■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
FFT 総合スレッドChapter29
- 1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 04:36 ID:8nWhtua+
- 前スレ
FFT 総合スレッドChapter28
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1084877718/
FAQ、シナリオバトル攻略
http://park3.wakwak.com/~mizuho/gc/fftch/
お勧めサイト、関連スレ、過去ログリンク集
http://morioka.cool.ne.jp/ramza_beoulve/tactics.html
改造ネタは基本的に禁止。わからないことがあれば
ttp://homepage1.nifty.com/~gamo/
- 2 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 04:40 ID:yp3d7BeM
- 君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」
それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。
君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。
天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む
2 ゲ ッ ト
- 3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 04:46 ID:ItVvu8UQ
- >>1乙
>>2 死ね
- 4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 05:00 ID:VS3BhTkQ
- >>3
いや、ワラタよw
- 5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 07:22 ID:w29PGCEC
- >>1
お
つ
か
れ
|
- 6 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 07:31 ID:SlG/VprT
- >>1
乙!
前スレ>>994
なによその変な顔文字は。ふざけてるの?
- 7 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 07:46 ID:ByIw+4e6
- なんだと
- 8 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 08:48 ID:ZQGp+IAG
- 育てた女をクリスタルに
↓
アグアリス獲得
↓
覚えたアビリティ…?なんでこんなに少ないんだ?
ってことになりました。
なして?
- 9 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 08:55 ID:IMoOo9P8
- アグリアスのチェンジできるジョブが少なかったから
- 10 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 09:13 ID:ZQGp+IAG
- 追加質問だけど
クリスタル継承で生贄がシーフジョブマスターだったら
とる
↓
いきなりシーフジョブマスターに!
みたいなことできるの?
- 11 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 09:13 ID:zKO8piN1
- 敵クリスタル継承の場合は明らかにアビリティの数減ってる時あるけどな。
リアクションがSpeedセーブの弓使い発見
→クリスタル化成功
→継承
→Speedセーブどこ?('A`)
自キャラ継承はやった事ないからワカンネ。
- 12 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 09:21 ID:zKO8piN1
- >>10
Jpを全く消費せずにJobマスターになれるのか?という質問なら可能。
重点的に継承させていれば弓使いやナイト辺りはいつの間にかマスターしてたりするしな。
味方を継承させるのはやらないから判らん。
つーか次の質問する前に>>9にお礼ぐらい言っとけ。
- 13 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 09:44 ID:5DYVfYmZ
- >>10
クリスタルでアビリティを継承する場合、そのアビリティを習得できるジョブにジョブチェンジできる
ことが前提条件になる。また継承できるアビリティはランダムで決定されるので、継承したい
アビリティをゲットできるかどうかは運次第になってくる。
- 14 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 09:53 ID:p8cHtKbr
- ネルベスカ神殿でジャベ&エスカッション取ろうと頑張ってるんだけど、労働七号・改UZEEEEEE!!
上手く足止めする方法ある?ヤツに狙撃は効く?
- 15 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 10:11 ID:p/BvBXqd
- >>14
ブレイクでAT下げたり脅してBrave下げたりしたらいーんじゃねーの?
作業はAT依存だからほぼ無力化できるしカウンターもBrave0なら怖くない。
ステータス異常には鉄壁の耐性がある(混乱のみ有効)らしいし。
- 16 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 10:13 ID:p8cHtKbr
- >>15
なるほどサンクス!
そういえば戦技の存在をすっかり忘れてたよァ ,、'`,、('∀`) '`,、'`
- 17 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 10:22 ID:cLtzrmhB
- 労働7号は自分のHPを削って攻撃してくるので、二刀流戦技でスピードブレイクもしておきたいところ
- 18 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 10:24 ID:p8cHtKbr
- みなdクス!
上手くやれそうです(´∀`)
- 19 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 10:46 ID:1c0zdmNP
- ラーニングの確率と星座の相性って関係ある?
- 20 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 11:34 ID:Vax1liJe
- >>14
ついでに佐助の刀も取っておきたい。
- 21 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 12:56 ID:31xptLG6
- 名倉もな
- 22 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 13:08 ID:w29PGCEC
- まだ一章も終わってないのに吟遊詩人までだしちまった。
楽しみなくなったよorz
- 23 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 13:31 ID:4sHcyRtc
- ナグラロクは密漁で取れるからどうでもいい
二周に分けて掘削するなら全部狙うのもいいけど
- 24 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 13:46 ID:JKuyth8V
- ベスラ要塞のバトルは最高だよな
- 25 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 14:05 ID:tCE5G9WZ
- ベスラの水門あけるときしたに仲間居たら
どうなるの?
- 26 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 16:36 ID:0RoAwpuQ
- >>25
冗談のようだが、
流されます。
- 27 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 16:57 ID:JKuyth8V
- 勝利条件
ベスラ要塞の水門を開け!
から
勝利条件
水門を開いて仲間を流せ!
に脳内変換する漏れorz
- 28 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 18:12 ID:lf2b3r4J
- 流されるからこそラムザしか水門のスイッチが解除できないんだろうね
- 29 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 18:31 ID:p8cHtKbr
- 387 NAME OVER age New! 04/06/20 18:25 ID:???
27 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2004/06/20(日) 16:57 ID:JKuyth8V
勝利条件
ベスラ要塞の水門を開け!
から
勝利条件
水門を開いて仲間を流せ!
に脳内変換する漏れorz
28 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2004/06/20(日) 18:12 ID:lf2b3r4J
流されるからこそラムザしか水門のスイッチが解除できないんだろうね
えっ?水門ってバハムートラグーンのパクリ?
よりによってあんなクソゲーからもシステムをぱくりとは・・・
なんと言う哀れなゲームなんだFFT(>ω<)ぷっ
水門の扱いが全然違うのにパクリだと言い張ってます。いい加減粘着ウザいよ、レゲー板の諸君。
- 30 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 18:56 ID:LQ3kOBc6
- >>26
マジで流されるのか・・・
毎回全員待避させてたから知らなかった。
なんとなく見てみたいから今度やってみよう
- 31 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 19:05 ID:ByIw+4e6
- アグリアスさんの鎧だけ流されればいいのに
- 32 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 19:35 ID:Qrcldo+0
- 水が流れ出たあと、水の通り道にいたキャラはいなくなるけど
別に死んだわけではなくあとで確認したらちゃんといる
- 33 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 19:50 ID:9FBlvp+V
- 離脱するわけではないんだね
- 34 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 20:30 ID:N6AhbTBe
- 最近、FFTクリアしたのですが、クリアしちゃうと死都から一生でれないんですか?
そうなると鬱だなぁ・・・・・
ミュロンド入る前のデータにセーブしちゃったからやっぱ無理ですかね?
- 35 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 20:34 ID:ZhKvqnsu
- >>34
無理
- 36 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 21:05 ID:bazw4c1B
- ランダムエンカウントで今モンク10人出てきた…
たすけて…
セーブしてないのに(´・ω・`)
- 37 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 21:26 ID:c5eYa5AD
- そろそろ全滅した頃かな。
- 38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 21:28 ID:1zLxDrxO
- 個人的に銃がもうちょっと欲しかったなぁ……
ロマンダ・ミスリル・魔法銃3種・石化銃しか無いからな……
攻撃範囲が通常銃の2〜3倍のライフルとかトリプルなんたらみたいに効果範囲内をランダム攻撃するガトリングだとか欲しかった……
あと狙撃にも頭を狙う(即死)とかあればもうそれは悶絶モノなのに……
- 39 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 21:28 ID:nsMuphAR
- >>36
準備してないとまず勝てないね
蘇生がウザ過ぎる
- 40 :36:04/06/20 21:44 ID:bazw4c1B
- 今全滅しますた…
ヽ(`Д´)ノ
- 41 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 21:45 ID:JKuyth8V
- >>40
頑張れ
- 42 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/20 22:02 ID:9N+ko2Yk
- 石化銃って装備変更で戦闘中に装備しても石化しないのね
- 43 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/21 00:09 ID:fQCcP8yx
- >>40
Jp稼ぎ編成だときついよな。算術禁止プレイ時も
- 44 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/21 03:17 ID:15r71A8s
- 久々に、ブレイブストーリーをじっくり見てみた。
ベイオって称号が聖騎士なんだね。異端者の癖に・・・。
- 45 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/21 03:31 ID:OHyC3vhT
- 質問〜
繁殖ってモンスター勧誘してほっとくと勝手に増えるの?
- 46 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/21 04:12 ID:xMltQQhp
- >>45
当たり前のことだがお前が種付けしないと増えない。
- 47 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/21 04:33 ID:QbnBlOik
- >>45
ちゃんと雌雄揃えないと増えないぞ
- 48 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/21 04:36 ID:VKRnlhTi
- >>45
あと星座の相性も考えないと上級モンスター生まれないぜ。
- 49 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/21 04:36 ID:OHyC3vhT
- >46
エエェェ(゚Д゚) ェェェエエエ
てかモンスターにもオスメスあるのか・・・ 知らんかったよ ありがd
- 50 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/21 05:37 ID:ZGI6JYTy
- 初心者に嘘教えるなんて酷い奴らだ・・・
>>45
マジレスするとそう。
ランク1のチョコボはランク2黒チョコボまでしか産めず
ランク2黒チョコボはランク3赤チョコボまで産める
赤チョコボになると、高いランクのチョコボを生みやすい
ランク1にお目当ての密漁アイテムがない場合なら
ランク1はとっとと除名してくのが吉
- 51 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/21 05:39 ID:ZGI6JYTy
- つまり一匹でも普通に産むってことね
- 52 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/21 06:04 ID:X6cFFck9
- >>49
街と街をいったりきたりしとけ。
空欄が全部チョコボになってるから。
チョコボ→黒チョコボ
黒チョコボ→チョコボ、赤チョコボ
赤チョコボ→チョコボ、黒チョコボ、赤チョコボ
- 53 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/21 06:33 ID:dmUGNIk6
- 敵で出てくるチョコボは実はノーマルチョコボが一番うざい。
チョコケアルに何度泣かされたことか・・・orz
- 54 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/21 06:36 ID:OHyC3vhT
- 嘘カヨ… orz
チョコボのオスメス見分けるなんてどうすりゃいいんだとか
まさか専用ジョブがあるんじゃとか悩んでた俺に謝れ、謝れよぉ… (´・ω・`)
それはともかく>>50-52には感謝
- 55 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/21 08:11 ID:AShTJ2Rt
- 赤チョコボが6匹でたりしたら算術とかないと勝てるきしない
でてくるとこないだろうけど
あとゴーグ西の沼で始めのイベントバトルのときにモルボルじゃなくて
うりぼうがでてきた
なんかうれしかった
- 56 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/21 09:13 ID:kPksW4UI
- >>55
シャンタージュと消えるマントがあれば絶対勝てるよ
- 57 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/21 13:04 ID:kUjyFg+T
- >>56
落ち着け
- 58 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/21 15:48 ID:QbnBlOik
- >>54
許せ、信じるとは思わなかったもんで…。
っつーかダーラボン氏が教えてくれるじゃねーか、チュートリ見たか?
- 59 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/21 16:18 ID:atm8vJ7I
- ダーラボン先生の講義はサボってても単位取れるから出てないよ、漏れは。
- 60 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/21 18:45 ID:JtSEMuYC
- ごめんマルガリータと寝たのは俺でつ
- 61 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/21 19:06 ID:cP5m0R0v
- ディリータを黒魔道士にすると、いつもタイミングを考えずに魔法となえだして、
詠唱中にぬっころされる。たく使えねーぜ。
- 62 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/21 20:31 ID:BUcB1hv5
- >>61
糞ゲーはバランスが悪いからな
- 63 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/21 20:31 ID:/cM04Des
- ダーラボンのまね
- 64 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/21 21:27 ID:utlHtv2N
- チョコボディスクのサーペンタリウスの体力が低いのは仕様ですか
- 65 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/21 22:02 ID:/eGg3jN3
- 何気にザルエラが強いと感じた今日の午後
- 66 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/21 22:05 ID:Ig8EIk5g
- 散々言われてるだろうけど、魔人ベリアルが一番苦戦したな。
- 67 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/21 22:06 ID:lKqGTLQL
- キュクレインのおなかが怖い
- 68 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/21 22:16 ID:nFF9jeVw
- >>65
チャージ中に殴ればすぐ死ぬよ
- 69 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/21 23:50 ID:ZGI6JYTy
- >>62
うるせーTOなんかペトロクラウドを詠唱時間なしで打てる壊れゲーじゃねぇか
どっちもどっちだろ、バランスの悪さは
双方、単純にSRPGとして楽しみたいのなら制限プレイ必須
- 70 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/21 23:52 ID:ep8GfeXR
- >>69
自作自演乙
- 71 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/21 23:59 ID:+Jm4Qtw3
- >>69
なんでそこでTOが出るの?
- 72 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 00:09 ID:dbpIqKvP
- >>71
タクティクスオウガに劣等感をもっているからだよ(´Д`)
- 73 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 00:24 ID:xNWT9sLs
- ベリアス自身はともかく、周りのデーモン共にダークホーリー食らいまくった。
- 74 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 00:31 ID:JlVYJ9Cn
- ベリアスは変身前にSPEED上げて物理AT上げたから、ラムザ一人で楽勝だったなぁ・・・。
にしても今日はついてなかった…エクスカリバーはブレイクされるし、ウイユはポワソンリーに刺されるし…orz
- 75 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 00:31 ID:ZUqXzGwU
- 楽しいでちゅか〜〜
\______ __________/
|/
>>72 (゚∀ ゚ ) ジ────
ヽ|〃 (∩∩ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 76 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 00:41 ID:ieJo9DBo
- シド仲間にしたんだが、言うほど強くないんだが
汎用のユニットの方が強いよ
- 77 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 00:46 ID:mjM2/6ZL
- >>76
二刀流つけろ。それだけでもえらい変わってくる。
しかし基本的なポテンシャルはかなり高い筈だけど。
- 78 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 00:50 ID:w67CCLA7
- >>76
剣技全部習得して見切りか白刃取りセット
エクスカリバー装備で鬼になるよ
攻撃力うp付ければ更に
- 79 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 00:57 ID:ieJo9DBo
- >>77-78
さんくー
早速やってみるよ
レベルも上げたらだいぶ強くなるのかな?(現Lv30)
- 80 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 01:01 ID:ZUqXzGwU
- シドネタの構って君は定期的に出るな
除名した奴とか
- 81 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 01:02 ID:w67CCLA7
- >>79
少しでも強くしたいなら
レベル上げるときはジョブにこだわった方が良いよ
それなりに変わるから
- 82 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 01:07 ID:OH6JN8ev
- 剣聖は成長率、補正ともに高く、騎士剣はもちろん防具はほとんど何でも装備でき、
回避不可の聖剣技と暗黒剣でHP回復し放題。
たった一人で敵の集団に突っ込んでも生き残れる。
- 83 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 01:13 ID:ZUqXzGwU
- そもそもこのゲームはレベルあんまり関係ないし
つーかジョブの「成長率」が一番いいのってホワイトナイトじゃないですか?
味方ならやっぱニンジャになるかなぁ。
- 84 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 01:14 ID:2Arbn78T
- Lv.30なら十分強いと思うがなぁ>剣聖
>>76が算術付きものまね士と比べているんじゃないかと勘繰りたくなる。
- 85 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 01:18 ID:JlVYJ9Cn
- あ〜、久々にベイグラやりたくなってきた。
もう売っちゃったし買い戻すかな・・・。
- 86 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 01:30 ID:ZUqXzGwU
- 味方じゃヨヨが最強だなやっぱw
こいつだけ性能が違い過ぎる
裸でも全然問題ねーしな
- 87 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 02:56 ID:mjM2/6ZL
- >>85
>>86
なぜ米倉にバハラグが?
- 88 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 08:55 ID:sdGLheIi
- >>83
補正か成長率か知らんけどウィーグラフはナイト系とは思えないSPEEDだな
- 89 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 09:04 ID:GO0KFn3X
- 確かに修道院で十字に配置した魔法系の仲間を
先制稲妻突きで即死と沈黙に持っていかれた時は…
- 90 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 14:59 ID:ieBJNsCe
- 速いと言えば、ディリータもホーリーナイトの癖に素早いイメージあるな。
異端審問官戦で一番最初に爺を瀕死にしやがった。
- 91 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 16:00 ID:Dobpth5P
- >>90
俺の時はディリータが爺を一撃で殺して終わっちゃったよ
- 92 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 16:02 ID:zIfUG6yD
- >>91
漏れもw
つか爺さんもうちょっと頑張ろうよ
- 93 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 16:05 ID:lmyYcp0e
- >>90
ディリータのホーリーナイトはアグリアスより成長率が高かったような気がする。
- 94 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 16:29 ID:mjM2/6ZL
- 親友は固定ジョブなのにλの固定ジョブらしきものは見習い戦士かよ。なさけねぇ
- 95 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 17:40 ID:fTBsNDbg
- 異端宣告くらった戦いの直後にダークナイトにCCとかなら良かったのにね。
- 96 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 18:13 ID:sdGLheIi
- www.carbuncle.jp/fft/jobex19.html
ウィーグラフは忍者と同じSP成長で補正は忍者以上
- 97 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 18:57 ID:KvxWiZvl
- ダークナイトよりパラディンがいいな。
FFTのナイト系で唯一出てないクラスだし。
- 98 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 20:05 ID:t+sjYRX0
- >>97
最初ザルバッグは聖騎士だから絶対、ジョブはパラディンだと思ってたな。
ところで見切りと白刃取りってどっちが優れてるの?
特に見切りの効果がわからなくて。
- 99 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 20:17 ID:F6p06O0j
- 見切り=全部の回避2倍
白羽=Braveの数だけの確立で物理攻撃をガード(にとーりゅーは1発目のみ)
だっけな。
盾とかマント装備するなら見切りだな
- 100 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 20:17 ID:bxl6fpcX
- >>98
白羽取り:一部を除く物理攻撃をBraveの数値で回避(全方向)
波動撃などは白羽取り無効
見切り:全ての回避率を2倍にする
見切りが有効なのはマントや盾を装備している時。
例えばフェザーマント(40/30)を装備しているなら
全ての方向からの物理攻撃を80%回避、魔法攻撃を60%回避する。
エスカッション(75/50)を装備しているなら
後ろからの攻撃以外の物理・魔法攻撃を100%回避。
ちなみにC-Evの高い(25)アグリアスやシーフなんかだと、何も装備しなくても前方の物理攻撃50%回避。
回避能力としては見切りの方が優秀。
但し、装備に依存する部分が大きいので
二刀流を使ったり、ブレイサーを装備するキャラの場合は白羽取りの方が有効になる事も。
- 101 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 20:24 ID:t+sjYRX0
- >>99 >>100
ありがとう
- 102 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 20:25 ID:R3i+sQ1v
- 見切りは回避率を上げるだけなので、
チャージ中や睡眠状態など回避行動ができない状態だとかわせない。
だから、黒魔道士や吟遊詩人なんかは白羽取りの方がいい。
- 103 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 20:27 ID:R3i+sQ1v
- ついでに精神統一をつけた敵や銃が相手の時も
白羽取りの方が有効。
- 104 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 20:29 ID:t+sjYRX0
- なんてみんな優しいんだ
- 105 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 20:32 ID:t+sjYRX0
- ベイグラも面白かったけど俺的にはFFT2作って欲しかったよ。
松野にさ。
- 106 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 20:39 ID:bJCAZm05
- FFTAを忘れないでください。
- 107 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 21:52 ID:ecJz2l10
- 斡旋所ではどんなにがんばってもFaith70を超える仲間は見つけられいのかな。
初期メンバーならFaith73まで出たんだが。
- 108 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 21:55 ID:zHiMo1D1
- >>105
2はユウナでも出るんですか?(プゲラ
>>106
FFTよりも糞ゲーなんだから
- 109 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 22:08 ID:PDGMrktP
- >>107
ランダムだからたまに出てくるよ。
俺はそうやってFaith70メンバーを3人くらい雇ったし。
- 110 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 23:09 ID:yPX6XwzZ
- ディープダンジョンってフェニックスの尾を発掘しちゃったら
そこで入手できたはずのレアアイテムはもう発掘できなくなっちゃう?
- 111 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 23:12 ID:w67CCLA7
- >>110
なっちゃう
- 112 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 23:18 ID:yPX6XwzZ
- >>111
そかー。残念。アリガd。
- 113 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/22 23:57 ID:ZUqXzGwU
- 何気にアンデッドザルバッグも凄い性能だな
アンデッドでいいから仲間になって欲しかったぞ
やっぱり聖剣技持ってるから、総合的にはホワイトナイト最強か?
- 114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 00:27 ID:IOHJm2nc
- >>102
吟遊詩人は潜伏の方がいいと思うよ
- 115 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 02:54 ID:4LmFiqWc
- FFTもついに4週目。
毛皮骨肉店を初めて知った。
・・・orz
率直に質問。
密猟って何なんですか?
何か当たり前の事すぎてテンプレサイトにも載ってなかった。
・・・吊って来たほうがいいですかね?
- 116 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 03:00 ID:PGvYcGy1
- 密漁を装備したキャラが通常攻撃でモンスターを葬ると、そのモンスターに対応したアイテムが骨肉店に置かれる。
- 117 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 03:05 ID:TZadTwUv
- >>115
吊った方が良い
と 冗談は置いといて
何が買えるかは
ttp://www.carbuncle.jp/fft/index.html
↑ここのモンスター系を見よう
上が通常 下がレア
- 118 :115:04/06/23 03:15 ID:4LmFiqWc
- ありがとう。
今まで単にぶっ込んでやってきただk(ry
言い訳は置いといてどうもありがとう。
- 119 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 03:24 ID:ark0ToqS
- >>115
4周もした上に、さらに密漁という新しい楽しみを知ったあなたはうらやましい。
- 120 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 03:45 ID:5ipfxxlJ
- 公式イラストが見れるところってない?
買おうかどうか悩んでるんだけど。
- 121 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 04:33 ID:2LV+5Z29
- >>120
取り合えず主人公
(ラ)
\ム/
ザ
/ω\
- 122 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 06:37 ID:9AvLiipS
- (:.´.:ж:.`)
↑シド
- 123 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 06:38 ID:9AvLiipS
- つーかエンディングで出てくるラフ画の女の子だれ?
