■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
重装機兵ヴァルケン
- 1 :ちけ ◆chike4uOJs :04/06/08 14:08 ID:3k9uGTzJ
- 92年にスーファミで発売された名作アクションがプレステ2で復活だ!
グラフィックは美麗にリニューアルされ更に封印されていた幻のプロローグを含むオリジナルシリオが展開するぞ。
アサルトスーツAS117を操り様々な強敵を相手に生死を賭けた戦いに挑むのだ
ttp://www.x-nauts.com/PS2/valken/
- 2 :なまえをいれてください:04/06/08 14:09 ID:FjklypY/
- 2
- 3 :なまえをいれてください:04/06/08 14:09 ID:5Oc+CFuI
- 3
- 4 :なまえをいれてください:04/06/08 14:13 ID:M6uj36tU
- メサイヤの良心
- 5 :なまえをいれてください:04/06/08 14:16 ID:F46RHwlk
- うおおおぉぉぉキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
マジで鳥肌たった
ハーマンも復活!(;゚∀゚)=3ハァハァ
- 6 :なまえをいれてください:04/06/08 14:16 ID:4W61YTV5
- このゲームどっかのメーカーがパクリゲー作るほど面白いよ〜
- 7 :なまえをいれてください:04/06/08 14:26 ID:PvyBWTEl
- ガンハザードの事かw
ヴァルケン発売当時は余裕でノーミスクリア出来たけど、今は自信ないなあ。
- 8 :なまえをいれてください:04/06/08 14:29 ID:hpFm4UJc
- あちこちで禿既だがヴァルケンとガンハザの開発は同じとこ
- 9 :なまえをいれてください:04/06/08 14:32 ID:IDcGwrST
- メサイヤってまだ存在してたの?
- 10 :なまえをいれてください:04/06/08 15:40 ID:APncfa0Z
- 2800点ナパームとかあるのかな?
とりあえず戦闘中にメッセージ送りは萎えるんで
通信は全部リアルタイム音声にしてくだちぃ
- 11 :なまえをいれてください:04/06/08 15:42 ID:J8XX71mv
- HPに「良質のゲームはいつの時代でも楽しめる要素を持っています」
みたいなこと買いてあるが、ほんの少しの追加要素ごときでこの時代の
ニーズに応えられるのか?こっちは数千円出す身だし。
もっと様々な新要素を入れないと、それこそエミュで充分ってなると
思うのだが
- 12 :なまえをいれてください:04/06/08 16:31 ID:MHY40pFm
- リメイクが気になるな
CGにしてSFC版に書き込みで敗北とかヤダ
- 13 :なまえをいれてください:04/06/08 16:39 ID:TIq5f0tq
- >>1ちけよ
>グラフィックは美麗にリニューアルされ
この部分は期待しないほうがいいな多分。いや絶対。
- 14 :なまえをいれてください:04/06/08 16:40 ID:TIq5f0tq
- しかし30代なのに四十肩でたまらん。
おまいらも気をつけろ。
- 15 :なまえをいれてください:04/06/08 16:50 ID:d+uN0kdG
- 5000円もするのか。高いな
- 16 :なまえをいれてください:04/06/08 16:51 ID:c7z8c38y
- (発売後)
・・・・あの頃はこんな悲劇が我々を襲おうとは思ってもいなかったのです・・・・
- 17 :ちけ ◆chike4uOJs :04/06/08 16:56 ID:3k9uGTzJ
- >>13
まぁ俺は依頼されて立てただけなんで、グラフィックにはそんなに期待してない。
ゲーム性が再現されてればそれでいい。
- 18 :なまえをいれてください:04/06/08 16:56 ID:MHY40pFm
- >>16
悪いほうにしか想像してないから・・
- 19 :なまえをいれてください:04/06/08 16:58 ID:mD++3bH8
- 関連スレ
[レトロゲーム]重装機兵ヴァルケンとかについて語るスレ 3
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078807810/
- 20 :なまえをいれてください:04/06/08 17:09 ID:xTpw5lXg
- グラフィックならもう雑誌で出てるじゃん。
- 21 :なまえをいれてください:04/06/08 18:38 ID:RPA+bNoO
- >>14
30代なら三十肩っていうんじゃないか?
- 22 :うんこ魔人:04/06/08 19:01 ID:ws+TYkmP
- >>6
>>7
たしかどっちも大宮ソフト謹製だったと思ったが?
