:BW2FjEul
- ストームか、絶望するなら基板買った方が良いかもよ。
まだ探せば手に入るから。
- 188 :なまえをいれてください:04/04/18 23:18 ID:0SxpiHHv
- で、モナコGPはどうよ?
- 189 :なまえをいれてください:04/04/19 00:04 ID:vXuMuPQU
- >>184
それはサン電子のファンタジーゾーンとか
タカラのスペースハリアーとかが
ファミコンミニで出るという事かよ(゚Д゚)
- 190 :なまえをいれてください:04/04/19 00:16 ID:XmU1zOUh
- じゃぁゲームギアミニで決定だな。
- 191 :なまえをいれてください:04/04/19 00:20 ID:aEsPA+Es
- 今なら残像なしでクッキリGGが・・・ヤッテミタイ
- 192 :なまえをいれてください:04/04/19 12:54 ID:OsyU+1PE
- GGはすごい綺麗な画面だった記憶があるな
GBAと比べても画質は勝ってるんじゃねえかな
ヴァーミリオンまだー?
- 193 :なまえをいれてください:04/04/19 13:23 ID:NCfTCJMM
- >192
それはまず無い。
記憶を美化し杉。
- 194 :なまえをいれてください:04/04/19 13:38 ID:GbwJfJat
- GGで、スクロールするゲーム遊んだら、確実に視力低下するよ
間違いない
- 195 :なまえをいれてください:04/04/19 13:38 ID:FJvtX5nc
- 俺のゲームギアは液晶じゃなくてブラウン管に写ってるよ。
据え置き機だけど。
- 196 :なまえをいれてください:04/04/19 13:50 ID:GbwJfJat
- GGのゲームをテレビに映す機械について教えてください
昔、ゲーム屋で、GGのゲームをテレビ画面でデモってるのをみたので
- 197 :なまえをいれてください:04/04/19 13:51 ID:FJvtX5nc
- バイト先で筐体ごと貰ったので売ってるところとかシラネ
- 198 :なまえをいれてください:04/04/19 13:59 ID:NCfTCJMM
- >196
GGは本体を改造しないと外部への画像出力は出来ないよ。
RGBのデータを引っ張ってきて、同期信号と合わせて出力するビデオエンコーダ回路が外付けで必要。
昔、作った事あるけど回路図も紛失。
- 199 :なまえをいれてください:04/04/19 18:53 ID:G++G8EMN
- スペハリ と聞いて、『とびだせ大作戦』を思い出した。 やったことすらないけど。
確か、SQUREだった気がする。
- 200 :なまえをいれてください:04/04/19 19:00 ID:aEsPA+Es
- アタックアニマル学園の立場は・・・
- 201 :なまえをいれてください:04/04/19 21:06 ID:dPGvxpuM
- >>199
見た目は似てるが内容は別物だ罠。アレはアレで楽しかったけど。
- 202 :なまえをいれてください:04/04/19 21:09 ID:7v8R2cIA
- とびだせ大作戦はスペハリというより3Dのメトロクロスって気がする
続編のJJも以下同文
- 203 :なまえをいれてください:04/04/19 21:19 ID:OsyU+1PE
- ああ、3Dゴーグルだけ買って意味無く持ち続けて
1年くらい経過したある日
JJとなんか3Dのシューティングを手に入れて
あの立体感に感動したものだ
- 204 :なまえをいれてください:04/04/19 21:59 ID:7v8R2cIA
- >>203
>なんか3Dのシューティング
おそらくファルシオン
ちなみに漏れはゲイモス持ってた
- 205 :なまえをいれてください:04/04/19 22:06 ID:dPGvxpuM
- ゲイモスいいねえ。
当時ツレが必死にやってたな。
- 206 :うさだ萎え:04/04/19 22:42 ID:6Gj9JQ8D
- 藻前ら、ハリアー3Dは無視ですか?
- 207 :なまえをいれてください:04/04/19 23:33 ID:VbzVOcTn
- ・・・ココって何のスレ?
- 208 :なまえをいれてください:04/04/19 23:56 ID:yJHGJMZi
- アウトランが出るまではこのノリさ
- 209 :なまえをいれてください:04/04/20 00:07 ID:T7CIHwCX
- どうでもいいんだけど、モナコGPはどう?
- 210 :うさだ萎え:04/04/20 00:22 ID:N040+Zks
- >>209
シンプル1500
- 211 :なまえをいれてください:04/04/20 01:00 ID:vXKSA52m
- 意味わかんないけど?
- 212 :なまえをいれてください:04/04/20 01:07 ID:MGAQHlwn
- >>210
同意
- 213 :なまえをいれてください:04/04/20 01:07 ID:6t/TmEL3
- >>201-202
画面写真しか見たことが無かったので失礼しました。
3Dといえば、このスレ的には ザクソン3D を挙げずにいられない。
- 214 :なまえをいれてください:04/04/20 02:06 ID:T7CIHwCX
- そういえば、モナコGPなんてどうよ?
- 215 :なまえをいれてください:04/04/20 05:49 ID:l/rSBtks
- >>214
シンプル1500
- 216 :なまえをいれてください:04/04/20 06:24 ID:oiaLmxja
- 意味わかんないけど?
- 217 :なまえをいれてください:04/04/20 06:42 ID:Mk8ZwzR5
- >>215
同意
- 218 :なまえをいれてください:04/04/20 09:58 ID:jSY3ucxb
- ・・・ココって何のスレ?
- 219 :なまえをいれてください:04/04/20 12:29 ID:P81Jtq9V
- >>201-202
画面写真しか見たことが無かったので失礼しました。
3Dといえば、このスレ的には アウトラン3D を挙げずにいられない。
- 220 :なまえをいれてください:04/04/20 13:03 ID:nf8EoYpT
- ところで、モナコGPなんてどうよ?
- 221 :なまえをいれてください:04/04/20 13:10 ID:T7CIHwCX
- >>220
シンプル1500
- 222 :なまえをいれてください:04/04/20 13:14 ID:hX+iZsmI
- シンプルというより、サンプル
- 223 :なまえをいれてください:04/04/20 13:26 ID:T7CIHwCX
- >>222
空気嫁
- 224 :なまえをいれてください:04/04/20 14:04 ID:l/rSBtks
- >>223
同意
- 225 :なまえをいれてください:04/04/20 16:33 ID:seT/y25K
- というか、チャンプル
- 226 :なまえをいれてください:04/04/20 18:14 ID:N040+Zks
- 意味わかんないけど?
- 227 :なまえをいれてください:04/04/20 19:15 ID:no9Nxjmb
- ・・・ココって何のスレ?
- 228 :なまえをいれてください:04/04/20 19:41 ID:Sw1n+9jq
- てっきり壊れてるかと思った。
藻前ら楽しすぎ。
- 229 :なまえをいれてください:04/04/20 19:50 ID:N040+Zks
- ところで、ゴールデン・アクスなんてどうよ?
- 230 :なまえをいれてください:04/04/20 20:00 ID:MGAQHlwn
- >>229
ツソプル1500
- 231 :なまえをいれてください:04/04/20 20:04 ID:oiaLmxja
- 意味わかんないけど?
- 232 :なまえをいれてください:04/04/20 20:17 ID:0l+Fv5BT
- >>230
同違
- 233 :なまえをいれてください:04/04/20 22:25 ID:k4HXeWf9
- >>232
同意
- 234 :なまえをいれてください:04/04/20 23:15 ID:T7CIHwCX
- ・・・ココって何のスレ?
- 235 :なまえをいれてください:04/04/21 00:12 ID:jAutmriW
- AB2のミッションモードを探してさすらうスレ
まさかウソの広告じゃないよね?
- 236 :なまえをいれてください:04/04/21 00:17 ID:QzOY1sN6
- 収録し忘れたという説も
- 237 :なまえをいれてください:04/04/21 00:29 ID:WVoeUP4x
- そんなバナナ!!
- 238 :なまえをいれてください:04/04/21 00:45 ID:dBPOFB8m
- ところでゴールデンアックスとかはどう?
- 239 :なまえをいれてください:04/04/21 00:49 ID:6GMv/u7c
- >>238
シンプル150
- 240 :なまえをいれてください:04/04/21 00:51 ID:WVoeUP4x
- 意味かわってるけど?
- 241 :なまえをいれてください:04/04/21 00:55 ID:9rXRJa98
- >>239
激しく、同意!
- 242 :なまえをいれてください:04/04/21 01:11 ID:WVoeUP4x
- ・・・ココって叩くスレ?
- 243 :なまえをいれてください:04/04/21 04:51 ID:CxJECWrA
-
O
_O ・’
ノ\/・’ヽ∵. アベシ
│ _ノ ヽ
〉
- 244 :なまえをいれてください:04/04/21 07:45 ID:9rXRJa98
- ところで北斗の拳とかは、どうよ?
- 245 :なまえをいれてください:04/04/21 08:38 ID:CxJECWrA
-
O
_O ・’
ノ\/・’ヽ∵. クソゲ
│ _ノ ヽ
〉
- 246 :なまえをいれてください:04/04/21 13:59 ID:UK+SRRIM
- 業界には、セガのゲーム、リメイクしたいっていう人いっぱいいるだろうね
- 247 :なまえをいれてください:04/04/21 14:14 ID:tNZWH3y/
- いないね
- 248 :なまえをいれてください:04/04/21 15:12 ID:KICrRHVK
- 意味わかんないけど?
- 249 :なまえをいれてください:04/04/21 15:18 ID:UK+SRRIM
- リメイク版の指揮して欲しいと思う有名人
古代祐三→ファンタシースター
内藤寛→アウトラン
飯野賢治→北斗の拳
あきまん→ゴールデンアックス
- 250 :なまえをいれてください:04/04/21 15:36 ID:dBPOFB8m
- >>249
シンプル1500
- 251 :なまえをいれてください:04/04/21 15:38 ID:8xaDSL/9
- >古代祐三→ファンタシースター
→音楽だけ豪華
>内藤寛→アウトラン
→街中をぶつけながら走る
>飯野賢治→北斗の拳
→目の見えなくなったケンシロウが音だけを頼りに悪党を狩る
>あきまん→ゴールデンアックス
→劇画調ウェスタン活劇
- 252 :なまえをいれてください:04/04/21 18:09 ID:wrMFFTzS
- >飯野賢治→北斗の拳
→目の見えなくなったシュウが音だけを頼りにサウザーと闘い、無事に聖帝十字陵を完成させる
- 253 :なまえをいれてください:04/04/21 18:42 ID:9rXRJa98
- ↑ 完成させちゃ、だめだろ。
- 254 :なまえをいれてください:04/04/21 20:00 ID:jAutmriW
- >あきまん→ゴールデンアックス
スーパーマル金アックス
- 255 :なまえをいれてください:04/04/22 06:30 ID:ex8L4dS+
- ハート=イノケン
- 256 :なまえをいれてください:04/04/22 07:29 ID:9Wvs2R0r
- sega ages2500買って、セガmk3版の
北斗やってんだけど、ハートがいくら
ダメージ与えても死なない。バグ?
- 257 :なまえをいれてください:04/04/22 07:34 ID:Zmog/yFo
- しゃがみパンチ連打
- 258 :なまえをいれてください:04/04/22 11:29 ID:KK9c5JZj
- 吸収してしまうんです。
- 259 :なまえをいれてください:04/04/22 12:59 ID:BplS2Jtp
- 16連射で1000回叩き込め。
- 260 :なまえをいれてください:04/04/22 16:36 ID:va8KM2hQ
- ファンタジーゾーンの出来はどうですか?
きになります
- 261 :なまえをいれてください:04/04/22 16:37 ID:gdQZdcuj
- お前ら、ファミコンは一日一時間!
- 262 :なまえをいれてください:04/04/22 16:40 ID:+PDqitxV
- >>260
ボスに原作のパターンが通じないとか、通常ショットの連射が鬼のように強いとか、
変な部分はチョコチョコあるけど、基本的な部分や音楽は原作と同じだから面白い。
完全移植のサターン版持っていれば不要かも知れんけど。
- 263 :なまえをいれてください:04/04/22 18:28 ID:vEj9makW
- >>260
オリジナルに拘らなければ買ってもいいかな。
ちょっと目に悪い作りだけど。
- 264 :なまえをいれてください:04/04/22 19:17 ID:ngQP0j/f
- >>261
ファイナル・ファンタジーBのラスト・ダンジョンを知ってて
そんなたわけた事を言ってますか?
- 265 :うさだ萎え:04/04/22 19:19 ID:ngQP0j/f
- >>260
魚と亀がいない時点で、駄目です。
- 266 :なまえをいれてください:04/04/22 20:54 ID:g7ISregv
- ところで、ファンタジーゾーンとかどうよ?
- 267 :なまえをいれてください:04/04/22 20:55 ID:cQFZDPSI
- >>266
シンプル15
- 268 :なまえをいれてください:04/04/22 21:01 ID:ngQP0j/f
- 意味不明?
- 269 :なまえをいれてください:04/04/22 21:14 ID:q2k6+oA1
- >>267
同意
- 270 :なまえをいれてください:04/04/22 21:39 ID:6gPvc1Gn
- ・・・コレって何のレス?
- 271 :なまえをいれてください:04/04/22 21:43 ID:q2k6+oA1
- ここの天丼ウマー
- 272 :なまえをいれてください:04/04/22 22:05 ID:1bm2XAR5
- >>264
23時から始めれば2時間できるぜ!
- 273 :なまえをいれてください:04/04/23 00:13 ID:/ENTjtLQ
- >>264
「ファミコンは(最低)一日一時間」という意味ですよ
- 274 :なまえをいれてください:04/04/23 01:43 ID:8Ib4eiL0
- >>272
天才だ!
- 275 :なまえをいれてください:04/04/23 02:46 ID:Dq2Fsmz6
- 300万本RPG待ち
- 276 :なまえをいれてください:04/04/23 02:59 ID:8Ib4eiL0
- >>275
風雲児だ!
- 277 :なまえをいれてください:04/04/23 13:20 ID:S0hY7eT/
- ところでスペースハライアーはどうですか?
- 278 :なまえをいれてください:04/04/23 13:42 ID:OgdEhyFk
- >>277
ちょー完全移植
- 279 :なまえをいれてください:04/04/23 15:41 ID:S0hY7eT/
- 意味不明なんだけど?
- 280 :なまえをいれてください:04/04/23 17:29 ID:zLY2wtDC
- ・・・コレって何のぺス?
- 281 :なまえをいれてください:04/04/23 20:10 ID:S3UwLcJX
- ところで、Dの食卓ってどうよ?
- 282 :なまえをいれてください:04/04/23 20:56 ID:S0hY7eT/
- >>281
シンプル50
- 283 :なまえをいれてください:04/04/23 20:58 ID:DJFyxqOB
- あと1ヶ月の我慢…
- 284 :なまえをいれてください:04/04/23 21:19 ID:8Ib4eiL0
- >>282
禿同
- 285 :なまえをいれてください:04/04/24 02:45 ID:ocGdPgtE
- http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0404/24/news03.html
とりあえず、バーチャレーシングの不満は書き殴ってみた
- 286 :なまえをいれてください:04/04/24 06:40 ID:1PJrscyH
- >>285
全部持ってるからすべての項目に答えて送信した。
これで少しは改善されるといいんだが。
- 287 :なまえをいれてください:04/04/24 09:43 ID:n+/nMNvO
- スペハリ作り直しキボンヌw
- 288 :なまえをいれてください:04/04/24 13:33 ID:y6Q4lV7G
- セガのことだから次世代でもリメイク、完全移植をするはずだがな
PS2じゃなくてもいいよ、ソニーに利益及ぼすの腹が立つし
- 289 :なまえをいれてください:04/04/24 14:24 ID:ukgYBTDR
- ↓AGESに関するアンケートとってます
どしどし不満点を書きつらねよう!!
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0404/24/news03.html
- 290 :うさだ萎え:04/04/24 20:51 ID:x53eUEFi
- 918 :名無しさん必死だな :04/04/24 19:41 ID:rG8oAB6n
この先、セガのRPGに注意。
待ちきれない興奮が待っている。シャイニング・プロジェクト始動。
シャイニング・フォース 黒き竜の復活 GBA
シャイニング・ティアーズ PS2
新シャイニング・フォース(仮) PS2
http://shining-world.jp/ (まだオープンしてない)
以上FGしたヤンマガに広告載ってた。
アク禁されてるので代理で書いてもらってます_| ̄|○
- 291 :なまえをいれてください:04/04/24 21:19 ID:Vv9XJ3bM
- ホントかよ
- 292 :なまえをいれてください:04/04/24 21:33 ID:cAlMkk8P
- _、_
( ,_ノ` ) <呼んだかね?
ζ
[ ̄]'E
_ =ニ∠__) ミ 、
,∠__) | ` 、─、
\ | >、_,)
`n ∩ / :
l⌒l──⊂(・( ・)つ´ i !
ヽ、| /と(∀・ _( ・∀・) |\l
, -、/ /(ノ と )─‐l l
ヽ、\ _/ ( Y /ノ 人‐′
 ̄(_フ `|/ ) < > ガッ
_/し' ノノV _、_
(__フ 彡イ ( ,_ノ` ) >>1
- 293 :なまえをいれてください:04/04/24 21:51 ID:RehKrdqz
- つっても、実際作るのは、以前のシャイニングシリーズと無関係のスタッフだろーし
EVEみたいな感じ?
- 294 :なまえをいれてください:04/04/24 22:08 ID:KzNrpyK5
-
シャイニング・フォース 黒き竜の復活 GBA
シャイニング・ティアーズ PS2
新シャイニング・フォース(仮) PS2
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up0662.jpg
本当みたいだ
- 295 :なまえをいれてください:04/04/24 22:31 ID:IcnVmR8i
- シャイニング娘。
- 296 :なまえをいれてください:04/04/24 23:10 ID:cAlMkk8P
- 師走の翁かよ!
- 297 :なまえをいれてください:04/04/24 23:15 ID:owZdFHaC
- Shenmuでないかな?
- 298 :なまえをいれてください:04/04/24 23:17 ID:owZdFHaC
- おっと、ShenmuじゃなくてShenmueだった
- 299 :うさだ萎え:04/04/25 07:50 ID:4hwX4aNv
- (´-`).。oO(アウト・ランより、GBA版ガーディアンヒーローズのが待ち遠しいなぁ・・・
- 300 :なまえをいれてください:04/04/25 08:12 ID:RK08jIZw
- PS2でやってもなぁ
- 301 :なまえをいれてください:04/04/25 10:51 ID:HBKbXNY0
- 一番最初に発表されたファンタシースターシリーズが1以降全く音沙汰なしなのはどうしてだろ。
はよ2と4出て欲しいでつ。
シェンムーはリメイクより3を出せと言いたい。
- 302 :なまえをいれてください:04/04/25 14:44 ID:FHC8EmUQ
- ファンタシースター2は、女神ネイにどうつじつまつけるんだろう
- 303 :なまえをいれてください:04/04/25 14:47 ID:kb8ye6xT
- >>302
開発中止。
- 304 :なまえをいれてください:04/04/25 15:25 ID:FHC8EmUQ
- たとえば、ガンダムとかは、理屈の甘いところは
話を作り替えるのではなく、設定や続編のほうで補っていったんだよな
ファンタシースターは、むりやり、シナリオやキャラクター自体を作り替えたばっかりに、アホなことになっちゃったよな
- 305 :なまえをいれてください:04/04/25 19:54 ID:DkmRz5Vc
- ttp://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0404/24/news03.html
書き込みましたー。
このシリーズでPSの続編を遊べることはないかもな・・・。
マーク3以前からのセガびいきの俺でも我慢できない。
今のセガってマーク3の末期以下のだめっぷり。
メーカーが奮起してくれるか、シリーズ開発中止か。
下手なリメイクで懐古もできず、肝心のゲーム自体がつまらないんじゃ
買う理由がどこにもなくなっちゃうからなぁ。
- 306 :なまえをいれてください:04/04/25 20:23 ID:6qb5p0sk
- どうやって女神ネイのつじつまを合わせるか、みんなで考えよう!!
1.ネイは死んで、時間と空間を越え、女神となって一作目に登場した。
2.または、一作目の後、女神ネイは、「女神でもなんでもない」ものにされた、ということが、町人によって語られる。
- 307 :なまえをいれてください:04/04/25 20:39 ID:TAOlyxPt
- 女神のリストラ・・・
- 308 :なまえをいれてください:04/04/25 20:53 ID:6qb5p0sk
- 今日はD3赤字の話。
まあ、コレ読んでください。
http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20040422AT2E2100I21042004.html
少々説明不足かな。誤解を招くね、これじゃ。
赤字の理由に「ゲームの開発費用が膨らんだこと」と書いているけど、これはSIMPLEが予定よりも早く出来上がったために、開発費を早期計上することになってしまったってことなの。
つまり、開発予算をオーバーしたわけじゃなく、「こんなに早く出来ちゃってどーすんの?」ということ。タムががんばりすぎたのかねえ。
海外の売り上げも好調でSEGAAGESの利益も入ってくるし、何よりSIMPLEは売上増が見込めるようなので、このニュースはちょっと(かなり?)悪印象を与えるんじゃないかなと。
- 309 :なまえをいれてください:04/04/25 20:55 ID:6qb5p0sk
- それにビバリウムの株を譲渡したのも、新事業の資金調達とフルプライスの計画見直し(多分、開発費の穴埋め)のため。
資金繰りが厳しいのは別にD3に限ったことじゃないし、新しいことに取り組むには相当の資金が必要になるのは当然のこと。心配することはないと思いますよ。新事業もフルプライスも大コケで大失敗というなら話は別だけどね。
俺のようなしがないゲーム屋店員にいちいち心配されても迷惑なだけだと思うんで、影ながら応援していきます。
「がんばってください。それとフルプライスはよーく考えてからにしてください」
*今日の日記はD3の投資家向けの文書を参考に勝手に解釈して書いたものです。
事実と違う箇所がありましたら訂正・削除いたしますのでご連絡ください。
- 310 :なまえをいれてください:04/04/25 20:59 ID:oq8psst9
- ヤマダにアウトランの体験版あったから遊んだ
車は今時のレゲーらしくツルツルテカテカだったよ
http://www.3d-ages.co.jp/13outrun/index.html
だから↑のようなヤバイ感じではなかった
でもコースのグラフィックは昔とあんまり変わらない感じなんで
かえって車だけツルツルテカテカなのが笑えた
- 311 :なまえをいれてください:04/04/25 20:59 ID:nz4RSmRf
- 何でこの日記をここに貼るんだ?
- 312 :なまえをいれてください:04/04/25 21:14 ID:WUf/c3rb
- >>310
発売までまだ一ヶ月。
きっと製品版は背景もツルテカになってるさ。
…なってるか?