めちゃくちゃかわいいんですけど。
- 124 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 11:19 ID:iNuyzIsx
- >>115
レーゼをしっかり育てれば、密猟目的バトルにもってこいの鬼キャラになる。
がんがれ。
- 125 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 11:20 ID:QLAfKuUW
- アビリティやジョブの重複が少なければ
このゲームもっと面白かったかも
エルムドアとかイズルードなんか特に。
- 126 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 11:34 ID:soAadx6B
- 黒魔法も召喚士のと同じように敵味方判別できたらよかった。
っていうか、召喚士のアビリティにそゆのがあればっていう。
そうすると算術が無駄に強くなっちゃうかもしれないし、
黒魔と召喚の差があまりでなくなっちゃうけど。
- 127 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 11:48 ID:stLDaA55
- つーか何で
戦士系ジョブで最後に辿り着くのが「忍者」なんだろう・・
- 128 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 12:50 ID:yWhQ2J9x
- >>127
糞ゲーだからだよw
タクティクスオウガでの忍者は下級職業wwwwwww
ギャハハハハハハハハハハハハハハハwwwwwww
- 129 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 13:10 ID:m5LA5ymJ
- >>127
伝統です。
- 130 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 13:16 ID:KvE1teYd
- http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
レス・発言
スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または
会話が成立しないほどの状態になった場合は
削除対象になります。故意にスレッドの運営・成長を
妨害していると判断した場合も同様です。
- 131 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 13:17 ID:jbnrg/d1
- >>127
FF3で最後のジョブが忍者だったから
- 132 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 13:18 ID:KvE1teYd
- 荒らしをしている人はIPを記録されているのに
気づいていないのかしら?
名誉毀損・侮辱罪で告訴されても知りませんよ?
- 133 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 13:22 ID:stLDaA55
- FFTって結構昔にやったからうろ覚えなんだけどさぁ
ゲームの中盤とかなのにやたらと強いボスいなかったっけ?
主人公とそいつがタイマンでやり合うやつ
んで途中から仲間が入ってきて
たしかその頃、主人公には(なぜか)弓使いばっかやらせてたから、
弓のメリットが少ないあの狭い部屋の中で苦労したのを覚えてる
- 134 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 14:35 ID:jze5dN26
- >>133
変身前のべりあるだっけ?
計画的に育てたり、JP稼ぎしてないと、たいてい躓くよな
漏れは一つしかセーブしてなかったからそこで詰ってやり直した…
- 135 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 15:11 ID:m3SOBq/t
- 俺は不浄王で躓いた。
まもりの指輪だっけ?
それがないとあの戦いは辛いね。
最初からやり直したよ。
- 136 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 15:47 ID:vZE1vjwf
- 銃撃ちまくるとか命吸収とか黒魔法連発とかで十分。
アクセサリをステータス以上防止にまわすことはめったにないな。
- 137 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 15:57 ID:KGe3Puh2
- ブレイブ97二刀モンクor格闘忍者とかで…
- 138 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 17:39 ID:dbfFGMwz
- まもりの指輪だと、バイオラがかなりウザい。
悪夢なら、眠りは叩けば直るし、死の宣告受けてもだいたい3ターン以内でカタ付くからなあ。
アグリアスと重装備ナイト2人で強引に攻めれば勝てる。
ナイトにはバトルブーツやMove+1で移動を補強しておく。キュクレイン逃げ回るので。
ポイントは時魔法で初めにキュクレインにスロウをかけること。だいたい70%の確率で決まる。
できればその後にはアグリアス優先でへイストをかける。
これでアグリアスの聖剣技×3、ナイト通常攻撃×4くらいでキュクレインは死ぬよ。
奴のHPは2000くらいだし。
一種のハメだけど、ルカヴィや強い中ボス的キャラには、スピードブレイクが凄まじく有効。
どうしても勝てない場合はこれでいけばいいと思う。
ボスキャラに勝つためだけに無駄にパーティを訓練させたくない場合にも。
1回のスピードブレイクでスピードが-2だから、3回か4回くらい決めれば敵はほとんど動けなくなる。
スロウとは違い回復しないのでさらに有効。
スピードブレイクは他のブレイク技よりは決まり難いが、しつこく何度もかける。
呪文チャージ中とかは狙い撃ち。味方の回復よりもスピードブレイク優先。
魔人ベリアスには、ラムザ以外の援軍をアイテム士4人にして、副アビリティに戦技つけて、
各人の最初のターンでベリアスにスピードブレイク×4。これで何もかも終わった。
味気ないから、あまりお勧めではないけどな・・・
やっぱりナイト、魔道士のパーティで死にそうになりながらえっちらこっちら戦う方が面白いことは面白い。
とりあえず最初に方陣組んで味方にヘイスト・プロテス(もしくはシェル)。これ最強。
- 139 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 17:52 ID:1g+MGieZ
- >>138
長い。要約しろ。
- 140 :138:04/06/23 18:06 ID:dbfFGMwz
- >>139
分かった。
ス ピ ー ド ブ レ イ ク 最 強
- 141 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 18:08 ID:fOphK98+
- スピードブレイクで攻撃しろ
- 142 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 18:10 ID:OSbPaJxF
- >>138
キュクレインのHPは550くらいだよ。
ホーリー2発程度で沈む。
- 143 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 18:34 ID:8QFYTFuw
- キュクレイン戦はえらい苦戦な。ジョブも未熟な頃だったしルカヴィ戦で一番苦戦したかも
- 144 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 18:43 ID:lGiXpdLg
- ホワイトナイトって聖光爆裂破使えないじゃん
- 145 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 18:52 ID:IOHJm2nc
- >>143
処刑場より楽だと思う
- 146 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 19:26 ID:PQsW58ZH
- 不浄王なんて、フルパラなら一撃ですよ。
- 147 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 19:46 ID:uruXe11m
- キュクレインはそんな苦労しなかったなぁ
その代わり、ベリアルは、なんかもう、コントローラ叩き割りたくなるくらいハマりだったが
変身前の1対1がキツかった
瀕死HP回復やらチャクラやらでチマチマやってたのを覚えてる
- 148 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 19:56 ID:ZOrpnLbG
- >>149
死ねダイスダーグ
>>150
バリンテン頭ヤバイぞ
>>151
グルワンヌ大臣必死だなw
>>152
ブランシュ子爵、あんたオルランドゥに嫌われてんぞ
>>153
じゃ、ミルクを
- 149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 20:14 ID:gNS2/Xnj
- 遅かったな、ラムザ。待っていたよ。
英雄と呼ばれた貴様がなぜ、北天騎士団に追われているのか、やっとわかったよ。
ダイスダーグ卿は貴様のことが嫌いなのさ。
貴様のように手を汚さず、きれいごとばかりを語り、美味しいところだけを盗む・・・。
汚い仕事は他人まかせで、理想や正義をちらつかせる・・・。それが貴様だ。
いずれ民衆は、ダイスダーグ卿を見限り、貴様を支持するようになるだろう。
ダイスダーグ卿より『汚れていない』からな。
しかし、それもつかの間だ。どうせ、貴様もそのうちに『汚れる』さ。くっくっくっ。
- 150 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 20:16 ID:VK4YR3lq
- つーかさ、源氏装備ってマジで盗めないの?
俺Lv99まで上げて1週間粘ったけど駄目だった
- 151 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 20:20 ID:KGe3Puh2
- >>150
メンテナンスに挑むとはいい度胸だ。
- 152 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 21:00 ID:rKlHb20V
- そ、それは暴言でございましょう!
- 153 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 21:04 ID:xRpUl9NK
- 侍の引き出すは無敵に近いほど便利だが刀は攻撃力がしょぼいな
- 154 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 21:06 ID:conbeNaX
- >>153
あれってそんなに便利なの?
あんま使ったことなかった
- 155 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 21:12 ID:67THOfv/
- 引き出すは正宗と清盛しか使わなかったな
- 156 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 21:12 ID:ZOrpnLbG
- やっぱり野良ナイトのカラーリングが一番格好良いよな
神殿騎士団の忍者のカラーリングも中々だが。
つーかこっちは何時まで北天騎士団の皮被ってりゃいいんだ?
だからベスラ要塞で弓使いに喧嘩売られたりグローグの丘で脱走兵に喧嘩売られたりしたんだぞコンチクショウ
- 157 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 21:13 ID:KGe3Puh2
- 村雨、清盛、菊一文字、正宗はかなり使えるな。
- 158 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 21:15 ID:rKlHb20V
- >>154
魔法攻撃力依存なので
魔道師やレーゼにセットし魔法攻撃力UPつければ簡単に400〜500ダメを出してくれる
しかも範囲攻撃で見方を巻き込まず、村雨で回復もでき、清盛正宗でプロテスシェルヘイストリジェネ
まさに無敵
- 159 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 21:43 ID:TRUfVz85
- >>158
ぶっ壊れなきゃマジで最強だったのにな。
そこが残念。買えるのなら問題ないが、
買えないのがあぼーんしちまうと少々面倒。
- 160 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 22:07 ID:fPlLc6jg
- クラウド出すくらいならセシルだして欲しかったよ。
- 161 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 22:10 ID:8QFYTFuw
- >>159
そこで裏技増殖ですよ。しりじら(以下略も引き出し放題。
- 162 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 22:14 ID:ZOrpnLbG
- >>161
そ、それは卑怯でございましょう!
- 163 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/23 22:15 ID:ZOrpnLbG
- _| ̄|○
ageちまった。
オレを食べてくれ。
- 164 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 09:49 ID:4DT0HaHE
- お前等面白いな。大好きだ。
- 165 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 11:08 ID:wzT4Pucn
- レアな名刀無しでも開始時に清盛してあとは1人村雨、
もう一人村正を連発してるだけで近づく敵一掃できる
- 166 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 11:16 ID:PmcHraRh
- フェイス97の見習いラムザ強い、強いよ。
- 167 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 11:17 ID:6lUGH46N
- >>163
いただきます(-人-)
レベルア━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ップ!!!!
- 168 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 11:21 ID:PmcHraRh
- チャーチャラッチャー♪
- 169 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 11:25 ID:aiIgfU2b
- 2章はは陰陽師に棒もたせたほうが戦士系より接近戦がつよくなるな。
魔術師のローブと魔道士のマントなんてのがあるし。
この頃は力はパワーリストで1上げるのがやっとだし。
- 170 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 11:26 ID:v2B75wQw
- >>166
エクスカリバー装備して算術ですか?
- 171 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 15:45 ID:qjUGoxYw
- 不浄王って
黄道十二宮になぞらえると
何に当たるんだ?
ベリアスは外見からして獅子か?
- 172 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 16:00 ID:5OOltIcd
- ベリアスって山羊じゃなかったかな?
- 173 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 16:35 ID:ECOaFtal
- 獅子はヴォルマルフだろ
- 174 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 16:47 ID:J0t8a5av
- 羊>ベリアス
獅子>ハシュマリム
処女>アルテマ
山羊>アドラメレク
ザルエラとキュクレインが分からん
- 175 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 16:58 ID:k++KeYPF
- キュクレイン 蠍
ザルエラ 双子
- 176 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 18:33 ID:kK1x1lsw
- 不浄王はスコーピオンの聖石だったからね。
- 177 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 18:46 ID:ImXzyweZ
- FFTは弓使いの微妙な弱さが好きだな。
弓をかわされるとすげー空しくなるよ。特にチャージ弓をかわされると。
だが精神統一はあえてつけない。つけると敵の向きを考慮する必要がないからつまらんし。
- 178 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 20:21 ID:GfDgBP/3
- ここは愉快なインターネッツですね^^
FFTやっぱ面白いなぁ。
後期よりも前期の頃のが好きだったり。
アビリティガツガツ覚えて、キャラの世界が広がっていく。
(;´Д`)ハァハァ・・・・
- 179 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 20:34 ID:Ymm5ZXMI
- あと
蛇使い>サーペンタリウス
だな。
他の6つは何なんだろう。特にマラークを蘇生させた聖石に宿るルカヴィが気になる……
余談だが、1週目と2週目ではディープダンジョンの進み方が全く分からなかった為、3週目にして初めてオリディブスたる者の存在を知った。
- 180 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 20:36 ID:GfDgBP/3
- あ、あとついでに質問。
今さらすぎる質問で悪いんだが
ランダムバトルでモンクx10とか算術師x5とかってどうやって会うの?
天ぷらサイトにものってなかったんで詳細チボンヌ。
- 181 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 20:52 ID:DH0XBmBU
- >>180
進行方向と運。
- 182 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 20:57 ID:/YhuHGAu
- 昔にやったから忘れてしまったんだが
ラスボスで、アルマに憑いてた人
(聖アジョラだっけか?うろ覚え)
って
結局何がしたかったんだっけ?
- 183 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 21:01 ID:wA+mU5Mz
- >>180
http://park3.wakwak.com/~mizuho/gc/fftch/faq.html#bt
これかな。
- 184 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 21:18 ID:L70cW1y9
- 久しぶりにFFTやってるんだが、ベルベニア活火山ってどうやって出すんだっけ。
聖域突入前まで来ちゃったよorz
- 185 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 21:24 ID:P74obUpM
- >>184
出すっつーか、進行すると勝手にマップに増えてるんじゃなかったっけか。
- 186 :184:04/06/24 21:25 ID:L70cW1y9
- すまん、探したら出てた。
レビテト無しで溶岩の上を歩いてきます。
- 187 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 22:08 ID:P2RF6REB
- シナリオと設定がうまい。
バルバネスの優しさとかも貴族の限界を超えられた描き方されなかったし。
- 188 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 22:18 ID:giS5OY71
- 僕 に F F T の ス ト ー リ ー の 記 憶 が な い の は 何 故 で す か ?
シ ド と チ ョ コ ボ は 覚 え てい る ん で す け ど
- 189 :マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/06/24 22:21 ID:QuNXcIvM
- 病院に逝ってきた方がいいんじゃないのか。
- 190 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 22:36 ID:qb5h+pbo
- あんまりお目にかかることはないんだが、なんかバイオ系の詠唱が好きだ。やたら種類あるし。
「肉体をむしばみ、魂の器に満つる毒
禁忌なる生命… バイオ!
「終わりの始まりは小さなほころび
命くれない… バイオラ!
「罪多き肉体に霊魂を閉ざすなら
意思無き生命が裁く… バイオガ!
って感じで。
お前らのお気に入りの詠唱はなんですか?
- 191 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 22:36 ID:65VCV2AY
- マラーク復活の聖石もスコーピオじゃないっけ
- 192 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 22:38 ID:wseSAWzr
- >>190
くぽ〜くるくるぴゅ〜・・・モーグリ!
- 193 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 23:03 ID:5OWhm1SF
- >>190
ぬるぽ(^o^;
- 194 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 23:06 ID:0E9iWery
- >>190
かっこいい詠唱が多いのは認めるんだけど、ストップ効かずに自動で流れちゃって
しかもランダム発生だから、よく覚えていない。詠唱の一覧をまとめたサイトとかないの?
- 195 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 23:08 ID:5OOltIcd
- >>193
この指先に全身全霊を込めて! 地獄への引導! ガッ!
- 196 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 23:13 ID:Xdw+LCd/
- 魔法の詠唱
http://www.mickey.ne.jp/~pierrot/gc/fft/ot_spl.html
- 197 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 23:17 ID:exb69tOu
- 5回くらいアルテマ受けたのに全然
ラーニングしない orz
ちゃんと見習い戦士なのに!!!!
- 198 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 23:17 ID:qb5h+pbo
- >>193
大地の怒りがこの腕を伝う!防御あたわず! 疾風、ガッ!
- 199 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 23:18 ID:GfDgBP/3
- >>194
ttp://www.mickey.ne.jp/~pierrot/gc/fft/
の魔法の詠唱って所
>>195
チョトワラタw
- 200 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 23:23 ID:GfDgBP/3
- >>197
もちつけ。
ストップ、ドンアクだと覚えられないぞ。
- 201 :194:04/06/24 23:27 ID:0E9iWery
- >>196 >>199
サンクス。このサイト凄いな。FFTって儲け話の後日談とか財宝の説明とか
サウンドノベルといった細かな仕事がとても丁寧で毎回結果を見るのが楽しみだった。
こんな形でもう一度味わえるとは…。ちょっとFFTのBGMかけて見てくるわ。
- 202 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 23:34 ID:P2RF6REB
- アイテムの入手場所が総覧できるサイトご教授おねがいしまふ
- 203 :197:04/06/24 23:40 ID:exb69tOu
- エールと狙撃を繰り返す二人に延々とアルテマが
降り注ぐけど、一向にラーニングする気配なしです。orz
オートポーションつけてたらだめって事はないよね?
- 204 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 23:49 ID:GfDgBP/3
- >>202
天ぷらサイトでもいいと思うが。
ttp://www.ffbox.net/fft/index.html
ここなんかお奨め。
>>203
リオファネス城ではやってないよな?
ランベリー城でやってるよな?
・見習い戦士であるかの再確認。
・ステータス異常は無いか確認。
・後はひたすら根気。
ガンガレ。
- 205 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/24 23:50 ID:Yf0x+uYW
- ラムザのクラス見習い戦士って弱いよなぁ
ホーリーナイト(オリジナル) ホワイトナイト(TO)
見たいな関係で
ダークナイト(オリジナル) ブラックナイト(伝説)
見たいにラムザのクラス作ったらどうだったんだろうか・・・
ガフガリオンを倒した辺りで。暗黒剣+ガッツって感じで。
- 206 :197:04/06/24 23:58 ID:exb69tOu
- ありがとう。
見習い戦士の確認していたら、頭に★マークが・・・・・・
なんかすでに覚えていたみたいで、コメントを見落としてたみたいだ orz
- 207 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 00:13 ID:AUW6I0oN
- >>204
ありがdございまする
- 208 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 00:16 ID:JNNXnXj8
- >>205
ベイグラントかリスクブレーカーでいいんじゃないの。
- 209 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 01:29 ID:3wR1dRLU
- ラファで真言やったら、3回目あたりで自分を攻撃してラファあぼーん→でもう一回真言発動(もうラファ死んでるのに)
これってバグ?
- 210 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 01:40 ID:LKVn+//T
- 俺ラファ、マラーク仲間になった瞬間除名してんだけどもったいないかな?
おまいらどうしてる?
- 211 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 01:43 ID:WgwP63Jb
- これがゼノサーガEP2の限定版(18,690円)に付いてくる
神フィギュアだ
ttp://www011.upp.so-net.ne.jp/pony-hp/XENO-BOX/XENO-BOX_13.JPG
ちなみに参考物
同人のコスモスフィギュア
http://www.angel.ne.jp/~shimo/wf/2003sum/wf2003s_074.jpg
- 212 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 01:45 ID:Ko4hpuE7
- >>211
誤爆かもしれないがワラタw
ナムコ・・・OTZ
- 213 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 01:52 ID:nwWcACmb
- >>210
もったいない
でも普通に成長させただけじゃシドより弱いからものまね士でドーピングして魔力重視の装備で引き出す。
テレポで移動して村正を引き出して瞬殺。
うちのエースです。
- 214 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 01:54 ID:QA/+BBqC
- ドーピングさせりゃ誰だって強くなるわい
- 215 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 02:22 ID:sRqN2Fk3
- ザルバックは聖騎士でなんか敵に恐れられたとか、常勝無敗だとか
やたら強いって説明があるけど、
実際雑魚だよなぁ。基本性能は見習いラムザ並だし。
アンデッドになればウィーグラフ並の基本性能になるけど。
それでも破壊魔剣地味だし。
つか弱すぎる。剛剣パラメータダウン版を期待してたんだが、
実際はMP消費ありでチャージ付。なおかつダメージなしでパラメータダウンだけ。
こいつはラムザ以上に地味なサポートキャラなんじゃないかといいたい。
- 216 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 02:25 ID:AUW6I0oN
- それを言い出したら骸旅団の雑魚兵に致命傷を負わされたダイスダーグ兄はどうなる
- 217 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 03:23 ID:RLeKb1ii
- FFTの登場人物の名前ってかっこわるいね( ´,_ゝ`)
- 218 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 03:43 ID:LKVn+//T
- じゃあ聞くが。
カッコいい名前を挙げて下さい。
と半分マジレスしながら釣られてみるテスツ
- 219 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 03:45 ID:/+bEmp/z
- >>215
イグーロス城でのダイスダーグ兄貴との戦いで、
ザルバックのステータスを開いて中を見てみたか?
見習い戦士からものまね士まで全てのジョブのアビリティを会得してるぞ。
召喚魔法まで使いこなせる。
- 220 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 07:32 ID:GGiqf3ja
- >>209
死んでも発動するのは真言のひそかな特殊能力
>>215
歩兵と騎兵での戦争は本人が戦うのではなく指揮官として戦うのが普通だ
戦術戦略がうまい=兵士を手足のように動かせるカリスマがある=強い、ってことだ
銀髪鬼と恐れられたエルムドアも情けない人だったしな…
- 221 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 08:56 ID:Sb7A/DMc
- >>210
マラークはフェイスロッド装備させると裏真言がすごい威力になる
HPが馬鹿高いドラゴンとかを殺す時は便利
- 222 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 09:57 ID:FPkRVuHY
- 当たらなければどうと言うことはない
- 223 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 10:05 ID:hWq9vaL8
- 破壊魔剣、スピードルーインやマインドルーインは強烈だと思うがなぁ。
短期決戦向きじゃ無いとは思うけど。
まぁ、破壊魔剣とかいういかにも強そうな名前のジョブコマンドにしてはって感じではあるな。
ダイスダーク兄貴は剣技と称して聖剣技と剛剣を扱えるのに。
- 224 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 11:59 ID:Om/32j38
- >>223
次兄は派手好みでFA
- 225 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 15:01 ID:LKVn+//T
- 長男:剣技
次男:破壊魔剣
三男:ガッツ
- 226 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 15:08 ID:uMCdt3gr
- ラムザが長兄にエールしてアルマがマバリア
次男が敵のステ殺してパワーアップ長兄が戦う
- 227 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 15:10 ID:oRKUwAmi
- 剣なんて殺しのための技しか持たない兄たちと違って
ラムザはエールにはげますにおまじないですよ。
愛の力で戦ってるんですよ。
- 228 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 15:11 ID:DIPN/EVx
- 破壊魔剣は正直言って名前負けしてると思う
- 229 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 15:27 ID:XeMNmOHA
- ナイトブレードもな
- 230 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 15:56 ID:Om/32j38
- >>227
愛はイヴァリースを救う━(゚∀゚)━!!