- 23 :ちけ ◆chike4uOJs :04/06/08 19:02 ID:3k9uGTzJ
- >>21
四十肩ってのは病名なんで年齢は関係ない。
- 24 :なまえをいれてください:04/06/08 19:29 ID:ZSp/QdOT
- 早くスクリーンショット出してワクワクさせてくれー
- 25 :なまえをいれてください:04/06/08 19:57 ID:gBjGPtx4
- >>23
四十肩は病名じゃない。
■肩関節周囲炎
肩峰下滑液包炎・上腕二頭筋長頭腱炎・石灰化腱炎等の症状が進行したものの総称。
- 26 :なまえをいれてください:04/06/08 20:33 ID:jaeveTyf
- 大宮ソフト健在か、ガンハザードもリメイクして欲しいぜ。
- 27 :なまえをいれてください:04/06/08 21:31 ID:YQjLwGIt
- ヴァルケン好きだったが、それよりもレイノスを…。
似たようなものなんだが。
- 28 :なまえをいれてください:04/06/08 21:33 ID:ByH/e2Pr
- 違うと思う。
- 29 :なまえをいれてください:04/06/08 22:13 ID:93Si6Nog
- このゲーム発売されたら
なんだよ、■eのガンハザのパクリじゃねぇかw
と抜かす厨房が増えるんだろうなぁ・・・
- 30 :なまえをいれてください:04/06/08 22:16 ID:WKhWJUef
- すげー、リメイク?
あれ好きだったなー。
短いけど、なんかメカアクションて感じだった。
- 31 :なまえをいれてください:04/06/08 22:21 ID:EV2rc0Lg
- VALKEN2をクリアしたヤシは居るか?
ノシ
でも初代レイノスはクリア出来ん・・・
- 32 :なまえをいれてください:04/06/08 22:23 ID:FLaAqwVq
- 面白いゲームなんだが、ガードが無敵すぎるのがどうかと
- 33 :なまえをいれてください:04/06/08 22:31 ID:EV2rc0Lg
- >32
その名も
「ヴァルケンシールド」
レイノス2で登場した時はニヤッとした。
ゲームバランスは良かった気が。
シールド使用中は攻撃出来なかったんじゃね?
何面だかの強制横スクロールシューティングはイラ(゚听)ネ
- 34 :なまえをいれてください:04/06/08 22:40 ID:ByH/e2Pr
- 強制スクロールは良いけど、上下への自由度無くなるのがウザかった。
- 35 :なまえをいれてください:04/06/08 23:12 ID:gSFVktgw
- おおおお…!ヴァルケンですか!なつかすぃ…
マシンガンの薬莢がバラバラと飛び散ったり、弾痕がきちんと再現され
てたり、当時リア厨ながらもそのこだわりにミョーに感動しつつサルの
ように遊んだなぁ… リメイク、買っちゃうかも…
何面だったか、サーチライトを頼りに洞窟の中を降りていくステージは
中ボスだったかな?背後から迫るでかい機関車みたいな奴と対峙する
シーンのBGMがマジでおっかなくて強く印象に残っている。
- 36 :なまえをいれてください:04/06/08 23:58 ID:5/bpEJZv
- >>35、禿同
俺もヴァルケンにはまりました!!