- 313 :なまえをいれてください:04/04/27 17:29 ID:LaXyjbp5
- >>311
自演
- 314 :なまえをいれてください:04/04/27 22:14 ID:rcf89Pe0
- http://www.dengekionline.com/data/news/2004/04/26/ba0e93580b290109cf84aedcf4cde710.html
もうこうなったらAGES2500なんかよりこっちに期待かな。
- 315 :なまえをいれてください:04/04/27 22:55 ID:zM8WVPOf
- >>314
参謀がやるのか・・・買ってみるべ
- 316 :なまえをいれてください:04/04/27 23:57 ID:y8tCDolx
- 播磨体操第一(『ああ播磨灘』)って……。
- 317 :なまえをいれてください:04/04/28 02:38 ID:KOuc/4jO
- 入ってる曲が微妙だな。_ト ̄|○
良かったら買おう。
- 318 :なまえをいれてください:04/04/28 05:16 ID:p9tQ/xdg
- test
- 319 :なまえをいれてください:04/04/28 09:32 ID:rxDfytBJ
- なつかしいなハリマ・・・
- 320 :なまえをいれてください:04/04/28 14:53 ID:URTn51hQ
- ロックアレンジでドラキュラバトルに勝るもの無し
- 321 :なまえをいれてください:04/04/28 20:53 ID:QYQjJ+ko
- 激しくCCCDな予感
- 322 :なまえをいれてください:04/04/28 21:43 ID:URTn51hQ
- 兄貴・・・仕事は選ぼうよ_| ̄|○
- 323 :なまえをいれてください:04/04/29 12:57 ID:tpmZhIgA
- >>316
>>319
みんな目の付け所が同じなんだな(´ヘ`; )
- 324 :なまえをいれてください:04/04/29 17:49 ID:3NT3dITD
- パスワードに『たいそうしようよ』と入れたら、、、
♪『とりゃ!はっ!はっ!はっ!ぼけぇー!』
初めて見た時には腹がよじれて死ぬかと思ったよ。
- 325 :なまえをいれてください:04/04/30 17:38 ID:2yEwg+Cm
- VRの操作感とかの再現ぷりっていかがなんもんでしょうか?
- 326 :なまえをいれてください:04/05/01 02:22 ID:joy1s0HS
- >>325
むぅ〜な出来・・・
- 327 :なまえをいれてください:04/05/02 00:05 ID:xHhgzJYZ
- >>325
操作感の再現という意味では「まるで出来ていない」
別ゲーと思うのが吉。
- 328 :なまえをいれてください:04/05/02 01:53 ID:wjD93qfJ
- >>325
全く別物だけど、個人的にこのクソゲー度合いにはまっているのですが…。
それよりバーチャファイター2の完全移植はまだですか?
- 329 :なまえをいれてください:04/05/02 02:18 ID:+jCe4nGZ
- 完全移植を謳っていたV.R.があの出来ですが、構いませんか?
- 330 :なまえをいれてください:04/05/02 02:22 ID:Ac7DIpWL
- だから移植じゃなくてリメイクだと何度言ったら(ry
VRは「新生を遂げた」って書いてあるし。
- 331 :なまえをいれてください:04/05/02 05:14 ID:i+4hcotx
- 今月なげぇ〜な
- 332 :なまえをいれてください:04/05/03 08:10 ID:K5gBzVG7
- VRって糞ゲーってほどじゃないだろ。
むしろ、エイジスの中では出来のいい方ちゃうか。
確かに完全移植とはいかないけど、
逆に遊びやすいゲームになってると思うが。
俺は個人的に好き。
- 333 :なまえをいれてください:04/05/03 08:16 ID:oxwtdBM4
- >>332
最初と最後でかなり軟化してる文章だぞw
- 334 :なまえをいれてください:04/05/03 11:45 ID:6dK28wjc
- はっきりいってVRはSEG AGESで一番出来イイ
VRの出来でダメなら、もうこのシリーズ自体買うのやめたほうがいい
- 335 :なまえをいれてください:04/05/03 12:29 ID:5bD1Guxz
- じゃあアフターは?
- 336 :なまえをいれてください:04/05/03 13:14 ID:HSa6MNZ6
- >>335
並盛
- 337 :なまえをいれてください:04/05/03 14:45 ID:qJg2o9PB
- >>330
要素が落ちまくりなのにリメイクって言われてもなー。
- 338 :なまえをいれてください:04/05/03 14:57 ID:q984KBg9
- 要素が増えようが減ろうが作り直したことに変わりはないからな。
要素が減ることにより際立つ面白さだってあるかもしれない。
リメイクってそういうもんだろ。
V.R.のリメイクが面白いかどうかは意見が別れるところだが。
- 339 :なまえをいれてください:04/05/03 15:45 ID:HSa6MNZ6
- リメイクであるかどうかとは関係無くVRは遊んでて単純に楽しい
しかしGA等は単純に楽しくない
- 340 :なまえをいれてください:04/05/03 18:16 ID:jBUKzxHs
- 俺にはリメイクVRは面白く感じられない。
他のシリーズと比べれば出来は良いのかもしれないが、VRという1製品として見た場合、
つまらないゲームに成り下がった感は否めない。
- 341 :なまえをいれてください:04/05/03 18:52 ID:HSa6MNZ6
- >>340
値段相応のものとして評価しようね
- 342 :なまえをいれてください:04/05/03 20:23 ID:QGP0vuMe
- ゴールデンアックス買ったんだけど、やっぱ今やると単調すぎるね。
もう少し攻撃のバリエーションを増やしてほしかった。
音楽は文句なし。燃える。
- 343 :なまえをいれてください:04/05/03 21:55 ID:sxCIsk8B
- >>341
値段で考えても高いだろ。
- 344 :なまえをいれてください:04/05/03 22:13 ID:qJg2o9PB
- 正直VRについて擁護するのは結構だが、
PS2版で満足している人がかわいそうに思える。
- 345 :なまえをいれてください:04/05/04 01:46 ID:6WZEMWXL
- >>330
発表当初は「まずは完全移植」と頼もしい発言してたんだよ。
…してたんだよ…_| ̄|○
……いつの間にか某ミッションモード並に無かったことになってたけどな。
>>344
同意。何度かプレイして、うなだれながらここ来たら評価が高かったんで驚いたよ。
ABが色々言われてるのと比べると、VRのオリジナルってあまり知られてないんだなぁ、とか思う。
- 346 :なまえをいれてください:04/05/04 02:03 ID:nsSf2arf
- >VRのオリジナルってあまり知られてないんだなぁ、とか思う。
そうだと思いますね。
正直ポリゴンカーがそれっぽく走れば良作と書くのはいかがなものかと。
擁護派には悪いが、今回の移植を良作と書くのは、
スーパーマリオでBボタンダッシュがないけど、
リメイクだから良作と言っているようなものであり、
または、ドリフトしないリッジレーサーに対して
リメイクだから良作と言っているくらい暴言だと思う。
- 347 :なまえをいれてください:04/05/04 02:37 ID:6WZEMWXL
- その例えはちょっと違うようなw
「スペハリ」だと言って「とびだせ大作戦」渡されたとか、
「ファミコン」買ってきてって頼んだら「マーク3」だったとか。
何かが欠けてるんじゃなくて、これ別物じゃん、みたいな感じかと。
まぁ移植度云々はおいといて、あれが受け入れられるってのはわからんでもない。
ポリゴンのくせに挙動が妙にラスタースクロール時代のレースゲームっぽいから、
今の時代だと逆に新鮮。
できればこの挙動はVRではなくて、アウトランにとっておいてほしかった。
- 348 :なまえをいれてください:04/05/04 03:15 ID:lOajvVFJ
- >>345
VRマンセーは社員の書き込みだから気にするな。
- 349 :なまえをいれてください:04/05/04 10:40 ID:l+2LXitl
- >>347
少なくともアーケードのアウトラン2はまさしくそんな挙動だよ。
- 350 :なまえをいれてください:04/05/04 13:39 ID:IIYxGNf3
- ハードのスペック向上で、『名前だけ移植』 は絶滅したと思っていた。
しかし、油断してはいけないようだ。(AB IIしか持ってない)
OUT RUNのデモをやった。アプローチ・レーンが長いからベースはDXかな?
アフターバーナーの移植に文句が無い人は大丈夫と思う。
・なんかショボい(ゴーストタウンの一歩手前を走っている感じ)
・無駄に豪華であのギラギラした感じがしない
- 351 :なまえをいれてください:04/05/04 14:39 ID:TRzV58KR
- アウトランがショボいのは昔から
- 352 :なまえをいれてください:04/05/04 15:01 ID:5RAyCpMh
- みんなドリマガのアンケート書いた?
俺、書きこんだけど、なんだか酷評ばかりになっちまったw
これって、集計とか発表しないのかな?
- 353 :352:04/05/04 16:00 ID:5RAyCpMh
- ↑これのことね。
ttp://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0404/24/news03.html
- 354 :なまえをいれてください:04/05/04 17:39 ID:GENecN0h
- VOL・6の裏技ってなんかないすか?
クレジット無限が無くてなかなかクリアできない・・・
- 355 :なまえをいれてください:04/05/04 17:40 ID:GENecN0h
- タントアールとボナンザブラザーズが入ってるやつです。
- 356 :なまえをいれてください:04/05/04 17:55 ID:8Uchs3KV
- クレジット無限あるかと
数字の減る方向に進めていけばよかったんだっけ?
- 357 :なまえをいれてください:04/05/04 18:26 ID:mNtbEAV+
- 結局AB IIのミッションモードってなんだったのか未だに不明。
- 358 :なまえをいれてください:04/05/04 18:38 ID:IrQG0ISu
- >>357
あれ、ほんとだ・・・誰か知ってる方いませんか〜?
- 359 :なまえをいれてください:04/05/04 18:40 ID:WXfm/bWt
- モナコGP買おうか迷ってるんだけどどう?
携帯で最近やったら、なかなか面白くてさ。
ちなみにマルチタップないし、相手もいないから一人プレイオンリーだけど。
- 360 :なまえをいれてください:04/05/04 20:33 ID:69APxgmg
- (せがた)>>346殿
うっ、自分はあれがVRの完全移植だと思っておりました。
MD版と32X版ばかりで、アーケード版は当時数えるほどしか
プレイしてなかったもので、AGES版のそれっぽさに完全に
騙されておりました。
もうVRが移植されることは無いでしょうし完全版を遊ぶ機会は
永遠に失われてしまったのですね…_| ̄|○
- 361 :なまえをいれてください:04/05/04 21:27 ID:a7GGfe6x
- >>356
クレジット、3と5と7しか選べないんすよ・・・
7→5→3→って感じでやるって感じすか?
- 362 :なまえをいれてください:04/05/04 22:34 ID:WhA8BSa0
- エイリアンシンドローム期待あげ
- 363 :なまえをいれてください:04/05/04 22:42 ID:XZfH6q1a
- >>362
あの画面でよくそんな事が言えますね・・・
- 364 :なまえをいれてください:04/05/04 23:41 ID:SW27/ADd
- 目に見えるものだけを信じてはいけない。
- 365 :なまえをいれてください:04/05/05 00:03 ID:jJy4AEyC
- >>364はファンタジー
- 366 :なまえをいれてください:04/05/05 01:41 ID:0QZVKfUq
- 364は、3DAGESがいままで築き上げた実績を
信用しているのです
- 367 :なまえをいれてください:04/05/05 19:17 ID:YodoDVw2
- VRは確かに完全移植じゃないけど、取っ付きのいいレゲーになってるとは思うが。
そう言った意味で良作だと思うんだが。
ただし、これで5000円オーバーな値段が付いたら、また評価は変るとおもうけど・・・・
そもそもこのシリーズが、『過去の作品のリメーク』と考えることが間違いだと思う。
結果として、『遊べる』か『遊べないか』で考えるのが正しいかと。
- 368 :なまえをいれてください:04/05/05 19:36 ID:8bVjj5ox
- 間違いだの正しいだのアフォか?
- 369 :なまえをいれてください:04/05/05 20:24 ID:sBiTPtOE
- 結局2500円って妥協できる値段かどうかだよな
俺は980円なら妥協できる!
- 370 :なまえをいれてください:04/05/05 20:27 ID:ntOD7tIY
- >>352
漏れはボコボコの評価を書き込んだでつよ。(w
- 371 :なまえをいれてください:04/05/05 20:43 ID:wycuybYY
- AB2買ってきた
ううーん いいんでないか
いいよ いい
しかし照準が合わせづらいのう
- 372 :なまえをいれてください:04/05/05 21:52 ID:rNdskfu6
- つーかアウトランのどの辺がギラギラしてるんだろ?
- 373 :なまえをいれてください:04/05/05 23:26 ID:npx/+Q6E
- ギラギラじゃなくてツルツルテカテカ。自車の後ろの部分。
- 374 :なまえをいれてください:04/05/06 16:27 ID:6vDESAP7
- ゴールデンアックスがクリアできない・・・・
オススメキャラとか戦い方とか教えて
- 375 :なまえをいれてください:04/05/06 16:31 ID:7ghPkhtq
- >>369
10作品入りで2500円とかなら納得できるな。
- 376 :なまえをいれてください:04/05/06 18:01 ID:UhqySdhD
- アフターバーナー2のサウンドテストでメロディライン入りが聴けるんですけど、
ゲーム中に使う事は出来ないのでしょうか?
- 377 :うさだ萎え:04/05/06 19:35 ID:yCtPSTZg
- >>374
ひたすら特殊攻撃、しかしゲームが単純作業になる罠。
- 378 :なまえをいれてください:04/05/06 21:04 ID:wguL8S0a
- VR買ったぽ
リアから出る粉みたいなのが変・・・
遠くのポリ欠けが目立つ・・・ せめてフォグでぼかせなかったのか・・・
解像度が微妙に低い・・・ せめてノンインタレにできなかったのか・・・
60フレなのと、処理落ちがないのはよい。
まずいところを続編で直してくれればな・・・
コースも32X版とSS版の全部出して・・・
全速で走ると速過ぎてつまらないので
マニュアルの低めのギアでマターリ走るのがよさげ・・・
- 379 :なまえをいれてください:04/05/06 22:44 ID:DP1i9RRb
- >>376
俺もそれ やりたかったが無理らしい。
サターン版のようなオプションプラスを期待したが なさげ・・・
- 380 :なまえをいれてください:04/05/06 23:04 ID:Ify9U16f
- >>374
敵を片方にまとめて(画面外がベター)2発止めの繰り返しでザクザク斬る。
オリジナルと違ってジャンプ斬り、飛び蹴りは余裕が出てくるまでは封印すべし。
この戦法はジジィにはキツイかな。ジジィは>>377の言う通り、転がり続けろ。
- 381 :なまえをいれてください:04/05/06 23:49 ID:6vDESAP7
- >>377
>>380
ありがとう!!頑張るよ!!
- 382 :なまえをいれてください:04/05/07 08:26 ID:MxBG1jaT
- 俺はベアナックルに最後の望みをかけている! (もちろんここの批評を見てゲインしか買ってないw)
- 383 :なまえをいれてください:04/05/07 08:47 ID:kAF4BgNd
- >>382
だったらそれも批評待ちにしとけ
- 384 :なまえをいれてください:04/05/07 18:39 ID:/UfS9eHb
- ABIIの隠しミッションってゲーム中隠しコマンドで表示されるメッセージのこと・・・・
とかいいだしそうな予感。
- 385 :なまえをいれてください:04/05/07 21:51 ID:hKcyol52
- >>379
マジで!?
このシリーズまだAB2しか買って無いけど、あまりにもやる気が無さすぎないか!?
ここまでやっつけ仕事だとは思わなかったよ。音楽の音質も最悪だったし。
ドリキャスが死んでも今のSEGAの腐った根性は相変わらずか。
さーて押入れからサターン版引っ張り出すかぁ。
- 386 :なまえをいれてください:04/05/07 22:11 ID:mmEe24aT
- メガドラで浜った者ですが、黄金斧どないでしょう?
- 387 :なまえをいれてください:04/05/07 22:14 ID:/Ba+aIJ8
- 黄金斧は金のくせに錆びてしまいました。
詳しくは過去ログヨメ。
- 388 :なまえをいれてください:04/05/07 22:15 ID:lwQiI5x1
- >>386
セガエイジスにそこそこ満足してる俺でもディスクを投げたくなる出来。
スワン版よりはマシだけど糞。
- 389 :なまえをいれてください:04/05/07 22:39 ID:mmEe24aT
- メガドラで浜った者ですが、やめときます。
- 390 :なまえをいれてください:04/05/07 22:42 ID:ZOs9T8Sb
- ペケ箱でアウトラン2にスパイクアウトか・・・
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040507/segae3.htm
- 391 :なまえをいれてください:04/05/08 01:44 ID:QwzskvfP
- 正直E3で発表予定のタイトルは全然魅力ないな
がんばれセガ
- 392 :なまえをいれてください:04/05/08 02:03 ID:2XvCrtK4
- アウトランもスパイクアウトもヨダレもんだがどうせ箱だけだから関係ねーよ(泣
- 393 :なまえをいれてください:04/05/08 03:01 ID:CQjdhOda
- >>392
ヨダレもんのソフトが2本もあるんなら、あんな安いハード買うのなんざどーってことないだろう。
追加コントローラーにDVD再生キット、遊べるソフト2本、Live2ヶ月無料付いて2万円だぞ。
1年しか先が無いとしても損にはならんと思うが。
まあ、OR2もスパイクも外角低めに外れてる俺には関係ないが。
- 394 :なまえをいれてください:04/05/08 04:04 ID:DtxiWA4D
- 2本もあればハード購入の決断には十分だ
- 395 :なまえをいれてください:04/05/08 09:42 ID:4ouxPdK8
- アウト欄2はアケ基盤が元々糞箱基盤だったから、やっぱしねって感じかなぁ。
好きなゲームではあるけど、箱買ってまではねぇ・・・・・
そう言えば、セガラリー板で出てたPS2版ラリー3の情報って結局ハズレだったんかなぁ?
- 396 :なまえをいれてください:04/05/08 09:44 ID:xwscJkkY
- 中古で一万切ってるのも、よく見かけるしな〜〜
- 397 :なまえをいれてください:04/05/08 09:48 ID:ZP70lyEq
- まあ置いといても邪魔にならなきゃ買ってもいいんじゃね?
俺は今の所正直微妙だけども。
- 398 :なまえをいれてください:04/05/08 10:12 ID:lGsNmvcV
- 置いて置くだけだと邪魔になりそうだな
あの大きさは
- 399 :なまえをいれてください:04/05/08 10:28 ID:zLIEPWpy
- >>394
エロバレー1本のために買っても良い。
- 400 :なまえをいれてください:04/05/08 10:29 ID:zLIEPWpy
- >>398
俺は上にモノ置いてる。
- 401 :なまえをいれてください:04/05/08 11:15 ID:QoW+8Yw2
- 俺はオルタのために箱買ったな。
ソフトの本数は少ないが、各々の満足度はまあまあなので損したって気はしない。
>>400
俺は上にDC置いてる。ぱっと見、MD+32Xみたいだ。
- 402 :なまえをいれてください:04/05/08 13:23 ID:2XvCrtK4
- 部屋が狭くてあんなデカ箱置くとこねーよ(泣
現時点で物が多過ぎてすでに身動きが取れないくらいなのに
配線つなぎなおすのもメンドクセー
- 403 :なまえをいれてください:04/05/08 13:25 ID:CtKPpxJG
- 棚買えばいいじゃない!!
- 404 :なまえをいれてください:04/05/08 13:26 ID:CtKPpxJG
- セレクター買えばなお、いいじゃない!!
- 405 :なまえをいれてください:04/05/08 13:43 ID:5M0kpY7/
- 箱は上が平らじゃないから物置き辛い、無駄にスペース食う罠。
ただ結構新作が早めに値崩れする感があるので結構お徳かも。
でも今の所これだ!ってゲームは無いなあ・・・。
- 406 :なまえをいれてください:04/05/08 13:46 ID:X3Op4dIo
- 箱の上にPS2、さらにPS2の上にGCとDC置いてるぜ。
- 407 :なまえをいれてください:04/05/08 16:27 ID:Co8EIUfP
- 次はエイシンとデカストリートか。
俺がやりたかったタイトルがことごとく「未定」で残ったな・・・。
- 408 :名無しさん:04/05/08 17:58 ID:BKSJ43Fl
- ゲイングランドって名前だけ覚えてるん
だが、激しくはまったか、激しく糞だっ
たかの記憶がない。
どんなゲームだったっけ。
- 409 :なまえをいれてください:04/05/08 18:20 ID:IXn7T6FX
- >>390
アウトラン2はハンドル使わないと微塵も面白く無いと思われるので
2000円で買っても後悔するような糞ハンドルしかないXBOXは見送りだな
- 410 :うさだ萎え:04/05/08 21:49 ID:/gXEvizi
- >>408
ちまちまゲー。
システム24全般的に、その傾向が強い。
- 411 :なまえをいれてください:04/05/08 21:59 ID:jM5IaCY0
- ゲイングランド、禿しくまんせーする人も多いけど、
漏れは全く駄目だったな
- 412 :なまえをいれてください:04/05/09 03:06 ID:gqYECidJ
- ゲイングランドを一言で表すなら「リアルタイム詰み将棋」
- 413 :なまえをいれてください:04/05/09 04:44 ID:Xy8nZWW0
- それを言うなら詰め将棋だろ。
日本語は正しく。
- 414 :なまえをいれてください:04/05/09 06:03 ID:MVkMU3Db
- GG攻略サイト。リプレイも見れるから、おすすめ。
ttp://gaingrounder.hp.infoseek.co.jp/
- 415 :なまえをいれてください:04/05/09 08:47 ID:e1E+XEHB
- >>411
俺もこのスレ読んで買ったけど騙された気分だ(´A`)
- 416 :名無しさん:04/05/09 12:00 ID:ebQC32r3
- >410-415
情報サンクス。
微妙だ〜。
ムービーも見せてもろたが、レミングスを
思い出したよ。
- 417 :なまえをいれてください:04/05/09 13:47 ID:67TsIGQ/
- ゲイグラはマゾゲーだからね。
ROUND-1は修行なので、面白くなくて当然(言いすぎ)
ROUND-2から真骨頂が見えてくる。
- 418 :なまえをいれてください:04/05/09 14:21 ID:243tNQcE
- 最初の内は只のごり押しでもなんとかなる面ばかりだからな。>ゲイグラ
あとはコンティニューばっかりしてるとツマランw
2Pは燃える。
- 419 :なまえをいれてください:04/05/09 18:04 ID:O2BScXIM
- デカストリート、オリンピック開催時期を狙って出すのか
ハンマー投げはPSのコントローラじゃ辛そうだな
- 420 :なまえをいれてください:04/05/09 18:05 ID:9nJ5JGq3
- 店行ってぷよぷよのパッケージ見たけど
北斗のムービーが収録されてて
三角の暴力グロテスクマークが付いてんのな
あれにはギョッとしたよ。
夢のないことすんなよ・・・
花畑を踏み荒らすかのごとき商業主義だよ。
ここまで鈍くなりたくないものだ。
- 421 :なまえをいれてください:04/05/09 18:18 ID:Br3l20j+
- >>420
マイナスにしかならんし、商業主義とはちょっと違うと思うが。
杓子定規すぎる頭の固さはアレだが。
それより、ぷよに北斗の拳のムービー入れる無神経さの方にあきれるな。
- 422 :なまえをいれてください:04/05/09 18:31 ID:Xy8nZWW0
- 正直どーでもいい
- 423 :なまえをいれてください:04/05/09 18:33 ID:YPzHe9Z8
- あー言っちゃったよ
- 424 :なまえをいれてください:04/05/09 19:18 ID:ziupGGg2
- 勇気と愛気
- 425 :なまえをいれてください:04/05/09 21:32 ID:YLGr2yy6
- ぷよぷよに
このゲームには云々ってのが付いてるのかよ
これだからセ○は…
ぷよフィのムービーでも入れろよ
- 426 :なまえをいれてください:04/05/09 22:28 ID:dqsJbXte
- これはあれだな、ぷよの飛行を突くとひでぶって消えちゃうんだな。
- 427 :なまえをいれてください:04/05/09 23:47 ID:76lhUEin
- しかし、このシリーズは昔、セガマークVのソフトを期待と不安に満ちた気
持ちで買っていた時の事を思い出す。
頼むから昔のセガゲームをドンドン完全移植してくれよ。
- 428 :なまえをいれてください:04/05/09 23:59 ID:F8qK32aj
- つまりマークIII当時の移植具合のユーザーの心境を完全移植
というのがこのシリーズのウリなんですね。
- 429 :なまえをいれてください:04/05/10 02:04 ID:TjK378HP
- >>427-428
すっげーよくわかるw
アックソなんてmk3版アフターバーナー掴んだ時を思い出したよ・・・
「SEGAAGES」ってこういう意味だったのね・・・
- 430 :なまえをいれてください:04/05/10 04:58 ID:V4zuAUYx
- 結論が出たようだな
- 431 :なまえをいれてください:04/05/10 12:13 ID:5CeYibxd
- ×デカストリート
○デカスリート(デク+アスリートね)
- 432 :なまえをいれてください:04/05/10 15:39 ID:LPgXqFCk
- AGES最高作のアウトランはまだですか
- 433 :なまえをいれてください:04/05/10 21:47 ID:qHkCgxyq
- >>431
俺も「デカスリート」と記憶してたんだが公式が・・・
ttp://sega.jp/ps2/
- 434 :うさだ萎え:04/05/10 22:26 ID:TY7AtQjd
- よし、こうなったら刑事・ストリートっていう
ダイナマイト刑事の続編キボン!