- 231 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 15:57 ID:Om/32j38
- >>224=230
すまぬ、賑やかし担当と思ってくれい(´・ω・`)
- 232 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 15:57 ID:QfWbUyA+
- FF12がまだまだ先になりそうだから、やっているんだが、
本とに楽しいねコレ。
ウィユベールとか財宝とかのちょっとしたストーリーまで見れるのが好きだ。
FFT-2でればいいのにね。
- 233 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 16:12 ID:WEPdWooe
- 毎日毎日、ヲタのFFTマンセーが続いてるレスはここですか?
- 234 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 16:16 ID:G+QC7TUL
- >>233
バカだコイツ。
- 235 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 16:19 ID:2AWEjTVY
- FFTって何?
- 236 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 16:32 ID:LKVn+//T
- FFTって直接FF12とは関係ないよね?
間接的にFFT-Aとはあるみたいだけど・・・。
- 237 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 16:41 ID:W4Tv7joz
- むしろ戦闘がFF11、EQとほぼ全くおなz…うわなにをするやめr亜w背drftgyふじこlp;@:「
- 238 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 16:50 ID:AIyS4tpN
- もうFFTの新作以外でスクエニのソフトを買うことはないだろうな
- 239 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 16:56 ID:AUW6I0oN
- もうちょっと固定キャラが仲間になるのが早ければ育てる楽しみも増えたんだが。
- 240 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 16:59 ID:12Got9iE
- >>236
直接は関係ないだろうけど、
イヴァリースの歴史の一部という点で関係あると思われ。
- 241 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 17:00 ID:l/I813Fw
- 「ガフガリオン」って
武器みてーな名前だな
- 242 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 17:22 ID:vQXaeGAM
- >>241
ンだとてめエ
- 243 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 18:30 ID:JqhH0UQU
- >>241
>>242
誇り高き北天騎士団にも貴公等のように無礼な輩がいるのだな
- 244 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 20:11 ID:V8ZRbvQh
- >>238
つか新作出るの?w
このゲームの新作なんてやりたいと思わない
- 245 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 20:25 ID:aFUQ1ByK
- 明らかに一人浮いてるなぁ
- 246 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 20:36 ID:iJNuDLDV
- レビテトかかって飛行移動してる
- 247 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 21:22 ID:zYKpw3nn
- アルガスの台詞が思い出せない
ウィーグラフの妹に言った言葉。
「〜〜未来はない!」とか 台詞集があるサイトあるませんでしょうか
- 248 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 21:32 ID:GGiqf3ja
- とりあえず思い出せるだけ思い出してみよう
ミルウーダ
「貴族がなんだというのだ!私たちは貴族の家畜じゃない!私たちは人間だわ!貴方たちと同じ人間よっ!
私たちと貴方たちの間にどんな差があるっていうの!?生まれた家が違うだけじゃないの!
ひもじい思いをしたことがある?数ヵ月間も豆だけのスープで暮らしたことがあるの?
なぜ私たちが飢えなければならない?それは貴方たち貴族が奪うからだ!
生きる権利のすべてを奪うからだっ!」
アルガス
「同じ人間だと?フン、汚らわしいっ!
生まれた瞬間からおまえたちはオレたち貴族に尽くさねばならない!
生まれた瞬間からおまえたちはオレたち貴族の家畜なんだっ!」
ミルウーダ
「誰が決めたっ!?そんな理不尽なこと、誰が決めたっ!」
アルガス
「それは天の意志だ!」
ミルウーダ
「天の意志?神がそのようなことを宣うものか!神の前では何人たりとも平等のはず!
神はそのようなことをお許しにはならない!なるはずがないっ!」
アルガス
「家畜に神はいないっ!!」
ミルウーダ
「!!!!!」
なんでここまで覚えてるんだよ・・・俺
- 249 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 21:33 ID:/nnNRZNH
- >>247
http://www.mickey.ne.jp/~pierrot/gc/fft/
- 250 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 21:34 ID:zYKpw3nn
- すごいw よく覚えてますね
FFT借りてしかやってなくて 中古でどっかに売ってないかな〜
家畜に未来はない! でした サンクス
- 251 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 21:35 ID:zYKpw3nn
- 神だよ・・・_| ̄|○・・・ スマソ
>>249
ありがとう(;つД`)
- 252 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 21:35 ID:n1KPZne/
- >>250
いや、間違ってるって・・・
- 253 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 21:45 ID:3BaoINjY
- 中古でも2000円したよ。
引っ越してきたばっかで、どこに中古ゲーム屋があるかわかんないだけだけど orz
- 254 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 22:03 ID:EFg3RfJ+
- 定価が6800円だということを踏まえると高いな。
もう発売から7年目か?
- 255 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 22:20 ID:Ko4hpuE7
- 俺はTSUTAYAで1500円だった。
良い買い物したよ。
- 256 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 22:43 ID:7VBYDO3a
- ……ふぅ、………疲れた…眠い………少し眠るよ……。
- 257 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 22:47 ID:GGiqf3ja
- PSonebookシリーズなら2500円で買えるよ
中古高すぎじゃないか?
- 258 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 22:47 ID:PpZ/Fs/C
- 俺は会社の先輩からもらった。
- 259 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 22:51 ID:GGiqf3ja
- そういえばミレニアムパックなんてものもあったな
あの時計とトランプ、絶対値上がりすると思って自分用と転売用、二つ買ったんだが
値上がりどころがヤフオクだと定価より安い_| ̄|○
結構場所とるし保存に気を使うしでメンドクサイ
これから買う方はヤフオクで買うのもいいかもよ<ミレパックを
- 260 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 22:51 ID:zYKpw3nn
- >>257
それってPS2でできるの?
- 261 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 23:01 ID:/nRp/X2v
- 当たり前だろ
- 262 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 23:02 ID:zYKpw3nn
- ども
- 263 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 23:02 ID:ZPuzEreC
- >>259
ゼノギアスのミレニアムコレクションは馬鹿みたいに高値で取引されてるのにな
- 264 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 23:13 ID:W1s5LP0+
- ださいセリフだなぁ・・・
- 265 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/25 23:59 ID:sRqN2Fk3
- ゲームにかっこいいセリフなんか求めるな
- 266 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 00:17 ID:miE96Of4
- クポー くるくるぴゅー
- 267 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 00:26 ID:7YSXvSOz
- ハリーポッター見て黒魔道士に消えるマントを装備させたくなった俺
- 268 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 01:24 ID:kJEt6vl7
- ディープダンジョンではブレイブ10のラムザに消えるマント装備させるといい感じ
- 269 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 01:27 ID:AwljWYDv
- 2Dがいいのはわかってるが3DのFFTもやってみたいなぁ
- 270 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 03:34 ID:txt6Se9g
- ラムザ以上に風水士向きのキャラはいないよな
- 271 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 03:38 ID:aDGiMvdS
- 隠しボスですんげー苦労しないと勝てない。
級のボス作って欲しかったなぁ。
DDに居る変なのだけじゃ・・・。
FF5の神竜級、FF9のオズマ級より上クラスの。
欲しかったなぁ・・・(つД`)
- 272 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 03:42 ID:Ip4734qp
- オズマは下半分が腐ると楽勝だったな。
- 273 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 04:02 ID:VYfG2BoY
- 儲け話のことについて質問です。
ぐぐってみたところ月限定の儲け話があるそうだけど、チャプター限定の儲け話はあるの?
- 274 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 06:45 ID:7XM6sXyR
- 無い。2、3章を無視して4章で初めて儲け話をやってもコンプリートできる。
- 275 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 10:32 ID:kJEt6vl7
- >>271
そんなの作っても算術で駆除されるだけ
- 276 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 10:53 ID:9ffNFQQo
- マップ全体攻撃の敵技があればそれなりに
- 277 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 11:06 ID:YOqygg/4
- >>271
同意。ライムのハボリム救出は苦労したよなぁ(つД`)
トレジャー盗らなきゃ駄目だし、オズマ強いし。
あれくらい難しい救出マップが欲しかったよ。
- 278 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 12:33 ID:MGOG6Hd/
- 算術無効、聖属性半減。
1ターンに2回行動、Speed25〜、HP10000〜。
こんなんだったら結構ウマーだったんだけど。
厨妄想ですか、そうですか。
- 279 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 12:36 ID:YOqygg/4
- 命吸唱とかあるしなぁ・・・
根本的なバランスから見直さないとそういうのは無理だと思われ。
悔しいけどバランスに関してはTOの方が上やね。
それでもFFTは好きだけど。
- 280 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 12:43 ID:MGOG6Hd/
- TOは外伝しかやってないんだよなぁ。
他シリーズかベイグラ手出してみようと思うんだけど。
何がいいかな?
アドバイスツボンヌ。
- 281 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 12:44 ID:X7SnD0ZS
- スレ違い
- 282 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 12:46 ID:aDGiMvdS
- >>281
まぁまぁこれぐらいいいじゃないか(^・ω・^)
マターリ汁
- 283 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 12:48 ID:sYwXoNet
- HP10000
ブレイブ100 オートイノセン・オートヘイスト・オートリジェネ
基本スピード20
★全剣技
★全ルカヴィ術(悪夢とかのやつ)
★Aセーブ
★攻撃力アップ
★ダテレポ
5ターンくらいで全滅させられるか。
- 284 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 13:12 ID:XwN7bPGO
- >>279
バランスに関してはTOもFFTも同じようなもんだと思うよ。
- 285 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 13:17 ID:yYjY0EG7
- そろそろ注意報発令か
- 286 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 13:24 ID:Oo978wGf
- >>284
TOの場合、後半は油断していると瞬殺されるバランスも賛否両論あるしな。
単なるパワーゲームも、どちらも一長一短。ま、そんなもんだ。
- 287 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 13:46 ID:7TNXLbZa
- >>277
レスの内容が微妙に違っている悪寒。
それとも>>271が違っているのか?FF9したこと無いからわからん。
- 288 :273:04/06/26 13:50 ID:g/MFxlYX
- >>274
そうですか、よかった〜。レスありがとう!
- 289 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 14:46 ID:A0IA1mEO
- FFT厨はTOの方がFFTより上のゲームだと分かっているが
レスするときは同じかそれ以下のゲームだと言う
FFTがTOより勝っているところ
グラフィックのみ
- 290 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 14:50 ID:5zE/ny+0
- >>289
お疲れ
平日の昼間からご苦労様です
- 291 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 14:51 ID:5zE/ny+0
- って今日休日だよ
あーあ
- 292 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 15:27 ID:m0jtZbRR
- >>291
たまには外に出ろよ。シャバの空気もいいもんだぜ。
- 293 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 15:52 ID:Ip4734qp
- >>289
それにしてもよく飽きないねぇ・・・(w
- 294 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 16:10 ID:YOqygg/4
- 平民なんか糞以下の扱いでいいよ
聖戦の系譜みたいに武器とか能力とかで激しく差別してくれ
ディリータみたいなキャラはむかつく
アルガスさんマンセー
- 295 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 16:17 ID:My0OQgTU
- 糞以下の扱いというのを表現するためには、
まず「糞」という階級を設定する必要があるわけで。
- 296 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 16:19 ID:L3Cu62rX
- 平民の上ってことは・・・・没落貴族か?
アルガスは糞
- 297 :マラムザ( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/06/26 16:19 ID:nTW8fV0+
- ラファとマラーク
- 298 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 16:21 ID:YOqygg/4
- ウィーグラフも平民だっけ?
その割りに強いよなぁ・・・奴。
- 299 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 16:24 ID:AwljWYDv
- アルガスの性格は歪んでしまった かわいそうだ
- 300 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 16:33 ID:w7pYDutZ
- 貴族でも見習いは見習い
平民でもホワイトナイトはホワイトナイトだ
- 301 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 16:48 ID:eit74dq8
- >>298
ウィーグラフは50年戦争で結構頑張ったんじゃなかったっけ。
- 302 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 16:48 ID:J9t6qCOm
- >>278
>>283
リボン+シャンタージュ+メンテナンスで一人が歌うor踊るで潜伏しとけば絶対負けないと思う
- 303 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 16:51 ID:w7pYDutZ
- >>302
その戦法は面白くない。間違い無い。
- 304 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 16:52 ID:Ip4734qp
- 平民の残飯食って口に糊しているような椰子等がいばってもなぁ。暴力団と一緒だろ
- 305 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 16:59 ID:w7pYDutZ
- でもそれが中世時代では当たり前だった
- 306 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 17:05 ID:A0IA1mEO
- 天下のスクウエアから出たのでFFTも名作だと思ってるFFT厨(ハゲプゲラ
大メーカーから出ても糞ゲーは糞ゲー(ファイナルファンタジータクティク(ry
弱小メーカーから出ても名作は名作(タクティクスオウ(ry
- 307 :k.w ◆Mc.k.w/a1A :04/06/26 17:10 ID:w42eUXGN
- なんと痛々しい
- 308 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 17:11 ID:w7pYDutZ
- >>306
失せろッ!二度と僕の前に現れるな!
- 309 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 17:35 ID:miE96Of4
- ジークデン砦でアルガスと再開したとき、逆切れしたら面白かったのにな。
「アルガス……二度と僕の前に現れるなと言ったはずだ!」って。
- 310 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 17:39 ID:MGOG6Hd/
- アルガスが一番好きな俺は逝ってよしでしょうか。
「何が“誇り高き勇者”だこのゲス野朗ッ!!」
最高っす(*´д`*)
- 311 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 17:45 ID:2TkQU3vM
- あの情け容赦ない言葉の数々は確かに惚れる
- 312 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 17:53 ID:ELSlpEJ/
- 惚れるっていうか笑える
- 313 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 17:54 ID:Rjxa3XHm
- アルガスは自分の立場と発言が一致していない。
ガフガリオンとか長兄の方が筋が通ってる。
- 314 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 17:55 ID:/cTfjkjx
- 必死だなといってやりたくなるな。
いや必死じゃないと生きていけないんだけどさ
- 315 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 17:56 ID:YOqygg/4
- ラムザ ロード
基本データ : Move : 4 / Jump : 4: C-EV :15
ジョブ常備能力 : 剣・盾・重装備可能、二刀流、防御力アップ、水上移動
成長値 HP: 10/MP: 10/SP: 90/物A: 45/魔A: 45
補正値 HP: 1.5/MP: 1.5/SP: 1.1/物A: 1.1/魔A: 1.1
ガッツ +暗黒剣&破壊魔剣行使可能
ラムザはこれくらい強くしてもイイ。
ホーリーナイトやアークナイトにまでなってるディリータと比べて情けない・・・
ラムザはロードってキャラじゃないけど、
伝説のオウガバトルでもどこのだれぞとも紹介されない浮浪者みたいな主人公がロードってクラスだったんで
もう語感と伝統で付けちゃえばイイ。
- 316 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 17:59 ID:WtHP8JOV
- オウガの真似無しでは成り立たないFFT
- 317 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 18:01 ID:WtHP8JOV
- 重装備可能で水上移動かよ
ハゲワラタ
- 318 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 18:01 ID:AwljWYDv
- わざわざFF板のスレまできて よほど暇なのか。
- 319 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 18:02 ID:YOqygg/4
- 真似つーかこれくらいのファンサービスも欲しかったな
ホワイトナイトが敵専だったり、テンプルナイトが味方だったりしてちょっと萎えたし
オルランドゥもソードマスターってクラスにして欲しかったなぁ
呼称とジョブが同じってのはちょっと萎えたりもする
- 320 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 18:06 ID:WtHP8JOV
- ホワイトナイト、テンプルナイト、ソードマスター
すべてタクティクスオウガのパクリぢゃん!!
- 321 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 18:08 ID:WtHP8JOV
- 松野って絶対スクウエアアンチだよな
徐庶みたいなもんか
- 322 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 18:13 ID:S04Fx6EK
- >>315
>ホーリーナイトやアークナイトにまでなってるディリータと比べて情けない
ディリータはベオルブに仕えてた時からかなり鋭い人間として描写されてきたから、
ジークデン砦の後に教会に拾われてから死ぬほど必死で修業したということだろう。
ガフガリオンの闇剣技は適不適がありすぎで良い人なラムザには会得できなかったとか。
つまり付いた師匠運が悪かったということで漏れは納得してるw
>>317は案外いい香具師だな。ネタを提供してくれるとは。
時魔法レビデトは時間が経てば効果が消えて地面に降りてくるが、
レビデト状態で水上に立ってると、時間が来てもレビデトは解除されない。って既出ネタか?
フィナス河バトルで重宝するテク。
素直に考えれば、FFTはTOの後継ゲームだと思うなあ。同列で比べること自体に難があるよ。
良いところも悪いところも含めて、FFTはTOの出来栄えを思い切り参考にして作られてるんだから。
ガンダムとガンダムMr2みたいな微妙な関係。実際どっちの性能がいいのかは未だに不明というw
- 323 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 18:14 ID:MGOG6Hd/
- 不満と言えばキャラ専ジョブをもっと増やして欲しかった事かなぁ。
あとは難しいけど仲間になった後も喋って欲しい事。
仲間になった後一度も喋らないってのはね・・・。
- 324 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 18:30 ID:w7pYDutZ
- 仲間になった後はチョット特殊な一般兵だからな
- 325 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 19:34 ID:S8ssndZY
- FFTのサントラで、曲名とか書いてある後ろに作曲者名が書いてあるけど、
いくつかの曲には★マークが付いてるのが気になる。
これはどういう意味か分かる人いない?合作って事かな…?
- 326 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 19:34 ID:nDjaSi6z
- >>310
こんなセリフあったっけ?
- 327 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 19:37 ID:X7SnD0ZS
- 剣士アルガス「言え! おまえたちじゃないとしたらいったいどこのどいつなんだッ?
骸旅団剣士「…ギュスタヴだ。
剣士アルガス「ギュスタヴ? 誰だ、そいつは?
剣士ディリータ「ギュスタヴ・マルゲリフ…。“骸騎士団”の副団長だ。
剣士アルガス「やっぱり、おまえたち骸旅団の仕業じゃねぇかッ!
骸旅団剣士「ち、違う。我々骸旅団は貴様たちを倒すために戦っている!
「我々は平等な世界を築くために戦っている誇り高き勇者だ…。ギュスタヴとは違う!!
剣士アルガス「
イ可 が 誇 り 高 き 勇 者 だ ?
こ の ゲ ス 里予 郎 め ッ ! !
- 328 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 19:43 ID:nDjaSi6z
- >>327
おー。思い出した。
アルガスの言う事も一理ある。
- 329 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 19:46 ID:Rdcvpk4v
- >322
だからといって「ガンダムは単身大気圏突破出来るのに、Mk2は無理」とか、
理不尽な設定レベルで重箱の隅を突かない様に。
……いや、真剣にそんな事を言ってるガノタもいるしw
- 330 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 19:48 ID:oidvcypc
- アルガスのいうことが一理ある、と思ってもストーリーは変わらないんだよな。
- 331 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 19:56 ID:2TkQU3vM
- 対モンスターで全然使えない剛剣。
鎧→装備がある場合破壊、無い場合混乱付加
とかしてくれりゃ良かったのによ
- 332 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 20:10 ID:HaNGj27o
- 要するにメリア姐さんを使いたいわけですな
- 333 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 20:32 ID:My0OQgTU
- メリアドールはそのままでいいよ。
戦技・カウンター・装備変更をつけて武闘派で。
- 334 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 20:45 ID:dfq22NDK
- つーか、アークナイトになったディリータは弱そう。剛剣じゃね。
ついでに吸血でも付けてたら話は別だけど。
- 335 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 20:55 ID:HaNGj27o
- アークは破壊魔剣か引き出すじゃなかった?
- 336 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 21:02 ID:7xW3e6Xm
- 刀魂放気だな。まあ効果は引き出すと何ら変わらんのだが。
- 337 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 21:06 ID:MxWS7vuy
- >>335
ディリータの場合は剛剣
- 338 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 21:13 ID:Okz94NC8
- 装備破壊とともにダメージでなく
ダメージとともに装備破壊で良かったんだよ
ミュロンドでの対ヴォルマルフ、ローファル、クレティアン
ラムザ(透明マント)とゴブリン*4でも勝てるんだぞ
- 339 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 21:17 ID:ZrNUcruQ
- 其れは言えている。
「剛剣」というくらいだから「装備ごと貫く強力剣技」かと思ったら「装備が無いと貫けない剣技」みたいな感じなんだよなぁ…
- 340 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 21:17 ID:8izZjh+D
- アークナイトが村正使った時、村正壊れて素手になったことあった
- 341 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 21:43 ID:S8ssndZY
- きっと装備品がものすごい勢いで弾けて、
それが体に突き刺さるなりしてダメージになるんだ
- 342 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 21:43 ID:Vv9dheLa
- FFTかぁ 懐かしいな
たしか、「モンク」をマンセーしてたのを覚えてる
「地烈斬(うろ覚え)」の味を占めちゃったんだよな
大地の衣とのコンボに気付いた時はウハウハだった
チャクラもオイシイし
んで、ベリアス(うろ覚え)戦で挫折しちまったorz
お気に入りの地烈斬も、階段状のあの部屋では(ry
- 343 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 21:48 ID:QFyjZMJ5
- [バルク] が入室しました
[ヴォルマルフ]が入室しました
[バルク] おはよう腕を狙うっ!!(★_★)ノシ
[ヴォルマルフ] おはよう冥界恐叫打っ!!(@u@ .:;)ノシ
[バルク] ふざけた顔文字ばかり使いやがって、この偽善者めッ!!