同じ頃にエンジン版超兄貴が出てた気がw
やっぱ、今風にキャラの声有るんだろうな・・
アニメーション&CGも追加かな。
- 37 :なまえをいれてください:04/06/09 01:00 ID:nrUYGLPU
- ガンハザードもリメイク汁
- 38 :なまえをいれてください:04/06/09 08:58 ID:xYP4s23c
- 『重装機兵ヴァルケンのすべて -The VALKEN Book-』 冒険企画局・編 JICC出版局
再版おねがいします(`・ω・´)
- 39 :なまえをいれてください:04/06/09 09:53 ID:AJveQzqr
- これが面白いのは言うまでも無い。
- 40 :なまえをいれてください:04/06/09 10:18 ID:VtKsaA7S
- 攻略本、ファミ痛のなら持ってるな。変なプラモ画像付き
- 41 :なまえをいれてください:04/06/09 10:43 ID:I1KaGgl/
- オペの声は伊吹マヤチョムで
ライバルは加持さんで
地球落下要塞のおっさんはスネークで
お願いしますうううう
>>38
持ってるけど半分漫画であんましいらん
- 42 :なまえをいれてください:04/06/09 12:22 ID:NiCKR3sd
- 「変な」言うなー
- 43 :なまえをいれてください:04/06/09 13:07 ID:+WnBKCFE
- 大統領がピストルで自あぼ〜んは挿しかえられる希ガス
- 44 :なまえをいれてください:04/06/09 13:21 ID:i7YNBxdJ
- あれ差し替えられるときついなー。
「こんな事で責任をとったつもりなのか!」のセリフがああ
- 45 :なまえをいれてください:04/06/09 18:32 ID:I1KaGgl/
- http://segadirect.jp/Catalog/ProductDetail.aspx?SKU=0101012-00463
- 46 :なまえをいれてください:04/06/09 19:01 ID:oL/xJLYw
- あー、パッケージはそれで決定なんだ…
- 47 :なまえをいれてください:04/06/09 19:04 ID:CQZ6IerH
- >>45
おー
パッケはともかく
SSみる限り結構まともな感じがするぞ。
拡大写真が是非みたい所だが・・・
- 48 :なまえをいれてください:04/06/09 19:32 ID:n6kdm+XT
- あんまりSFと変わってないな
最近クリアしたから買わないな
- 49 :なまえをいれてください:04/06/09 19:36 ID:oL/xJLYw
- 16色や256色のエロゲーをフルカラーで塗りなおしたような
- 50 :なまえをいれてください:04/06/09 20:18 ID:YKX1fjNY
- あきらかに塗りなおしただけだな
- 51 :なまえをいれてください:04/06/09 20:45 ID:CQZ6IerH
- 個人的に変にいじくるよりはいい。
(まだグラフィックだけしかわからんけど)
オリジナルモードの他にアレンジモードとかあると尚いいけど。
それをするには値段安いから、難しいかもしれないが。
顔グラとか出してくれるとなんとなく雰囲気わかるけどなあ。
あと中途半端なOPムービーはイラネ
PS2アーマードコアOP並のクォリティなら全然かまわないが。
- 52 :なまえをいれてください:04/06/09 20:51 ID:J/qrJBn8
- 追加ステージがもっと増えて、マップも広くなってたらねえ。
- 53 :なまえをいれてください:04/06/09 21:06 ID:TcaT0q7m
- 今の仕様のままなら買わないなぁ…
武器の追加とか、ダメージが増えるにつれて機体がボロボロになってくとか
あと、いろいろなモードや裏技等の”遊び”を追加してほすぃ
追加ステージも一つだし
- 54 :なまえをいれてください:04/06/09 21:39 ID:EXQz6lVQ
- あんな本編と食い違うクソムービーつけるくらいなら
いっそ昔のままでいいよ
- 55 :なまえをいれてください:04/06/09 21:53 ID:oqjiF/iX
- ステージは確かにもう少し欲しい気がするね。
分岐とかあれば最高なんだが・・・
- 56 :なまえをいれてください:04/06/09 21:58 ID:tSGxtbgH
- 0面以外の大した追加要素なんてないだろうな。
追加された0面ってのも微妙そうだし。
多少のグラフィック面でのクオリティアップだけで5000円か。
ス-ファミ版の思い出を超えることは出来るわきゃねーが、
せめて忠実に移植して欲しいな。
- 57 :なまえをいれてください:04/06/09 22:54 ID:onJvStLZ
- 過度に期待すんなよ。
買うならPS2版超兄貴と買うつもりで買え。
俺は(しかたなく)買う。
- 58 :なまえをいれてください:04/06/09 23:02 ID:R6MsttTo
- 多分2〜3ヶ月もすれば3000円前後でセール品に並ぶだろうなぁ・・・・
とりあえず様子見。
さて、画のリニュは>>45の画像見る限り悪くないけど、
BGMがどうなるかだよなぁ。