>>428
ゴールド・カートリッジの初期はハズレ率5割くらいで良かったんだけどね。
後半は、8割くらいが・・・・
- 435 :なまえをいれてください:04/05/10 22:56 ID:T/3Nf4uB
- 当時「デカスト」って略して呼んでなかったのか?
- 436 :なまえをいれてください:04/05/11 02:15 ID:yJHpuc39
- >>435
バカの友人は居ませんでしたので。
- 437 :なまえをいれてください:04/05/11 12:08 ID:8FLEDD39
- 公式…。
ダイナマイト刑事のコレクションかよ!
- 438 :なまえをいれてください:04/05/11 18:59 ID:YBJiXfPZ
- >>433
セガ・・・とことんやる気ねぇな。どーせ買うけどさ・・・。
- 439 :なまえをいれてください:04/05/12 15:47 ID:lGKljK0z
- ダイナマイト刑事のおまけゲームの間違いじゃねーの?
- 440 :なまえをいれてください:04/05/12 20:55 ID:sDW0qJ8+
- アフターバーナー2の隠しコマンドの掲載されてるサイトってありますか?
一応探してみたんですがキーワードが良く分かりませんでした・・・。
初プレイですがかなりおもしろいです。
- 441 :なまえをいれてください:04/05/12 20:57 ID:xiny6wzj
- まさかゲーセンでやったことない世代なのか?
あの筐体体験してないとはちょっと可哀想だな
- 442 :なまえをいれてください:04/05/13 07:56 ID:XHKLS18s
- いい年してこんな板来てるのかよ
- 443 :なまえをいれてください:04/05/13 10:39 ID:EALW/qds
- ガキがゲームなんかやってんじゃねーよ
- 444 :444:04/05/13 13:13 ID:0UFNx7h4
- 流れを無視して444ゲット
- 445 :なまえをいれてください:04/05/13 13:17 ID:O0IE+sCQ
- 死死死
- 446 :なまえをいれてください:04/05/13 13:49 ID:vQTJRVGv
- アフターバーナー2の隠しコマンドどなたか・・・。
- 447 :なまえをいれてください:04/05/13 20:00 ID:gipBQRZe
- >>446
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/1133/ab2/
SE: SENSOR→SELECTボタン
- 448 :なまえをいれてください:04/05/14 12:46 ID:0fJXiV8R
- アウトランのBGM、サターン版のアレンジ入ってたらいいな。
- 449 :なまえをいれてください:04/05/14 21:36 ID:zOdeke/t
- >>436
バカの中にいたら、自分もバカだとは思わない罠。
- 450 :なまえをいれてください:04/05/16 17:17 ID:An3cjYEv
-
- 451 :なまえをいれてください:04/05/18 15:27 ID:SkGtvpOc
- 公式ページのアウトランの動画見たがひどいな
- 452 :なまえをいれてください:04/05/18 19:27 ID:9fmPQT4a
- 四角い崖模様の箱が幾つも通り過ぎてくしな
- 453 :なまえをいれてください:04/05/18 19:42 ID:Zim5Qw8c
- 異様にクイックなハンドルもヤヴァそう
- 454 :なまえをいれてください:04/05/18 23:37 ID:JSkD+c2r
- でもこんなレースゲーム他にないぞ?
絶対買いだよ。
- 455 :なまえをいれてください:04/05/18 23:45 ID:zKfumlzP
- >>454
Xbox持ってるんでアウトラン2まで待ちます。
- 456 :なまえをいれてください:04/05/18 23:58 ID:JSkD+c2r
- >>455
アウトラン2には四角い箱がいくつも並んでる景色なんて無いぞ!
- 457 :なまえをいれてください:04/05/19 00:53 ID:yAIIqo4W
- 箱信者は巣に帰れ
- 458 :なまえをいれてください:04/05/19 02:19 ID:WPjYipIb
- セガ信者=箱信者じゃないの?
- 459 :なまえをいれてください:04/05/19 16:02 ID:HWcICEH/
- ムービー見たけど、結構アウトランしてたw
一番最初一枚絵を見たときよりは印象よかった・・・買わないけど
- 460 :なまえをいれてください:04/05/19 21:19 ID:IAyX6yLh
- >>453
同意。
それ以外の部分はよさげなんだけどなー
- 461 :なまえをいれてください:04/05/20 05:06 ID:/E+BjlFf
- ムービー見るかぎりスペハリもアウトランも悪くない。
スペハリはオリジナルとは雰囲気が違うけど。
- 462 :444:04/05/20 10:36 ID:CX7pOfdN
- >459
それは呪いのムービーです。
そのムービーを見た人は一人で3枚、アウトランを買わないと呪われます。
- 463 :なまえをいれてください:04/05/20 14:16 ID:ky6+ciA6
- VRと同じ種類の勘違いチューニングな予感>クイックなハンドル
- 464 :なまえをいれてください:04/05/20 14:22 ID:ne6B3a16
- あれはデジタルキーでチョコチョコ押してるからカクカクしてるんじゃないの?
アナログキーでやれば大丈夫かもよ
- 465 :なまえをいれてください:04/05/20 14:27 ID:ky6+ciA6
- >>464
と思っていたら違ったというVRの前科があるわけです
- 466 :なまえをいれてください:04/05/20 14:46 ID:dLxQOkPU
- ('A`)
- 467 :なまえをいれてください:04/05/20 17:11 ID:BrdZBfE0
- >>464
お前はまだこのシリーズに希望を持っているのか!
ミッションモードが大ウソだったアフターバーナーIIって前例もできちゃったので、
大陸横断モードも無いんじゃないかと疑っている俺。
- 468 :なまえをいれてください:04/05/20 17:16 ID:fAku4fJh
- 大陸横断モードは「むしろ無い方が良かったかも」と思える程のデキと予想。
でも買うけどね。
- 469 :464:04/05/20 17:19 ID:ne6B3a16
- 期待も何も買うつもりないから 俺464=>>459
見て感じたことを言っただけ
- 470 :なまえをいれてください:04/05/20 17:25 ID:fAku4fJh
- 買えよ
- 471 :なまえをいれてください:04/05/20 20:32 ID:q/PcMSwI
- GTフォースでアウトラン
- 472 :なまえをいれてください:04/05/21 00:49 ID:OPS4bK1o
- ドリマガで先日の投票の結果が載っていたけど、
3d-ageの中の人のいいわけ臭いコメントが涙を誘った。
- 473 :なまえをいれてください:04/05/21 01:42 ID:cNQnOkVp
- どんなこと言ってたんですか?
- 474 :なまえをいれてください:04/05/21 14:17 ID:xnWQqj96
- ハリアー不満・81%
やっぱりそうだよな・・・。
- 475 :なまえをいれてください:04/05/21 16:02 ID:4pN8b36A
- 初心者の満足度と前から好きだった人の満足度とは分けて考える必要がある
- 476 :444:04/05/21 16:03 ID:rie81sun
- スペハリの場合かなりの割合で合致しそうだけどな。
- 477 :なまえをいれてください:04/05/21 16:21 ID:9qwDLBNx
- 早くラストブロンクス出せよ!
出来れば箱のライブ対戦でボイチャしながら戦いたい。
来いやオラー!とか。
- 478 :なまえをいれてください:04/05/21 17:33 ID:e5+yDlXl
- 戦斧は友人と爆笑しながらクリアしたので楽しめた
- 479 :なまえをいれてください:04/05/21 20:53 ID:NHZYh9pU
- スペハリは個人的にはユーライアさんが白いウンコだった以外は
満足度90%(-10%はユーライアさん)だったんですが、
そんな事書いてるとやっぱ社員と呼ばれますか?
- 480 :なまえをいれてください:04/05/22 00:17 ID:qBrQK2MK
- デモ見た限りではスペハリの評判がなんで悪いのか分からない。
- 481 :なまえをいれてください:04/05/22 00:25 ID:LMb9SpGE
- ミッションモードが大ウソだったアフターバーナーIIの満足度が高かった
俺はミッションモードやってみたかった
- 482 :なまえをいれてください:04/05/22 01:38 ID:QCDUZpH1
- タントアールやぷよぷよだけ(グラフィックに)
変に手を加えてないのがなんだかむかつくのは俺だけ?
- 483 :なまえをいれてください:04/05/22 06:28 ID:L6BFcZHi
- >>420
それマジなのか?
ドリマガにパッケージ広告載ってるけど、普通だぞ?
裏面にあったのか?
- 484 :なまえをいれてください:04/05/22 08:13 ID:asvKN3Ib
- _、_
( , ノ` ) 確かにオマエ達の人生はアウト……
\,; シュボッ
(),
|E|
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ しかしまだワンアウトだ……
- 485 :なまえをいれてください:04/05/22 08:59 ID:ubFtdFGY
- >>483
セガらしいっちゃセガらしいよな…
- 486 :なまえをいれてください:04/05/22 09:40 ID:nQ9/Ls1F
- >484
9回の裏2アウトって感じだけどな。
それとワンナウトって言えや。ランナバウトもランアバウトって読むのか?
- 487 :なまえをいれてください:04/05/22 10:06 ID:i8aIJLDb
- ファンタシースターがPS2で発売されたと
最近知りました。プレイした方、感想求ム!
- 488 :なまえをいれてください:04/05/22 10:29 ID:C94czZKm
- >>486
バーンアウト
- 489 :なまえをいれてください:04/05/22 10:35 ID:HORXXdnn
- スーパーファンタジーゾーン、ベタ移植してくれYO!ヽ(`Д´)ノ
- 490 :なまえをいれてください:04/05/22 10:38 ID:jbJzxpXv
- スーパーファンタジーゾーン人
- 491 :なまえをいれてください:04/05/22 10:41 ID:nQ9/Ls1F
- >487
神移植。
ただし、邪神。
- 492 :なまえをいれてください:04/05/22 12:08 ID:i8aIJLDb
- >>491
神ですか・・・
PS2持ってない俺だが
ファンタやるためにPS2買うべきか。
- 493 :なまえをいれてください:04/05/22 12:09 ID:i8aIJLDb
- ↑今書き込んでfから
邪心オチを知った・・・
買うのやめときます
- 494 :なまえをいれてください:04/05/22 12:18 ID:3S0Vb9kk
- 音楽がクソでゲームバランスもオリジナルと全然違うのを我慢すれば
遊べないことはないよ。
- 495 :なまえをいれてください:04/05/22 15:23 ID:p1fp535b
- 音楽
エンカウント
アホフラグ
この3つが我慢出来れば遊べない事はない。が、
本体買ってまでやるリメイクではないな。
- 496 :なまえをいれてください:04/05/22 15:40 ID:9T3IexM7
- >>472
久々にドリマガを読む気になって探してみたが、どこにも売ってねえ。
バックナンバーに載ってたって訳じゃなくて5/21売りの号だよね?
もしかしてドリマガ、部数がかなりヤバイ事になってる?
- 497 :なまえをいれてください:04/05/22 16:15 ID:HORXXdnn
- ドリマガって表紙がエロゲー雑誌みたいでどこにあるかわからん
- 498 :なまえをいれてください:04/05/22 16:16 ID:9qlam0ZX
- >>496
今号にはWindows版新PSO(BlueBurst)のオープンβクライアントつき。
いまのところクライアント入手手段がドリマガだけなので一瞬で店頭から消え去った。
- 499 :なまえをいれてください:04/05/22 16:27 ID:nQ9/Ls1F
- スペハリ筐体のペーパークラフトがついてるのもその号なのか?
買いそびれっちまったよ・・・・
- 500 :なまえをいれてください:04/05/22 16:28 ID:9qlam0ZX
- >>499
そのとーりでス(´・ω・`)
- 501 :なまえをいれてください:04/05/22 17:26 ID:XDKD6SYH
- ひょっとして・・・ドリマガの3Dアンケート集計結果がある号って
BBのオープンβクライアントが付いてるやつ?
BBはいらんが集計結果はみたいな。
>>479
どこがどう面白いと感じたか具体的に言えば社員扱いされる事はないよ。
ただし、君がオリジナルのプレイ経験者であるという仮定の上の話だが。
- 502 :なまえをいれてください:04/05/22 18:49 ID:QbrChabX
- 別にオリジナルプレイしてなくても良いんじゃないか?
- 503 :なまえをいれてください:04/05/22 19:01 ID:gSGi3Roy
- AGESアウトランの背景は拡大縮小っぽい雰囲気が出てたな。
- 504 :なまえをいれてください:04/05/22 19:02 ID:Pp/HpjzF
- ドリマガアンケートの評価で好意的な返答もよく読むと不満だったりする罠。
- 505 :なまえをいれてください:04/05/22 19:22 ID:cDket3Vq
- >>503
拡大縮小良いじゃないか
- 506 :なまえをいれてください:04/05/22 19:23 ID:99E+JFTi
- >>505
いやだから良いなって話。
車はちょっと太めになっちゃった気がするな。
- 507 :なまえをいれてください:04/05/22 19:29 ID:9qlam0ZX
- >>506
太めっつーかパッと見エリーゼに見える
- 508 :なまえをいれてください:04/05/22 19:30 ID:cDket3Vq
- >>506
そっか
まぁ安いし、期待せずにおこ
ABくらいの完成度ならゆるす
- 509 :487:04/05/23 00:52 ID:4H8qoafV
- >>494
>>495
レスありがとう。
ファンタシースターは中学時代ハマリにハマッた思い入れのあるゲーム。
音楽の魅力が損なわれているのは、、とても寂しいですね。
しばらく購入を見送ります。感想ありがとう。
- 510 :ぽてち:04/05/23 01:29 ID:VU2CT8W+
- ドリマガのSEGA AGES記事を読んで今後も期待できないと感じたよ。
酷評されてるスペハリや初期ソフトについて「方向性が間違っていたことは認めるしかない」
とか言ってるけど方向性うんぬんより開発陣の実力の問題だと思うぞ。
ようするにゲームがつまんない。
ベタ移植もろくにできないしリメイクもおもしろくないじゃ、どの方向にむこうが意味ねーじゃん。
読者レースの下位ランキングにSEGA AGESシリーズがビッチリ列んでいるのを見なさいっての。
移植やリメイクするさいに重要な愛情と技術、どちらもなさそだもんなー。
今回の特集、ものすごーく不名誉な記事だということを認識してほしいね。
以上、愚痴おわり。
付録のスペハリ筐体のペーパークラフトはなにげによさげだぞー。
- 511 :なまえをいれてください:04/05/23 01:54 ID:2iaCroOL
- 紙がもう一段厚い奴だと良かったんだけどな>ペーパークラフト
- 512 :なまえをいれてください:04/05/23 03:09 ID:OTpvlijV
- >>508
悪いんだけど、AB IIも酷いんじゃない?
敵の誘導ミサイルとか背後を取ってくる敵機のアルゴリズム最悪。
ボーナスステージも違和感ありまくり。
オリジナルを100回クリアして出直してこい、って感じ。
- 513 :なまえをいれてください:04/05/23 03:24 ID:zPxFNbEj
- ドリマガ、ほんとにどこにも売っててないな。こんなの初めてだ。だれか、開発者コメントだけでも全文うぷしてくれないかなあ。売ってないんだからどうしようもないよね。
- 514 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/05/23 04:30 ID:lx9OKxVL
- >>513
あぷぷ ぷりぷり〜
ちょんわ〜 ちょんわ〜
・・・これが開発者コメント全文でつ。
- 515 :なまえをいれてください:04/05/23 05:05 ID:To9707d7
- >>513
要所ごとにポイントだけ。 答えているのはセガ歴16年
SEGAプロジェクトマネジメント室室長兼、3DAGES取締役 参鍋誠二郎
(今までの感触を)
・リメイクとベタ移植、双方望む人が居るので、
ベストポイントを探すのが難しい。
(酷評されていたスペハリについて)
・完全移植は既に存在するので、リメイクにチャレンジ
そのチャレンジ精神は間違ってはいなかった。
・方向性が間違っていたとは素直に認める。
(北斗のマークIII版収録や、ぷよ通みたいに路線変更している?)
・大きく変わってはいない
・北斗は今までに移植がなかったから、
ぷよ通は既に完成度が高いのでアレンジする必要、余地がなかった。
(北斗みたいに、旧作も収録したほうがいいのでは?)
・他のタイトルでも出来れば越したことはないけど、
リメイクと旧作収録、両方やるとなるとお金も期間もかかる。
・リメイク前提のプロジェクトなのでリメイクは恐れず取り組む。
・開発に慣れて効率的になってきたので、
今後は両方収録する余裕が出てくるかも。
- 516 :なまえをいれてください:04/05/23 05:06 ID:To9707d7
- (ファミコンミニのヒットや、ベタ移植だけで十分との声には?)
・ファミコンという大きな市場を持っていたからこそのヒット。
セガが真似しても上手く行かないだろう。
(SS時のAGESはベタ移植だった。望んでいる人も多いのでは?)
・サターンの時と比べて市場は厳しい、そんなに甘くない。
・ベタ移植で2500円は高い。(やるとしたら)もっと安くしないと。
・セールス的に一番成功したのは「北斗」
プロジェクト的に一番上手く行ったのは「ゲイングランド」という認識。
・昔を懐かしみたいユーザーの満足はもちろん、
セガとは縁のなかった、新しいユーザー両方に楽しんでもらいたい。
(今後のラインナップは?)
・90年代のアーケードやサターンのリメイクなどを考えている。
・VRやデカスリートはその先駆け。
・まだ発表していないアーケード作品も候補にある。
- 517 :なまえをいれてください:04/05/23 05:14 ID:bsZQLzG1
- スペハリは普通に遊べるデキだけどな、思い出を美化させしなければ。
- 518 :なまえをいれてください:04/05/23 05:24 ID:Dy2q2Zky
- まあベタ移植も入れるべきだろうな
概ね良好に作っても、細部がちょっと違うだけで
最悪とか違和感ありまくりとか書かれちゃうんじゃ
アレンジ勝負なんて出来るわけがない
- 519 :なまえをいれてください:04/05/23 05:36 ID:0O8dKuIy
- レトロゲームはゲーム性より思い出が大事なんだから、スペハリは完全移植も
入れてほしかった。ドリキャスなんて製造中止のハードで出されても。
- 520 :なまえをいれてください:04/05/23 05:56 ID:2iaCroOL
- というか、エミュでない完全移植を入れたうえでアレンジしてくれないと
移植「しなかった」のか、「出来なかった」のか判断に困るんだよな。
元ネタを再現できる腕がないのであれば、
アレンジするなんておこがましい事ではないか。
- 521 :なまえをいれてください:04/05/23 06:44 ID:W4PwtQ3x
- 移植と再現は違うだろ。
- 522 :なまえをいれてください:04/05/23 06:55 ID:grxrPbXS
- >>498
> 今号にはWindows版新PSO(BlueBurst)のオープンβクライアントつき。
> いまのところクライアント入手手段がドリマガだけなので一瞬で店頭から消え去った。
おっ! CDついてる……Windows用って。
家庭用ゲームの雑誌じゃなかったのかと問いつめたい。
ええ、ゴミ箱直行ですよ、そんなもん。
- 523 :なまえをいれてください:04/05/23 08:53 ID:zPxFNbEj
- うぷさんくす。
> ・リメイクとベタ移植、双方望む人が居るので、
> ベストポイントを探すのが難しい。
何も探さなくていい。お前らはなにも考えるな。当時のアンケートハガキや雑誌に掲載されているユーザーの不満点をリサーチして、一つ一つ潰すぐらいにしとけ。ユーザーが不満に思ってないものまで変えるな。
>(北斗のマークIII版収録や、ぷよ通みたいに路線変更している?)