[ヴォルマルフ]お前はふざけてるというのか…!我々がふざけてるというのかッ!!なんだと
- 344 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 21:54 ID:AwljWYDv
- 田「ゴルターナ公は何を言ったか。畏の精神ですよ。」
ブ「何言ったんですか?」
田「ゴルターナ公…、知らない?」
ブ「知ってますよ。だから何を言ったの?」
田「知らないか知ってるか。」
ブ「知ってます(笑)。」
田「知ってますよね。ゴルタ…」
ブ「当たり前でしょ、そんなこと!!」
田「怒んないでよ…。」
ブ「ゴルターナ公も知らないでイヴァリースに住めるか!!」
田「知らないよ。だってピンと来なかったし。」
ブ「何バカなこと言ってんだ、君は!!」
田「だから何言いたいかと言うと、ゴルターナ公が畏…」
ブ「知らないって言ったじゃないか、そんなもの!!」
田「そういうこと言うからね、あんた人格破綻者って言われんだよ。」
ブ「(チュー)…人格破綻は君だよ!無礼な質問して!!」
田「無礼って…」
ブ「ゴルターナ公知らないかなんて、何事だそりゃ!!」
田「だからぁ…」
ブ「謝れ!!」
女性の声「「冷静に…(笑)」
- 345 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 22:22 ID:QFyjZMJ5
- ゴルターナ「おい、おまいら!!軍儀を開きまつ。ベスラ要塞に集合しる!」
エルムドア「詳細キボーヌ」
ゴルターナ「今日は増税ですが、何か?」
オルランドゥ「増税キターーーーーーーーー」
ブランシュ「キターーーーーーーーーー」
ボルミナ「増税ごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
ゴルターナ「オマエモナー」
エルムドア ..--------終了-------
オルランドゥ .--------再開-------
ブランシュ「再開すなDQNが!それより米うpキボンヌ」
ゴルターナ「死傷者うp」
ボルミナ「↑誤爆?」
オルランドゥ「難民age」
エルムドア「ほらよ米>ゴルターナ軍」
ブランシュ「神降臨!!」
オルランドゥ「難民age」
ゴルターナ「糞難民ageんな!sageろ」
オルランドゥ「難民age」
ボルミナ「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
ゴルターナ「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
ラムザ「イタイ軍儀が開かれてるのはこの要塞ですか?」
ゴルターナ「氏ね」
エルムドア「むしろゐ`」
オルランドゥ「難民age」
ブランシュ「オルランドゥ、 必 死 だ な ( 藁 」
- 346 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 22:25 ID:l5kAK6+d
- >>345
タマネギが1個残ってますyp
- 347 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 22:48 ID:sAdMSFDC
- エンディングラスト
畏国王ディリータ
「…ラムザ おまえは何を手に入れた?
「オレは……
おまいらはこの後どんな言葉が続くと思う?
- 348 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 23:10 ID:Okz94NC8
- 権力も金も愛も全部手に入れてやったぜ
いーだろいーだろうらやましーだろ
何!妹が手に入っただと!ちくしょううらやましいやつめ・・・グホッ
- 349 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 23:11 ID:pphbmxc4
- せっかくお前を利用して償いをさせたつもりなのに。
- 350 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 23:13 ID:AwljWYDv
- 妹を手に入れた
- 351 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 23:14 ID:y3z1yaiz
- 何を手に入れたかったんだろう
- 352 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 23:24 ID:aDGiMvdS
- そんな大人!修正してやる!!
- 353 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 23:36 ID:X7SnD0ZS
- >>347
「わーっ! フェニックスの尾ーっ!
前にも同じネタで書き込んだ覚えがあるな。
- 354 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 23:39 ID:d7YfdeOh
- いい具合に糞スレになってきたなw
- 355 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 23:41 ID:C0ui/9lt
- NEVADAのトレーナーを着た少女が加害少女だと勝手に決め付けて
エロ画像描いている喜んでる異常キモオタNEVADA厨が集うスレ
被害者の遺族の心境とか考えろ!
NEVADA 士
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1088255714/
- 356 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/26 23:59 ID:aEO9jEU7
- >>347
「オレは…自分を信じて理想国家まで建国したのに最も身近で愛する者にさえ
本心を理解してもらえなかった。異端者になって汚名を背負っても信じあえる
仲間と共に戦い抜いたお前の方が正しかったのかもな…」
- 357 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 00:22 ID:mTbPimlC
- >>356
あなたは吟遊詩人さんですか・・・?
なんだかせつなくなってきたよ(´・ω・`)
- 358 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 00:23 ID:IB9PuAQk
- レーゼ育てるのめんどい
- 359 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 00:24 ID:OrE3+pU6
- >>355ってラムザ君?
- 360 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 00:26 ID:iH2nH6es
- ラムザって残酷
- 361 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 00:27 ID:mTbPimlC
- レベルが下がるトラップでレベル下げて、
ものまね士でレベルアップしようとしたんだけど・・・。
これって果てしなく意味なかったんだね・・・。
- 362 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 00:29 ID:pjuXvcjl
- >>361
吟遊詩人やアイテム士で下げてものまね士で上げれば意味あるよ
ただし最大MPだけは減る
- 363 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 00:29 ID:hNSmjCbA
- >>361
意味はあるだろ?
- 364 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 00:32 ID:OrE3+pU6
- agesageするなら、ラムザや剣聖の場合固定クラスが一番効率いいよ
魔法攻撃やスピードまで上げれるし
- 365 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 00:36 ID:bXg4peG6
- レーゼでやったら、無敵のぶん殴り女になった。
イメージにあわねぇorz
- 366 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 00:45 ID:3oS2rGK5
- 凡庸でシボーンっているな
- 367 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 00:53 ID:OrE3+pU6
- だから凡庸じゃなく汎用だと何度言わせれば
マダレムジエン引いて来い
- 368 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 01:22 ID:/mS+nM4Z
- 質問なんですが、トラップ利用してレベル下げた場合のステータスってどうなるんですか?
あと、レーゼを最強にするにはどう育てるべきでしょうか?
- 369 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 01:27 ID:ay4GGZnW
- >>368
ジョブの成長値に対応した分だけ下がる
詳しくは↓
ttp://www.carbuncle.jp/fft/grow.html
レーゼはアイテム師か踊り子でLv下げてドラグナーでLv上げを繰り返せば最強になる
- 370 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 01:41 ID:3uRzJK6Q
- ショップの試着で装備品増やす裏技ってどんなんだったっけ?久しぶりにやったら忘れちゃったよ
- 371 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 01:44 ID:LriDTEZG
- >>368
時間の無駄
- 372 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 02:28 ID:cyyGQvM/
- >>368
俺は定番だが魔法攻撃力アップのアビリティ覚えて
次に侍マスター。「引き出す」をセカンドアビリティに。
それから黒魔道師にした。
装備は
ウィザードロッド
閃光魔帽
魔術師のローブ
魔力の小手
アビリティは白羽取り、魔法攻撃力UP、MOVE+2
敵に「引き出す」使えば大体700前後逝く。
- 373 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 02:30 ID:pVWdrxzu
- このゲームに出てくる魔法や剣技の詠唱って制作スタッフのうち誰が作ったんですかね?
- 374 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 02:41 ID:cyyGQvM/
- .__
,.._,/ /〉___o ○(ぬるぽ)
./// //──∧_゚∧ ─::ァ /|
/// //~~'~~(‐∀‐ ,)~~/ / .| ←ふみくん
.///_// "'''"'''"'" / / |
//_《_》′─────‐ ' / ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
| | ./
|__________|/
ダラララララ __
,.__=≡/ /ガッ _____
.// =≡/ /∧__∧:─::ァ /|
// =≡/ / i#)`Д´)~/ / .|
.// =≡/_/ /"'"'"'"" / / |
// =≡〈,'/〉゙:───‐' / ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
| | ./
|__________|/
- 375 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 02:49 ID:zy4puVP5
- >>373
名作タクティクスオウガを作った松野
- 376 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 02:50 ID:zy4puVP5
- このゲームの元になった名作ゲームだよ、タクティクスオウガっていうのは
- 377 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 02:55 ID:mTbPimlC
- >>362-363
えっ、ちょ、ゴメン、意味あんの?
なんかレベルアップの音楽鳴らなかったから意味ないもんだと思ってたんだけど・・・。
意味あるんだったら、やりまくろうかな。
ものまね士の成長率が良いんだよね。
- 378 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 02:55 ID:iH2nH6es
- キモっ
- 379 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 03:38 ID:OrE3+pU6
- ベイグランドストーリーとTOって面白い?
FFT好きなんだけどオススメ?
- 380 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 03:46 ID:80ghBlC/
- FFTとTOは似てる。
ベイグラはまったくの別物。
TOだったら面白いかもね。ベイグラはやってみなけりゃ分からん。
- 381 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 04:07 ID:iH2nH6es
- TOって製造中止してるの?
- 382 :にゃんこ:04/06/27 04:13 ID:zKx8E1GK
- 源氏の鎧ゲトキタ━━━(・∀・)━(∀・ )━(・ )━( )━( ・)━( ・∀)━(・∀・)━━━!!!!!!
- 383 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 06:01 ID:hzT0TBx0
- はいはい、よかったね。
- 384 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 06:53 ID:TP+JiSQD
- 源氏シリーズは
小数点以下の確率で盗めますよ!!
みんながんばって!!
- 385 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 09:10 ID:xmhOyGX6
- まあおれは骨肉店で5ギルで買ったがナ
- 386 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 12:07 ID:3uRzJK6Q
- どなたか370をご教示頂けませんでしょうか?
- 387 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 12:15 ID:t1yTiC9i
- テンプレも読めないチンカスは(・∀・)カエレ!!
- 388 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 12:38 ID:hzT0TBx0
- >>384
\ | /
_┌┬┬┬┐_
――┴┴┴┴┴―、 __________
// ∧// ∧ ∧||. \ /
__[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ < デマを流布する>>384を逮捕しにきました
lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■|| \__________
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
- 389 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 13:45 ID:w7Puo1pb
- スルーによって言葉遣いが丁寧になったのに笑った。
- 390 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 14:02 ID:IB9PuAQk
- 普通MP足りない状態で魔法使おうとするとその魔法のところが灰色の文字になって選べるようになるけど
なぜか魔法剣は文字の色が変わらないんだな
何回も使おうとしてもできなくて何が起こってるのか分からなかった
- 391 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 14:34 ID:YHgPB4YM
- これやってると思うけどベオルブ家って兄弟全員が優れてたのに滅んだんだなー。いやだからなのか
- 392 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 14:49 ID:hzT0TBx0
- >>391
長兄:策略家、目的のためには手段を選ばず冷徹。
次兄:戦術に優れ、正義感もあるが若干妄信ぎみか。
末弟:自身の信じる正義のために戦う。不正は許せない性格。
やっぱ長兄と末弟が合わなかったと思われ。
ザルバックが早い時点でラムザを信じてれば多少変わったかもね。
- 393 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 15:01 ID:pjuXvcjl
- >>392
長兄 ヴォルマルフ一派の策略に踊らされている
次兄 ルカヴィに消滅させられる弱さ
まあ話の都合なんだが、長所が中途半端なのが問題
- 394 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 15:05 ID:ZpDz2WR1
- 長兄 毛にもんだいありの中年
- 395 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 15:08 ID:h9mmSLw8
- 主人公に兄弟がたくさんいるという設定がGOOD
- 396 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 15:10 ID:lCFubdwu
- バルバネスがヤリチン
- 397 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 15:11 ID:hzT0TBx0
- >>395
対立するって王道パターンだったけどな。
- 398 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 15:14 ID:IB9PuAQk
- 2回目のプレイで長兄より次兄の方がなぜか苦戦した
吸血防止アイテムとか全然装備してなかったこともあったが
- 399 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 15:20 ID:BvVGU3CX
- >>390
魔法はチャージ中にMPを回復するという手段があるが
魔法剣は即時発動なのでMPを回復する暇がなく、始めから不発動決定なので選択できない
吸血は魔法攻撃力依存なので
MAを上げまくった黒魔道師を吸血にしてエルムドア・ザルバッグとタイマンさせれば
必ず勝てる
- 400 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 15:24 ID:YHgPB4YM
- いや俺中学の時にこれやって
ラムザに共感しまくりだったけど
今やるとダイスダーグに共感しまくり
剣技に全魔法も
口だけじゃないって感じだし
ディリータがザルバックや
ダイスダーグに勝てたとも思えないしな
- 401 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 15:36 ID:KVMZwY+9
- 算術無し+剣技無し+グラビガ等の割合ダメージ攻撃無しでザルエラに挑むと滅茶苦茶苦戦するんだが。
コンフジャ、呪縛、鶏走でアンデッド軍団をサポートしながらスキを見てフレアジャ撃ってきやがる。
- 402 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 15:36 ID:t45vs1K4
- ザルバックはええ人なのか悪い椰子なのかよーわからん。
まぁ貴族の価値観の限界なんだろうけど。
>>400
ダイスダーグ兄は骸旅団の雑魚にボコられたとあれほど・・・
- 403 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 15:40 ID:ua1pQdTN
- ザルバックがティータヌッ頃の命令を出したと思うとあんまり同情できない
アルガスがティータを見殺しにすると考えるのはまだわかるが
- 404 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 15:42 ID:lCFubdwu
- 「構わん、やれ!」
何が「構わ」ないのかで評価が随分と揺れ動いているようで。
- 405 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 15:47 ID:KVMZwY+9
- きっとザルバッグはアルガスがゴラグロスだけを射抜けると信じてたんだよ、とか言ってみる。
- 406 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 15:49 ID:OrE3+pU6
- 消防の頃からラムザは甘ったるくて嫌いだったなぁ・・・
DQの無口君の方が良いとすら思ったくらいだ。
アルガス見たいのが主人公になっててくれれば・・・
- 407 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 15:51 ID:O86aazUC
- ラムザは行動理由が妹ラヴだな
アークナイトもそう強くないしザルバック兄さんは仲間になって欲しかった
- 408 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 16:07 ID:iH2nH6es
- Amazon.co.jp 売上ランキング: 209
マジか
- 409 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 17:18 ID:OrE3+pU6
- エルムドア公爵もギュスタヴにさらわれてるクマー
何気に強いぞ骸旅団
- 410 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 17:30 ID:HbtACj6f
- 生前アイツは矢で即死なやつだからな
- 411 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 17:59 ID:IB9PuAQk
- リーダーのウィーグラフは聖剣技の使い手で
神殿騎士の中でも遜色ないほどだからかなり強いんだろうな
ミルウーダも普通に進んでれば結構苦戦するほうだし
- 412 :マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/06/27 18:11 ID:S1HRy75B
- アグリアスはセイバーのパクり
エロゲーからパクるなんて頭どうかしてんじゃないの?
- 413 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 18:13 ID:Pa9gxjnC
- >>412
アグリアスて元ネタあんのか!?
- 414 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 18:14 ID:BvVGU3CX
- あの兄弟がトップの片腕となれるカミュジャが有名な暗殺集団だからな
もしかしてヘタレしかいないのか?あの世界は
- 415 :マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/06/27 18:14 ID:S1HRy75B
- 動かぬ証拠だ。ホレ
http://www.typemoon.com/fate/chara/servant.html
- 416 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 18:15 ID:4dsgiNSi
- >>408
それはいい方なのか?
- 417 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 18:16 ID:iH2nH6es
- >>415
あひゃっひゃっひゃ
- 418 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 18:19 ID:BvVGU3CX
- FFTが何年に発売されたと思っているんだろうか
- 419 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 18:23 ID:4dsgiNSi
- >>418
釣りだ。
放置汁。
- 420 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 18:23 ID:t45vs1K4
- >>415
発売日2004年1月30日
- 421 :マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/06/27 18:24 ID:S1HRy75B
- パクリを認めたくないからって捏造するのか?
- 422 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 18:25 ID:iH2nH6es
- 笑うとこじゃないのか?
- 423 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 18:26 ID:mIzK4IhU
- >>422
明らかにな。
- 424 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 18:29 ID:4dsgiNSi
- (・∀・)ニヤニヤ
- 425 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 18:37 ID:KVMZwY+9
- おまいらマララーをNGワードに指定しる
- 426 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 19:10 ID:HbtACj6f
- 今から僕にはマララーは見えません
- 427 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 19:19 ID:fopcd6eq
- アグリアスはクシャナ系だな
- 428 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 19:38 ID:pVWdrxzu
- アグリアス(♀)
http://ageha.dnsalias.com/page023.html
- 429 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 20:32 ID:AoKpaWgi
- >>404
やっぱりティータがどうなろうと構わんという意味じゃないのかね。
北天騎士団は賊共の脅しには屈しない、みたいな信念でやったと思うんだが。
- 430 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 20:45 ID:bt8MrSSV
- アグリアスがホーリーナイトのアビリティ全部覚えたんだけど、
この後どれにジョブチェンジすると一番使いやすいですか?
- 431 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 20:47 ID:lCFubdwu
- 取り敢えずデフォで剣の使えるジョブならなんでも使い勝手はいい。
ナイトとか風水士ってところだろうな。
- 432 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 21:02 ID:BvVGU3CX
- ナイトで剣装備可能覚えれば攻撃系ジョブ全てで活躍できる
- 433 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 21:11 ID:EfV6pLnj
- 狙撃の成功率って何に依存しとるんすか?
- 434 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 21:15 ID:96/zLe0t
- >>430
とりあえずMOVE+2とか必須アビリティ覚えさせたら風水士の攻撃力うpを通常ナイトにつけて聖剣技
- 435 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 21:27 ID:BvVGU3CX
- >>433
50+SPEED
SPEEDセーブかエールでムスタディオのSPEED50にしてやれば
成功率100% アヒャー(゚∀゚)ズガーン
- 436 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 21:47 ID:lCFubdwu
- 50にする時点で、一人で敵を殲滅できるんで。
- 437 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 21:49 ID:SNp0Lkzu
- アルマはあんなに拉致期間長かったんだから、事情に詳しくない神殿騎士の連中に
廻されまくってたんだろうな。アルテマが取り憑いた頃にはもう身も心もボロボロで。
王妃ルーヴェリアもベスラ要塞に幽閉された後は牢屋で廻されまくり。ああ可哀想。
- 438 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 21:56 ID:6hDfjVvw
- 事情に詳しくない人達には直接会ったりしなかったんじゃないか?
大切な人物なわけだし
- 439 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 22:04 ID:IB9PuAQk
- スピード依存のアビリティ持ってる奴はspeedセーブをつけると役に立つね
今うちのアグリアスは竜騎士でspeedセーブ&シャンタージュ装備中
攻撃を食らえば食らうほどジャンプの使い勝手がよくなる
ちなみに剣装備してないので聖剣技は使えない
まあアグリアスでやる必要は全くないんだが聖剣技に飽きたので
- 440 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 22:35 ID:yZh0WWDW
- 算術ってそんなに使い勝手いいの?
今2週目だけど、計算めんどくて全然使ってないや。
- 441 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 22:42 ID:nVuFX/B1
- 計算いるか?
試してみる→設定換え
まあたしかにめんどいな
- 442 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 22:49 ID:pjuXvcjl
- >>411
ウィーグラフはオルランドゥの次くらいに強いと思う
まあ遮蔽物の無いマップだとバルクには負けるかな
ヴォルマルフはイズルードにも負けそうだ
- 443 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 22:56 ID:y2ozCuvD
- ザルバックの「構わん」ってのは彼なりの葛藤の結果に出た答えなんだろう。
ここで逆賊の言うことを聞いてしまえば味をしめた他の逆賊連中が真似をして、
ドンドコ人質作戦に出て行くだろうし。
立場上、迷うふりも見せずに人質を見殺せる冷徹さを示しておかなきゃならん。
と、兄貴ビイキなので弁護してみる。
- 444 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 23:18 ID:i5j3Lgv9
- カマ湾っていう場所に旅行に行きたくてついポロっと言っちゃったんだよ。
- 445 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 23:34 ID:pVWdrxzu
- >>443
いや、断じてそれは違うぞ!
このラムザ・ベオルブ、騎士としていや男としてお前に言おう!
卑怯な敵には正々堂々、公明正大な態度で当たる!
それで勝利してこそ!敵は己の非道を恥じ!悔悛の涙に濡れ!
愛と正義に目覚めるのだ!それが漢というものだ!
卑しい考えは捨てろ!不正はするな!
ふと思い出して考えてみたんだが、これって誰のセリフだったか・・
- 446 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 23:53 ID:h9mmSLw8
- >>445
おそらくバスタードのボン・ジョヴィーナ
- 447 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/27 23:53 ID:fh2Fs7TR
- 私は一向に構わんッ!
お前は北天騎士団をなめたッ!
やれ、アルガス!
- 448 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 00:03 ID:he1+psgw
- オレたち北天騎士団はな! そこら辺の南天騎士団や、なんとか旅団で、
「ブッ殺す」「ブッ殺す」って、大口叩いて仲間と心をなぐさめあってるような
負け犬どもとはわけが違うんだからな。
「ブッ殺す」と心の中で思ったならッ!
その時スデに行動は終わっているんだッ!
- 449 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 00:28 ID:ZgnfjiKf
- 「この娘がどうなってもいいのか? 退け!」
「・・・信心深いティータはきっとこう思っているに違いない。
神に逆らう不届き者たちには容赦なく鉄槌を下さねばならない。
そのためには己の身など喜んで犠牲に捧げる、と!」
「いや・・・そんなこと思ってない・・・」
「構わん。殺れアルガスッ!!」
「ティータ!!!!!」
- 450 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 01:30 ID:upkQvyNq
- >>440
ユニットリストでいちいち確認してから算術するのが面倒でアビリティから外した。
うまく敵だけにはまれば爽快なんですけどねぇ・・・。
- 451 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 01:34 ID:he1+psgw
- そこでカメレオンローブ&ホーリですよ
- 452 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 01:52 ID:upkQvyNq
- カメレオンいいんだけど防御力にちょっと不安があるような希ガス
- 453 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 02:01 ID:+ThsMoc+
- 敵の攻撃を喰らうまでも無く倒せるので問題なし。
算術神風。
- 454 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 02:29 ID:xhf2NglO
- 大人な俺たちじゃDQ8は物足りないな。
FF12だよな!!
- 455 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 02:35 ID:AF0qj/e9
- >>454
大人はそんなこと書きません。
- 456 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 02:37 ID:7+K5oGcL
- 二刀流してて装備武器ガードを付けてると、回避はどっちの武器が採用されるんですか?