元々SFC版も出来が良かっただけに、下手にいじるとダメになるヨカーン
せめてSFC版発売当時に出ていたサントラのアレンジ程度にしてほしいよ。
- 59 :なまえをいれてください:04/06/09 23:04 ID:S+w/yhnF
- SFCの音楽はヘボイので入れんと電撃で言ってたな。
どの口が言うかねえ。
- 60 :なまえをいれてください:04/06/09 23:32 ID:uE1m7YRp
- EDとか神の出来だと思うんだが
- 61 :なまえをいれてください:04/06/09 23:34 ID:nSp0591b
- EDで思い出したが
最後の崩れ落ちる自機から飛び出して「クネクネ」走る主人公がどうなるか気になって夜も眠れない
- 62 :なまえをいれてください:04/06/09 23:36 ID:4t6gc4jt
- >>60
ハゲドゥ
EDもそうだけど、SFC版の音楽ヨカッタと思う・・・・
出撃前のメッセージ画面で、すぐに飛ばせるのにそこでかかる音楽が
やたら長くて、またカッコイイ音楽だったのでずっと聞いてた若かりしころ。
- 63 :なまえをいれてください:04/06/09 23:54 ID:ykXdFzu9
- 無限ナパーム追加
- 64 :なまえをいれてください:04/06/10 01:08 ID:CvypEVEg
- >>59-62
なんか開発者の作品に対する愛情が感じられんな…。
パッケージのことに関しても、音楽のことに関しても…、
なんというか、ちょっと不安だな。
というか、あのサウンドのどこがヘボイというのだろうか。
これでヘタにいじって全部ヘボヘボになってた日にゃ、
目も当てられないような気がするぞ。
なんか、心配になってきた今日この頃。
- 65 :なまえをいれてください:04/06/10 02:45 ID:0EcnO1bq
- 電撃PSより
>当時の音楽は貧弱だったため完全に作り直しています。
>じつは、SFC版の効果音を選べるモードも思索されていたんですよ。
>でも懐かしさの中でよかったものだけを抽出するためあえてカットさせて戴きました。
あえてカット
あ え て カ ッ ト
あ え て カ ッ ト
ダメだこいつらワカッテネ。
今からでも遅くない、前言撤回してそのモードもつけろ。
っていうかやろうと思えば某北斗みたいに原作版つけれるんじゃ?。
版権とか難しいかもしれんが。
まぁ一番辛いのは原作版つけたら見比べられるのが辛いんだろうけどサ。
- 66 :なまえをいれてください:04/06/10 04:31 ID:BtKa/9XO
- 最近のゲームなんてリメイク多いんだし。
原作付けてもいいのにねぇ。
- 67 :なまえをいれてください:04/06/10 05:12 ID:2kiQn7iC
- 開発者の糞オナニーじゃないの
俺の作ったのが最高って、なぜか思い込んでいる馬鹿が多いからな
- 68 :なまえをいれてください:04/06/10 07:01 ID:YHKc2geT
- やべえ不安になってきた。まさかEDはムービーとかじゃないよな?
- 69 :なまえをいれてください:04/06/10 07:14 ID:H/EErBbg
- EDには椎名へきるの歌が流れます。
- 70 :なまえをいれてください:04/06/10 11:09 ID:fZsf3LeQ
- へきるの歌なら買いだな。
- 71 :なまえをいれてください:04/06/10 11:42 ID:6g1AN97S
- >>69
逆にあの声で合わせるとどんな感じになるか聴いてみたい気もするな
今だにツインビーシリーズの悪夢がトラウマですよ・・
- 72 :なまえをいれてください:04/06/10 11:56 ID:3++qfrkI
- >>71
むしろR-TYPE FINALの悪夢が>へきるED
- 73 :なまえをいれてください:04/06/10 12:03 ID:7zQxw5ze
- メタルマックス壊、魂斗羅ハードスピリッツ、ダウンタウン熱血物語EX、ダライアスRが呼んでいる・・・
超兄貴のXノーツという時点でハナから結論は決まってたが。
- 74 :なまえをいれてください:04/06/10 12:05 ID:I8697jDC
- Xが超兄貴で何をしでかしたのか教えてエロい人
- 75 :なまえをいれてください:04/06/10 12:16 ID:7zQxw5ze
- 新作買えばわかるさ・・・ダダダダード並みの酷さ。
- 76 :なまえをいれてください:04/06/10 13:03 ID:gbW6FGLz
- >>73
熱血物語EXは比較的ましでしょ
改善希望点は山ほどあるけど、改善・改良された点も結構あるし。
- 77 :なまえをいれてください:04/06/10 13:05 ID:e7OggcTT
- どうせ、ACモドキの新シリーズの広告みたいなモンだろ。
ここらで旧ファンを奮い立たせておいて、あわよくば新規ユーザーゲット!
みたいな。
新シリーズ、横スクで展開してくれねぇかな。
3Dゲーって苦手なのよね‥
- 78 :なまえをいれてください:04/06/10 14:00 ID:fflCy76U
- ヴ ィ ル ド ヴ ォ ー グ だ ! ! !