> ・大きく変わってはいない
> ・北斗は今までに移植がなかったから、
> ぷよ通は既に完成度が高いのでアレンジする必要、余地がなかった。
デイトナUSAがサターンで出た時、なぜアレンジ版の音楽しか入ってないんですか?と聞かれた開発者が、同じものを入れなきゃいけない理由はないから、と答えていたのを思い出した。
- 524 :なまえをいれてください:04/05/23 08:54 ID:zPxFNbEj
- > (北斗みたいに、旧作も収録したほうがいいのでは?)
> ・開発に慣れて効率的になってきたので、
> 今後は両方収録する余裕が出てくるかも。
開発に慣れちゃいましたか。効率的になっちゃいましたか。
これからは、あのレベルのリメイクを安定して乱発する気まんまんなのですね。
> (SS時のAGESはベタ移植だった。望んでいる人も多いのでは?)
>・サターンの時と比べて市場は厳しい、そんなに甘くない。
>・ベタ移植で2500円は高い。(やるとしたら)もっと安くしないと。
じゃ、安くしろよ、バカ。
> ・昔を懐かしみたいユーザーの満足はもちろん、
> セガとは縁のなかった、新しいユーザー両方に楽しんでもらいたい。
どっちも無理。なぜなら、サターンの時と比べて市場は厳しい、そんなに甘くないから。
- 525 :なまえをいれてください:04/05/23 10:52 ID:WU7hUkTT
- >・90年代のアーケードやサターンのリメイクなどを考えている。
これはウイングウォーくるな、と勝手な妄想
- 526 :なまえをいれてください:04/05/23 11:01 ID:Stb1Z3pc
- >・ファミコンという大きな市場を持っていたからこそのヒット。
> セガが真似しても上手く行かないだろう。
ファミコンミニのユーザーの満足度の高さ、パッケージを含めた
販売戦略とかを理解したうえで云っているのだろうか?
あれだけの割高感があるにもかかわらず、ファミコンニミが売れているのは
ファミコン市場の大きさだけでは無いと思う。
バーナーやアウトランクラスなら、ベタ移植でも上手に売れば結構イケると思うが、
それすら出来ない技術力なら、どうしようないか。
てか、ファミコンミニの冒険島って、元はセガのゲームではなかったか?
- 527 :526:04/05/23 11:04 ID:Stb1Z3pc
- × どうしようないか
○ どうしようもないか
- 528 :なまえをいれてください:04/05/23 11:12 ID:LR3ZwCUm
- >セールス的に一番成功したのは「北斗」
>プロジェクト的に一番上手く行ったのは「ゲイングランド」という認識。
一応、ちゃんと認識はできているようだ
- 529 :なまえをいれてください:04/05/23 12:57 ID:F7SQRm0W
- ドリマガ2冊買えた俺は勝ち組じゃなくてある意味負け組orz
- 530 :なまえをいれてください:04/05/23 12:59 ID:kHb15mmD
- 元々ベタ移植するつもりは無いんだろうからそれをとやかく言っても
始まらんしサターン版でもやっと毛って話だが、なんかこうオリジナルの
肝というか曖昧になっちまうがゲーム性というかその辺が再現されてない希ガス。
まあそんな気持ちも突き詰めていけばオリジナルへの思い入れによるって
事になるんだろうけどな・・・。
- 531 :なまえをいれてください:04/05/23 13:11 ID:A3aOVtSN
- 今回初の移植ものについての
再現性が底辺なのは
弁解の余地無しだとおもうんだが。
- 532 :なまえをいれてください:04/05/23 13:15 ID:dp5Yjujx
- ベタ移植2〜3本入れて2500円で良かったんじゃねぇのかね?
- 533 :なまえをいれてください:04/05/23 13:40 ID:2NUukpVI
- > ・昔を懐かしみたいユーザーの満足はもちろん、
> セガとは縁のなかった、新しいユーザー両方に楽しんでもらいたい。
リメイクすることは別にかまわないけど、出来あがった物が時代とズレすぎてたら意味ない
例えば新しいユーザーがあのリメイクアウトランをやったとしたら、、、>>452
今更サターンみたいな画面出したって無理
昔からのユーザーにはブーブー言われ、
新規には相手にもされず(画面見た段階で買わないよね)
- 534 :なまえをいれてください:04/05/23 17:44 ID:wNLS3Vtf
- アウトランにはオリジナルは入っていないんですか?
クリアしたらオリジナルが遊べるようになるとかそういうのでもいいので
教えてください。
- 535 :なまえをいれてください:04/05/23 17:48 ID:2iaCroOL
- オリジナル完全移植版はサターンのSEGA AGESシリーズで出ています
- 536 :なまえをいれてください:04/05/23 19:28 ID:AdgN++fO
- D3とセガが送る、セガサターン販売促進企画
「SEGA AGES」
- 537 :なまえをいれてください:04/05/23 19:38 ID:jXCnYyHd
- 公式HPのムービーだとどれも面白そうに見えるのだが
- 538 :なまえをいれてください:04/05/23 20:07 ID:AdgN++fO
- ファミコンゲーム作ってたメーカーとちがって、セガの連中は自分たちの作ってきたものに自信がないんだよ
ほんと情けない話だよ
- 539 :なまえをいれてください:04/05/23 20:19 ID:5JKqwPDH
- >>538
無いのは自信じゃなくて愛着だろ。
- 540 :なまえをいれてください:04/05/23 20:27 ID:AdgN++fO
- 愛着がないのはD3。自信がないのはセガ。
- 541 :なまえをいれてください:04/05/23 20:43 ID:vCFTcee3
- そして俺達も購入する自信が無い
- 542 :なまえをいれてください:04/05/23 21:03 ID:Stb1Z3pc
- 俺は既に購入しない自信がある。
- 543 :なまえをいれてください:04/05/23 21:24 ID:SKkWj+Mz
- ぷよ痛は買ってもいい
- 544 :なまえをいれてください:04/05/23 22:14 ID:zByJn/aE
- >>543
ぷよぷよフィーバースレ見たけど
買った人のレポによると、劣化してるらしいよ。
- 545 :なまえをいれてください:04/05/23 22:43 ID:B2vWLdxA
- ダメゲームを「低価格」を免罪符に製作してる でいいよね?
- 546 :なまえをいれてください:04/05/23 22:52 ID:8/INgsUI
- >>545
そう思います。
そこが、一番segaがユーザー側のニーズを読み違えてるところなんだろうなあ。
漏れ的には、出来が神なら普通の値段でも十分買います。
てゆか、普通の値段で良いから、もっと良いものが欲しいよ。
- 547 :なまえをいれてください:04/05/23 22:55 ID:L3bL71eR
- ぷよぷよはバンプレストが監修してるうちが華ってことでいいですね?
- 548 :なまえをいれてください:04/05/23 23:22 ID:SKkWj+Mz
- >>544
マジか?
どこまでもダメなシリーズだな・・・
- 549 :なまえをいれてください:04/05/23 23:44 ID:G5c25cwY
- そういやコラムスもなんか微妙だったな。
スーパーライト2000のテトリスの方が丁寧な作りだった。
- 550 :なまえをいれてください:04/05/24 00:30 ID:6tguz8BB
- ぷよぷよ、ムービー見ただけでちゃんと移植できてない部分が見て取れるな。
特に、詰みになった際のぷよの沈み方が全然違う。なんか下に流れてるだけ。
漫才デモの声もいまふたつだな。明らかにノリがPCE版に負けてる。
この程度すらまともにできんのか…
- 551 :なまえをいれてください:04/05/24 02:31 ID:iirJwlRH
- このシリーズ、発売前はそれなりに期待してたから
「○○とか××とか出ないかな〜」
なんて思っていたが、今となっては
「○○と××だけは出さないでくれ!」
と変わってしまった。
たのむ、「SDI」だけは出さないでくれ…orz
- 552 :なまえをいれてください:04/05/24 02:37 ID:uL8l0PfW
- 本当ならスティック二本でSDIが出来るなんていえば小躍りして喜べるのにな
- 553 :なまえをいれてください:04/05/24 02:40 ID:4J6reGOl
-
誰がなんと言おうと俺はSEGAのゲームだから買う
- 554 :なまえをいれてください:04/05/24 03:07 ID:/ygv+iG8
- >>553
勘違いしているから書くが、
セガの版権を垂れ流し的に作ったD3的なゲームです。
- 555 :なまえをいれてください:04/05/24 03:11 ID:uL8l0PfW
- 会社自体は合弁だがセガの人間は開発にゃ参加してねーしな
- 556 :なまえをいれてください:04/05/24 03:26 ID:4J6reGOl
- いやSEGAのゲームでしょ作ってるところは違うけど買う! 買う!
- 557 :なまえをいれてください:04/05/24 08:34 ID:7IdchWTI
- >>515の参鍋誠二郎 のコメント読んでて、
DCあたりからのセガのユーザーに対してのズレを確信したよ。
SS辺りまでのソフトラインナップって、わりとイイ感じだったと思うんだが、
DCあたりから何か変な感じが出だしたんだよなぁ。
現在にいたっては、完全にズレてる。
今の営業とかの部署って市場の状況とかユーザーの望むものってのを
ちゃんと理解しているんだろうか?
- 558 :なまえをいれてください:04/05/24 09:59 ID:7Kadd+ZV
- だが、それがセガ。
- 559 :なまえをいれてください:04/05/24 11:02 ID:A99+kH0J
- http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020325/segaxbox.htm
こっちに期待すべきだったんだのかな?
5800円だから言い訳できんし。
- 560 :なまえをいれてください:04/05/24 11:16 ID:v2LVTXp5
- >>559
最初に予定された4本のソフトがこれ。
ttp://www.coolnet.jp/japanese/news1203.html
それで実際に発売されたのはレンターヒーローNO1の一本のみ。
期待しろってほうが無理さ。
- 561 :なまえをいれてください:04/05/24 13:42 ID:uL8l0PfW
- >>557
俺の知る限りセガの営業の勘違いはSS発売以前から相当なものだったよ
一口に言うと傲岸不遜という言葉が一番相応しい。
- 562 :なまえをいれてください:04/05/24 14:10 ID:7Kadd+ZV
- >561
いや、実際営業は ヴ ァ カ ばっかりだったぞ。
自分の仕事マンセー!の自己批判できない厨ばかりだった。
週イチのプロジェクトミーティングがサターン発売当時本社であったんだが、
もうね、(ry
- 563 :なまえをいれてください:04/05/24 16:23 ID:xj/354cC
- 「ぷよぷよ」さえも満足に移植出来ないのかよ・・
俺 で も 出 来 る の に
- 564 :なまえをいれてください:04/05/24 20:16 ID:pdHgRgAm
- 期待すべきだったんだのかな
- 565 :なまえをいれてください:04/05/24 20:17 ID:qmHExh/S
- そんぷにゃことないよ
- 566 :なまえをいれてください:04/05/24 20:56 ID:7IdchWTI
- >>560
このラインナップも何て言うか・・・・・・・ズレまくってるような・・・・・・・・・・・・・
- 567 :なまえをいれてください:04/05/24 21:15 ID:AiAxaXQn
- オイ、オマイラ 売上ランク2〜10がファミコンミニですよ
http://news.www.infoseek.co.jp/ranking/game_dailysales.html?u3=20040521
- 568 :なまえをいれてください:04/05/24 21:15 ID:7UUR1xeB
- >>566
Xboxの性能を生かしまくって、ブルース・ウィルスに訴えられそうなくらい
グラフィックの強まったダイナマイト刑事2なら欲しい。
それが出来ないから駄目なんだけどな。
- 569 :なまえをいれてください:04/05/24 21:20 ID:7UUR1xeB
- >>567
まあ20日はGAT Vice City以外大したソフト無かったし順当じゃない?
ファミコンミニで悪魔城伝説とグラディウスII出ねえかな。
- 570 :なまえをいれてください:04/05/24 21:31 ID:fz+TACN/
- グラUみたいな特殊基盤ものは厳しいだろうなぁ。
ファミコンミニはボッタクリ感は強いけど、安心感はある。
その辺は、ファンの信頼を裏切り続けているAGESとは大きな隔たりがある。
- 571 :なまえをいれてください:04/05/24 21:33 ID:8fhDwLfW
- >>567
ウィークリーのほうで20位にAGES北斗が入ってるね
AGES北斗は、原作人気で売れてるんだろうけど
でも元作品が入ってるってのも多少あるよね?
結論:やっぱ中途半端なリメイクはイラネ
- 572 :なまえをいれてください:04/05/24 21:39 ID:GwAHBR4w
- >>539
昔のファミ通の取材で、クソゲ-の苦情はどう処理してますかみたいな質問に
任天堂の人は、我が社の商品にクソゲ-などはありません!!とか強く否定
してたのに、セガの人はごにょごにょ濁しててワロタ
自信が無いのは間違い無い、というか昔からクソゲ-率意外と高いから自信持ってたらバカだ
- 573 :なまえをいれてください:04/05/24 21:58 ID:C5YNo1cT
- というか
セガマニア以外にはセガ製ゲームなど
マーク3時代から糞のオンパレードでしたがね
- 574 :なまえをいれてください:04/05/24 22:03 ID:fXm4Nowb
- タイトーのスペースインベーダー
ファルコムのイース
をそれぞれ見習って欲しい。
極めて抽象的、主観的で申し訳ないが、このシリーズには「ヤル気」や「熱意」が感じられない。
- 575 :なまえをいれてください:04/05/24 22:14 ID:dnsw5cGS
- やる気、熱意だけでなく、センスや愛情も感じられないなぁ。
- 576 :なまえをいれてください:04/05/24 22:14 ID:uL8l0PfW
- 誠意もね
- 577 :なまえをいれてください:04/05/24 22:18 ID:v2LVTXp5
- ぷよぷよ買ってきた。
シリーズにあまり思い入れの無い俺から見れば普通の出来。
欠点は会話デモが寒いのと、ぷよの発色がちと悪いような気がするくらいかな。
グロテスクな表現が〜のマークはパッケ裏に印刷されてたよ。
- 578 :なまえをいれてください:04/05/24 22:37 ID:owHyfWmI
- >>574
ファルコムとイースは6のせいで全く良いイメージないや俺。
- 579 :なまえをいれてください:04/05/24 22:40 ID:cw/wDBld
- >>578
要するに本編そっちのけで豪華なオマケつけろって事なんじゃ?
- 580 :なまえをいれてください:04/05/24 22:44 ID:owHyfWmI
- >>579
ん?揚げ足取るみたいでスマンが、スペースインベーダーって
何か豪華なオマケ付いた作品って出たの?
少し前にリメイクが出てたような記憶はあるけど。
- 581 :なまえをいれてください:04/05/24 22:48 ID:Hf3Um7Fi
- テーブル筐体型コントローラー!
俺、買いました・・・・・orz
- 582 :なまえをいれてください:04/05/24 22:48 ID:cw/wDBld
- >>580
あまりに豪華すぎるオマケ。
やけくそなほどインベーダー。
http://www.taito.co.jp/d3/cp/inv_aniv/
- 583 :なまえをいれてください:04/05/24 22:54 ID:v2LVTXp5
- >>581
すぐに980円になってたよな…アレ。
- 584 :なまえをいれてください:04/05/24 22:58 ID:owHyfWmI
- >>582
サンクス。
凄え。確かに、ヤル気と熱意とセンスと愛情がはち切れんばかりだ。
>>581
これか。こっちもイカス。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030916/taito.htm
- 585 :なまえをいれてください:04/05/24 22:59 ID:kd6rxfzF
- >574
スペースインベーダーはPCエンジンとメガドラで
リメイクが出てるけど、エイジスが見習うほどリメイクのデキよかったっけか?
- 586 :なまえをいれてください:04/05/24 23:01 ID:uL8l0PfW
- >>585
そのへんでの反省を踏まえたのが>>582。
PCEのは俺は大好きだけどね。あのアレンジ版は遊んでて普通に楽しいいい出来だった。
- 587 :なまえをいれてください:04/05/24 23:04 ID:v2LVTXp5
- ていうか、>>582のインベーダーアニバーサリーは、
音楽を他のタイトー作品に変更出来たり、
筐体を選択出来たり、資料が収録されたりしてるけど、
基本は普通のスペースインベーダーだからなあ。
3Dインベーダーは遊びにくいだけだし、
そもそもシンプル1500で発売した時のやつの使いまわしだし。
- 588 :なまえをいれてください:04/05/24 23:36 ID:an4BjfzA
- アウト!ランにちょっと期待。
- 589 :なまえをいれてください:04/05/24 23:47 ID:LVYrtcJT
- 漏れもアウトランに期待したいのはやまやまなんだけど、
ムービー見ただけでヤヴァイと感じるし、
そもそも敵車をよけつつコースに合わせて右に左に曲がるだけってゲーム性は
現在ではもう楽しめないのではないかと思うと凄く不安だ…
当時は楽しめたんだが。
- 590 :なまえをいれてください:04/05/25 00:20 ID:275VBEmM
- 質問
ボナンザブラザーズのできはどうですか?
アーケードのアルゴリズムと違いはないですか?
- 591 :なまえをいれてください:04/05/25 01:42 ID:g7W2oDP6
- >>587
貴方はスペースインベーダーに愛着が無いからそう言えるんでしょう。
これをスペースハリアーに当てはめて御覧なさい。
そこにはきっと、我々の求めるものが…
音楽を他のSEGA作品に変更(モノによるか?)出来たり、
筐体を選択(あまり意味が無いかな?)出来たり、資料が収録(最高)されたりしてるけど、
基本は普通のスペースハリアー(ベタ移植上等)だからなあ。
3Dインベーダーは遊びにくい(豪華なオマケとしてならOK)だけだし、
そもそもSEGA AGESで発売した時のやつの使いまわしだし。
- 592 :なまえをいれてください:04/05/25 01:44 ID:6PDDC4RR
- それ以上の物は求めようもありませんな(*´д`*)
- 593 :なまえをいれてください:04/05/25 01:53 ID:jNpSQIlF
- 理想系は、ナムコミュージアムかアンソロジー
5in1か移植&フルリメイクなら
5800〜6800円でも文句は言わない
どうせ信者向けなシリーズなんだし
売上が劇的に変わることもない
- 594 :なまえをいれてください:04/05/25 02:35 ID:tnvrUop1
- >>590
残念ながらこのシリーズに見合った出来です。
アルゴリズム云々いう前に、敵の左右の振り向きとか妙に早いのが気になります。
見つかったときの諦めも悪いですし、この辺がリメイクとか言うものなんでしょうか。
ライン移動系のテクニックもとりあえず無かったことにしてください。
まぁそんな感じです。見た目は悪くないんですが。
- 595 :なまえをいれてください:04/05/25 02:41 ID:Bsg0gVGx
- 青警備員に見つかったらまず助からんな。
- 596 :なまえをいれてください:04/05/25 02:51 ID:275VBEmM
- >>594
thx
見送ります
このシリーズのコンセプトがいまいち理解できん
誰に売りたいのか?
- 597 :なまえをいれてください:04/05/25 02:56 ID:J7FhnusR
- PS2でヘタなリメイク出すより、ファミコンミニみたいに
GBAでオリジナルのまま移植したほうが絶対売れると思うんだけどな
- 598 :なまえをいれてください:04/05/25 03:31 ID:a8rZBF1G
- アウトランってタイトルの意味がわからん
外走り?
なんのこっちゃ
- 599 :なまえをいれてください:04/05/25 03:53 ID:dyzzw3vB
- マニアも初心者もとりこめなかったドリームキャスト時代の失敗をこれっぽちも生かさないところが素敵
- 600 :なまえをいれてください:04/05/25 06:48 ID:FCU+OJ50
- 最近PS2買ったので、情報何も持たぬままゲイングランド買ったんだが、、、
たまたまの当たりクジ?
なんかこのシリーズ評判悪いみたいね。
タイトルだけ見れば良さ気なものがチラホラあるんだけど、、、
知らぬが仏って奴なのかな?
- 601 :なまえをいれてください:04/05/25 08:58 ID:nFVMQyYs
- 北斗の拳か?北斗の拳か?絶対に買うな!
PS版世紀末伝説にするんだ!そして世紀末シアターを楽しめ!思う存分に楽しめ!
- 602 :なまえをいれてください:04/05/25 09:46 ID:MPllN0pJ
- >>600
それは運が良すぎるぞ。
AGESの中でも核地雷扱いされているゴールデンアックス
買ってしまった俺は完全な負け組みさ、、、
- 603 :なまえをいれてください:04/05/25 10:26 ID:3HQD9XiD
- ゴールデンアックスは
音楽のデキがいいのでまだ救いがある。
本当の地雷は、アンパイと思われていたぷよ痛。
音楽アレンジ最悪、発色最悪、何より、操作性が最悪で、
元ゲームをやり込んでいる程、違和感でゲームにならん。
- 604 :なまえをいれてください:04/05/25 10:47 ID:D3hqmDfM
- 今のところ全部買ってますよ。
- 605 :なまえをいれてください:04/05/25 12:26 ID:/90tXB0I
- PSの決定版は持ってるんだけどAGESのぷよ通はどうなんだろ
>>603とか読むと地雷のようだけど、解像度とかは高くなってるんでしょ?
適当に(?)移植したからゲーム性がだめぽってことか?
- 606 :なまえをいれてください:04/05/25 12:28 ID:JuLn2ymW
- V出力がゴミと言われてたメガドラ版やってた人に「発色最悪」とか言われてるとしたら
そりゃもうよっぽど酷いんだな…
つーかなんで音楽アレンジかましちまうんだろ?
スペハリも、あれでオリジナル音源入ってれば、まだ我慢できたのに。
アレンジするんなら、オリジナルも入れた上でやるのが元版に対するリスペクトだと思うんだが。
- 607 :なまえをいれてください:04/05/25 12:49 ID:/90tXB0I
- 版権使用料を渋ったとか?
- 608 :なまえをいれてください:04/05/25 14:43 ID:+6+DMjUs
- ターボアウトラン希望
- 609 :なまえをいれてください:04/05/25 14:44 ID:tmz4TrCu
- >版権使用料を渋ったとか?
自社の社員が作った曲だから関係ないでしょ。
>ファミコンミニみたいに、GBAでオリジナルのまま移植したほうが絶対売れると思うんだけどな。
北米で発売されたセガ・アーケード・ギャラリーの出来は凄くいいね。
まぁハードがハードだから完全移植って訳にはいかないけど、
感触はよく出来ていたよ。
秋葉界隈で入荷、即売れ切れってのもよくわかる。
なんでこのスタンスをAGESでも出来ないかなぁ・・・・・・・・・・・・
- 610 :なまえをいれてください:04/05/25 14:50 ID:tmz4TrCu
- >>560
http://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/index.htm
カオス館の新入荷を見ると、その4本は出ていないけど、シェンムー2は出てるのね。
- 611 :なまえをいれてください:04/05/25 15:01 ID:SlQv07vv
- スペハリの曲は最悪だったねー。
センスのない人間が流行っている(それでも人気下降気味だった)トランス風アレンジを
してみました、って感じで、トランスだかユーロだかよく分からない糞曲に成り下がって
いてショックでした。
- 612 :なまえをいれてください:04/05/25 15:02 ID:SlQv07vv
- >>609
スペハリの曲はJASRAC登録してあるから、自社でも自由に使えないはず。
- 613 :なまえをいれてください:04/05/25 15:25 ID:+ouVTbM8
- あれ?