シーフ二刀流で、右手:マインゴーシュ、左手:エアナイフを付けてるんだが、
正面からの回避率はやたら高くなってた。
回避率が高い方の武器のが採用されるんだろうか>装備武器ガード
- 457 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 03:38 ID:oBi2Jg+Y
- >>456
二本合計回避率になるんじゃなかったっけか
- 458 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 03:55 ID:wpLCcjeV
- >>450
マップにもよるが「ハイト」重点的に使うと楽だぞ。
ユニットの居場所を確認すればいいだけだし。
- 459 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 06:09 ID:LK2alkpX
- >>448
兄貴・・・
- 460 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 07:30 ID:jzCHv7PA
- 天河だったっけ
「女1人のために軍を下げるのか!それでは今までついてきた兵が納得しないぞ!」
ザルバッグの心境これだろ。部下に示しがつかんし、テロリストも思い切り増える
- 461 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 08:12 ID:XsNosQsx
- >>450
カメレオンローブ装備して、CT5ホーリーですよ。
これで大抵事足りる。
あと、他のを試したい時はまずケアルで様子見。
ターゲットが決まったら本命に変更。これなら再計算も楽。
- 462 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 14:32 ID:umki26vd
- 百八の数珠装備して、CT4トードと言ってみる。
っていうか、CTはスピードによって適当にかえれ。
- 463 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 15:45 ID:KFnhO4NB
- レベル99、経験値99になったら味方が巻き込まれないように配慮しつつぶちかます。
見切るとイージスの盾を全員が装備しているならフレアなどを構わずぶっ放す
- 464 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 16:18 ID:8p3R+yWc
- 仲間にあたってもかまわんから打つ
それが俺のジャスティス
最後はやっぱり二刀流とか剣術系だけどね
- 465 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 17:22 ID:Zvxb6ybo
- な、なんかこのスレの住人きもいね・・・
- 466 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 17:23 ID:PZ3JtFf5
- >>452
FFTに防御なんて概念は無いだろ?
- 467 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 17:27 ID:zUyM+TFc
- >>466は初心者
- 468 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 17:55 ID:OV7GAOWI
- でもまあ、守るより攻めた方がいいって点では同意。
- 469 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 18:36 ID:KFnhO4NB
- トリプルフレイムとか痛すぎるよねぇ…
- 470 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 18:41 ID:/bpgHRTc
- おまいらなんだかんだ言ってティアマット入れてんだろ
赤チョコボ軍団よりディープダンジョンのハイドラ軍団のが恐いよ俺は
- 471 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 18:42 ID:XXvIbLPM
- >>469
回避率無視だったっけ?
- 472 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 18:51 ID:xhf2NglO
- 暗黒のつぶやきってどうよ?
レーゼだと一々魔獣使いつけなくていいから結構便利かも
レーゼ自体ドラゴンと相性いいし、戦力的にも高いし
- 473 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 18:53 ID:WVC58YOb
- ささやきですよw
- 474 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 20:00 ID:YkmFsdXB
- ティアマット仲間にした事ないからわからんけど、
「とどろき」じゃなかった?
- 475 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 20:03 ID:hzD99oxG
- 472 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage J] 投稿日:04/06/28(月) 18:51 ID:xhf2NglO
暗黒のつぶやきってどうよ? ↑釣り針
- 476 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 20:06 ID:YkmFsdXB
- >>475
本当だ…。
まあタイピング能力が向上したと思えば……いいか。
- 477 :476:04/06/28 20:15 ID:YkmFsdXB
- 攻略サイト見たら「ささやき」だった。
うあ〜恥ずかしい。もう駄目だ。
- 478 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 20:22 ID:qpj26M5c
- 自分も釣りだと言い張ればいいじゃないか
- 479 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 20:25 ID:AfdX6BXU
- 自分で言う釣り宣言ほど恥ずかしいものはないぞ
- 480 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 20:26 ID:qpj26M5c
- もう>>477に失うものはない そうだろ?
- 481 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 20:27 ID:eja5RARI
- とどろきは車が三台
- 482 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 20:41 ID:jzCHv7PA
- 暗黒の囁きは時間がかかるのでマンドクサイ
- 483 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 21:22 ID:jt5ao1ZV
- キングベヒモス+魔獣使い!!
「ギガフレア」!!
アルケオの恐ろしさをおしえてやるぜ!!
よえええええええええええええ
なにこれ弱すぎ
- 484 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 22:23 ID:TmQF8gL+
- このゲームからFF色を抜いたら希にみる糞ゲーだったと思う
こうしてみるとFFブランドは偉大だな、どんな糞ゲーでもある程度は有名になる
- 485 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 22:54 ID:/bpgHRTc
- -―――――- ブレイクッ!!ブレイクッ!
/  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄.|| | (゜∀゜)
/ブレイク!// ブレイク! (ヽ□=□)) ────────
[/_____ヾ(゚∀//[ ](゚∀゚ )シ|__ > > ___
.||_ ___|_| ̄ ̄ ̄|.| | 日本ブレイク工業 | ────────
.lO|--- |O゜.|____|.|_|ニニニニニニニl.|
|_∈∀∋ ̄_l_____l⌒ l.|_____ _| l⌒l_|| ─────────
 ̄ ̄゛--' ̄ ̄゛ー'  ̄ ̄ ̄゛--' ゛ー'
ブレイク!ブレイク!あなたの街の日本ブレイク工業が2ゲットだッ!
あなたは>>1人じゃないッ!
>>3ピードブレイク Da Da Da!
>>4のルーレットで自爆するなよッ!
>>5ブゴブゴブ ゴブリンのまねでした。
ラ>>6ザ、あなたは何を手に入れた?
>>7イ人生真書の主人公はネ申だな。でも、まねはするなよッ!
我らが誇る最強の労働>>8号が、あなたの街の解体を一役買いたがっているぞッ!
>>9クレインが歩くと大地が揺れるから気をつけろッ!
狙って撃てばいいだけさ。>>10のチャージは無意味だぜ!
>>11-1000 B R E A K O U T ! ! ! ! ! ! ! ! !
- 486 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/28 23:46 ID:YMptY0hn
- fft大全の2版って初版とどう違うのですか?
誤字は直ってますか?
あとps one books版の違いも教えて下さい
- 487 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 00:07 ID:M4qhFnAX
- >誤字は直ってますか?
ほぼ直ってません。
>あとps one books版の違いも教えて下さい
全く変わりません
- 488 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 03:29 ID:NqkZP7gA
- >484
FF8とかもな
- 489 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 03:40 ID:jfIMB98R
- アルケオって言うかデーモン系全般って漏れの中では
ダークホーリーしかイメージ無いな。
しかも、闇だの暗だのを扱う癖にホーリー吸収して、まぁ癪に障るコト。
- 490 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 05:12 ID:dTeIpMrq
- デーモンはLvが上がるほど周りと比較して弱くなってくスタートダッシュ系モンスターですね。
- 491 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 07:54 ID:tNN6oa2l
- 同じ冷気系でもブルードラゴンは炎系の攻撃を二倍食らうのに
冷気系のボム(名前忘れた)だと半分だったりして訳分からん
- 492 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 09:17 ID:xaiwMOAp
- 冷気系のボムってなんだよ。。。
- 493 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 10:30 ID:X6T54x0r
- ていうか、ボムは冷気半減
- 494 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 15:20 ID:FiRGNpwy
- グレネードとかイクスプロジャはただの色違い。
スケルトン系と同様、使う技が変わるだけ。
属性そのものが変わるのはドラゴン系ぐらいだったと思う。
- 495 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 15:20 ID:tNN6oa2l
- すまんむちゃくちゃなこと言ってた
グレネイドのことだったんだがそもそもボム系は炎吸収なんだな
何か勘違いしてたようだ
- 496 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 16:54 ID:IYOqjp3k
- このゲームってTOのパクリじゃないでしょ?そもそも製作者同じだし。
FEの新作見たいのなら、旧加賀信者が怒るのも分かるけど。
単にこじつけてFFTたたきたいだけか?
- 497 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 16:57 ID:D6OfjQb0
- TO / FFT
ガンダム / ガンダムマーク2
スパイクアウト / スラッシュアウト
杉山愛 / 福原愛
- 498 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 17:37 ID:qh+YoeOL
- 何だかんだで、イクスプロジャは嫌いだ。
つーか、スパークはチョコケアル以上にウザイ技だ。
- 499 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 17:47 ID:IHsxctRF
- こっちにダメージ与えつつ向こうは回復するからな
- 500 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 18:02 ID:RDnkR4u9
- モンクの大群と
忍者の大群
どっちが怖い?(突然準備無しにであったら)
- 501 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 18:05 ID:Y/YZSeKi
- ニンザ
- 502 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 18:23 ID:TCCPTjly
- 忍者はとんでもない武器投げて大ダメージ与えてくるからな
- 503 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 18:25 ID:wNRekvGZ
- 忍者忍者忍者
モンクは対して怖くないが
レベルの高い忍者+シーフの帽子+高価な武器連投は恐ろしい
- 504 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 19:01 ID:30p21Ca5
- カオスブレイド投げてくる忍者((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 505 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 20:17 ID:8fIOrK6B
- >>500
俺は回避率マンセーなんでモンクの方が怖いな
- 506 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 20:26 ID:LgqGtGKl
- 白刃取りを付けてれば忍者は怖くはないな。
- 507 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 20:29 ID:TCCPTjly
- いや、2撃目は白羽できん。からちと怖い
- 508 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 20:58 ID:zlsIBB/b
- モンクの地裂斬と蘇生が厄介だよ。白羽取り聞かないし
忍者はHP少ないから何とかなりそうだけど
- 509 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 21:03 ID:NazL46OK
- モンクは魔法剣ブレイクも治癒されるからな
- 510 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 22:40 ID:qYJVeemj
- 俺の場合、チョコボが一軍だから文句は大丈夫かと。
- 511 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 22:49 ID:Sia2Nt7C
- >>470
ティアマットは常にパーティに入れてるよ
俺はトリプルサンダー、トリプルフレイムマンセーなんでw
特に高低差の激しいマップで活躍してくれる
- 512 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 23:13 ID:Y/YZSeKi
- チャクラって攻撃力(ためる)をあげると回復する量があがるの?
- 513 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 23:16 ID:TCCPTjly
- あがる
- 514 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 23:16 ID:Y/YZSeKi
- サンクシュ
- 515 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 23:48 ID:IYOqjp3k
- スカイナイトってどう?
- 516 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 23:50 ID:TCCPTjly
- 竜騎士のことかー
- 517 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/29 23:58 ID:IYOqjp3k
- アークナイトの下級職って事で・・・
後正面戦士とか。正面からの攻撃は全部回避できるけど
側面背後だと大ダメージ。
- 518 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 00:00 ID:VxvDMQzN
- モンクになってウィーグラフを倒す方法がわかりません・・
ラムザHP256 敵の技で168食らいます。チャクラの回復は50くらいだし。
モンクにカメレオン着せれればいいんだけど・・・
- 519 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 00:01 ID:rAaN5y1x
- スペシャル戦のモンクは一番下の段(ハイト0?)から出なければ
地裂斬には当たらないし、二段目で渋滞中のモンクを足止めできれば、
あとは風水とか召喚とか遠距離攻撃連発すれば結構楽に勝てる。
- 520 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 00:04 ID:NQ6NiMcp
- >>518
分からなかったらモンク使うなよ
- 521 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 00:07 ID:VxvDMQzN
- 召還とか持ってないんです。
戦士メインで育てていたもので・・・
ちなみにリオファネス城内1です。
今見習い戦士にSPEEDセーブ、二刀流、チャクラをつけて耐えてみています・・・
- 522 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 00:19 ID:ACSEvDsI
- モンク集団に遭遇したら開幕で皆にレビデトをかける。これで買ったも同然ですよ。
- 523 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 00:30 ID:ACSEvDsI
- >>521
二刀流が使えるってことは忍者になれるってことだろ。
だったら忍者で戦えばいい。
装備:
三章末での最強忍者刀×2
力だすき
ねじり鉢巻
ダイアの腕輪
アビリティ:
投げる
アイテム(エクスポーションを扱えるようにしておく)
オートポーション(事前にポーションとハイポーションを全部売り払ってエクスポーションのみにしておく)
精神統一
MOVE+2
辺りにでもしておけ。
スピードに勝るウィーグラフ戦で大切なのは、意味無く移動しないこと。
移動→行動をしてるとウィーグラフに2回連続で行動される可能性があってヤバイ。
初めは開始地点でずっと立ったままで、「投げる」でちびちびウィーグラフの体力を削る。
絶対に無理をせず、自分のHPが徐々に減ってきたらエクスポーション飲んで全回復する。
ウィーグラフの体力が250を切ったら移動して100%当たる二刀流攻撃でFIN。
- 524 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 00:41 ID:c8q6K19A
- 格闘つけて素手の方がパワーでるんじゃね?
- 525 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 00:42 ID:VxvDMQzN
- ありがとうございました!
いろいろためしてみましたが、苦節約20回、
見習い戦士のためる、エール、はげますを使いまくって
brave100、speed50、attack50のラムザの投石で倒しました!
ベリアスも一撃でした。
ほんとうにありがとう!
- 526 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 00:43 ID:ozcOUiJA
- 明日から使える無駄知識
プリキュアをグーグルイメージで検索すると・・・
1件もヒットしない
ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
ちなみにFFTだとかなりヒットします、「やらないか」でもヒットするくらい
- 527 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 00:44 ID:3eHlwJLW
- オートエクスポーションとガッツと地属性をちゃんと食らう装備で最初さえ耐えればそのままベリアスにも絶対負けないと思う>ウィーグラフ
- 528 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 00:45 ID:NK/RSUoM
- >>525
君は次のランダムバトルで地獄を見そうだな・・・
- 529 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 02:33 ID:4CzQO1Gl
- ウィーグラフ戦は黒魔に引き出すセットして雨のむらくもで楽勝だった。
- 530 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 03:34 ID:j1uPlrEe
- 無理にハイレベルジョブになるまで修業しなくて、ロージョブでも頑張れば勝てる。
白魔道士で、拳術(沈黙を解除するため気功術)、魔法攻撃力アップ、
リアクションにオート(エクス)ポーションをセット。装備は
魔術師の杖(魔法+1)
司祭の帽子(魔法+1)
魔術師のローブ(魔法+2)
百八の数珠(聖強化)
詠唱をウィーグラフに割り込まれないタイミングで乾坤一擲のホーリー。
500超ダメージで糸冬。
- 531 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 06:43 ID:bZUZM1WE
- 今更ながらやりたい
都内なんだけど中古の相場いくら位ですか?
- 532 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 08:49 ID:NQ6NiMcp
- >>530
オートエクスポーションが何度か使えたら勝ったも同然だな
あとはMPすり替えとかSPEEDセーブとか潜伏もいい
- 533 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 09:32 ID:VxvDMQzN
- 今アサシンのアルテマでエルムドアがやられた・・・・
こんなことってあるのね
部下の教育がなってねーーー
- 534 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 11:37 ID:3eHlwJLW
- しょうがないよ。所詮はモンスター。
- 535 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 13:44 ID:tYbop/Nh
- アグリアスがオヴェリア巻き込んで
不動明王剣はなった
ガフが死んだ
手段選ばないな
- 536 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 14:03 ID:QwOSF1cv
- いったい どうしてこんなことに
といいながらミルウーダに止めを刺すラムザ
- 537 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 15:42 ID:ozcOUiJA
- ラムザよわっちーから、剣技使う皆さんと互角に戦えるよう
見習い戦士で魔法ATとスピード上げて引き出す使わせてるけど
むなしい・・・
- 538 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 16:26 ID:4CzQO1Gl
- ラムザはアルテマとガッツがなければただのゴミ
- 539 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 17:44 ID:nsI97d+t
- そこで、汎用最強仕様の召喚士にフェイスロッドと算術ですよ。
- 540 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 19:22 ID:ynJUWfqp
- 今竜騎士がマイブーム
アグリアスが飛びレーゼが飛びラムザが飛ぶ
レベルかなり上がってるうえにラムザをものまね士で育てなおしたため
ジャンプするとダメージがカンストしてしまって面白くない
アグリアスに剣を装備させてジャンプするくらいがちょうどいい
- 541 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 19:34 ID:QwOSF1cv
- さらばアルガス
- 542 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 19:49 ID:Btk1TJEL
- 軟弱者ドモに…やられ
- 543 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 21:36 ID:VxvDMQzN
- 愚か者・・どもめ・・
- 544 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 21:44 ID:4ZsleA82
- SPバトルはCHAPTER3でもなるの?
- 545 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 22:00 ID:B4EvxTmv
- /-| /|二一
/ー-|=-/ヽ|/ノ三二一
)__(__ノ ノ三二一
|▼ ▼ノノ ノ三二一
/|ヽハ___ハ /ノ/|\三二一
⌒⌒ヽ二ニノノノ⌒⌒三二一
(∴ヽ Y ノ ( ∴)三二一
││ ノ|ヽ ││三二一
W ヽ ノW三二一
( ハ )三二一
W W二一
やった!アルテマデーモンが545ゲットだ!
恨み、あります、呪い、あります 貴方にあげます! ラ>>1フブレイク!
平行の空なす無限力潜む回廊へ 扉開かん・・・ >>7ノフレア!
極光よ、血塗られた不浄の大気を人の手に還せ・・・ ダー >>9ホーリー!
虚栄の闇を払い、真実なる姿現せ あるがままに! アル>>10マ!
- 546 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 23:05 ID:PIP3NmI2
- ムスタディオをやっつけろv
- 547 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 23:08 ID:KsHvToVu
- >>546
ちゃンと『♥ 』を使うンだッ!
- 548 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 23:19 ID:iJU7IIIl
- ガフガリオンをやっつけろ♥
- 549 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/06/30 23:32 ID:PIP3NmI2
- ヒェー!
ダメ出しされたっ!
- 550 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/01 00:13 ID:s79CDS5x
- >>544
ならないよ。
- 551 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/01 00:27 ID:KpRBfS3E
- >>532
亀だが。そんくらい自分で調べろと(ry
俺は近場の店で1500で購入。良い買い物した。
大体2000前後じゃ?
ほぼやり込み完了したので暫らく離れるよ。
ありがとうT。
- 552 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/01 00:56 ID:BOTHjpFC
- うおおモンクに108も食らわされた モンクこええええ
- 553 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/01 01:18 ID:eHngjUha
- メリアドールにナグラロク装備させると、
ランダムエンカウントでは地味に役立つな…
活かさず殺さずでアクセサリや武器、シーフの帽子を確実に壊せる。
仕事が終わったら石化させれば待機させなくてもいいし。
- 554 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/01 02:12 ID:qTatJ9kG
- 神殿騎士とのバトルにはメリアドールを必ず出撃させる。
- 555 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/01 02:32 ID:O4NekPPj
- 使いかってが激しく悪い>メリアドール
せめて攻撃ブレイク剣技とかスピードブレイク剣技とかあればよかったのに。
- 556 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/01 03:36 ID:q+sdbC5w
- 剛剣のエフェクトは好きなんだがな。
特に、強甲破点突き。
- 557 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/01 07:45 ID:KpRBfS3E
- 7=活発な貴方。
友達も割と多く、基本的に誰とも仲良くなれる。
無難すぎる考え方が受け入れられない事も。
8=問題児。
何事にも首を突っ込みまくる貴方。
もう少し落ち着いてみては?
9=優等生。
基本的になんでもこなす。
が、優等生すぎていじめられる事も。
T=細々と友人との時間を過ごす貴方。
常に大人しく、冷静沈着。
- 558 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/01 08:54 ID:XeHwHTrg
- >>555
それじゃ破壊魔剣
- 559 :486:04/07/01 09:08 ID:x3sQsbVS
- >>487
どうも
あと、ラーニングは魔法だけですか?
拳術や風水術とかも可なんですか?
最後に、ps one books版を新品で買いたいのですが
アマゾンでいいでしょうか?
- 560 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/01 10:19 ID:WWWY6BaV
- オモロw
- 561 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/01 10:46 ID:yoAcE/U/
- ところでラムザ何歳?
99歳までいくのかな?
- 562 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/01 12:43 ID:+YW+D0qq
- 特に意味はないんだけど、
仲間ユニット同士で、装備する騎士剣が被るのが嫌だったな
ラムザ→カオスブレイド
シド→エクスカリバー
アグ→ラグナロク
メリア→セイブザクイーン
キャラごとに各一本ずつ、種類を決めて装備させてた
- 563 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/01 14:39 ID:PH3Bkcjk
- オレはついつい増殖して、皆エクスカリバーとセイブザクイーンの二刀流です・・
- 564 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/01 15:10 ID:J/COvBrB
- 「恨み、あります、呪い、あります
貴方にあげます! ライフブレイク!
- 565 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/01 16:00 ID:HmNU11x1
- ttp://fftonly.s2.x-beat.com/up/data/393.jpg
メリアドールってこんな美少女だったの
- 566 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/01 16:28 ID:1X59VNt+
- メリアドールは美女ですよ
ラムザの妹とディリータの妹
- 567 :マラムザ( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/07/01 18:20 ID:6Hzz5GvK
- 俺のところのメリアドールはツルッパゲだがな。
- 568 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/01 18:35 ID:suDzCaKe
- >>565 いいね、それ。
_,. - '" ̄´ ̄´"''‐、_
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ、
ィ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ハ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
/:;:;:;:;:;:;:/}/}! ト;:ト:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
);:;:;:;:;:/ // ヾ{ \;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:{
ヘ;:;:;:j/ニニヽji 、r'ニ二入;:;:;:;:;:;:;/`
r弋/ ニ。ニ YニY ニ。二ヽ>--/ニヽ
} ヘi! `二´/ ̄`! `二´ j!⌒リ{‐' |
U爿ヽ----イ )、___ノ 片U
{ ヽl rーヾー'´‐ヽ レ 丿
r−、__ _, - 、ー一/7>、_! {{T¬─‐---} ├个i、
r−‐!、 ヾヽ \;_: : ;_:,/ノ_/ _j Y「 ̄ ̄`ソ7i /| ∧|: :\_
|l! r、ヽ __, l!: : : : ∨ _/ ∧ ヽ二二// / l|∧_|T┬、` ‐ 、_
oj─ヽ-辷'_/─} i: : : : ::∨ / ∧、 `ー‐─ ' / /∧ |: ! l : :`T:ー:、':−、_
/7──rr──rf‐、 ハ: : : : ::∨ / ∧\ 、 ___ // ∧ ∨: !: !: : : : : : : : : : : :|\
!{ l! ij__jiLノーi ト: : : : ::V / |、 ` ー一 '" jヘ ∨|: l: : : : : : : : : : : :|: :| ヽ
/77¬f「ー¬Tl ̄「 )! ! l: : : : l:∨ |、`ー、____/| ∨: l: : : : : : : : : : : :|: |: :| |
! ヽ! {! {_,、-┴r'ソ/ / !: : : :l: : \ | ` −──‐ ' /| /: /: |: : : : : : : : : : :|: |:/ |
- 569 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/01 18:36 ID:N7wSDd3n
- ウヌ等、カエサルプレートとベネチアプレートだったらどちらを装備する?