- 79 :なまえをいれてください:04/06/10 14:35 ID:wC+orQ/d
- >>43
拳銃あぼ〜んの所が、土下座して謝る大統領に差し替えられそうな気がする。
- 80 :なまえをいれてください:04/06/10 15:04 ID:HEwThT4b
- http://up.isp.2ch.net/up/5b591a462ae9.mp3
オリジナルのOP曲と・・・
http://up.isp.2ch.net/up/4cc6db9d2534.mp3
OSTに収録されているアレンジ版
やっぱオリジナルの音色は良く出来てるよね。
- 81 :なまえをいれてください:04/06/10 15:20 ID:i1r5bmGJ
- アレンジ版って変に音混ぜて逆に安っぽくなってるような
- 82 :なまえをいれてください:04/06/10 16:18 ID:P6ciYmJG
- >61
俺にはアレがチェルノブに見えた。
- 83 :なまえをいれてください:04/06/10 16:29 ID:QzcE3UEi
- >>81
音色だけ入れ替えて譜面的には完全再現だと思うけど…
- 84 :なまえをいれてください:04/06/10 16:30 ID:BtKa/9XO
- >>79
かっこわる〜
- 85 :大統領:04/06/10 16:49 ID:ZXqBiJXZ
- むしゃくしゃしてやった
反省している(ターン
- 86 :なまえをいれてください:04/06/10 17:56 ID:YHKc2geT
- バルカンで人ぬっ殺せるくらいだから
拳銃あぼーんくらいアリでいーじゃん
- 87 :なまえをいれてください:04/06/10 18:23 ID:gLrp9fcb
- 薬莢の数増やしてくり。
- 88 :なまえをいれてください:04/06/10 20:57 ID:b/KYraXs
- ハル研が復活するって本当?
- 89 :なまえをいれてください:04/06/10 21:01 ID:i7CL4YtF
- >>88
岩田がニンテンの社長降ろされた後の逃亡先に?<復活
つかヴァルケンに関係ないだろ。話題に乗る俺も俺だけどw
- 90 :なまえをいれてください:04/06/10 22:19 ID:EbSnQ4JY
- おい!ソフマップ.comで今日から予約始まったが、
ソフマップだけのオリジナル音楽CD付くってさ!!
- 91 :なまえをいれてください:04/06/10 22:58 ID:HEwThT4b
- >>83
そう。
OST版は音源を変えて収録したもので、曲そのものはイジッてなうな。
でも出来ればSFC版も同時収録してほしかったよ。
- 92 :なまえをいれてください:04/06/11 00:07 ID:CoUgpacD
- PS2版は音ネタの音質を良くするだけで、曲や効果音の構成は変わらない。
・・・といいなあ。
- 93 :なまえをいれてください:04/06/11 00:07 ID:gYLo4fDo
- ちくしょうハーマン、ちくしょう
- 94 :なまえをいれてください:04/06/11 00:09 ID:8xPN3oUl
- 総員、ハーマンに敬礼∠(´し`)
- 95 :なまえをいれてください:04/06/11 00:09 ID:CoUgpacD
- こっちでもやるのかw
総員、ハーマンに敬礼!
- 96 :なまえをいれてください:04/06/11 00:11 ID:CoUgpacD
- カブッタ・・・
∠(T-T) ビシィ !
- 97 :なまえをいれてください:04/06/11 06:28 ID:DOowSldI
- 消防の頃50回くらいクリアした記憶が…
つか北斗の拳みたく2500円に汁!
スーファミ版1000円位で買えるぞ!
サントラ+設定資料集+プラモデル付けてくれるなら5000円出すけど…
- 98 :なまえをいれてください:04/06/11 10:06 ID:CfTZO4HJ
- ついでにオリジナルのサントラ復刻してくんねぇかなぁ・・・(´・ω・)
- 99 :なまえをいれてください:04/06/11 10:10 ID:YfWmo2TL
- >サントラ+設定資料集+プラモデル付けてくれるなら5000円出すけど…
プラじゃなくても、海洋堂のアクションフィギュアでもいいや。
出来れば2の時に描き起こされたスタジオぬえ版だとGJ
ってか、ハセガワあたりで本当にプラキット出ないかなぁ。(番台は不可)
- 100 :99:04/06/11 10:11 ID:YfWmo2TL
- >プラじゃなくても、海洋堂のアクションフィギュアでもいいや
海洋堂に原型を作ってって意味でね。
135 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★