ぷよ痛って「完全移植」って言ってなかったっけか?
完全移植も出来ず、アレンジもへたくそ、リメイクすら間違った方向性。
本当、終わったなこのシリーズ。
- 614 :なまえをいれてください:04/05/25 15:30 ID:hyRHC2Pd
- 考えて見りゃ、完全移植しただけなら俺は買わないな…
スペースハリアー、アフターバーナーII はサターンで持ってる。
ミッションスティックもあるし…
でも上記2タイトルのPS2版を買ったのは、アレンジが楽しみだったからだ。
結果、惨敗だったわけだが…
一方ゲイングランドは完全移植を望んでいた。
こっちはディスクを叩き割った。
希望が両極端だから、作るのが難しいのはわからんでもないかな…
- 615 :なまえをいれてください:04/05/25 15:47 ID:3HQD9XiD
- 操作感が、アーケードともMD版とも違からな〜
ぷよを移動させる時の加速の仕方というか、
滑りに具合に非常に違和感がある。
もっと、クイックにかつ繊細に動くはずだよ。
発色は解像度も高く綺麗ではあるんだけど、
変な色合いになってて、色の区別がつけにくい。
MDの滲むとかいう発色の悪さとはまた別方向。
- 616 :なまえをいれてください:04/05/25 16:36 ID:KNcqvo9D
- >560
レンタヒーローはアメリカで出たよ。でもごく少数。入手困難だともう
- 617 :なまえをいれてください:04/05/25 17:14 ID:AQcSAuuj
- >>603
マジ?買っちゃったよ・・・
俺も完全アンパイだと思ってた
欝
開封しないで仏壇にしまっておこうか
- 618 :なまえをいれてください:04/05/25 17:19 ID:1m7rpCsk
- 969 名前:なまえをいれてください メェル:sage 投稿日:04/05/23 13:34 ID:jqgjUVj0
昨夜のフォローを。
なぞぷよが同じ問題といってもGGの300問を全部覚えてる人もいないだろうし
GGとPS2とで同じ問題を遊ぶならGGを選ぶ人はいないだろうし、なぞぷよ大好き人間としては、これだけでも買う価値あり。
エディタで作った問題だけをスロット2のカードに転送することもできるので兄弟・友人と出題しあったりできる。
300問もじっくり考えるのが性に合わなかったり、すぐ飽きる自信のある人には…決定盤で充分。
操作性については個人差がもっとも強く出る部分だと思うが、BOXやフィーバーがストレスなく操作できる人にとっては、
パーフェクトセットも無問題。個人的なPS版ぷよシリーズの操作性のみの評価は
合格点:通決定盤>SUN決定盤>通パーフェクトセット
不合格:よん>BOX>フィーバー
通決定盤も「斜め移動」を敬遠する人もいるので、やはり人それぞれとしか言いようがない。
パーフェクトセットの操作感を一言で言うなら、決定盤の入力レスポンスを悪くした感じ…かな?
- 619 :なまえをいれてください:04/05/25 19:32 ID:IN9PIwAo
- >>615
劣化って言うから操作レスポンス周りのポカかと思ったが、
> 変な色合いになってて、色の区別がつけにくい。
ゲームの根幹に関わるミスじゃねえか。
テストプレイで気付かなかったのか?
- 620 :なまえをいれてください:04/05/25 20:20 ID:XZAEICAa
- つーか今更サターン引っ張り出すのもアレなんで常に移植しつづけて欲しい訳なんだが。
なんでレトロゲーやるのにハードまでレトロなもん出さなあかんのw
- 621 :なまえをいれてください:04/05/25 20:20 ID:V0xCGwyC
- >>612
嘘つくな馬鹿。
- 622 :なまえをいれてください:04/05/25 20:48 ID:dZF4Mrjj
- いま真実に気付いた!テストプレイヤーはおれたちだったんだよ!
- 623 :なまえをいれてください:04/05/25 20:51 ID:g3yHqVDg
- >>620
移植ならいいんだけどな
リメイクされるから目も当てられないわけで
- 624 :なまえをいれてください:04/05/25 21:08 ID:2cr1OGis
- ベタ移植を目指したが力量が足りなかった(劣化してしまった)
→「リメイク」ということでリリース
- 625 :なまえをいれてください:04/05/25 21:11 ID:pbGT0vFX
- 正解↑
- 626 :なまえをいれてください:04/05/25 22:01 ID:hviwsm4l
- >>622
何ッ
- 627 :なまえをいれてください:04/05/25 22:02 ID:Kw5u2Pe+
- >>624
VRの時、そう思ったよ。
最初は完全移植+αを謳っていたのに、いざ発売されてみたら・・・。
- 628 :なまえをいれてください:04/05/25 22:13 ID:2cr1OGis
- AF II しか持ってないのに、なんか偉そうなことを書いてしまった。
お偉いさんのコメントで、ベタ移植は既にある に対して
-- 現行プラットフォームでプレイできることに意義がある と思う
オリジナル・タイトルのまま出すなら、購入者もそれなりに腹をくくった開発と想定してしまうよ。
ベタ移植でもなく、まして世界観を壊すのなら、最低でも改題して欲しかった。
「スペース・ハリアー2004」とかさ。
- 629 :なまえをいれてください:04/05/25 22:16 ID:NVpStTSe
- 結局、お前達は騙され続ける訳だ
今も昔も、それは変わらないようだな
- 630 :なまえをいれてください:04/05/25 22:16 ID:Rg8L+ojs
- 俺ファンタシースターしかやってないんだが他のAGES2500も全部曲アレンジうんこなのか?
- 631 :なまえをいれてください:04/05/25 22:18 ID:J9g6t/v/
- オリジナルのもあるけどね>曲
まあ不味いのは曲だけじゃないから・・・普通にセガミュージアムやってくれよう。
- 632 :なまえをいれてください:04/05/25 22:24 ID:MPllN0pJ
- >>628
確かに
-- 現行プラットフォームでプレイできることに意義がある と思う
ってのは禿同なんだが
PS2ってハードでPS1並のモン作られてもなぁ。
パンドラオルタ並のスペハリ
アウトラン2並のアウトラン
無双並のゴールデンアックスなら
非ベタ移植でも誰も文句言わなかったのではないかと。
とりあえずラストブロンクスはバーチャ4並になってないと買わないぼ。
- 633 :なまえをいれてください:04/05/25 22:25 ID:/L5vBRl/
- >>621
何がウソなの?
JASRAC登録?自由に使えないってこと?
- 634 :なまえをいれてください:04/05/25 22:25 ID:Rg8L+ojs
- >>631サンクス
オリジナルなのはバーナーあたりなのかな。オリジナルじゃないやつは全部糞?
曲重視な漏れはPSで地獄の底にたたき落とされますた。教えた君ですまんけど
各タイトルで曲に関しての劣化具合を教えてもらえるとうれしいよ。
- 635 :なまえをいれてください:04/05/25 22:31 ID:J9g6t/v/
- >>634
そう、ABIIはオリジナル。主旋律入りもサントラで聴ける。内容はまあまあ。
ファンタジーゾーンもオリジナル。でも内容はイマイチ。
個人的にはゲイングランドは曲も内容も結構好きだな。
あんまりアーケードでやらなかったからかな。
他は持ってないからわかんないな、他の人どうYO?
- 636 :なまえをいれてください:04/05/25 22:32 ID:hyRHC2Pd
- >>628
スペースハリアー外伝 なら許された…
わけないよな。
- 637 :なまえをいれてください:04/05/25 22:48 ID:ERfmhZOg
- アーケード版のぷよ通はこんなもんだったぞ。
声・漫才は変わっているもののしっかりと移植されてると思うがね。
アーケード版の改良型が決定盤なのだから決定盤より劣っていて当たり前。
- 638 :なまえをいれてください:04/05/25 22:52 ID:InPfiIiL
- とにかく適当に作ってる感じがヒシヒシと伝わってくるのが腹立つ
- 639 :なまえをいれてください:04/05/25 22:54 ID:+PcCWEl+
- >劣っていて当たり前
アヒャ・・・もう笑うしかないな
- 640 :なまえをいれてください:04/05/25 22:59 ID:a8rZBF1G
- アーケードの移植といえど決定盤の改良点も盛り込みつつ作るのが普通の感覚では?
リメイクをうたっているのシリーズなのだし
- 641 :なまえをいれてください:04/05/25 23:08 ID:tmz4TrCu
- >>632
まず、低予算・低価格ありきだからねぇ。
その水準で出すとなると、やっぱり2500円でってのは無理だろうなぁ。
- 642 :なまえをいれてください:04/05/25 23:10 ID:InPfiIiL
- で、>>545に繋がるわけだ
- 643 :なまえをいれてください:04/05/25 23:12 ID:AQcSAuuj
- というか2500円だからというのは正論だと思う。
2500円で高品質なゲームというのは原案はあるとはいえまずムリだろ。
まぁだから万事OKとは言わないけどさ。
2500円な時点で「そういうシリーズ」だと割り切る気持ちも必要かなぁとは思う。
作りこむ&調整に費やす時間と金なんてないだろうしね。
- 644 :なまえをいれてください:04/05/25 23:24 ID:jeaf+4Sx
- 企画さえもオリジナルから貰ってるから作る手間としては
更に楽になってるのかも知れんね。ユーザー側には
逆にオリジナルのネームバリューで釣られてもらうと。
もしかして結構上手い商売やってんのかな?これ。
- 645 :なまえをいれてください:04/05/25 23:28 ID:Rg8L+ojs
- でもこのまま同じようにやり続けたなら客は確実にいなくなる、、
- 646 :なまえをいれてください:04/05/25 23:28 ID:whjcvV3H
- 信頼を取り戻すには、D3なんかとは手を切って
倒産覚悟で5800円真SEGA AGESシリーズを出すしか!!
と無責任なことを言ってみるテスツ。
- 647 :なまえをいれてください:04/05/25 23:30 ID:2cr1OGis
- たとえ、6800円売りの予算をつけても、現在の人員ではクソゲーしか作れないと断言できる。
理由は、センス無さ過ぎだから。
DCがなぜ惨敗したか、自己分析ができてないのかなぁ?
稼働率はXboxより上らしいけど。
窓や会社でボロ儲けした予算を動力源にする悪魔の箱。
(なんか、XBOXユーザーを煽ってるみたいですみません。
描画能力とか5.1chサポート等の機能は評価に値すると思っております。
ここは、負け惜しみということで。)
- 648 :なまえをいれてください:04/05/25 23:34 ID:g3yHqVDg
- 予算出るならるつぼにでも作らせてるだろ
- 649 :なまえをいれてください:04/05/25 23:49 ID:EmHFJ+Do
- これはあれだ、俺等オールドマニアに対するセガからの三行半なんだよ。
- 650 :なまえをいれてください:04/05/25 23:50 ID:ugP77y6Y
- これ買ってるユーザーにすれば、
5800円でも新作の並のリメイクなら
払うと思うんだがな〜〜
無論、2500円がハマル客層の作品もあるけど、
どう考えても、安く作るには層を見誤ってるタイトルかと。
- 651 :なまえをいれてください:04/05/26 00:06 ID:gdPx/Fv8
- アイデアもタイトルも、基本は元々あるんだから2500で出せるだろ。
2500円だからってゆるせねーぞ。
- 652 :なまえをいれてください:04/05/26 00:09 ID:xasHecmM
- むしろそれらがあって調整が出来ていないのが見え見えだから
2500円でも高く感じるな。1000円位が妥当かな。
- 653 :なまえをいれてください:04/05/26 00:10 ID:uGcTwxj+
- 某ミニはユーザー層がある程度オヤジ化して金持ってるのを
前提にしてるよな。
ターゲットが某ミニと同じくらいの年齢層になるってことすら
分かってないのか、もっと広いところを狙ってるのか…
でも後者だとしたら、こんなラインナップはないよな…
- 654 :なまえをいれてください:04/05/26 00:10 ID:oeAPEkOO
- >>651
んなこたぁないよ
- 655 :なまえをいれてください:04/05/26 00:12 ID:XkHbnUvA
- いや、これってガセとD3のダブル・ブランド(?)じゃん
ということは中間搾取も2倍なのかもよ
あくまで妄想だけど
- 656 :なまえをいれてください:04/05/26 00:14 ID:oeAPEkOO
- >>655
違うって
3D AGESという会社を立ち上げてる。
- 657 :なまえをいれてください:04/05/26 00:19 ID:XkHbnUvA
- 版権はセガが持ってて、制作のD3が製作スタジオの手配やらなんやらをする、
ということで2倍、みたいな
- 658 :なまえをいれてください:04/05/26 00:34 ID:xDfii8v7
- >>628
>AF II しか持ってないのに、
既に改題してるじゃないですか。
- 659 :なまえをいれてください:04/05/26 00:50 ID:lkUKRcli
- >>637
わかってて書いているならアレだが、
ぷよ通のアーケード版はC2基板といって
メガドラそのままだから、メガドラ版とアーケード版は
違うという理論は通らない。
- 660 :なまえをいれてください:04/05/26 00:58 ID:se2suFka
- 安い予算で開発させれば、期間は短い、開発陣はこきつかわれる、彼らへの給料は安い。
作ってる人たちのモチベーションが上がるはずもあるまい。
もうゲームはファミコンの時のようにだせば売れる時代では無いのだからしっかりした物を
買ってくれる人に対して出さなければ次への購買意欲も失せる。
D3は業界の、自分自信の首を絞めている。って思ってみました。
- 661 :なまえをいれてください:04/05/26 01:39 ID:AStYF2mZ
- でもSEGAの微妙なマイナーゲームを完璧にアレンジして売上がどうなるかという問題もあるよね
あの北斗の拳が8万ぐらい売れちゃう時代。いいゲームが売れるとは限らない
- 662 :なまえをいれてください:04/05/26 01:46 ID:FZFeY9E1
- 数年前のゲームの移植も満足に出来やしないのに
「リメイク」なんて土台無理な話だ
低能移植チーム逝ってくれ
- 663 :なまえをいれてください:04/05/26 02:16 ID:20MGpFDG
- こうなってくると、開発者の全てのポジティブ発言が、
「完全移植する力がないための方便」に見えてくる・・・・・俺も末期だな。
- 664 :なまえをいれてください:04/05/26 02:54 ID:fnpsjouA
- アレンジのみではダメなんだなと気付いてしまった今となっては
この先のシリーズを買う気がもう起こらないのだけは確実。
ナムコミュージアム方式なら、セット内容にもよるが6800円でも払うが
今回の一連と同様に外注方式ならゴミ確定だしなあ。
それにしても、どーしてセガはPS2に直球投げないんだ?
マーズやAGESみたいなシリーズ終わらせるようなゴミアレンジやら
バーチャコップみたいなやっつけ仕事やら…見てて情けなくなる。
- 665 :なまえをいれてください:04/05/26 02:57 ID:3MEAK55b
- セガがPS2嫌いだから。
感情的にではなく性能的に「使えねぇ」と思っている。
- 666 :なまえをいれてください:04/05/26 03:24 ID:i2NlkF/q
- バーチャコップは移植版としてはじめて60フレになってて感心したけどな。
セガハードの敗因は、セガのソフト開発力がどうとかいうより
サードパーティの獲得戦で負けてたからじゃないかね
任天だってソニーだって、ひとりでは戦えない
- 667 :なまえをいれてください:04/05/26 03:31 ID:V0x9qD09
- ぷよぷよに高解像度処理かける必然性ってあるの?教えてエロイ人!
パズルゲーなんだから見やすい程度ぐらいでちょうどいいのに。
何かが間違ってる、とことんズレすぎだよな。
- 668 :なまえをいれてください:04/05/26 03:36 ID:lkUKRcli
- >>666
バーチャコップはセガサターン版のアレンジ移植じゃなかったら、
どれだけ良かったかと。
>>667
はっきり言ってまったくない。
8人同時プレイできる!とか売りがあれば別だが。
- 669 :なまえをいれてください:04/05/26 04:14 ID:0jyR4r9u
- 今日はフラゲ組のアウトランレビューが読めるのかな?
- 670 :なまえをいれてください:04/05/26 09:25 ID:VRG9Pfu4
- >>669
日曜日に一つだけゲームを買うことができます
VRか、アウトランか
そんなわけでアウトランレビュー待ちします
なにとぞ、よろしく
- 671 :なまえをいれてください:04/05/26 10:07 ID:gFQkFjNn
- 昨日の夜アウトラン買いました。
早速遊んでみましたがちゃんとアウトランしてて一安心しました。
プレイ中の曲は全6曲から選べます。
(例の3曲のオリジナルバージョンとアレンジバージョン)
難易度はイージー〜ハード+time設定なのでとりあえずクリアは出来ます。
画面は結構綺麗にはなっていますが、自分の車が格好悪い。
又、自分の車が気持ち大きくなっているせいでコースが見にくくなってます。
(視点変更が欲しかった)
大陸横断はいらない。ストレスが貯まるだけ。
まあ、アウトラン好きならって感じです。
それでは仕事します。
- 672 :なまえをいれてください:04/05/26 10:19 ID:IrDWR5se
- 店頭の体験版はやったことはあるが、製品版のロードの具合はどうよ?
ステージ間とか。
- 673 :なまえをいれてください:04/05/26 11:00 ID:q76cERzE
- >>671
注目度の高いアレンジ音楽についての評価が無いな・・・。
- 674 :なまえをいれてください:04/05/26 11:51 ID:WCThdF34
- >>671
あーあ買っちゃった
- 675 :なまえをいれてください:04/05/26 15:37 ID:AAD3ubWJ
- アウトラン、大ヒット間違いないね
- 676 :なまえをいれてください:04/05/26 15:48 ID:u6tzWPCM
- な、なんだってー
- 677 :なまえをいれてください:04/05/26 16:01 ID:AAD3ubWJ
- IDがD3
- 678 :なまえをいれてください:04/05/26 16:02 ID:AAD3ubWJ
- IDがWJ
- 679 :なまえをいれてください:04/05/26 16:03 ID:AAD3ubWJ
- >>670
IDがVR
- 680 :なまえをいれてください:04/05/26 16:24 ID:WCThdF34
- IDなんてどうでもいい
- 681 :なまえをいれてください:04/05/26 16:24 ID:rGjjAaGY
- うちの近所の店の「予約ランキング」でアウトランが
四位になってた。予約が入ってるんだ…。
- 682 :なまえをいれてください:04/05/26 16:25 ID:whvuTUmY
- アウトランって、一区間でロード入るの?
アウトラン好きだけど、入るんだったら確実に買わない
- 683 :なまえをいれてください:04/05/26 16:36 ID:oeAPEkOO
- ROADなら入るよ
- 684 :なまえをいれてください:04/05/26 16:39 ID:kvwwAOkf
- 12章まであるんだよね
- 685 :なまえをいれてください:04/05/26 16:42 ID:whvuTUmY
- マジなのかネタなのかはっきりして
- 686 :なまえをいれてください:04/05/26 16:56 ID:CTJxEGUc
- アフターバーナーIIも全ステージシームレスに繋がっていたし、いくらなんでも
分岐毎にブラックアウトしてNow Loadingはないだろう。...と、思いたい。
- 687 :なまえをいれてください:04/05/26 16:56 ID:u6tzWPCM
- こんな廉価版にまじになってどーするの
- 688 :なまえをいれてください:04/05/26 17:03 ID:6BO3tkVj
- >>686
ABIIがそうなら大丈夫かな?
でもありそうでコワイ、Now Loading (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>687
開発者にもまじになってもらいたいもんだ
- 689 :なまえをいれてください:04/05/26 17:28 ID:uxtsvTAi
- 開発費が安すぎでなりたくてもなれないんじゃない
などとマジレスしてみる
このシリーズって何人ぐらいで作ってるんだろ?
2人で3ヶ月くらいかな?(音楽は外注で)
- 690 :なまえをいれてください:04/05/26 18:06 ID:OUVi4KJn
- Loadはないよ。ABと同じ。
音楽は、好みによるのでなんともいえん。
- 691 :欲しいよう。:04/05/26 18:28 ID:aBwuql4m
- SEGA AGESよ、かつてサターンやドリキャスで作ってた
アドバンスド大戦略(鋼鉄の旋風や千年帝国の興亡、ヨーロッパの嵐など他)
シリーズを、どうして作らないんだ!
作れない理由でもあるのか!?
- 692 :なまえをいれてください:04/05/26 18:34 ID:+h8zkG5O
- 「青春スキャンダル」や「新入社員とおるくん」は、
当のセガの記録にすらも残ってないんでしょうか?
SEGA AGES:2500の新規メニューに載る予定にもならないという事は。
- 693 :なまえをいれてください:04/05/26 18:44 ID:YyqdY6kP
- とおるくん、今は部長くらいになってるんだろうかね
島耕作みたく
- 694 :なまえをいれてください:04/05/26 18:59 ID:uoHiyOY3
- 「青春スキャンダル」「新入社員とおるくん」
ってセガ製だったけ
- 695 :なまえをいれてください:04/05/26 19:09 ID:Wa/Ybh19
- ベアナックルは大丈夫なんだろうな?
- 696 :なまえをいれてください:04/05/26 19:10 ID:BweE6RIV
- >>689
スペハリクリアしてスタッフロール見たらものすごい人数だった。
きっと3日で作ったんだろう。
- 697 :なまえをいれてください:04/05/26 19:19 ID:VRG9Pfu4
- >>696
いや、きっと並列作業をしたにちがいない
他のエイジスもチェックだ
- 698 :なまえをいれてください:04/05/26 19:54 ID:ASbYYSIq
- 「青春スキャンダル」はコアランド、
「新入社員とおるくん」はコナミ開発。
どっちもSG-1000で出てたからセガゲーだと思われるフシもある
- 699 :なまえをいれてください:04/05/26 19:56 ID:wUyFYuXg
- >>635サンクス。
ABとFZとゲイングランドはサウンド的には問題ないんだな。
PSとか音楽せめてウェーブマスターにやってもらえたら少しはまともになっただろうに、、
- 700 :なまえをいれてください:04/05/26 19:58 ID:kvwwAOkf
- 8ビット時代のセガのイメージは殆どコアランドが作ったと言ってもいい部分があるんだよなあ。
コナミでも何本か重要な作品出してるし、ゲーム史の中では以外に重要な位置にある。
誰も知らないけど。
- 701 :なまえをいれてください:04/05/26 20:14 ID:2vIg9ALh
- >>691
肝心要の日並雅弘がセガ辞めちゃったからな。
作りたくても作れないんじゃないか?