- 570 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/01 18:50 ID:TQxD3mji
- えすかssy
- 571 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/01 19:12 ID:dfRWqdfT
- 白羽取り+イージスの盾です
カサエルプレートのほうが名前がかっこいい
- 572 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/01 19:55 ID:HmNU11x1
- ttp://syobon.zive.net:85/src/syobon1911.jpg
- 573 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/01 20:29 ID:ZTcLFOlZ
- グラフィックではベネチアプレートの方がかっこええ
- 574 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/01 22:10 ID:5AuNFhAy
- 天球の運命をこの手に委ねよ
我は汝、汝は我なれば… 星天停止!
- 575 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/01 22:28 ID:ALHjrXde
- PS ONEBOOKでも出てんだな
買いもどしたいな2度目だけど。最初にでたやつとPSONEBOOKでは追加要素ある?
あとパッケージが薄いけど説明書ないのか?
- 576 :486:04/07/01 22:34 ID:yir9CvSk
- デュアルショックに対応したのは追加要素だと思います
- 577 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/01 23:17 ID:BOTHjpFC
- シモン先生がー
- 578 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/02 01:03 ID:2RjOaTyd
- ペンラキシュ
- 579 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/02 06:59 ID:oq5uL9Xr
- >>576
へー、対応したんだ。
召喚魔法とかでブルブルすんのかな。
でもデータに互換性がなくて不思議ディスク等の
公式改造データが使えないって聞いたけど。
- 580 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/02 07:21 ID:ZJAoH2yX
- ゲルモニーク聖典を最後まで読まなかった香具師は漏れだけでいい・・・
- 581 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/02 07:54 ID:N8VhbM2b
- イベントキャラオンリープレイ
オモシレー(;´Д`)
- 582 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/02 08:06 ID:iOL+F8ev
- >>581
禿同
- 583 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/02 14:48 ID:jzef818b
- >>580
1回目 発売当時あたり ゴリ押しプレイ 儲け話、サブイベントスルー、聖典なんてもちろん(ry
2回目 数年後、攻略本(例の誤植本)を古本屋で発見してやりこみプレイ、儲けもディープもやりつくした。
3回目 最近またやりだした イベントもちゃんと見て「聖典読んでないのか?」とか言われて初めて読んだ。
シモン先生・゚・(つД`)・゚・
これ
FFシリーズで一番いい出来だと思った
- 584 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/02 15:28 ID:q4xwnok4
- でもさぁ、ゲルモニーク聖典があったところで教会の威信が落ちるか?
異端者が持っているものなんて信者は端から信じないだろうし(偽者の可能性大)
大々的に発表しようとすれば即効騎士団と異端審問官が駆けつけてラムザたちあぼーん
ベオルブの名も落ちるからダイスダーグザルバッグも敵に回るし
そうすると北天騎士団までもが敵になるわけで
- 585 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/02 15:34 ID:PhTxvWTE
- 教会に反抗したがる勢力は利用しようとするだろうな
- 586 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/02 16:06 ID:zzj5ugio
- シモン先生のネタ帳を巡って大波乱
- 587 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/02 16:21 ID:XG/Tcs9+
- 死海文書みたいなもんじゃない?
- 588 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/02 17:41 ID:9D/CTZWq
- お前らカオスシードやろうぜ
めっちゃ面白いこれ本当に
- 589 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/02 18:52 ID:N8VhbM2b
- 真言てなんて読むの?
しんごん?
- 590 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/02 19:14 ID:7ffdT0dl
- とはいえ、ゲルモニークの存在は史実でも確認されているのならば、それが書き記した書物と言えば
アジョラを信仰している教会側もそれを無視する事は出来なくなるだろう。
例え教会側が否定したとしても、アジョラ信仰に多少なりともキズが入るのは避けられない、と思う。
騎士団や異端審問官に、ベオルブの名に執着するダイスダーグに、敬虔なアジョラ信仰者であるザルバッグに命を狙われながらも
亡き天騎士バルバネスが遺した言葉「不正を許すな」を信念に闘い続けるみたいなのがラムザなのでは無いかと思ったりする訳だが。
・・・詭弁か・・・
- 591 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/02 19:29 ID:wm8VxKFq
- アポクリファみたいなもんかな
あの世界ではゲルモニーク聖典って完全な禁書扱いなんでしょ?
- 592 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/02 19:49 ID:HSQ2e6Ok
- >>589
しんごん、もしくはマントラ
- 593 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/02 23:42 ID:9D/CTZWq
- ベルセルクとFFTって結構似てるよね・・・
ラムディリの関係や聖石とか。
- 594 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/02 23:53 ID:eWrt9/HY
- 個人的に気になるのは、何で教会はオーランもろともデュライ白書を焼かったんだろう。
- 595 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 00:00 ID:rDKySg4i
- 全てがアラズラムの妄想だからさ。
- 596 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 00:28 ID:L9EcDTvO
- >>593
でも、あそこまでグロくはないけどね。
関係ないけど、授業中ベルセルク読んでいたら、
「お前、何エロ本なんか持ってきてるんだ!」
って保健の先生に取り上げられたんだけど…。別にあの漫画、エロをメインに描いている訳じゃないのにさ。
- 597 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 00:32 ID:GKMLaqZx
- クリスタルの色は二つあるけど 何か違うのかな?
- 598 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 00:39 ID:ow2j32YS
- >>581
イベントキャラのみ?
どーゆーこと?
- 599 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 00:52 ID:HJxc3NnV
- >>611
2つだけだったか?
モンスターの階級ごとに色が違う気がしたんだが。
- 600 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 01:05 ID:6j/LxAw1
- >>598
アグリアスとかムスタディオとか
- 601 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 02:13 ID:ShmK46mV
- バルバネス?
http://one.s18.xrea.com/fft/
- 602 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 02:32 ID:ow2j32YS
- >>600
それってランダムバトルも?
まだパーティー加入してないときはラムザ一人?
やってみたいんだけど、どういう風にやるのか、教えてください(・∀・)!
- 603 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 02:48 ID:BW1mOnup
- ダーラボン先生! ラヴィアンとアリシアとラッドはイベントキャラに含まれますか?
- 604 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 02:56 ID:cB9I86yj
- >>601
これって何?プログラムに登録されてるの?
- 605 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 03:11 ID:6j/LxAw1
- 漏れはヘタレなんで、ムスタディオが仲間になるまではチョコボDiskのアビリティ全部覚えた汎用使ってた。
それ以降は除名かクリスタル逝き。
前衛ラムザにアグ、ベイオ、メリア、8号、クラウド
後衛はムス太、ラファ、レーゼ。
シドは放置。マラークは忍者か黒魔+裏真言どちらかその時の気分。ボコは除名。
あくまで俺の場合ね。
- 606 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 03:15 ID:6j/LxAw1
- はっきり言って面白くなるのはCHAPTER4になってからやね
- 607 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 04:15 ID:QDA3SXeF
- >>606
糞ゲーじゃんw
- 608 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 05:13 ID:XtWtkk9e
- >>596
これをエロ本と思う先生がエロいのです。って言ってやれ。
- 609 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 09:55 ID:cB9I86yj
- ラムザを黒魔道にして魔力のこて&魔力攻撃UPアルテマつかったけどよわっ。
まだ引き出すの方が使える。
- 610 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 10:15 ID:SabdaX+L
- >>609
威力的にはファイラブリザラサンダラと同程度だからね
- 611 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 10:47 ID:qZArzyPe
-
●世田谷一家4人惨殺事件 韓国人男性と実行犯の指紋が一致
スポニチ:ttp://www.sponichi.com/soci/200303/17/soci109750.html
- 612 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 11:02 ID:eoPCaTvR
- 聖石って、ゴールドセイントのようにそいつの星座に応じた石が与えられる、そしてその石の力を引き出せる
かと思ったら、あんまり関係ないみたいだね。
ドラクロワ枢機卿(蠍座)>>蠍座の石でおなかパックリ
ウィーグラフ(乙女座)>>牡羊座の石で魔人ベリアス
ダイスダーグ(乙女座)>>山羊座の石でアドラメレク
ヴォルマルフ(獅子座)>>獅子座の石でなんとやら
エルムドアはなんだったっけ?
あと、他に誰がどの石を持ってたのか詳しい人教えてください。
- 613 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 11:36 ID:n4/evtft
- 1時間前に買ってきて遊んでます
敵の倒すとカウントがはじまって0になるとアイテムやクリスタルになりますよね
やっぱり敵を1人だけ残して全部倒してカウント0になるのをまって回収してから
最後の一人を倒してクリアしたほうがいいんですか?
それと序盤から武器や防具を買うときに全員を試着で最強装備で購入してるんですが
その必要はありませんか?
- 614 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 11:46 ID:njgJ4zlT
- 513 名前:ゲーム好き名無しさん 投稿日:04/04/17 16:26 ID:???
「○○は××でおk?」とか「■■は△△でいいんだよね?」ってのが多いってことだろ。
そういうのを自分で考えるから面白いのにな。某132じゃないけどさ。
お腹すいたんですけど、お昼ご飯って食べていいんですか?
みたいなアホな質問は控えましょう。質問する方は一度書き込む前によく内容を考えておくことをおすすめします。
初めてのプレイくらいは攻略サイト・スレに頼らずプレイした方が楽しめますよ。
- 615 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 11:47 ID:GKMLaqZx
- 平成生まれに多いよな 何でも聞く奴
- 616 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 11:57 ID:5n9VW/Nm
- >>613
アイテムしても結局は防具一個や武器一個にしかならないので
あまりメリットはない。それよりもサクサク倒して回数を増やしギルを集めたほうが早い
クリスタルにするとアビリティが告げるようになるが
序盤は相手も大したものを覚えてないのでパス。チャプター2あたりから
相手のジョブを見極めてクリスタルにすると時間の節約になる
最強試着も序盤はそれでいいが、基本的にHPが多いもの、攻撃力が高いものが選ばれる
これもチャプター2辺りから色々な特殊効果のついた武器防具が出てくるのでそれらを見極めて自分で買うようにしろ
魔道師には服でなくMPの増えるローブを買ったり、シーフにはパワーリストよりも攻撃を避けるマントをつけるなど
キャラとジョブにあった装備を選ぶのが良い
- 617 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 12:57 ID:RXp6+mKS
- クリスタルになるまでの間JPをためるという手もある。ただレベルが上がるが…
- 618 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 13:27 ID:CgjryzlQ
- >>615
確かに悩むのも楽しいよな。
悩んでも上手く行かんかったらむかつくがw
こういう香具師って20才台では多いのかな。
- 619 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 13:29 ID:iuWfN0nV
- >>613
ジョブにもよるけど人間はなるべくカウント0にした方がいいよ
特に上級ジョブはその系統のジョブのアビリティも持ってる事がある
竜騎士が「鎧を盗む」を持ってたりとかね
- 620 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 15:22 ID:Qs6N6AA7
- すみません、ずっと気になってたんですけどチョコボディスクって何ですか?
- 621 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 15:25 ID:dTD1N6Fq
- チョコボの不思議なダンジョンを買うと同梱されてるおまけのデータディスク
- 622 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 15:31 ID:TKTibt8T
- 源氏装備が欲しい人用
- 623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 15:38 ID:t50exYsh
- >>609
ウィザードロッド、閃光魔帽、魔術師のローブ、魔力の小手を装備、
魔法攻撃力アップをセットで召喚士でアルテマ撃ってみろ。
市販で出来る究極の魔道士の姿だ。
- 624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 15:39 ID:Ya4/ZFjQ
- テンプレに列挙されてるサイトにくらい、目を通せば良いのにナ。
- 625 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 15:55 ID:DFVzpCNG
- >>601
月影とアニマが無ければ
- 626 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 16:37 ID:OPrOfx7d
- チャプターのタイトルにもなってた
「持たざる者」って
あの場合ではどういう意味なんですか?
- 627 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 17:22 ID:GKMLaqZx
- JP貯めの為にチョコボをドンムブスロウにしといたら(瀕死)何ターンか後に勝手に死んだんだけど なんでれすか
- 628 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 17:23 ID:OPrOfx7d
- ベリアスの変身前が強くて強くて
初めて戦ったとき、
これは勝つんじゃなくて、負けてはじめて進むイベントなんだな、とかタカくくってたら
普通にゲームオーバー・・
装備とかアビリティとかいじって
なんとか勝てたけど
ヘタすりゃ最初からプレイし直すハメになってた
- 629 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 18:40 ID:cB9I86yj
- >>623
一応実践しますた。魔法攻撃力23フェイス87でラムザ本人に食らわしたら427.
オルランドゥたんの無双稲妻突きデフォで650逝くのにorz
- 630 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 18:41 ID:T9Dws4dW
- >>626
ラムザが優しくしてくれて他のヤツラ(例えば旅団のような)よりは俺は恵まれてるけど
結局は権力も金も実力もなく妹を救い出す事もできない一般市民なんだ
「身分の差」は何があろうと埋まる事はないんだ…そう、ラムザとも…
というディリータの心情をあらわしています。
- 631 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 19:04 ID:MlRSGRyh
- 俺は偽らざる者がわかりづらい。
ラファだとはおもうが
自分の心を偽らないディリータの様な気もしてくる
- 632 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 19:05 ID:sBiCPamx
- 労働、ベイオウーフ、レーゼ(ドラゴン)仲間にして
マップにネルベスカ神殿も出現させたけど入ってもなにも起こらず。
誤植タップリ攻略本には
酒場で噂話(マップ出現)→ゴーグに行く→神殿に行く
となってるけどゴーグに言っても何も起こらず。もちろんそのまま神殿いっても何も起こらず。
何か他に条件あったっけ?
- 633 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 19:13 ID:dTD1N6Fq
- 神殿に行けばイベント起きたと思うけどなあ。
修道院までストーリー進めてみては?
- 634 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 19:25 ID:3mppGITO
- 神殿出すだけ出なくもう少しストーリーを進める必要がある
たしかザーギトスで花を買ったあと、ゴーグに行き天球議発見!のサブイベントが
フラグになってたと思う。
- 635 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 19:28 ID:thhokUq7
- 毛皮骨肉店にレアアイテムが並ぶ確立1/8ってのはランダムなんですかね?
- 636 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 19:40 ID:oWu/X75e
- >>635
いちいち聞くな。
少しは調べろ。
DDコンプして、
イベキャラも全員ほぼ完全な形まで育てたらやる事なくなっちまったよ(^・ω・^)
- 637 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 19:41 ID:3mppGITO
- >>631
Chapter3はTHE VALIANT
「嘘をつかない人」、でなくて「勇敢な人」ってこと
だからおそらくは、真実を知りながらも長い者に巻かれず正しい信念を突き通す人
ラムザディリータオルランドゥの三者を指していると思う
- 638 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 19:55 ID:ykrgqiAO
- >>636
そこで制限プレイの登場ですよ。
強くするだけがゲームじゃない。
弱い中で頑張る。これぞ最高。
- 639 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 19:56 ID:pMxDAd1e
- つまり、自分に嘘をつかない人ってことだな。
- 640 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 20:44 ID:GKMLaqZx
- ラムザはまさに偽らざる者か
- 641 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 21:45 ID:SabdaX+L
- >>629
ダメージもそうだがCTありなのが辛すぎる
キャラは成長するとSPが上がるのに
アビリティはSPが変わらないからなあ
- 642 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 21:58 ID:DFVzpCNG
- 完全アルテマはカッコイイのにな
アルテマ2もいい感じ。
アルテマは・・
俺はラムザに引き出すつけてた。他の奴らの剣技のエフェクト・範囲・即発動に見合うアビリティとして。
- 643 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 22:08 ID:SLnQBZkl
- >>642
俺もだよ。
まぁ一応装備で魔力を強化すると、同時にアルテマも強化されて一石二鳥と思うしか… orz
- 644 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 22:14 ID:njgJ4zlT
- でも引き出すってなぁ
お金を引き出すのかよwwwって感じで
エルムドアはいい感じにアレンジされて貫禄でてますが
- 645 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 22:16 ID:TbHkmu2S
- 引き出すは威力、見かけに技名と完璧なんだけど魔法攻撃力依存なのが少し残念
戦士系より魔道系の最強スキルになってしまうから
- 646 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 22:23 ID:SLnQBZkl
- 「引き出す」は効果範囲が自分中心で敵のド真ん中へ飛び込むことが多くなるんで
魔法系ジョブだとそこが不安要素か。
装備とアビイティさえしっかりしてれば、そう簡単には倒されないとは思うけど。
- 647 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 22:29 ID:thhokUq7
- (゚v´)彡☆
- 648 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 22:30 ID:RXp6+mKS
- そこで清盛ですよ。
- 649 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 22:34 ID:njgJ4zlT
- まぁラムザはイメージ重視だと引き出すか拳術くらいしかなぁ
- 650 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 22:41 ID:npzaZBgm
- >>646
そこでHP補正魔力補正が高く、重装備盾可能なラムザですよ
もしくはドラグナー。魔力成長率高杉
- 651 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 22:46 ID:RXp6+mKS
- やっぱ天騎士だろ天騎士。なんなら最後のアルテマがモットチカラヲとか言いながら地上にワープ。
その後地上でディリータやオーランなんかと共に倒す章始まりとか。その中で墓参りの時に親父降臨で。
- 652 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 23:01 ID:ov7EtLN+
- 引き出すは回復、補助のついた廉価版聖剣技みたいな感じかねぇ
買える刀だけでもかなり使えると思う
- 653 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 23:02 ID:TbHkmu2S
- エルムドアってアビリティといい装備といい地味に最強な気が
- 654 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 23:07 ID:RXp6+mKS
- 銀髪に正宗と言えば(ry つかモロにそれだろあれ。
- 655 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 23:08 ID:BTo9eorA
- チャプター4でレナリア台地からフォボハム平原に進んでランダムエンカウントした時に
遭遇した弓使いが何も装備してなかったんだけどこれって仕様?
その時の敵の組み合わせはスチールホーク1体、フロータイボール3体、牛鬼1体、弓使い♂1体。
調べてみてランダムバトルじゃなさそうだし、なんでだろ。
- 656 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 23:14 ID:njgJ4zlT
- 露出狂じゃないの
- 657 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 23:16 ID:VqmZ3yRq
- >>654
クラウドがヤツと勘違いするイベントがあればいいのにな
- 658 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 23:34 ID:6j/LxAw1
- >>655
漏れは弓使いが刀装備してたことがある
- 659 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/03 23:56 ID:sznbc/18
- それは意味あった?
- 660 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 00:26 ID:Q5aEwjsa
- >>653
しかし、彼は塵地螺鈿飾剣や正宗を引き出せない。
正宗なんか、装備してるのにね・・・。
- 661 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 00:32 ID:QsciSlp5
- PS one Books版を新品で安く買いたいのですが
どこがおすすめですか?
- 662 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 00:34 ID:gWl89lR+
- アマゾンなら2500円で350円ぐらい引かれた
- 663 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 00:35 ID:PK8AQZQ8
- きっと正宗はエルムドア家・家宝で一振りしか無かったから攻撃用にしたかったんだよ、彼は。
引き出さなければ、永久メンテナンスで壊れる心配も無し・・
と書いてて思ったが、メンテナンスで引き出し自己ブレイク防げる?
- 664 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 00:36 ID:ruXbgduM
- そもそも装備してる刀は引き出せない
- 665 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 00:41 ID:PK8AQZQ8
- いや、引き出すによるブレイクを防げるか、という事を聞きたかったのです
- 666 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 00:49 ID:gDZ0L/oI
- 防げない
- 667 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 01:19 ID:XmwHLVwK
- やっぱ黒魔に数珠つけて風水術ってのが手軽だよ
- 668 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 01:21 ID:2k73rHI9
- 久々にやろうと思って中古で買うつもりなんだが、
いくらくらいが相場かね?
- 669 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 01:41 ID:HTnIeFGy
- >>667
風水術って攻撃力もけっこう影響するから、
黒魔が使っても大して威力出ないような気がするんですけど
- 670 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 01:46 ID:mSfaZ3Pu
- スチームボーイが何となくFFTを思い出す。
- 671 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 01:47 ID:eQLiSiLK
- 風水をメインにして戦うならジョブを風水士にして別のもっと使えるアビリティつけた方がいい
黒魔法単体じゃ大して役に立たんし黒魔道士は魔法ATとMP以外糞だし
- 672 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 02:01 ID:kKkNzwBy
- ドーピングでSP50とかやった香具師いますか?
- 673 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 02:26 ID:Q5aEwjsa
- SP50にすると、あらゆるチャージが必要な技が鬱陶しくなる。
- 674 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 02:41 ID:32PgUhPD
- ジャージ2
- 675 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 02:51 ID:+9nG5t3I
- >>668
俺はアホオクで送料込み1000円で落札した
- 676 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 02:56 ID:kKkNzwBy
- >>687
なるほど、SP多けりゃいいってもんでもないのね・・
レスThx
- 677 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 02:56 ID:keiroU7Q
- 弓使いってすべてにおいて竜騎士に負けてる気がしてきた
チャージは威力大きくなるにつれて使い物にならなくなるし
チャージ中はかなり無防備だしさ
それなら威力もチャージタイムも固定されてても
遠距離も高いところも攻撃できる竜騎士の方がいい気がする
- 678 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 03:00 ID:vNzKM/0c
- ここで言っているFFTってPSのですよね?
FF12の前にやってみようと思ってるんですが。
- 679 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 03:04 ID:gWl89lR+
- FF12の前にやるんだったらFFTAやったら?
- 680 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 03:06 ID:uoNowcBg
- 面白さ的にはFFT>>>>>FFTAだが。
ストーリーとかゲーム全体の雰囲気はFFTの方がFF12に近いと思う。
- 681 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 03:09 ID:vNzKM/0c
- FFTとFFTAって全く別物なんですか?