ちなみに日並はコナミで「RING of RED」って仮想戦記物作ったきり。
ttp://www.konamistudio.com/lineup/red_master/index_2.html
今何してるんだろう?
- 702 :なまえをいれてください:04/05/26 20:14 ID:kvwwAOkf
- 堅気のサラリーマン
- 703 :なまえをいれてください:04/05/26 20:47 ID:+ltcGcXm
- もう3DAGESは解散して、SEGA自社でやってくれんかね。
自社でやってこのデキならまだ諦めがつくからさ…
変なわけわかんねー会社に予算もってかれるより余程マシだよ。
- 704 :なまえをいれてください:04/05/26 20:52 ID:cGG63NHP
- そういえば、某コテハンがアウトラン買うって言ってるのみたんだが
またVRの時みたいに独り言言いにくるのかな?
- 705 :なまえをいれてください:04/05/26 20:52 ID:oeAPEkOO
- >>703
アホですか?いやマジで。
- 706 :なまえをいれてください:04/05/26 21:05 ID:kvwwAOkf
- >>704
遥か昔にNGして解除予定ないのでどうでもいいです
- 707 :なまえをいれてください:04/05/26 21:13 ID:WVtXrwGX
- アウトランだけど、
まぁ、マーク3版やゲームギア版よりはマシでしょ。
- 708 :なまえをいれてください:04/05/26 21:31 ID:11WRqS/M
- 北斗の拳がmk III以下だったから、油断はできない。
- 709 :なまえをいれてください:04/05/26 21:42 ID:7QbWuVYg
- >>707
比較対照がマーク3って時点で(ry
- 710 :なまえをいれてください:04/05/26 23:28 ID:oaDhNenU
- 中古で筐体まで買った俺としては泣ける。
こんなのアウトランじゃねえ・゚・(ノД`)・゚・。
- 711 :なまえをいれてください:04/05/26 23:30 ID:PPxM2xQv
- >>710
スゲー・・・・何処に置くんだ・・・・・
- 712 :なまえをいれてください:04/05/26 23:30 ID:nYlHRNOy
- まったく、ここのスレは面白いぜ
>>710のように騙された香具師が、次々と降臨してくるんだからな
- 713 :なまえをいれてください:04/05/26 23:31 ID:nYlHRNOy
- まったく、このスレは面白いぜ
>>710のように騙されるやつが次々と降臨してくるんだからな
- 714 :なまえをいれてください:04/05/26 23:47 ID:TqvvLTBf
- 律儀にsage直すID:nYlHRNOyがイカス。
- 715 :710:04/05/26 23:58 ID:oaDhNenU
- >>711
実家にあるよ
稼動させると床がきしむ
- 716 :なまえをいれてください:04/05/27 00:10 ID:hVyfvG2Y
- ハイハイ
- 717 :なまえをいれてください:04/05/27 00:17 ID:ia4g2oO4
- アウトランのアレンジBGM、サターン版のと同じ物かな?違ったらショボイんだろうなー。
- 718 :なまえをいれてください:04/05/27 00:29 ID:Y4cUxiDI
- >>715
稼動すると床がきしむって…ムービング筐体ですか?
普通に凄い
- 719 :なまえをいれてください:04/05/27 00:33 ID:5Bp2Jt5C
- どこのサイトで見たのか忘れたが
木造の二階にアフターバーナー置いてるバカモノ(注:誉め言葉)もいたなあ
小型の一軸機のほうだったけど。
- 720 :なまえをいれてください:04/05/27 00:43 ID:8QhPOu1N
- >>719
一階に置けよ!!
- 721 :710:04/05/27 00:55 ID:gygUpG8c
- >>718
そうです。デラックス筐体ってやつ。
送料が4万くらいかかった_| ̄|○
- 722 :なまえをいれてください:04/05/27 00:57 ID:Fv3fi9sj
- 体感筐体いいよな〜〜
一体、何台現存してるんだろ。
そういうのができる博物館的なゲーセンってないのかな?
- 723 :なまえをいれてください:04/05/27 01:10 ID:F+eFOfRi
- アウトラン
桜が…
- 724 :なまえをいれてください:04/05/27 01:23 ID:f+oLto7q
- ギアガチャしたら床抜けるな(w
- 725 :なまえをいれてください:04/05/27 01:31 ID:e48wq2wM
- >>721
凄い!!好きなときにアウトラン。しかもムービング。良いなぁ。
維持が大変かもしれませんが、ムービングで稼動するのってもうそんなに
数は無いと思いますので、是非、頑張って頂きたい。
それにしても凄いですよ、ホント。シングル筐体を持っている人なら結構
聞きますがムービング筐体持ってる人って初めて聞きました。
- 726 :なまえをいれてください:04/05/27 01:46 ID:nu9sLAmr
- アウトラン、ゲッチョしたひとまだー?
- 727 :なまえをいれてください:04/05/27 01:54 ID:5Bp2Jt5C
- 買う予定なし。
- 728 :なまえをいれてください:04/05/27 02:01 ID:mjYqmWn+
- 箱のアウトラン2にアウトラン入れろ
日本で発売されるかどうか怪しいが
- 729 :なまえをいれてください:04/05/27 02:06 ID:5Bp2Jt5C
- >>728
まともな会社ならそれが一番効果的ってわかりそうなもんなんだけどねえ・・・
- 730 :なまえをいれてください:04/05/27 02:19 ID:9sMYYBMH
- >>717
SS版とは別物なので、あまり期待しないこと。
かといって、アウトラン2の尺八みたく悲惨でもないです。
まぁオリジナルが入ってるんで、そっちばかり選んでますが。
- 731 :なまえをいれてください:04/05/27 03:01 ID:9sMYYBMH
- >>726
・)ノシ
あの“衝撃の写真”から想像してたのと違って、かなりまともな出来。
…なんだけど、あんまし気持ちイクナイ!
なんか視点が低くて見通しが悪い(V.R.で言えばVR2くらい?)のと、
道のアップダウン、起伏が穏やかで小さいのが…
アウトラン特有の気持ちよさは、あの激しい起伏にあると思ってるんで
後者は個人的にかなりのマイナス点。
全体的には一応ちゃんとしてるんで、惜しいって言えば惜しいんだけどね。
あと、アルプス面とかで逆走してるように見えるときがあるのが気になるな。
- 732 :なまえをいれてください:04/05/27 03:13 ID:dSiDxxNp
- “衝撃の写真”ワロタ
あのSSトラウマになってて買う気起きない・・
- 733 :なまえをいれてください:04/05/27 03:18 ID:5Bp2Jt5C
- >>731
>逆走してるように見えるときがある
もしかして30fpsのまま!?
- 734 :なまえをいれてください:04/05/27 03:25 ID:kr2HxPtm
- コナミのルマン、家で筐体であそんでる人っているかなあ
アウトランはスクウェアにつくらせたらよかったのにね
- 735 :なまえをいれてください:04/05/27 03:29 ID:9sMYYBMH
- >>733
いや、60fps。
ただオブジェクトの間隔と、スクロール速度が見事にシンクロしてそう見えるだけかと。
- 736 :なまえをいれてください:04/05/27 04:00 ID:e48wq2wM
- >>734
> アウトランはスクウェアにつくらせたらよかったのにね
敵車にパッシングして、それで戦闘するんですか?
- 737 :なまえをいれてください:04/05/27 04:15 ID:HdIRz17a
- ナーシャジベリな方かと。
- 738 :なまえをいれてください:04/05/27 07:54 ID:neXzFtwy
- アウトランが楽しみで、まったく眠れんかった…。
今夜はアウトランの出来が悪くて逆に寝こむんだろな…。
- 739 :なまえをいれてください:04/05/27 08:16 ID:KqY+qois
- >734
ハイウェイスターのことかーー!!!!
んで、3D版、ステアリングが異様に軽い気がした。
上記の■版も含めて亜流好きの漏れには許容範囲なんでつが。
チト画面見づらいのが玉にキズではあるものの。
あと、いい加減定番3曲には飽きたので、
幻のアウトラン3Dの曲とかも入れて欲しかった。
- 740 :なまえをいれてください:04/05/27 10:00 ID:sz4e2ArK
- なんか、素直に歴代セガハード買って
ソフトそろえたほうが幸せになれそうだな
- 741 :なまえをいれてください:04/05/27 10:27 ID:jihSEtld
- 俺にはSS版の60fps版が最高です。
- 742 :なまえをいれてください:04/05/27 10:30 ID:YNG+j+GT
- そういえば半年ほど前、福岡県のアクアフォーレって
温泉施設のゲーセンでアウトラン見たなぁ。
それも、ムービング筐体(デラックス版)。
まだあるのかなぁ・・・。
- 743 :なまえをいれてください:04/05/27 10:54 ID:BP70GLKt
- >>701
日並はその後小島組の「ボクらの太陽」でラインプロデューサーをやってるので、
KCEJに移った(吸収された)ものと思われる。
廉価シリーズでは新規にウォーシミュレーションゲームは難しいかろう。
ユニットの種類減らして詰め将棋(ファミコンウォーズみたく)するならペイできる
かも知れないけど。
- 744 :なまえをいれてください:04/05/27 10:57 ID:ryNeq7je
- MXで落としたけどこんなのアウトランじゃないじゃん。
第一3Dっていう時点で終わってる。
だいたい、最近のグラフィック重視のゲームがやりたければ
他にもあるだろ?
アウトランやりたいって人はグラフィックではなく
ゲームの本質のみを追究した昔ながらのゲームがやりたいのに
なんで3Dになってんだよ!!
3Dにすることでつまらなくするくらないなら
2Dのままでゲーム性を重視したアウトランを出して欲しかった。
★★★★★★☆☆(30点)
- 745 :なまえをいれてください:04/05/27 11:33 ID:0VYYb3Ta
- >>744
オマエに評価する資格はない。
ちなみに、通報済みですので、結果を楽しみにね(w。
- 746 :なまえをいれてください:04/05/27 11:35 ID:BZcZctB4
- >>744
通報しますた。(ニヤニヤ
- 747 :なまえをいれてください:04/05/27 12:30 ID:KqY+qois
- >744
漏れ、アウトランに関してはグラフィックも気にするよ?
背景とか、ステージ間の色の移り変わりとか。
あと、その理論はアウトラン2にも言えることだと思われ。
- 748 :なまえをいれてください:04/05/27 12:53 ID:CRg/IAm4
- 釣られてんじゃネーヨ、おめーら。
- 749 :なまえをいれてください:04/05/27 13:01 ID:+fnkDr7j
- だね。>744はやってなくても書ける内容だ。
「3D化が駄目」なんてバカの一つ覚えな煽りなら買ってない漏れでも書けるぞ
- 750 :なまえをいれてください:04/05/27 13:16 ID:b7Z/GGHA
- アウトラン買ってきた。移植はシムス。
気になった点は、
・自車が分厚いので下り坂道視点だと前が全く見えない
・敵車にぶつかって一秒後ぐらいにスピンしだす
・道が地面から浮いている
・アナログレバーが2段階の感知しかしていない
・所々、逆送しているように見える
って感じかな。
アレンジ曲は派手なことはせず、無難にまとまっている。
- 751 :なまえをいれてください:04/05/27 13:17 ID:b7Z/GGHA
- あー、あと、
・クラッシュ演出がヘボ過ぎ
ってのも追加。
- 752 :なまえをいれてください:04/05/27 14:32 ID:G36ENCxx
- >>750
シムスなら、MD版(アウトラン2019含む)まで
収録してくれれば神(いろんな意味で)だったのに…。
- 753 :なまえをいれてください:04/05/27 17:30 ID:Q3pHwJcl
- ぷよぷよ通買ったけど、2D移植なのね。
メガドラ版の方が良い出来なのにワラタ。
確かにメガドラ版の方が定価は高かったけどさ、本当3D AGESは安かろう悪かろうだな。
- 754 :なまえをいれてください:04/05/27 17:53 ID:ZXxCKnwn
- PS2はMDより性能が劣るということか( ´_ゝ`)フーン
- 755 :なまえをいれてください:04/05/27 18:05 ID:1oroo7f4
- ラスブロ
- 756 :なまえをいれてください:04/05/27 18:34 ID:qMIdyEIo
- >>754
釣りなのかな?
マジレスすると、
当時のコンパイル>>3DAGES(に開発委託された会社)
ってことでしょうな
ところで、ぷよ通のSS版ってあまり良くなかった気がするんだが、漏れだけ?
ロードが長かったり(漫才デモのせいかも)、一部の曲が音量でかかったり(通モードでかかるやつ)、変なライブビデオ?が憑いてたり
- 757 :なまえをいれてください:04/05/27 18:57 ID:KqY+qois
- >>752
むしろ2019のリメイクキボンヌ。
いや、名前はこの際ジャガーズハイ(うろ覚え)でもいいから。
- 758 :なまえをいれてください:04/05/27 19:28 ID:oHqbe4h9
- いまさらMD版やPCE版・SS版買ってやる奴もいないだろうし
ゲーセンでやりこんだりしてない人が普通に遊ぶ分には問題ない
みたいなんで一般層にはアピールできそうなんだがな、ぷよ通。
でも規制シールが・・・なぁ・・・。
- 759 :なまえをいれてください:04/05/27 19:57 ID:CtKv3tmG
- >>758
一般層にはフィーバー
通なんてセガ信者ですら買わない
- 760 :なまえをいれてください:04/05/27 20:06 ID:ia4g2oO4
- だな。
- 761 :なまえをいれてください:04/05/27 20:41 ID:beS/M9ve
- いや、2500円て値段に釣られて買う香具師は
少なからず居るだろう
で、セガのブランドイメージが落ちる
D3に乗せられてクソシリーズ作ってアフォだろ
- 762 :なまえをいれてください:04/05/27 20:55 ID:oHqbe4h9
- >>761
>で、セガのブランドイメージが落ちる
そこまで悪いのか?ぷよ通・・・
安いんだし、積んで消せれば普通の人は満足しそうなもんだが
- 763 :なまえをいれてください:04/05/27 21:24 ID:CtKv3tmG
- >>761
中古のぷよぷよが安値で売られており
新作フィーバーも売れた今、
釣られて買う香具師なんていない。
その内売上本数でも明らかにされるだろ。
>D3に乗せられてクソシリーズ作ってアフォだろ
これには激しく同意だが。
今更ぶよ通出すセガの馬鹿さ加減を
改めて見直した。
- 764 :なまえをいれてください:04/05/27 21:54 ID:ZXxCKnwn
- ストU´を買うようなもんか
- 765 :なまえをいれてください:04/05/27 22:04 ID:srlCIOBb
- アウトラン買ってきたげと、結構楽しい
自車がダサすぎなとこが気に入らないけど
- 766 :なまえをいれてください:04/05/27 22:26 ID:K8FwbZ+O
- こんななさけないセガ、いっそ潰れちゃえ〜
- 767 :なまえをいれてください:04/05/27 23:29 ID:Ab87pnIy
- アウトランとか言う鳥除け買って来ました。
明日は晴れるそうなので重宝しそう。
- 768 :なまえをいれてください:04/05/27 23:30 ID:VVMGWgla
- 買ったけど、思ったよりずっとアウトランしてた。
お前らがあまり騒ぐから、ゴールデアックスレベルを
想像してたよ・・・・・・
あれをリメイクと呼べるかどうかは微妙だけど。
- 769 :なまえをいれてください:04/05/28 00:08 ID:WZmTJfpQ
- 「大陸横断モード」というのはどんなモードなのでしょうか。
分岐が無く、全てのステージをぶっ通しで走るという感じ…なのかな?
- 770 :なまえをいれてください:04/05/28 00:17 ID:cb0gfDh7
- >>766
それだけは勘弁して(;´д⊂)
- 771 :なまえをいれてください:04/05/28 00:28 ID:XuNCqCvX
- >>769
ABのミッションモードと同じで入ってないかもよ
- 772 :なまえをいれてください:04/05/28 00:34 ID:fHeWiVtz
- 大陸横断モードというかアレンジモードってのはまぁ要するにステージ増加ってことだな。
- 773 :なまえをいれてください:04/05/28 00:37 ID:WZmTJfpQ
- >>771
そんな…(´∀`;)
>>772
なるほど。ステージが増えてるだけですか…。
なにかこう、通常のモードとは違った遊び方ができるのかと
勝手に想像していました。
レスどうもでした。
- 774 :なまえをいれてください:04/05/28 02:11 ID:GPeW/Qg2
- またダマされてアウトラン買ってきました。
冴え渡るやっつけ仕事ぶりに脱帽。
自車への風景写りこみが異常にダサいのに感動。
シャア専用ザクみたいな挙動に拍手。
大陸横断ならそのまんまなターボアウトランをつけろと。はあ。
音楽アレンジが意外と聴けること意外、続ける要素なし。
メトロイドやろっと
- 775 :なまえをいれてください:04/05/28 02:28 ID:odeLw3ec
- フリーランモードってあるの?
タイム制限なしで走れるとか
- 776 :なまえをいれてください:04/05/28 03:43 ID:SH3dtBKc
- 逆走はできない?
- 777 :なまえをいれてください:04/05/28 06:08 ID:/Plrxsre
- いや、アウトランに逆走は不要だろ
- 778 :なまえをいれてください:04/05/28 07:09 ID:fHeWiVtz
- タイムアタックはある。敵車が出ないだけだが。
- 779 :なまえをいれてください:04/05/28 10:07 ID:aCU14SlK
- >757
スルーされてるので
×ジャガーズハイ
○ジャンカーズハイ
- 780 :なまえをいれてください:04/05/28 10:27 ID:gVz8LUO+
- 漏れは太陽とかフィーバーとか余計な物ついていないぷよが好きだ。
相殺はあった方が良い。
……で通買おうと思っていたが、クソなのかorz
- 781 :なまえをいれてください:04/05/28 11:52 ID:88Jg4qn/
- アウトランさ、移植度以前にPS2を使えてないよね。
道路が地面から浮いているもんだから、街路樹の影が道路の下に隠れてんの。
凄い接近すると道路の上に表示されるんだけど、もうアホかと。
しかも、オリジナルはカーブ沿に生えている街路樹の影はきちんと太陽の影響を
受けて長さが変わるのに、PS2版は無し。曲選択画面でレンズフレア作っている
暇があったら本編を形成していた細かいディテールを再現しとけよ。
そういう細かい拘りを無意識で感じ取って走る気持ち良さになっていたのが
アウトランの奇跡だったのに。
しかも、裏技完全再現とか説明書に自慢しているのに、書くしメッセージがでな
いし。更に、バグで突然ギアガチャモードになりっぱなしになる。最悪。
- 782 :なまえをいれてください:04/05/28 12:38 ID:o2NdsS6u
- 新人プログラマの研修ソフト
- 783 :なまえをいれてください:04/05/28 12:41 ID:cb0gfDh7
- それでも買い続ける俺 _| ̄|○ 最悪
- 784 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/28 12:50 ID:zYSlZMtt
- 天国へ続く道路が造成されていく。
気になる。
ただ、まったくダメだと言い切れないデキ、なのかな。
V.Rもアウトランも中途半端な内容ですなぁ。
- 785 :なまえをいれてください:04/05/28 12:50 ID:/Plrxsre
- >>781
それが本当なら最悪だな
裏技完全再現とか言う前にゲーム性を完全再現しろっつーの
そしたら見た目が多少変わってようがここまで文句は出ないってのに
ゲーム性が解からないってんなら
メガCD「ナイトストライカー」
PC-6001mk2「スペースハリアー」
この2本を100回やってこいってんだ、糞が。
- 786 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/28 12:57 ID:zYSlZMtt
- 糞箱でアウトラン2が出るまでは音楽を聴くために使える。
- 787 :なまえをいれてください:04/05/28 13:10 ID:XuNCqCvX
- もしこれがアウトランではなく
シンプル THE 赤い車ドライブ ならゲームとしてどう?
500円高いけど・・・
- 788 :なまえをいれてください:04/05/28 14:09 ID:CFihhK8g
- >シンプル THE 赤い車ドライブ
ワラタ
シンプルシリーズは「安い粗悪類似品」ってイメージがあるので、それなら
買っちゃったとしても笑って許せていたかも。
- 789 :なまえをいれてください:04/05/28 14:12 ID:CFihhK8g
- >シンプル THE 赤い車ドライブ
ワラタ
シンプルシリーズは「安い粗悪類似品」ってイメージがあるので、それなら
買っちゃったとしても笑って許せていたかも。
- 790 :なまえをいれてください:04/05/28 14:13 ID:dZs0DhW8
- >785
ゲーム性云々で偉そうな事言うならお前も実際にやってから言えよ。
オレはメガドラ版ぐらいしかやった事無いから自車がカッコ悪過ぎるのと
ボタン配置が使いずらい以外は大して気にならないな。
- 791 :なまえをいれてください:04/05/28 14:20 ID:ss4EaH60
- ドリマガに載ってるアンケート結果は
コメントの内容より、投稿者の職業が面白かった。
- 792 :なまえをいれてください:04/05/28 14:20 ID:ss4EaH60
- ドリマガに載ってるアンケート結果は
コメントの内容より、投稿者の職業が面白かった。
- 793 :なまえをいれてください:04/05/28 14:21 ID:ss4EaH60
- ドリマガに載ってるアンケート結果は
コメントの内容より、投稿者の職業が面白かった。
- 794 :なまえをいれてください:04/05/28 14:21 ID:ss4EaH60
- ドリマガに載ってるアンケート結果は
コメントの内容より、投稿者の職業が面白かった。
- 795 :なまえをいれてください:04/05/28 14:26 ID:cb0gfDh7
- Σ(゚Д゚;) だいじょうぶか2ちゃんねる
- 796 :なまえをいれてください:04/05/28 14:29 ID:LOYLTaFa
- 無職ばっかり?
- 797 :なまえをいれてください:04/05/28 14:31 ID:gVz8LUO+
- 重いだけかと。
みんな投稿ボタン1回押したら我慢しる!