- 682 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 03:14 ID:/xUTiHDE
- わりと別物。
FFT、FF12は松野がかなり深く関わって作ってる。
FFTAは監修程度であんまり深くは関わってない。
- 683 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 03:16 ID:keiroU7Q
- 一応同じタクティクス系ではあるけど
FFTAはステータスとかMPの扱いとか魔法とかがタクティクスオウガっぽい感じなのに対して
FFTはシステム的にFF5っぽい感じかな
あとFFTAはストーリーがお子様向けなのとロウシステムの存在の評判が悪い
- 684 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 03:22 ID:vNzKM/0c
- みなさん、どうもです。
FFTをやってみます。
- 685 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 03:23 ID:5JlNSSmS
- FF12にはFFTAやってあるとニヤリとするようなものが
あるらしいね。だから>>679はFFTAを推してるんだと思うよ。
FFTもFFTAも面白いしどっちもやってみては?
- 686 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 03:31 ID:DXOfQr7N
- FFTはMP不足だけど詠唱して、詠唱中にモンクがチャクラでMP回復、
詠唱時間終了で魔法発動、とかがゾクゾクするほど好きだったなあ。
- 687 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 03:32 ID:97ky9FgZ
- そういや松野ゲーには「バル○○○」って名前のキャラが必ずと言っていいほど出てる気がする
- 688 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 03:34 ID:8LiQHMnd
- 松野の元ネタはどの変なんだろうね。
ちょっと呼んでみたいかも。
- 689 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 03:35 ID:8LiQHMnd
- ×呼んでみたい
○(元ネタの本を)読んでみたい
- 690 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 03:50 ID:+9nG5t3I
- >>677
敵のまわり味方で囲んでぶったたかれても必死に耐えつつショートチャージセットした
チャージ20を食らわす・・・って駄目か。こんなことしている暇があればそれこそこっちがぶったたきまくった方が
早いし敵がテレポセットしてたら話にならないorz
- 691 :日記:04/07/04 03:53 ID:Z/UpxIFC
- Brabe10のラムザがしょぼエスカッション拾いました
- 692 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 03:59 ID:keiroU7Q
- >>690
チャージにショートチャージって効いたっけ?
- 693 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 04:07 ID:gWl89lR+
- >>685
補足ども
- 694 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 05:21 ID:eqr1r2bb
- >>688
戦艦の名前とかだっけ?
- 695 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 05:24 ID:5AYXQQDr
- >>684
FFTはFF12のもっと未来のイヴァリースなので、
FFTの過去の話なんかでニヤリとできる部分があるかも。
- 696 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 05:59 ID:bJr1xGGd
- >>657
クラウド「ん?お前なのか・・・?セ・・・」
エルムドア「にぎゃああああああああああああ!」
クラウド「何処にあるのか、星の体内・・・」
みたいな感じかね。
- 697 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 06:04 ID:+9nG5t3I
- >>692
チャージ系には全部有効。
>>695
労働○号とか確実に出そうな気がする。
- 698 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 07:47 ID:gb5LFVlJ
- 労働系は来そうだね。
聖石とかも出てきそうだし。
FFTは物凄い好きなんだが、FFTAは馴染めずすぐに売ってしまった。
12やる前にやっといた方がいいっすかね?
あとFFCCとも連動無かったっけ?
- 699 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 08:21 ID:OHtDE9pq
- チャクラ使え過ぎぷしゃああああああああああああああ
- 700 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 08:37 ID:ALyMtw/O
- チャージにショートチャージは効かないよ。詩う・踊る・ジャンプもNG。
それより、銃にチャージが効くのが納得いかない。
どこにどう力をためたら銃弾の威力が上がるんだ。
- 701 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 09:04 ID:RMoUgQLv
- >>700
ムスタディオのヘルプを聞いてないのか・・・?
- 702 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 09:18 ID:uHazvIgV
- 狙って撃てばいいだけさ
銃のチャージは無意味だぜ
- 703 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 09:29 ID:gb5LFVlJ
- >>700
(・∀・)ニヤニヤ
- 704 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 10:21 ID:UuRrXF22
- >>701
あれはムスタディオのヘルプが間違ってる
- 705 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 13:46 ID:2k73rHI9
- >>601
この厨設定は一体・・・
- 706 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 14:34 ID:sPyh1PY6
- ttp://homepage1.nifty.com/511/comic/fft01.htm
- 707 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 16:23 ID:N117bkGp
- クリスタル継承で女性キャラにムーブ+3って継承可能ですか?
- 708 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 16:45 ID:Ee/T/x10
- リミットつかえねー
けど頑張ってものまね士で1から99まで上げたから汎用の代わりに使ってやるか…
- 709 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 16:51 ID:keiroU7Q
- >>707
その時点で着くことのできないジョブのアビリティはクリスタルで継承できないよ
- 710 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 17:20 ID:btuYPjTW
- ものまねだと男でも踊れて女でも歌えるんだな。
アグリアスが歌い出してちょっと感動した。
- 711 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 17:36 ID:h57o+QnF
- ・・・OPのオーボンヌ修道院のバトルで全滅してしまった
- 712 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 17:42 ID:uBOV8U3s
- >>711
凄いな。あそこで全滅するのは相当の腕前が必要だぞ。
俺の記憶によれば全滅させる事が出来た人はまだ居ない。
お前にFFTマスターの称号をやろう。
- 713 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 17:52 ID:gWl89lR+
- ウィーグラフに負けないようにJP貯めてたら40レベルに達してしまった('A`)
- 714 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 17:52 ID:pD9yxkR2
- ライオネル城城門前で竜騎士の武器を買う事はできんのか?せっかく竜騎士になれたのに・・
- 715 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 18:34 ID:kB0f3TSA
- 聖石の名前全部教えてください
- 716 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 18:39 ID:h57o+QnF
- >>712
いや、実は全くの偶然
よく見てなかったんだが、どうも最初のターンでガフガリオンの剣が破壊されたらしい。
さらに敵方はアイテムを使えるナイトと弓使いがいた一方、
味方で回復手段を持っていたはラムザとラッドだけ。早々とラッドを倒して
「これはもしや・・・」と思いながら敵におまじない、アグリアスに攻撃かけてたら
ほんとに全滅してしまった・・・貴重な体験ができたよ
>>713
俺なんか初回プレイ時、Lv60以上のラムザがクリュプス一発撃って
ウィーグラフを葬ったぞ
>>714
実はライオネル城は素通りできる(つまりイグーロス城で買える)
- 717 :704:04/07/04 20:33 ID:z81FXXWZ
- マジ?ムス太間違ってるの?
チャージできる銃って、アマンダ銃も有効?
魔法銃のみ有効とかそういうんじゃないの?
- 718 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 20:38 ID:FLuWwBN7
- チャージは全ての銃に有効。
ムスタが間違っているだけ。
- 719 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 20:49 ID:+BeXVjDj
- ムス太は銃を手に入れたばっかの新人採掘者だからな。
許してやってくれ。
- 720 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 20:54 ID:gb5LFVlJ
- まぁ銃チャージできても使わないよね。
いろんな意味で。
- 721 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 21:19 ID:gWl89lR+
- 二刀流でトゥーハンド
- 722 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 21:34 ID:UuRrXF22
- >>691
Brave10でも意外と外れを引くよな
他のFaithとかも関係してるのかなあ
- 723 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 22:31 ID:DjHxvEQl
- >>722
ブレイブ10でも90%だからな
連続で行うとなると確率的にはかなり低く感じる
- 724 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 23:01 ID:+9nG5t3I
- 俺は確立93lのアレイズ外した事がある
- 725 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 23:03 ID:M/o/ClId
- 聖剣技って実は聖属性じゃないのはバグなの?
- 726 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 23:21 ID:YVMlcXSd
- 神殿騎士つえーなおい
今まで使ってなくて損したよ
- 727 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 23:47 ID:gWl89lR+
- ぁぁぁあああ ベリアスに勝てね ファック
- 728 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 23:49 ID:keiroU7Q
- テンプルナイト地味だからね
パッと見はエセ陰陽術みたいな感じだし
でも大体の敵はドンアク・スリプル・ブレイクのうちどれかで無力化できるし
ドレイン・アスピルも敵のHPやMPが高ければ高いほど効力発揮できるし
何よりもチャージがないのがいい
「消費MP半減」をもっとも有効に使えるジョブかもね
- 729 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 23:53 ID:FLuWwBN7
- ドレイン剣を見たときガフガリオン2号(暗黒剣)か? とか思ったけど、その後ダークナイトの上位互換の剣聖が出てきて鬱
- 730 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/04 23:59 ID:2k73rHI9
- FFTVSTO=ベイグラ
- 731 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 00:02 ID:aMvQPWBS
- FF12の前にもう一度プレイしておくべきかな?
友達に貸したまま音信不通になったんだが。
>>728
>>729
テンプルナイトは玄人向けのキャラだよね。
ガンガンダメージ与えて殺してく剣聖やホーリーナイトと違って、
じわじわと相手を弱体化させて追い込んでいくようなタイプのジョブ。
さっさと終わらせたいランダムエンカウントとかだとブレイク辺りが実用的だと思う。
チキンなどでJP稼ぎとかにも役に立つ。
- 732 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 00:07 ID:iG+ohHpe
- >>723
アイテム発見移動はBRAVEだけじゃなくて、
もっと別のステータスが作用してるんじゃないだろーか?
そう思うくらい、俺のラファはレアアイテムを外しまくる
ネルベスカのマップでは一回で全て回収できた事ないし
- 733 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 00:14 ID:GF7bSAOG
- >>601
天騎士たる者が「禁呪」を使うとは一体・・・
一応確認するがネタだろこれ?
- 734 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 00:15 ID:aMvQPWBS
- TOのロデリックをイメージしてるんじゃねぇ?
それでもリッチとアニマは痛すぎてもう・・・
- 735 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 00:16 ID:10lIsZTm
- せめて叫ぶとアルテマはないとな。
- 736 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 00:27 ID:J12XadDa
- >>732
禿げ同
今ディープダンジョン攻略してるけどブレイブ10でも3回に1回くらいは「フェニックスの尾」が出る
- 737 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 00:47 ID:sPkkWPzK
- リフレクでギガフレア返せる?
- 738 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 00:55 ID:UE+epGLO
- >>708
画龍点睛使ってみれ。防止アイテムやデフォ耐性ない限りほぼ
100%相手を無力化できる(一時含む)。クライムハザードはカン
ストダメージを与えることが可能(準備が大変だが)。何れもショ
ートチャージは必須
- 739 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 01:01 ID:2VgpTVdl
- >>732
90%を4回連続で成功する確率(0.9^4)は65%強しかないぞ。
ナグラロク無視(0.9^3)するとしても73%ほど。
ネルベスカ神殿のアイテムを全部一発で取れる確率は約2/3。
3回のうち1回は失敗する計算。
ちなみに、1000人に1人は6回連続で失敗する。
10回連続で失敗する人は10000人に1人ぐらい。
つまり、ディープダンジョンの全ての階層でフェニ尾が出る人が10000人に1人はいるという事。
90%なんて当てにならない数値。試行回数が少ないと尚更。
- 740 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 01:27 ID:yJzwrYAE
- 俺はDDのアイテムマンドクセ('A`) かったから1回で全部ラムザに回収させた。
一度もフェニ尾はこなかったんだが・・・。
- 741 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 01:40 ID:KYQtW/Vp
- >>601
ソースの2行目に答えがあった。
つか、ネタで作るにしてもアイテムのリンクぐらいはずせよ。スタイルシートも勝手に使うなって。
- 742 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 01:49 ID:G3WglSI9
- >>739
なるほど、ならば全国FFTをやった者のうち何人かからはそういう報告があっても不思議じゃないということか。
- 743 :ザルモゥ:04/07/05 05:05 ID:HDLdpR65
- >601
異端審問会がこのレスに興味を持たれたようです。
- 744 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 08:04 ID:fcUU8Tw+
- >>731
テンプルナイトは素人向けだと思うぞ
ブレイク/チキンはレディ並の極悪さを持つし
他の魔法剣の成功率もめちゃくちゃ高い
あまりにも強すぎるのでオルランドゥ/ベイオウーフは使わん
- 745 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 08:36 ID:nQL6RsKl
- オレは頑張って顔無しキャラに友達の名前つけてクリアしました
- 746 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 09:41 ID:3KV0oDjO
- でもテンプルナイトは足遅いしね
聖剣技みたいに見た目の派手さとか大ダメージとかがないから
使おうと決心するまでに時間がかかると思う
使い始めればこれほど便利なキャラはないけど
- 747 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 09:52 ID:2rRv20cR
- チャージ+1<<ためる
- 748 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 10:36 ID:6gk+iJ1a
- ベイオーフは直接攻撃がドレインとショックしかないから使い勝手が悪い。
ランダムエンカウントとか状態異常攻撃してくる敵を速攻で屠りたい時には不向きだし。
- 749 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 10:51 ID:Kx8mM0UV
- ベイオに拳術つければもーまんたい。
自己MP回復でき、仲間も生き返らせる、地烈、波動もあるしね。
威力はアレだがそれでも十分使える。
- 750 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 11:14 ID:hxvfQOep
- 効率を考えたレベル(ジョブレベル)上げはなんですか?
ぼくの場合は無力化した敵を4人で囲んでギルを盗んでます。レベル差があってもなくても、10は稼げるし、成功率が非常に高いから。
残りの1人は算術を使って遊ばせてます。もちろん、JPやEXPが不要になった人達には石化してもらってるんですが、もっと効率の良い方法はありませんか?
- 751 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 11:29 ID:2rRv20cR
- >>750
全員に基本技>敵を無力化(スピードブレイクや眠りで)>ためる
- 752 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 11:33 ID:sPkkWPzK
- マンダリア平原の平らな所で
■
■■■
■
この陣形を組んで 基本 ガッツ チャクラ ヘイスト やらで
- 753 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 11:36 ID:sPkkWPzK
- 敵は放っておきます
- 754 :マラムザ( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/07/05 12:01 ID:keHGQDMt
- よいかムスタディオ。
我々はインペリアルクロスという陣形で戦う。
攻撃力の高いシドが後衛、
両脇をアグリアスとベイオウーフが固める。
お前は私の前に立つ。
お前のポジションが一番危険だ。
覚悟して戦え。
- 755 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 12:09 ID:2rRv20cR
- >>754
でもソウルスティールの餌食になるのは…
- 756 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 14:30 ID:Oy/DtoO0
- >>750
ベイオが居ると仮定。
ラムザ(サブ・拳術)、ベイオ(MP回復移動)、汎用三人辺りで出撃。
まず、敵を一体除いてすべてブレイク。
最後の一体にフェイス、スリプルを交互に掛ける。
これで敵のターンは一切回ってこなくなるので後はひたすら「ためる」。
ラムザは汎用に対して「エール」。しばらくすると汎用にばかり回ってくるようになる。
後はもの凄い勢いで「ためる」
汎用が「ものまね士」の場合はラムザが「ためる」
余計な表示等はすべて切っておくのも有効。
- 757 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 14:38 ID:e6KoT06R
- 昔ファミ通かなんかで仲間全員カエルにしてリジェネ&オートバトルで
放置しといてTVでも見ながら思い出したように確認するとJP貯まってるー
ってな感じの記事あったけどなぜかうまくいかない…
- 758 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 15:42 ID:mrkt3Nk4
- DDってどこで噂聞くんでしたっけ…
- 759 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 15:44 ID:i2Jc4Y4a
- 噂じゃなくて貿易都市にはいるだけよん。
ちゃんとチャプター4になってる?
- 760 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 15:58 ID:mrkt3Nk4
- はい…今ミュロンド手前なんですが…
- 761 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 16:01 ID:i2Jc4Y4a
- >>760
ならライオネル城ちかくの貿易都市行ってみ?イベント始まるから。
- 762 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 16:45 ID:mrkt3Nk4
- ウォージリスですよね。
何も起きないです…
- 763 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 16:52 ID:e6KoT06R
- たぶんもっとシナリオ進めないとでないんじゃないかな?
- 764 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 16:55 ID:mrkt3Nk4
- ミュロンドって入ったら抜けられなかった記憶があったんで…
- 765 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 17:18 ID:bnlH8Ig3
- >>760は聖地ミュロンドの手前ではないかと思ってみる。
オーボンヌ修道院の手前まで進めるんじゃなかったか?
- 766 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 17:22 ID:mrkt3Nk4
- あっ…
そうか…思い出した…
ありがとうございます。
- 767 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 17:41 ID:tzZjNTOI
- 固有ジョブ(って言うの? 「機工士」とか)だけでクリアって出来るかな?
他のジョブへのチェンジは無しにして。もちろん汎用ユニットは使わずに。
- 768 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 17:44 ID:mrkt3Nk4
- 回復がネックだな…
リアクションも反撃タックルのみだし。
- 769 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 17:57 ID:mrkt3Nk4
- ラムザ1人だと最初のガリランドの戦闘が抜けられない罠…
- 770 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 18:06 ID:6gk+iJ1a
- >>757
何故か全員トードにしちゃうと命がけで戦えにセットしても敵から逃げちゃうんだよな。
まぁハミ通と思ってスルーしたけど。(w
- 771 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 18:12 ID:JJk9cxn0
- バーサクかければ良い
- 772 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 18:38 ID:Y6awCNIU
- (FF+TO)÷10=FFT
- 773 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 18:42 ID:stl8AVQz
- >769
ガリランドは慣れればどうにでもなる。
問題はレナリア台地〜ジークデン砦とゴーグのスラム街。
特に後者がヤバイ。
- 774 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 19:48 ID:geYLtqNt
- 散々出きった話だと思うが、
汎用より凡庸の方がよくね?
- 775 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 19:48 ID:cVvqV0gF
- 聖剣技は実は聖属性じゃないんだね。
いまラムザを回復させようとして不動無明剣かましたら
死んじゃったよ。
- 776 :750:04/07/05 20:00 ID:hxvfQOep
- みんな、ありがとう♪
最近チョコボのディスク使ってやり直してて、全員マスターさせようかと思ってるんだけど、本当に大変だね。
召喚士ってラーニング機能あるけど、フルに活用出来る場所ないのかな?
- 777 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 20:02 ID:elou6AQL
- あれ?聖剣技って強制無属性だっけ?
それとも武器依存だっけ?
- 778 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 20:21 ID:khXf2vBf
- 武器依存
- 779 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 20:22 ID:CMZQ1k9E
- >>777
武器依存。
だだし、敵は聖属性と認識してるのでカメレオンローブを装備してると
うってこない。
- 780 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 20:42 ID:fcUU8Tw+
- ちなみに夢想稲妻は雷属性ともみなしてくるので
稲妻しか使ってこないリオファネスウィーグラフはラバーシューズ装備で防げる
- 781 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 20:53 ID:sPkkWPzK
- >>780
なにぃいいいいいいい
- 782 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 21:39 ID:sPkkWPzK
- 陰陽士の狐鶏鼠はブレイブを下げるけど 戦闘終了したら加算された分の4分の1も引かれるの?
- 783 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 21:48 ID:sPkkWPzK
- あ、ブレイブ30も・・・これはたぶんちがいますね
- 784 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 21:51 ID:hxvfQOep
- すいません。初心者なんですが。。。
最強の盾はティータですか?
- 785 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 22:05 ID:khXf2vBf
- 俺的にはイージスの盾
- 786 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 22:13 ID:45k1OrAk
- >751
蛙を囲んで、みんなで石投げてた。
- 787 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 22:38 ID:HTVisNBD
- えすかssy
- 788 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 22:58 ID:3KV0oDjO
- フレイムシールドが好き
弱点は水だけど水系の攻撃はあまりないし
算術ファイガで無差別攻撃できるし
- 789 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 23:01 ID:sPkkWPzK
- チャプターごとに変わるならアグリアスのコスも変えてほしかったなぁ
- 790 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 23:23 ID:Kc4M8zNa
- >>776
ヤードーでタイタン、ベスラでリバイアサン
聖地ミュロンドでクリュプスをラーニングした
召喚士が出るマップは常に召喚士を2人出してたが
シヴァとかラムウはよく食らう割に全然覚えないな
- 791 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 23:34 ID:aMvQPWBS
- ランダムマップはオルランドゥじゃ役不足
- 792 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 23:38 ID:Qzdz7OmS
- オルランドゥは他のジョブで使う気がしないから、いつの間にか雑魚になってしまった
- 793 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/05 23:51 ID:khXf2vBf
- オルランドゥは剣技寄せ集めでアイデンティティが無いから無視
アグとメリーの方が萌えるし(;´Д`)
- 794 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 00:01 ID:PfLUFDZn
- メリーにこそ装備変更を!
- 795 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 00:13 ID:fZP8N0+t
- アグ育てたことないなぁ
毎回すぐ除名、もしくは飼い殺し。
イベに絡まない分ムスタ以下だと見てるしさ
- 796 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 00:18 ID:mo71rmRV
- FF12は飛行船が飛んでた時代のイヴァリースが舞台らしいが
もしかしてアジョラ様の時代?
ゲルモニークさん出てくるかな?
- 797 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 00:27 ID:2X7nWE7L
- >>794
フード脱ぐだけでかなりイイな、父親譲りの微妙なウェーブヘアー・・つーかエロイ
聖職者の彼女が頭出すという事はつまり(ry
>>795 (゚Д゚)ゴルァ!!
- 798 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 00:34 ID:66IKM4Ud
- ttp://fftonly.s2.x-beat.com/up/data/393.jpg
ハァハァハァウッ
- 799 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 00:44 ID:PfLUFDZn
- >>797
敵ユニットが…
人間:剣装備して剛剣ウマー(゚Д゚)
モンスター:槍装備してカウンター受けないウマー(゚Д゚)
自動弓はシラネ
- 800 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 00:53 ID:SavQ/GG8
- 装備変更するくらいならそのまま戦うし。
- 801 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 00:53 ID:G73wmpdC
- >>791
他のキャラで十分ってこと?
- 802 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 00:57 ID:cFtw/ME7
- ムスタディオのレイズは無意味だぜ!
- 803 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 01:11 ID:2X7nWE7L
- メリーは自治都市なんたるたらで初めて戦った時の強甲破点突きに惚れたが、
異形のモノ共と戦うラムザ軍には意味の無いアビリティだった・・
- 804 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 01:12 ID:G73wmpdC
- 見方全員メンテナンスつけてりゃ雑魚同然だがな
- 805 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 01:13 ID:c/l9PC0L
- すまん、消えるマントってどこにある?