- 798 :なまえをいれてください:04/05/28 15:11 ID:LfDGXl8r
- >790
筐体持ってる奴でも文句言ってるし
- 799 :なまえをいれてください:04/05/28 16:04 ID:LOYLTaFa
- ファンタジーゾーンってなんでポリゴンにしたの?意味がわかんない。
見た目変わってないっぽいし、ロード長くなってしまっただけのような気がするんだけど。
ポリゴンで同じ見た目にする苦労は、スプライトでつくるより労力かかるように思えるし。謎。
- 800 :なまえをいれてください:04/05/28 16:12 ID:5D+jiuz/
- スペースファンタジーゾーンをエイジズできぼん。
- 801 :なまえをいれてください:04/05/28 16:17 ID:0EPv7xUT
- 早くラスブロを出せと
- 802 :なまえをいれてください:04/05/28 16:39 ID:f9/MhMPO
- >>783
俺もだよ。
ファンタシースターからアウトランまで、全て発売日買いしている。
でも殆どプレイしていない。
- 803 :なまえをいれてください:04/05/28 16:47 ID:HkE0dRoO
- 漏れはゴールデンアッ糞を最後に買ってませんがなにか?
- 804 :なまえをいれてください:04/05/28 17:44 ID:z6scPIAK
- SEGA AGESシリーズ北米でも発売決定!
http://ps2.ign.com/articles/519/519352p1.html?fromint=1
被害の拡大が懸念されます
- 805 :なまえをいれてください:04/05/28 18:30 ID:cb0gfDh7
- PS2がいけないんだ!
- 806 :なまえをいれてください:04/05/28 19:56 ID:5cW8sMnT
- セガマニアは、すいぶんと落ちぶれセガに優しいな
遊ばないソフトをせっせと購入までするとは・・・
まさにセガ教のお布施といったところか
どの宗教でも、上の連中は私腹を肥やしてるがね
- 807 :なまえをいれてください:04/05/28 20:57 ID:GPeW/Qg2
- >>806
そのとおりだ
マインドコントロールが効いてるってことだな
漏れもだが
- 808 :なまえをいれてください:04/05/28 21:08 ID:5c79YYc+
- >792
職業一覧キボンヌ。
PSOBBのせいで結局立ち読みできんかった。(´・ω・`)
- 809 :なまえをいれてください:04/05/28 21:26 ID:temblRRs
- >>804
これ、4本セットにして出るの?
ズルイ・・・
1つ1つはアレでも、1ディスクに4つも入っていればちょっと話は変わってくる・・か・・も・・・
- 810 : なまえをいれてください :04/05/28 21:29 ID:yJslhWXj
- で、どうやったらAB2でアレンジ版のBGMでプレイできるんですか?
- 811 :なまえをいれてください:04/05/28 21:32 ID:sQgatrwp
- PSも全部セットで出るんだな。
・・・・発売できるのは何時になるやら。
- 812 :なまえをいれてください:04/05/28 21:34 ID:wz/QJftC
- >>808
大半がプログラマー。
そして技術者とか無職というフレーバーがちりばめられている。
- 813 :なまえをいれてください:04/05/28 22:14 ID:wal/QrQa
- アウトラン、オプションの設定内容はセーブされないのな
オリジナルモードクリアしたあとに流れるスタッフロールは飛ばせないし
ほんと糞開発チームだね
なんか普段ゲームやったことない人が仕事としてただ作ってるって感じなのかね
あと、リメイクとかいって完全移殖捨ててるくせに、
ネームエントリーではアケード使用の時間制限があるし・・・コンシューマに付けたって意味ないじゃん
- 814 :なまえをいれてください:04/05/28 22:20 ID:odeLw3ec
- バギーヒートって、今思えばパワードリフトがやりたかったのだろうか
幻になった60フレーム仕様
- 815 :なまえをいれてください:04/05/28 23:04 ID:V2ycvwA1
- >>812
つまり、サクラ?あるいは裏工作?
- 816 :なまえをいれてください:04/05/28 23:18 ID:eI8+HxbR
- >>815
そういう意味じゃないだろ。
- 817 :なまえをいれてください:04/05/28 23:19 ID:NUA1Eufh
- >V.Rもアウトランも中途半端な内容ですなぁ。
そっかなぁ・・・・
アウトランはアレとして、VRは『移植もの』としては少々難アリだけど、
レゲーとしては対価格効果を考えたら、かなり良い物と思うが。
- 818 :なまえをいれてください:04/05/28 23:33 ID:92vaBAFl
- さらにドリマガでは既報のタイトル以外にも
「かなりのビッグタイトルの開発が水面下で進行中とのこと」だそうです。
ビッグタイトル・・・
- 819 :なまえをいれてください:04/05/28 23:41 ID:5cW8sMnT
- セガにかなりのビッグタイトルなんて存在しませんが?
シェンムーですか?
- 820 :なまえをいれてください:04/05/28 23:53 ID:temblRRs
- 結局、
2500円だから 我 慢 し ろ
ってことで。
- 821 :なまえをいれてください:04/05/29 00:27 ID:mvgGo1Wb
- かなりのビッグタイトルの開発が水面下で
- 822 :なまえをいれてください:04/05/29 00:46 ID:teIMQexg
- 水面下に沈んだままで良い
- 823 :なまえをいれてください:04/05/29 00:48 ID:BZplKJeH
- >水面下で
つまり、既に沈没中というわけか。
- 824 :なまえをいれてください:04/05/29 01:20 ID:jEKxPEsu
- >>821
ファンタシースターか?
ユニバースの前後で出す腹なんだろうな
- 825 :なまえをいれてください:04/05/29 01:53 ID:7/cncymI
- >>824
II、IVが出るのは折込済みなんだから
名前隠す必要ないと思う。
今のセガで過去の作品でビックタイトルを言われる
モノは、あれだ、えーと
夢見館。
せっかくだからメガCD、SSとセットで
- 826 :なまえをいれてください:04/05/29 01:56 ID:6EwVHBkG
- ビッグタイトル?
ウィングウォーをベタ移植で出したらすべてを水に流す。
32X買ったのに出なかったのも許す。
プロペラアリーナのためにDC買ったのも忘れても良い。
違うだろうなあ……。
- 827 :なまえをいれてください:04/05/29 02:11 ID:IDejtLr4
- ナイツの超改悪版にきまってるじゃん
- 828 :なまえをいれてください:04/05/29 02:21 ID:aoLAUx02
- フルポリゴンでSWITCHが蘇ります
- 829 :なまえをいれてください:04/05/29 02:22 ID:O9dREPPI
- ここはひとつファイターズメガミックスで
- 830 :なまえをいれてください:04/05/29 02:28 ID:aoLAUx02
- いやメガミックスやるならその前にバイパーズ1を。
メモリカード飛ばすバグも完全再現で。
- 831 :なまえをいれてください:04/05/29 02:33 ID:/OljZOl7
- 洩れはバーチャファイター2だと思ったけど、AGESでやられても酷くなるだけな気も・・・
- 832 :なまえをいれてください:04/05/29 02:38 ID:ZpEFHsTH
- お粗末くん
- 833 :なまえをいれてください:04/05/29 02:43 ID:3MdsLd2s
- トゥーンレンダリングで生まれ変わった新生バーチャ!
とかやりかねんね。SEGAAGESなら。
- 834 :なまえをいれてください:04/05/29 02:44 ID:v3sVjk4H
- ジ・ウーズ
- 835 :なまえをいれてください:04/05/29 02:53 ID:LM6Rolm4
- つーか、まだagesシリーズ出せってか・・・
- 836 :なまえをいれてください:04/05/29 02:55 ID:64R8lugC
- ガイストフォースが復活発売
- 837 :なまえをいれてください:04/05/29 03:01 ID:iyahIJGM
- >>804
下手したらこれでPS2ごとあぼーんだな((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 838 :なまえをいれてください:04/05/29 03:04 ID:iyahIJGM
- 北米販売決定とともに神移植連発しだしたら別の意味で((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 839 :なまえをいれてください:04/05/29 03:17 ID:l9NG4fVW
- ビッグタイトルと言えば…あれだ、R360。
筐体がでかい。当時オペレータ価格で 1,200万 したらしい。
まじめに考えると、初代ソニックとか…テトリス???
- 840 :なまえをいれてください:04/05/29 03:31 ID:mg01eeXa
- ビッグタイトルにしようとして失敗したバーニングレンジャーなんてどうかな。
でも複雑なゲームは手間がかかるから、やっぱヴァーチャ2あたりが正解なんだろうな。
バランス考えなければ楽に作れるもんな...
- 841 :なまえをいれてください:04/05/29 03:48 ID:zeZhVbUq
- ビッグタイトルってきっと、
超人気アイドル石野陽子を大胆にフィーチャーしたテディボーイブルースじゃないかな
- 842 :なまえをいれてください:04/05/29 04:08 ID:v3sVjk4H
- テディーボーイ・ブルースキター
- 843 :なまえをいれてください:04/05/29 04:52 ID:mG6S6Bi8
- ろぼぴっちゃ
- 844 :なまえをいれてください:04/05/29 04:58 ID:a2g9292f
- >>843
((( ;゚Д゚)))
個人的にはシェンムー3待ってます
- 845 :なまえをいれてください:04/05/29 06:56 ID:I3BTvsmi
- デイトナUSA2と初代をしっかり作ってセットで6800円で出してみやがれコノヤロー
- 846 :なまえをいれてください:04/05/29 08:17 ID:tgSTqzmb
- わかった!ぜってーあれだよ、あれ!
安室が踊ってるやつ!
- 847 :なまえをいれてください:04/05/29 09:25 ID:z3lHl2iA
- >841
天花にデカレン・・・旬だしなw
- 848 :なまえをいれてください:04/05/29 10:22 ID:VcW3OyN7
- それにしても全員やる気ないな。
シリーズが始まった頃とはえらい違いだ。
当たり前だけど。
- 849 :なまえをいれてください:04/05/29 10:58 ID:C2oBYbzG
- セガの大作・・・・・・・・・・・・・・・・・・エアーズアドベンチャー・・・・・・・・・・・・・・・
ヒィィィィィィィィィィ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 850 :なまえをいれてください:04/05/29 11:05 ID:jEKxPEsu
- ラスブロは風呂敷広げたのはいいけど
メドが全く立たないんだろうな
もういいから、3D格闘ツクールで作れ
- 851 :なまえをいれてください:04/05/29 12:01 ID:QMGgZ4Pe
- もう鈴木裕監修って言葉は宣伝文句にならなくなっちゃったね。
- 852 :なまえをいれてください:04/05/29 12:07 ID:z3lHl2iA
- もう既に「だれ?それ。」レベルだろ。
- 853 :なまえをいれてください:04/05/29 12:13 ID:+WfGxQgJ
- アウトランの購入者書き込み少ないね
糞北斗や嘘バーナーでさすがに愛想尽きたのかな・・・俺もそうだが。
- 854 :なまえをいれてください:04/05/29 12:22 ID:7WxNClBz
- 今日買って来ようかなアウトラン
- 855 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/29 12:39 ID:sTNK4n8K
- アウトラン悪くないよ。
- 856 :なまえをいれてください:04/05/29 12:41 ID:070xj7R9
- 操作感覚やステアタイミング等が身に染み付いた者としては
アウトランではなくて安物ラスタ3Dゲームでしかない。
安物ラスタ3Dゲームとしてはまずまずだと思う。
- 857 :なまえをいれてください:04/05/29 12:46 ID:0VHS0sHP
- アウトランやったことない俺なら楽しめそうだ。買ってくる。
- 858 :なまえをいれてください:04/05/29 12:49 ID:z3lHl2iA
- カミカゼ特攻隊員>857に敬礼!
- 859 :なまえをいれてください:04/05/29 13:05 ID:1T+p9xDY
- 逆転の発想だが…
果たして、当時の体感筐体アウトランの思い出を抜きに、
楽しめる器がこのタイトルにはあるのか。
857の方向が楽しみです。
- 860 :なまえをいれてください:04/05/29 13:50 ID:lFRj9gtM
- ギャラクシーフォースなんかが出てくれれば…
あれなんかはポリゴン化しても違和感なさそうなんだが
- 861 :なまえをいれてください:04/05/29 14:48 ID:lpIciStM
- 昔のSEGA体感ゲーって、低解像度ガクガクゴチャゴチャ極彩色グラフィック
ってのがひとつの魅力だったんじゃないのかって正直思うんだが。
無理矢理解像度を上げられて、スカスカになっちゃったアウトランやABは、
見た目からして相当駄目になっちゃってるのに作ってるやつらは気づいているのか?
- 862 :なまえをいれてください:04/05/29 14:54 ID:iyahIJGM
- 今遊んでも旧作は美しいと感じるのにな。
アウトランだって風景の中を走る楽しさがある。
- 863 :857:04/05/29 15:35 ID:eCCGKVi2
- アウトラン買ってきた。
オリジナルに思い入れの無い俺から見れば普通に面白いよ。
不満は視点がちょっと見づらいくらいで、スピード感あるし音楽も良いし満足してる。
レースゲー下手なんでちょっと苦戦してるけどね。
- 864 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/29 15:46 ID:sTNK4n8K
- オプションで制限時間変更できる。
つーか、なんでオプションの変更内容がセーブされないんだろう。
アフォかと。
- 865 :なまえをいれてください:04/05/29 15:49 ID:aoLAUx02
- >オリジナルに思い入れの無い俺から見れば
いちいちこんな宣言する必要がどこにあるのか理解に苦しむのだが。
どうして普通に絶対評価で語れない?何が後ろめたいんだ?
- 866 :なまえをいれてください:04/05/29 15:53 ID:iyahIJGM
- ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 867 :なまえをいれてください:04/05/29 15:53 ID:m+rT6sKP
- そこに噛み付かなくてもいいと思うが
- 868 :なまえをいれてください:04/05/29 16:03 ID:eCCGKVi2
- >>865
いや、オリジナルを遊んでいるかいないかで評価は変わってくるはずだし、
ここじゃファンから叩かれてたからそう書いたんだけど…。
なんかマズかった?
- 869 :なまえをいれてください:04/05/29 16:18 ID:FdK6HlmS
- >>865
アウトラン買ってきた。
普通に面白いよ。
不満は視点がちょっと見づらいくらいで、スピード感あるし音楽も良いし満足してる。
レースゲー下手なんでちょっと苦戦してるけどね。
って書いたら、オリジナルに思い入れの有る奴らに煽られそうな気がする。
- 870 :なまえをいれてください:04/05/29 16:30 ID:z3lHl2iA
- オリジナル遊んでる/遊んでない、はこのシリーズの場合同じジャンルの別タイトルと比べるのと同じくらいの
バロメータになると思うけどな。
- 871 :なまえをいれてください:04/05/29 16:31 ID:1T+p9xDY
- >>865
初めから、>>857は宣言してるだろうが。
それ踏まえて感想書くんだから、最初に一文断りがあって何が悪い。
それはそうと、安く作ってる割に売れてるな・・・・・
PS2 『ぷよぷよ通』 - 5703本
PS2 『アウトラン』 - 3304本
- 872 :なまえをいれてください:04/05/29 16:34 ID:i3XdVjSP
- でも3000とか5000って、商売としてどうなのか、、、もちろん最終ではないから何とも言えないけど。
ヤバくねぇ?
- 873 :なまえをいれてください:04/05/29 16:40 ID:eCCGKVi2
- >>872
初日だけで3000とか5000ならそこそこ売れてる方じゃないか?
シンプルシリーズだって初日は1000〜3000本くらいなんだし。
- 874 :なまえをいれてください:04/05/29 16:42 ID:1T+p9xDY
- 3〜4人で2ヶ月で作りました!!
程度の作りしか感じられないんで、
1万も売れれば御の字なコストだと思うけど。
- 875 :なまえをいれてください:04/05/29 16:47 ID:m+rT6sKP
- となると北斗はとんでもない利益だな。
あんな出来で…
- 876 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/29 16:47 ID:1grlhyXf
- つーか、こういうのって最初だけじゃなくて店が定番として置いてくれるから儲かるんだよ。
普通のゲームだったら売り切れたらもう仕入れないものも多い中、このシリーズは一本売れたら一本注文みたいな。
これが全国の店で行われると本数伸びるわけ。
- 877 :なまえをいれてください:04/05/29 16:52 ID:iyahIJGM
- 最近の客がチョロいだけ。
別にゲームなんかどうだっていい。
アウトランの音楽が流れて似たような内容だったらそれでOK。
- 878 :なまえをいれてください:04/05/29 16:53 ID:h225hLzt
- 5000本売れて1本1000円の利益とすると500万円にしかならない
3人で2ヶ月でも利益出ないよ。つーか大赤字。
PCで作ってCDROMで焼いて自分らで売るような同人サークルとは違うんだから。
- 879 :なまえをいれてください:04/05/29 16:57 ID:iyahIJGM
- これ買ってるのサラリーマンと一見さんとコレクターだろ。
ゲーマー向けのシリーズを別に作ってくれ。
- 880 :なまえをいれてください:04/05/29 16:58 ID:VzpTbH9g
- >>878
だからこその海外展開じゃないか? 向こうは市場もでかいしな。
実際、セガの信用さらに落とすだけだと思うけど。
- 881 :872:04/05/29 16:59 ID:i3XdVjSP
- そうか、初日だったらその数字は結構いい数字だと思うね。
商売になるならもっとちゃんと作って欲しいよな。
- 882 :なまえをいれてください:04/05/29 16:59 ID:VcW3OyN7
- 今から言ってもせん無いことだが
6800円でもいいからshinobiみたいな
リメイクにしてほしかったな
- 883 :なまえをいれてください:04/05/29 17:02 ID:soT+j/6P
- シンプル2000の延長にあるシリーズだからな
たぶん採算は取れてると思う
D3に取ってはウマーだが
セガが得してる話とは思えない
- 884 :なまえをいれてください:04/05/29 17:04 ID:z3lHl2iA
- >882
おまいの言い分だとshinobiは¥6800分の価値があるという風に取れるが。
- 885 :なまえをいれてください:04/05/29 17:27 ID:VzpTbH9g
- >>884
セガのゲームって「こういう遊び方だと楽しい」(逆に言えばそれでしか楽しくない)
っていう間口の狭いとこがあるから、殺陣コンボに自己陶酔を見いだせる一部の人には
マンセーされてるよ,シノビ。それ以外の人にはケチョンケチョンだけど。
続編はその一部の人のさらに一部しか買わなかったから、売上げひどいもんだったが。
- 886 :なまえをいれてください:04/05/29 17:31 ID:bvq4Vgpj
- 正直忍に68は払えねー。まだこっちに4千つっこんだ方がマシじゃね?
http://www.wave-master.com/segarock/tameshi.html
- 887 :なまえをいれてください:04/05/29 17:36 ID:z3lHl2iA
- つかshinobiはその殺陣コンボとやらが創意の上組み立てるというよりは
予めレールが敷かれてるに等しいと思うんだよな。
児童雑誌によくある点を数字の順番に結んでいくと何か絵が出来ます、ってやつみたいに。
エイジスはもう何も求めないから勝手に続けてくれって感じかな。
- 888 :なまえをいれてください:04/05/29 18:38 ID:UTmjmCVl
- Shinobiは一昔前のパターン憶えゲーを
そのまま3Dアクション化したとこが
その手のゲームが好きな連中に受けたんだろ。
ボス戦(特にラスボス)は瞬間の判断力と対応力が問われるけど。
- 889 :なまえをいれてください:04/05/29 19:06 ID:lLxqQ9tN
- ちゃんとオリジナルを入れていれば、ポリゴン版はただのオマケとして、
「アウトランがポリゴンになるとどうなるか?」という遊び程度の感覚で
出来が悪くても許せたかもしれないが、これだけで2500円は高すぎる。
誰かが趣味で作ったフリーウェアかと思った。
- 890 :うさだ萎え:04/05/29 20:23 ID:1hU8RjiR
- アレンジより、オリジナル移植のほうが技術力いるし時間も掛かる。
なお更、無理でしょ。
取り合えず、ナイツのAGES化だけはやらんで欲しい。
やったら、もう一生セガ・ゲーは買わない。
- 891 :なまえをいれてください:04/05/29 20:43 ID:WTiizDxR
- ナイツAGESはやりそうだなあ。
- 892 :なまえをいれてください:04/05/29 20:51 ID:VcW3OyN7
- 冗談でも止めてくれ>ナイツAGES
- 893 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/29 20:58 ID:1grlhyXf
- Nights欲しいけどセガエイジズの予算で作るの無理だろ。
- 894 :なまえをいれてください:04/05/29 21:06 ID:5gueLihr
- 少し前に、なぜファンタジーゾーンをわざわざポリゴンに?って書き込みも
あったけど。やっぱりPS2だと最初からポリゴンでの描写を前提に開発する方が
楽で早いんですかね。
期待薄なのを承知で書くと、32X版ステラアサルトを移植してほしいな。
フレームレートを上げるくらいの変更で、過剰なパワーアップはしなくていい
から。シムスが噛んでるなら、SS版ダブルエスもカップリングするとか
(こっちは既に余計な強化で失敗してるけど…)。
- 895 :なまえをいれてください:04/05/29 21:09 ID:izL/292h
- まあフレームレートあげるだけって訳にはいかんだろうな。
狙ってアレンジしてるんじゃなくて結果的にそうなっちゃってるだけだから。
>>890が真理。
- 896 :なまえをいれてください:04/05/29 21:36 ID:64R8lugC
- ステラアサルト フラットアウト
似ゲーないんだよな、このゲーム・・・
宇宙戦闘機なんて死ぬほどありふれた題材なのに・・・
- 897 :なまえをいれてください:04/05/29 21:55 ID:7Rm5PEsT
- ゴールデンアックス3をリメイクしてくれろば買う
- 898 :なまえをいれてください:04/05/29 22:06 ID:TnbQb1j9
- ナイツってそんなに神格化されるほど面白いゲームだったけ?
いや、面白いのは確かに面白かったけどさ。
劣化リメイク出されたからってショックってこたないな。
内容はシンプルでストイックな憶えゲーなんだから
中身そのままでグラフィックだけ強化すれば、それなりの物になると思うけど。
まあ、ぷよぷよ見る限りそれすら出来ないんだけどね。
- 899 :なまえをいれてください:04/05/29 23:05 ID:aFHf0nmo
- じゃあ クリスマスナイツ で
- 900 :なまえをいれてください:04/05/29 23:07 ID:1T+p9xDY
- ゴールデンアックス2を移植してはどうか?
まぁ、システム32から移植できる程の技術もハード性能もないか・・・・・
- 901 :なまえをいれてください:04/05/29 23:07 ID:34gWlsyG
- じゃあアレックスキッドで
- 902 :なまえをいれてください:04/05/29 23:12 ID:izL/292h
- むしろもっと古いゲームを勝手にリメイクして3本収録\2500とかで出せば良いのに。
モナコまで変えてしまうとちょっとアレだが、へヴィメタルとかやってみて欲しいね。
もう敵のパターンとか覚えてないしw
- 903 :なまえをいれてください:04/05/29 23:17 ID:34gWlsyG
- 縦横機がやりたい
- 904 :なまえをいれてください:04/05/29 23:18 ID:RGTgn1OF
- >>898
ぷよ通ってそこまで酷いの?
ソニチぷよの操作感覚がどうしてもアレなんで、
買ってみようかと思ってたんだが。
>>881
>商売になるならもっとちゃんと作って欲しいよな。
「ボロい」商売になるから、ちゃんとしたもの作んなくてもいいや。
とか思ってそうだよね。
- 905 :なまえをいれてください:04/05/29 23:18 ID:WTiizDxR
- 【誰もが】 SEGA AGES 12 【しょんぼり】
- 906 :なまえをいれてください:04/05/29 23:22 ID:iyahIJGM
- カルテット出せ。ダブルターゲットでもいい。
スプライト表現が面倒ならポリゴンのなんちゃって2Dで構わん。
- 907 :なまえをいれてください:04/05/29 23:24 ID:tOmh3wel
- >>901
アレクって一応予定に入ってなかったっけ?
- 908 :なまえをいれてください:04/05/29 23:46 ID:64R8lugC
- >900
メガドラの2じゃなくて、デスアダーの復讐のことでつか?
- 909 :894:04/05/30 00:11 ID:n3oAd3oN
- >>895
>まあフレームレートあげるだけって訳にはいかんだろうな。
そうですね、ゲーム自体が一寸違わぬ状態で移植されるっていうのは
もう期待してないので、画面を美麗テクスチャで描き下ろしとかムービーの
追加とか(SSでされてるけど)、やらない方がいい事はわざわざやらないで
ほしい、と。でも、これまでの流れだと、そういう事をやってしまう例の方が
多いですね…。アフターバーナーのポリゴン化はかろうじて、ちょっとイイ
かも?と思えたのですが。
>>896
>ステラアサルト フラットアウト
もしステラアサルトが移植されるなら、バーチャレーシング的な方向性での
移植が一番ありがたいですね。
- 910 :なまえをいれてください:04/05/30 00:15 ID:eomK8RQb
- え〜と、スタンダード大戦略 電撃戦ってアドバンスド大戦略だよな。
まぁスレ違いだけどな。
- 911 :なまえをいれてください:04/05/30 00:18 ID:5rhj6F7R
- バハムート戦記出せ
- 912 :なまえをいれてください:04/05/30 00:21 ID:yQGcbxyC
- たいして売れなかったゲームを移植するだけ無駄
それならMDやサターンを5000円で再販しろ
- 913 :なまえをいれてください:04/05/30 00:22 ID:QIfeJ2n5
- おおバハムート戦記いいな。
- 914 :なまえをいれてください:04/05/30 00:23 ID:bzzcQjI/
- バハムートラグーン
- 915 :なまえをいれてください:04/05/30 00:24 ID:TW0i2wLp
- モンスターランド完全移植版出せや
- 916 :なまえをいれてください:04/05/30 00:34 ID:3r3hWFsV
- >>908
もちろんです。
何処にも移植されてませんからね。
もう、お腹いっぱいなアウトランやABIIよりも、
デスアダーやアラビアンファイトなど、
2500円 System32移植シリーズに移行してくれれば神なのに。
- 917 :なまえをいれてください:04/05/30 00:54 ID:nJ/acDeU
- >909
今までのは2D→3Dが多かったけど、
ステラアサルトならもとから3Dなんで
他のほどアレな移植にはならんかも。
- 918 :なまえをいれてください:04/05/30 01:13 ID:cTyrdnN0
- >>916
アラビアンはネタだろ
システム32どころか
もういい加減に2500円シリーズ止めてほしいよ。
神ゲーのデスアダーがAGESアッ糞並になると考えるだけで
寒気がする。
- 919 :なまえをいれてください:04/05/30 01:57 ID:hMoSTz4d
- ずんずん教の野望完全移植したら神認定。
- 920 :なまえをいれてください:04/05/30 01:58 ID:bzzcQjI/
- 完全移植が欲しければMAMEやればいいのに
- 921 :なまえをいれてください:04/05/30 02:02 ID:5rhj6F7R
- >>920
今から基板をかえと?
- 922 :なまえをいれてください:04/05/30 02:05 ID:bzzcQjI/
- 買ったところでAGES新品よりは安い
- 923 :なまえをいれてください:04/05/30 02:15 ID:TW0i2wLp
- だから名作モンスターランド移植しろって
移植作がPCエンジンのキャラ差し替え版しか無いなんて酷過ぎる
- 924 :なまえをいれてください:04/05/30 02:20 ID:nJ/acDeU
- モンスターワールドだろ
- 925 :なまえをいれてください:04/05/30 02:25 ID:5rhj6F7R
- >>922
基板買って吸い出すのにいくらかかると思ってるんだい?
- 926 :なまえをいれてください:04/05/30 02:30 ID:bzzcQjI/
- >>925
ジャンク基盤なんてぼったくられても2000円てとこだし
ROM吸出しなんて自作すれば400円で済むよ
読み出しソフトはフリーのがある
- 927 :なまえをいれてください:04/05/30 07:56 ID:GgxSrgfA
- これ以上、自分の好きだったゲームが汚されていくのは見るに耐えんな。
シリーズものゆえ、単発で終わらないのでタチが悪い。
もう、ファン泣かせといよりはイジメに近いものを感じる。
まともなクオリティで移植できないなら、打ち止めにしてほしい。
・・・次の犠牲はエリシンかぁ。悪夢は、まだ、終わらない。
- 928 :なまえをいれてください:04/05/30 10:32 ID:5rhj6F7R
- >>926
いや、金だけじゃなくて時間と手間も含めてな。
やったことあるかい?
- 929 :なまえをいれてください:04/05/30 11:29 ID:vDcEFjt9
- >>920
System32だぞ。
- 930 :なまえをいれてください:04/05/30 11:43 ID:1J0Ph7/6
- ぷよぷよ買ってきた。 ふつうに面白いじゃないか。
糞リメイクばかりで腹が立つ気持ちは分かるが、色眼鏡で見すぎだと思うぞ。
- 931 :なまえをいれてください:04/05/30 12:14 ID:cTyrdnN0
- >>927
発売前は夢と希望に溢れてたんだけどな
デスアダー並のアックスとか
超遠景まで表示されるVRとか
- 932 :なまえをいれてください:04/05/30 15:53 ID:DTlqQ+il
- >>930
ぷよ通は完全移植を謳っているだろ。
で、PS2版は移動感覚やくっつくタイミングあたりが駄目駄目なんだよ。
完全移植じゃないの。
遊んだことない人にはOK、ってのはなしね。完全移植を売りにしてんだから。
- 933 :なまえをいれてください:04/05/30 16:05 ID:dftpku39
- PSにも出てるのにPS2で新しく出した意味はあるの?
- 934 :なまえをいれてください:04/05/30 16:07 ID:1J0Ph7/6
- >>932
熱いレスをアリガトウ。
正直スマンカッタ。
- 935 :なまえをいれてください:04/05/30 16:27 ID:bzzcQjI/
- >>929
ずんずん教がか?ぉぃぉぃ・・・
- 936 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/30 16:30 ID:qrpWB8U6
- ぷよ通はマニア以外には普通のぷよぷよだな。
ただ、解像度が高いと言ってる割にそう感じさせないボケたグラフィックが不満。
もっと澄んだ発色になると思ってたよ、俺は。それが残念。
デモはもう最初からどうでも良かったんで言うことはない。
- 937 :なまえをいれてください:04/05/30 16:59 ID:CSKiO9zo
- アウトランやってみた。
以前静止画見たときはもうだめぽ!と思ったけど、実際プレイして動いてるとこ
見たらそんなに悪くないんでないかい?俺がぬるいだけかも知れんけど。
俺的にはUSAバージョンと日本バージョンが収録されてるのがポイント高かった。
面構成とか全然違う事すっかり忘れてたよ。
Dコースが好きだったけど、どこかちょっと雰囲気違うのが不満。
- 938 :なまえをいれてください:04/05/30 18:55 ID:7xdcHOrv
- アウトラン
となりの女性は
双葉理保
- 939 :なまえをいれてください:04/05/30 20:02 ID:vDcEFjt9
- >>935
デスアダーがだろ?
- 940 :なまえをいれてください:04/05/30 21:11 ID:ZejySfbL
- アウトラン買ってきた。
グラフィックしょぼッッ!!とか思いつつ
走ってたのに、いつしか無意識に
SPLASH WAVEを口ずさんでいる
自分がいた。不覚にも心地ち良さ
を感じてしまった。
そんなはずは・・・!?と自問自答。
自分的にはアレンジ曲がよかった。
メロディがギターなのがポイント高し。
しかし、自車テールがスプリンターマリノ
似なのはナゼ?
- 941 :なまえをいれてください:04/05/30 22:23 ID:vC9Ys2p/
- 両方買いに逝ったが、アウトラン買えんかった。ていうか入荷すらしてない店あるし(ぷよはあるのに。)
で、ぷよの感想。当時MD版ばっかやってたせいか、小奇麗にはなってるけどテンポが悪いと感じる。
よくあるPS2の続編ものでやたらロードしたがる、あんな感じ。
操作性はフィーバーばっかやってると速く感じる。気に入らない、と言う程ではない。
なぞぷよ関係はお得で良い。
「完全版」を謳った出来ではない。拘らなければ遊べるほう。
個人的には漫才デモ再現よりMD(AC)版がオンメモリで動く仕様にして欲しかった。
- 942 :なまえをいれてください:04/05/30 22:28 ID:SRiylqnW
- アウトラン買ってきたけどハンコン(GT-FORCE)で出来ないのこれ?
- 943 :なまえをいれてください:04/05/30 23:24 ID:0543G5L/
- アウトラン、今やってみるとすぐにゴールに着くんでびっくりした。
当時はずいぶん長いような気がしてたけど…
- 944 :なまえをいれてください:04/05/30 23:24 ID:k6w5xvwa
- >>938
マジでつか?
やるなぁ、D3。
ちゃんと売り出したキャラ育ててるのは
セガにはない長所ですよね。
- 945 :なまえをいれてください:04/05/30 23:36 ID:msewSpB1
- 外走 今やってみた感想
・なんだ!?このゲームスピード・・・迫り来る木々
明らかに道路と合ってない
・低速時大クラッシュするとスピードアップ!!
これぞターボアウトラン?
・遺跡コースで岩があるべき場所にエンデューロ看板が!
曲がりきれーん!岩来るーって思ったら看板…ショボーン
・BGM及びSEこもり過ぎ SS版はクリアだぞ!
耳オカシクなった思ったぞ!
・高速道路はヘブンへの道か!?
あれで海なのか?
・etc・・・
色々あるけどまー我慢できるレベルなのかなぁ〜
元祖知らない香具師が見たら違う意味で面白いねーって言いそうだが・・・
- 946 :なまえをいれてください:04/05/30 23:46 ID:a1JxrTQ2
- アウトランやってみましたが、結構スピード感ありますね。
自車がでかすぎる気もしますが、まぁ、やってみると結構おもしろくなってきます。
視点変更ぐらいできるとよかったかもね(´ー`
- 947 :なまえをいれてください:04/05/30 23:51 ID:yQGcbxyC
- >>941
操作性がフィーバーばっかやってると速く感じるって・・・
DC版はやってないようだな
感想が逆転します
- 948 :941:04/05/31 00:00 ID:GMVbMrOA
- フィーバーは持っているGC版を基準にしての感想。
DC版はやってない、AC版はやってる。
- 949 :なまえをいれてください:04/05/31 00:36 ID:a0Ks6VSk
- アウトランはスピード感あり過ぎで、ドライブというより急いでどこかへ
向かってる気分になってしまいますね。あと散々言われてますが、車が
デカ過ぎ&前に出過ぎで道の先がとても見えにくい。標識を見てカンで
ハンドルを切る事が多いですよ。この辺をうまく調整するだけで、かなり
アウトランらしさが増したと思えるだけに残念です。BGMのアレンジは
いいですね。欲を言えば、ゲームのアレンジモードに合わせて少々
長めに編曲すればよかったのに。アレンジモードでは明らかにBGMが
寸足らずですし。
- 950 :945:04/05/31 00:46 ID:VujLEP2b
- >949
たすかに!最後はずっとループだしね〜
外注するんならBGMタウンズ版くらいアレンジ欲しかった(ターボしか出てないがギャラクシーフォースのアレンジには凄かったし
- 951 :なまえをいれてください:04/05/31 00:55 ID:l6C3ew2r
- 曲のアレンジはSS版くらい飛ばしてほしかったな。
まぁ、HIRO師匠がかかわってないと非難轟々になってしまうだろうが。
- 952 :945:04/05/31 00:57 ID:VujLEP2b
- あー!やっぱり950踏んでらー
次スレ立てないとです・・・
- 953 :なまえをいれてください:04/05/31 01:00 ID:xRq4XOyx
- 安く上げるコツか? 850〜
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1076833844/
- 954 :950:04/05/31 01:07 ID:VujLEP2b
- スマソ!人大杉で立てれない
970の方ヨロです
- 955 :なまえをいれてください:04/05/31 01:08 ID:mIfqBtnP
- ワンダーボーイコレクション出せ
- 956 :なまえをいれてください:04/05/31 08:07 ID:Vf6yR+j8
- PSVをマジメにリメイクしてくれるなら買ってもいい。
オリジナルは間違いなくクソだった。
が、光る物はあちこちにあったのだ。
Wでは完成度の高さを見せつけられただけに、
Vの問題は容量不足と開発期間の短さにあったと思いたい、、、
まあ、今のSEGA AGES2500では無理だろうけど。
- 957 :なまえをいれてください:04/05/31 11:58 ID:OYqLIyQK
- MFAudio v1.1を利用してアウトランの曲のぶっこ抜きに成功したのでやり方書いておく。
MFAudioを起動して下記の様に設定する。
Freq 48000, Channels 2, Interleave 4000 samples 16bit
Offsetは曲の出だしを設定するもので下記の16進数の文字列を入力するとそれに対応した曲が始まる。
Offset
1- 0 Last Wave(アレンジ)
2- 0004870e0 Magical Sound Shower(アレンジ)
3- 001a90760 Passing Breeze(アレンジ)
4- 002dad580 Splash Wave(アレンジ)
5- 0041ad3c0 Last Wave(アーケード)
6- 004665ea0 Magical Sound Shower(アーケード)
7- 005c19070 Passing Breeze(アーケード)
8- 007212a40 Splash Wave(アーケード)
あとは曲ごとにwavに変換すればOK
- 958 :なまえをいれてください:04/05/31 12:05 ID:OYqLIyQK
- ファイル名はbgm.binね。
- 959 :なまえをいれてください:04/05/31 15:34 ID:2c5ykyqV
- ぶっこぬき法をテンプレにいれてはどうか
- 960 :なまえをいれてください:04/05/31 15:48 ID:0ZFQ7gpB
- イラネ
- 961 :なまえをいれてください:04/05/31 17:29 ID:BX7d74cZ
- >>949
> ドライブというより急いでどこかへ向かってる気分に
ワロタ。確かに。
ビデオの早送りみたいに背景が流れていくし。
- 962 :なまえをいれてください:04/05/31 18:35 ID:JqBdf+03
- でもアーケード版の方が早いよ。
- 963 :なまえをいれてください:04/05/31 19:45 ID:v8d8xKec
- 水面下で極秘開発中のビッグタイトルって何でしょうか
まさかソニックだったら頃す。
- 964 :なまえをいれてください:04/05/31 19:57 ID:pc/iXv6s
- ナイツだったら速攻抗議文送りつける
- 965 :なまえをいれてください:04/05/31 20:00 ID:Yl+pBRJv
- 意表を突いてクロックワークナイトペパルーチョの上下巻セット。
- 966 :なまえをいれてください:04/05/31 20:02 ID:pc/iXv6s
- >>965
それなら許す。
買わないけど。
- 967 :うさだ萎え:04/05/31 20:04 ID:A385pPfX
- >>965
許可。
ソニックも既に、メガCD版で糞ゲー化してるからどうでもいいや。
- 968 :うさだ萎え:04/05/31 20:11 ID:A385pPfX
- 体感ゲームか、バーチャ・ファイターくらいしか思いつかないな。>ビッグ・タイトル。
この際、ペンゴ&フリッキーでもいいや。
- 969 :なまえをいれてください:04/05/31 20:14 ID:JqBdf+03
- エイリアンストーム
- 970 :なまえをいれてください:04/05/31 20:22 ID:37aZykfW
- 俺的ビックタイトル一覧
新忍伝
ギャラクシーフォース
トランキライザーガン&サファリラリー(GT-FORCE未対応) 動物ダブルパック
- 971 :なまえをいれてください:04/05/31 20:28 ID:JqBdf+03
- shinobiは実写だったら倍売れてたはず
- 972 :なまえをいれてください:04/05/31 20:41 ID:UQ/uTjBf
- 獣王記
- 973 :なまえをいれてください:04/05/31 20:47 ID:JqBdf+03
- そういや縦横記の新作(ポリゴンのやつ)作ってなかったっけ?海外じゃもう出たの?
- 974 :なまえをいれてください:04/05/31 20:57 ID:OjoV7F4+
- 流れ流れてブラッディロアになったんだと割と最近まで思い込んでた
- 975 :なまえをいれてください:04/05/31 20:58 ID:O5Y+xu3i
- >>965
そのへんは普通に持ってて今でも動くからどーでもいいなあ。
やっぱこのシリーズはアーケード限定でなきゃだめっしょ
- 976 :なまえをいれてください:04/05/31 20:58 ID:BVAEy3Dz
- バーチャやサクラって
新作がすでにリメイクだからな・・・
サカツクもそうだが
こんなのばっかりじゃん( ゚Д゚)ポカーン
- 977 :なまえをいれてください:04/05/31 21:01 ID:R6ThLcjb
- もっと古いのおながいセガ
- 978 :なまえをいれてください:04/05/31 21:32 ID:Yl+pBRJv
- ならばドッキンはぐはぐアニマルはどうだ?ていうか次スレは?
- 979 :なまえをいれてください:04/05/31 21:46 ID:BVAEy3Dz
- モナコグランプリ
もちろん初代のね
- 980 :なまえをいれてください:04/05/31 21:50 ID:q/aevHzO
- ダークエッジ
めちゃくちゃ遊びたいが、ガッカリな出来だったらショックも大きいのでやっぱいいです、、、
- 981 :なまえをいれてください:04/05/31 21:55 ID:QFRW+PNG
- なにごともなかったかのように、ゴールデンアックスをもういちどリメイク
- 982 :なまえをいれてください:04/05/31 21:57 ID:PDR6TMIe
- あれだ、ファイターズメガミックス
- 983 :なまえをいれてください:04/05/31 21:58 ID:6Gt9K3C2
- >>981
(・∀・)イイ!!
- 984 :なまえをいれてください:04/05/31 22:15 ID:yz/0my3m
- サンダーブレードにきまっとる
それかガンブレードNY
- 985 :なまえをいれてください:04/05/31 22:18 ID:8ZGBEewz
- 漏れの予想では、、、
シェンムーかメガドラ版テトリス(オリジナルつき)
- 986 :なまえをいれてください:04/05/31 22:37 ID:tdi0jRPN
- 流れを乱して申し訳ないです。
リメイクと名乗るなら、AB II でカタパルトから発艦して、アングルド・デッキへ着艦して欲しかった。
あと、確か同型艦への着艦だから空母の番号も違えて。
「想い出ビジネス」なのに、その想い出を汚してるよなあ まったく。
- 987 :なまえをいれてください:04/05/31 22:53 ID:6Gt9K3C2
- 元シリーズの思い出だけで買ってる連中が、
売上の8割は占めてると思うわけだが…
- 988 :なまえをいれてください:04/05/31 22:54 ID:usIN0hSV
- バーチャファイター32X版…
は、出して欲しくないなぁ。
- 989 :なまえをいれてください:04/05/31 23:10 ID:O5Y+xu3i
- >>984
ガンブレードNY欲しいよなあ・・・
でも出たとしてもうちのTVはワイドでデジタル補間バリバリ_| ̄|○
- 990 :なまえをいれてください:04/05/31 23:15 ID:QFRW+PNG
- ガンプラ感覚で何度でも作り直せばいいんだよ。
HGとかMGとかつけたりしてさ
おっさん相手なんだから本気で搾取してみせろや
- 991 :なまえをいれてください:04/05/31 23:29 ID:RSgnXGh4
- セガガガをリメイクすれば良いんだよ。
ゲーム中で過去の名作を開発すると、シェンムーのゲーセンみたいに
実際にそのゲームを遊べるようになるの。
もちろん各ゲーム、サターンエイジス並の再現度。
- 992 :なまえをいれてください:04/05/31 23:31 ID:A385pPfX
- また、この子は夢みたいな事を言って・・・・
- 993 :なまえをいれてください:04/05/31 23:32 ID:RSgnXGh4
- ごめんなさい。
- 994 :なまえをいれてください:04/05/31 23:41 ID:18//rcej
- >>986
思い出商売だしメーカーにしてみれば金かけないで開発出来るってのもあるし。
オリジナルに近づけようなんて気は更々ないからな、企画だけ頂いて
まあそれっぽく作ってみ?みたいな。
- 995 :うさだ萎え:04/05/31 23:46 ID:A385pPfX
- つーかね、そもそも開発者に思い入れつーのが無いし、
仮に有っても、予算が・・・・
もう、馴れたけど、
- 996 :なまえをいれてください:04/06/01 00:16 ID:im14g0i1
- DCのVF3も外注だったし
あまり思い入れとかないのかね
作ったらそこで完結というか
アーケード畑だからかもしれないが
ナムコの移植とかDQのリメイクを見習えよ
それが出来てたら今の体たらくはなかったな
- 997 :なまえをいれてください:04/06/01 00:38 ID:bKAhR32x
- >>996
そうそう。DQ4(Vはやってないもので)クラスをもってして、リメイクって言えるんだよな。
ラインも含めて開発担当者は1週間ばかりオリジナル(またはそれに準じるもの)
をただ、ひたすらプレイしてから開発に臨んで欲しい。
- 998 :なまえをいれてください:04/06/01 00:59 ID:knK2mJZU
- 売れそうにないゲームにそこまで金かけてリメイクできんと思
モーターレイド
- 999 :なまえをいれてください:04/06/01 01:04 ID:9CU0kHpS
- 次スレは?
- 1000 :なまえをいれてください:04/06/01 01:04 ID:SmNf0hYJ
- まぁセガにとっては安い予算で糞ソフト作って
ファンから暴利を貪ろうってんだから仕方ない。
上の方でも言われてるけどどうせ貪るんなら
ガンプラみたいにハイレベルなモンを高値で売りつけりゃいいのに。
つーかプラモ、しかもガンダムが1万円で売られてるとは信じられん、、、
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
194 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★