- 806 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 01:54 ID:iAWshq5P
- 今消えるマントしかつけてません。
- 807 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 02:50 ID:xbuR07de
- 最強は天騎士ラムザの無双剣技ですよ・・・
- 808 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 02:58 ID:IfXkwgFt
- 天気士ラムザ この梅雨どうにかしやがれ
- 809 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 03:38 ID:66IKM4Ud
- http://one.s18.xrea.com/fft/
実際ラムザがこれだとどうなのかな?
禁呪はなしとして。剣聖とかホリナイに比べてイマイチ決め手に掛ける希ガス。
ところで、このスレで半角二次元のイベント行った椰子いますか?
- 810 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 03:46 ID:kIW5x9VF
- 剣技なんて無双稲妻突きと闇の剣だけでも十分ですよ。
- 811 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 03:52 ID:2X7nWE7L
- 乱れ打ち:ヘタレ兄妹の悪夢再び
居合:即死はボスに効かない
正宗・村雨:普通に引き出せる
月影:ストップはボス(ry 魔力依存イラネ
天剣技と言いつつまともな剣技が無い
結論:>>810
- 812 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 04:06 ID:UmstXx/h
- 何気に性交爆烈破はつかえた
- 813 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 04:10 ID:U6CTrFT3
- リアクションの設定にマンチキンの香りがw
- 814 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 04:21 ID:HuXtKMy7
- >>809のを見て思ったんだが、フリーズはFFTにはないよな
村雨も効果と詠唱が違うし
- 815 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 09:08 ID:LppEnwRP
- >>809
おまい!別に二次板とは関係ありませんよ
- 816 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 09:19 ID:43nn9ffP
- オルランドゥって名前はオールラウンドが語源なのか
ザルバッグって名前は猿のばうわ何をするきさまr
- 817 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 09:42 ID:YIWAESe/
- カエルにはバーサクかけておけばOK。
他の関係無いユニットは全員石化させておく。
慣れるとこんなに楽な稼ぎはないよ。準備ができたら放っておくだけだからね。
- 818 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 09:44 ID:Qb2Wj5TU
- >>809
居合いが卑怯臭いほど確率高杉
- 819 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 10:08 ID:7jz4V/fC
- >>817
の文が出会い系の勧誘みたいでなんかワラタw
- 820 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 10:51 ID:mo71rmRV
- >>816
オルランドゥはロランだろ
- 821 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 12:28 ID:yibuOy2i
- おれ(ってかラムザ一向)、スピードセーブ付けて殴り合って、
チャクラで回復、みたいなことして稼いでた。
なんて非効率的なことをしてたんだ、と思ってしまった。
仲間を一列に並べて地烈斬の打ち合いってのはオモローだったけど。
- 822 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 13:45 ID:RPh1bACd
- 何というか、露骨な厨房設定だな…
アホ草。
- 823 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 14:17 ID:PO4HFcQI
- TOにオルランドゥっていう同名の人がでてくるよ
名前だけだけど。確かもう死んだ王様か何か
それにも元ネタがあるのか知らんけど直接の出展はTOからかと
- 824 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 14:31 ID:/OfjzoMe
- 「ためる」はモーションが短いの稼ぎに向いてるよ。
それで設定で技名表示しないようにする。
後は敵一人のスピードを1までブレイクしてから
みんなでためためためため。
- 825 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 15:07 ID:kaXeO2j3
- オルランドゥってローランドだったのか、気が付かなかった。
デュランダルもったパラディンだよな。
- 826 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 15:28 ID:Ne2zYKRH
- http://www.mickey.ne.jp/~pierrot/gc/fft/
ここのサイトで忍者集団とかモンク集団とか出てくるやり方を書いてるところどこですか?
小一時間探してますがありません
- 827 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 15:42 ID:plNNvNbd
- 真珠星さんのサイトじゃないかな?
- 828 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 16:35 ID:UmstXx/h
- >>826
ここの戦闘 スペシャルバトルをクリックしる
http://park3.wakwak.com/~mizuho/gc/fftch/faq.html#bt
- 829 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 16:36 ID:FvKjqt+b
- >>826
今確認したが、>1のFAQに載ってるぞ。
戦闘(Battle)欄の06番『 スペシャルバトルってなに?』を参照されたし。
- 830 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 16:38 ID:FvKjqt+b
- 一足遅かった…orz
やっぱリロードで確認はすべきだったなw
- 831 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 17:27 ID:Ne2zYKRH
- >>827-830
ありがとう 助かりました
- 832 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 18:01 ID:HtHnIY9R
- ラムザはFF5のすっぴんみたいに全ての武器防具アクセを装備できればいいのにな。
ガッツ、重装備、騎士剣だけじゃやはり物足りない・・・
- 833 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 18:05 ID:MBggXfbM
- 最後の修道院から後をラムザ1人、
オートバトルで突っ込んでみると楽しいよ。
- 834 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 18:28 ID:Ne2zYKRH
- ・・・_| ̄|○・・・ムスタディオのスピード上げすぎて 毒で死んだらアレイズするまもなく宝箱に変わった
二時間JP溜めとギル盗んでたのに・・・・コントローラー壊しそうになった
- 835 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 18:29 ID:dUCRbPCS
- (・∀・)クスッ
- 836 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 18:41 ID:lVaXTnrh
- (・∀・)アハッ
- 837 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 18:52 ID:mo71rmRV
- (・∀・)ヘヘッ
- 838 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 18:53 ID:Ne2zYKRH
- さらばムスタディオ
- 839 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 18:55 ID:dUCRbPCS
- ムスタディオをやっつけろ♥
- 840 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 19:10 ID:wT4N9T4O
- 算術士より青魔道士や赤魔道士を作ってくれたら良かったのにな・・・
- 841 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 19:12 ID:dUCRbPCS
- 青魔→ギガフレアやダークホーリーなどの敵専用攻撃
赤魔→白黒合成魔法?
- 842 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 19:27 ID:HtHnIY9R
- 青魔法ってメチャメチャ大変そうだ
- 843 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 19:27 ID:PfLUFDZn
- 赤と言ったら連続魔ですよ
- 844 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 19:31 ID:43nn9ffP
- 赤と言ったら剣装備可能ですよ。
- 845 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 19:34 ID:Ne2zYKRH
- 12で出てきたら燃える
- 846 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 19:50 ID:HtHnIY9R
- ウィンドソウル、チョコメテオ、自爆、ブラスター、マインドブラスト、死の宣告、木の葉乱舞、
タイタンのまね、臭い息、ダークホーリー、ギガフレア、ライフブレイク、ミドガルズオルム、毒ガエル
青魔法最強
- 847 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 19:52 ID:66IKM4Ud
- 木の精とかも欲しいんだけどw
おなじみでゴブリソパンチも
- 848 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 19:54 ID:dUCRbPCS
- じゃあ赤は対抗して、フレアジャ、コンフュジャ、トードジャ、デスペジャとか?もしくは攻撃系魔法剣
- 849 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 19:58 ID:wT4N9T4O
- 算術なんかよりも連続魔や青魔法の方がバランスいいと思ったんだけど、ダメ?
だって、算術は沈黙中でも平気でチャージなしで発動出来るんだよ?
- 850 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 20:01 ID:wT4N9T4O
- 歩数ダメージあったら、泣きたいよね
- 851 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 20:04 ID:HtHnIY9R
- >>850
針千本があったらry
- 852 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 20:05 ID:M2AQ4ECs
- >>846
消費MPでかくすればいいんじゃね?
赤魔導士つったら
白魔、黒魔を使えて剣装備ができるけど
力と魔力がヘボい上に微妙な魔法しか使えないって感じじゃないか?
アレイズ、リレイズ、ホーリー、デス、フレア、トード、ガ魔法以上は無しにして、
覚えるために必要なJPを倍に増やすとか。
強すぎる気もするけど。
- 853 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 20:10 ID:PfLUFDZn
- バーサーk(ry
- 854 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 20:14 ID:wT4N9T4O
- まぁ、赤は序盤に活躍させるジョブって事でw
青はチャージや消費MPをうまく設定して。
あと、弓使いのチャージは無意味だよね。それなら、ビーストキラーとか種族に利きやすい技にすりゃ良かったと思う。
- 855 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 20:35 ID:Ne2zYKRH
- ゴルゴラルダの中心でラムザが叫ぶ
- 856 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 20:36 ID:QdugBP44
- 12のルカヴィに違和感ある人いる?
アドラメレクはシドニーのごとく痩せてるし、自分はあんま好きじゃないかもね。
ベリアスは特に?だったし。
- 857 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 21:00 ID:dUCRbPCS
- キュクレイン様があの威圧感を振りまいてくれれば良い
- 858 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 21:05 ID:66IKM4Ud
- 赤は1のイメージを尊重して最後まで使える万能魔法剣士にしてくれ
- 859 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 21:14 ID:WKl2c3vy
- >>854
弓使いのチャージって
いまいち使い道が分からんです
- 860 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 21:15 ID:GsmC75qF
- 風水士に白魔法つけるとそれっぽいんだがダメか。
引き出すの方が小回り効いていいんだけどな…
- 861 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 21:21 ID:Qb2Wj5TU
- >>859
チャージなんてただの飾りです
コンピュータにはそれが分からんのです
- 862 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 21:39 ID:UHwJ4Cbk
- バーサーカー妄想。
相殺(リアクション)
敵の通常攻撃に対し攻撃を打ち込み、相殺する。
発動条件は物理攻撃ターゲット。背後攻撃には発動しない。
ダメージ減少式はそのまま(敵の与ダメージ−自分の与ダメージ)。減少量がマイナスに達した場合その分が敵に対する反撃となる。
物理攻撃でさえあれば弓などにも発動するが、反撃効果は無くなる。自分の装備武器が弓、銃、辞書等の遠距離攻撃武器の場合発動できない。
絶対攻撃(サポート)
戦士の魂を乗せた絶対の攻撃。
相手はこのアビリティのついたキャラの物理攻撃に対し、リアクションアビリティを一切発動できない。
ただし物理攻撃の命中率がランダムで元の値の100%〜60%まで低下する。
闘気(サポート)
敵を闘気で圧倒し、身を竦ませる。
物理攻撃に追加効果でCTリセットの効果を付加する。
発動確率は{(敵のブレイブ+フェイス)−(自分のブレイブ)}。
蛮勇の突撃(ムーブ)
直進のみの移動の時、移動距離が倍になる。
飛び上がらなければ移動できない起伏がある場合はそれ以上進めない。
ただし、谷を飛び越える場合はジャンプの値を超えて進む事が出来る。
………正直スマンカッタ。
- 863 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 21:49 ID:66IKM4Ud
- イテェーーwww
- 864 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 21:57 ID:y30WRANd
- >>862
マジレスすると、
闘気の発動率が、自分のブレイブが低いほど上がるってのは変だと思う。
名前が名前だし。
- 865 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 22:00 ID:dUCRbPCS
- 侍の真技「切り払い」
発動確率=ブレイブ
効果、攻撃を防ぐと同時に敵の武器をブレイクする。
- 866 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 22:05 ID:HtHnIY9R
- >>865
バランス崩しまくり
- 867 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 22:09 ID:dUCRbPCS
- メンテナンスで完全無効って事で。
「無刀取り」
発動確率=ブレイブ
効果:装備欄に開きがある状態かつ装備できる武器だった場合、武器を奪って反撃。
使えないかな。
- 868 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 22:13 ID:l3T9+rD5
- イタスギ
キモイ
カエレ
- 869 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 22:17 ID:PfLUFDZn
- 赤魔導士妄想
可能武器防具:剣、ロッド、帽子、服、ローブ
赤魔法:アクション。ラ魔法までの白黒魔
攻撃属性転化:リアクション。受けた属性攻撃の属性を武器に付加する。
防御属性転化:リアクション。受けた属性攻撃の属性を防具に付加する。
連続魔法:サポート。2回連続で魔法を唱えられる。チャージは同時に開始。
属性強化:サポート。自分が属性魔法を唱える時、その属性を相手の弱点にする。
軽装備可能:サポート。ジョブに係わらず、剣・帽子・服・ローブを装備できる。
- 870 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 22:25 ID:66IKM4Ud
- >>869
イイ!けど剣は余計。
ナイトの剣装備があるし。
- 871 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 22:31 ID:Ne2zYKRH
- 誰かツクールで造らねぇかなぁ
- 872 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 22:38 ID:SavQ/GG8
- タクティカルRPGツクールは糞だったな。
後継バージョンが出ているらしいが、さてさて。
- 873 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 22:39 ID:66IKM4Ud
- >>867
ロマサガかよw
- 874 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 22:52 ID:PfLUFDZn
- 調子に乗って魔法剣妄想
「フレア」
武器パワーを2倍にして攻撃。50MP
「ファイガ」「ブリザガ」「サンダガ」
弱点属性の相手を即死。35MP
「メテオ」
射程4範囲4ハイト∞。範囲内の地形を真っ平らに(笑
- 875 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 22:56 ID:lVaXTnrh
- もっと集団戦法を意識した戦い方ができたらいいのに
- 876 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 23:11 ID:G73wmpdC
- というか戦闘に出せる人数が少ない
敵なんて節操なくモンク11人とか出てくるのにさ
- 877 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 23:14 ID:SavQ/GG8
- 5+11=16
一度に管理する人数が16=Fだと楽だ、ってのは手抜きだよなあ。
- 878 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 23:18 ID:lVaXTnrh
- 例えが変かもしれないけどフロントミッションのような戦い方もしてみたい
- 879 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 23:20 ID:Ne2zYKRH
- うわっ カチューシャがブレイクされてる 気づかなかった
- 880 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 23:25 ID:dUCRbPCS
- 日本ブレイク(ry
- 881 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 23:37 ID:Q80BMhmq
- 破壊、圧縮 DA・DA・DA!
- 882 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/06 23:45 ID:R+ak94IL
- >>859
そのまま攻撃すれば瀕死だがチャージすれば即死って時に使え
あと敵がチャージしてる時に+1や+2で先手取れそうなら
- 883 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 00:13 ID:iZ47400s
- 赤魔妄想が多いが、剣については序盤の市販品&特殊剣のみ可と言う事で良いのでは?
攻撃力重視じゃなく、魔力重視や特殊効果付きの。
ティルグィングやレイズサーベルとか、アイスブランドとかも良いと思う。
あと、1のイメージで鎖帷子系の軽鎧も装備して欲しい所。
- 884 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 00:26 ID:b4CcSHv/
- エンハンスソードをベイオウーフに装備させてあげたかった…
- 885 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 01:02 ID:1FiPsrdl
- バルビュータを破壊!
- 886 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 01:17 ID:+PwyhQ+g
- さらばラッド
- 887 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 01:19 ID:R4BEmFgm
- ここ見てて初めて聖剣技の属性が武器依存だと知ったんだけど、
いまオルランドゥでそれを試してたら、剛剣も武器依存だったよ。
それはそうと、
忍者に剣装備可能つけて「右手フレイムウィップ+左手適当な剣」にして剣技つかうといい感じ。
- 888 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 01:21 ID:awwhbwJw
- 自分が使うと、ジョブで強い順に並べたときに剣聖>テンプルナイト>アイテム士と普通に来てしまうのは漏れだけですか?
便利じゃん、便利じゃんアイテム士・・・。
- 889 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 01:23 ID:M5g6IY5t
- まあ 機工士+アイテム<<アイテム士+狙撃 のがつえーわ
- 890 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 01:30 ID:WpVtACI8
- 使えるアクションアビリティは全て成功率100%だし
デフォルトで銃装備できると考えれば確かにアイテム士は便利だわな
ただしダサくて使う気にはなれない
- 891 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 01:33 ID:9HA2YI43
- 女アイテム士はエロ可愛い。
- 892 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 01:36 ID:uPbRJOqV
- 同意だなぁ
- 893 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 01:38 ID:dsdSMH7X
- 回復魔法が100%回復しないからアイテムのほうが信用できる。
- 894 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 01:40 ID:b4CcSHv/
- 目薬をぶん投げて処方するアイテム士たん萌え
- 895 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 01:42 ID:+PwyhQ+g
- 目薬が目に刺さってるアグ姐萌え
- 896 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 01:43 ID:uPbRJOqV
- ホラーだな
- 897 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 01:48 ID:M5g6IY5t
- 不動 無明 剣 →不動剣 無明剣
無双 稲妻突き →稲妻突き
きっとサガから(ry
- 898 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 02:01 ID:SZJUV9KO
- ネルベスカ神殿のジャベリンやエスカッションって何が違うの?
敵強いからいつもスルーしてたけど…
- 899 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 02:03 ID:M5g6IY5t
- 最弱のと同名だけど性能がダンチ。最強の槍と盾。
ジャベリンは30、エスカッションは物75魔50の神盾。
見切るつけると後ろからの物理攻撃以外当たらない
- 900 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 02:05 ID:GAFdIXQ/
- 金がいーですぅ
- 901 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 02:08 ID:486mnzJK
- お前に女優はムリだ
- 902 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 02:11 ID:SZJUV9KO
- >>899
ありがとう…
頑張ってみます。
奴ら強すぎ…
- 903 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 02:48 ID:VwYgxOmO
- まぁ、使う人があまりいないであろう鉄巨人の強さを堪能出来る数少ないマップなんだけどねぇ。
- 904 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 03:36 ID:+PwyhQ+g
- ネルベスカでイベントが発生しない・・・ゴーグにも行ったし なんでだ・・。
ランベリーまで行っちゃうと消えてしまう?
- 905 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 03:41 ID:3PjI7Z0Q
- >>904
進めないと発生しないことはあっても、
進めすぎて消えてしまうことはないから安心しる。
ゼルテニア城の酒場で神殿の噂話は聞いたか?
- 906 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 03:45 ID:+PwyhQ+g
- >>905
ん〜もう20回ぐらい聞いてるんですが
消えないことはないんですね ランベリーまで一応行ってみます d
- 907 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 04:42 ID:rTd9LRox
- ベイオかムスタを除名してたら駄目だったよう名
- 908 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 06:16 ID:Nuj2Qm+g
- ムスタ。
>>906
一応クラウドを仲間にするにはイグーロスまですすめないと駄目だぞ。
- 909 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 06:45 ID:Ai8ocTc7
- チャクラってたまにJP入らないけど、なんで?
- 910 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 06:47 ID:SZJUV9KO
- ザーギドスで花を買って、その後ゴーグのイベントを見ないとネルベスカの戦闘は出なかったはず
- 911 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 07:10 ID:arZItzZb
- >>909
HPかMPが回復しないと経験値やJPは入らない。
だからフル回復時だとだめだよ
- 912 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 07:14 ID:23YOSuz3
- レーゼはドラゴンのまんまの方がかわいいのになぁ・・・
- 913 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 09:47 ID:2jGXgrh9
- 戦闘中に変身してもらいたいね
- 914 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 10:26 ID:KYU3qo+e
- トランス
- 915 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 11:16 ID:+PwyhQ+g
- メリアドールモンスター相手だと使えないなぁ
- 916 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 12:04 ID:b4CcSHv/
- >>915
そこで装備変k(ry
- 917 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 12:11 ID:KYU3qo+e
- 剛剣まとめ
>>338-339
>>341
- 918 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 12:56 ID:JIfJQa72
- パンツァーファウストみたい
- 919 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 12:57 ID:ZkYS3cGe
- リアクションアビリティは行動しないときのみ発動可能ってのが良かったな。
- 920 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 13:32 ID:wKJmBLOT
- >>859
弓使いだけでランベリー城のエルムドアを葬ったときは
チャージが大活躍した
- 921 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 14:34 ID:AMJZhQLM
- チャージって何もしないでボーっとしてる無駄な時間を攻撃力に変える素晴らしいアビリティなんだと経済学部の漏れは考えてみる。
- 922 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 15:07 ID:GAFdIXQ/
- 素手チャージ中の敵を
ノックバックさせたのに、やつの攻撃が成功したのですが…斜めに
- 923 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 16:04 ID:UevGJeDM
- チャージが無意味と言ったのはすまなかった。
でもさ、チャージ+20まではいらなかったでしょ?
単純にチャージじゃなくて、乱れ打ちにチャージタイムがつくとか、してくれりゃ良かったと思う。
- 924 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 17:08 ID:r2iWxc7Z
- FFTを始めて1時間くらいのとこで、仲間の名前がかっこわるいのに気がついて
今困ってます。クライブとかオレンジとか・・・男キャラと女キャラでなにか
かっこいいクールな名前あったら教えてください。
- 925 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 17:12 ID:E/BQdY7u
- アジョラとかアルテマとかゲルモニークとか。
- 926 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 17:21 ID:dsdSMH7X
- クールといえばダディクール
- 927 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 17:27 ID:3Qb1dC8b
- すまんが、忍者になる為の条件を教えて欲しい・・・テンプレサイトのを見てもさっぱりわからんのだ・・
3章になってもまだ作ってないへたれですorz
- 928 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 17:45 ID:WPPa5TcU
- >>924
>826のサイトに各キャラ名がヘルプメッセージと合わせて載ってますよ。
>>927
「>1の『お勧めサイト』からも行ける」ここのサイトで他の事もまとめて調べてみれ。
ttp://www.carbuncle.jp/fft/index.html
- 929 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 17:59 ID:E/BQdY7u
- >>927
弓使い:Lv4 シーフ:Lv5 風水士:Lv2
http://www.gamedeep.net/ff/fft/job.htm
だ、そうです。忍者になるには。
- 930 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 18:07 ID:dsdSMH7X
- 見習い戦士は”戦士”という名前だけのほうがよかったなぁ
- 931 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 18:09 ID:wKJmBLOT
- >>923
スピード遅すぎだな
シナリオ進めば進むほど大きなチャージは使えん
JPは喰うくせに
>>927
ttp://www.ffbox.net/index2.html
というかせめてググれ
- 932 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 20:39 ID:GtqM849b
- ところでベイオウーフは素直にHPを一気に削ってショックを打ち続ける砲台の方が便利だと思うのですがどうでしょうか。
消費20で射程8威力500突破は立派な最終兵器だと思うのですが。
- 933 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 21:13 ID:F/uxsO9l
- 戦死者0人保ってると思ってたら、いつの間にか7人もいた
何でだろうと思ったらレーゼたんが・・・
- 934 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 21:50 ID:Y3e249U+
- ラファに真言使わせるならジョブは何がいいかな?
今は風水士にしてカエサルプレート装備させてるがイマイチだ
- 935 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 22:09 ID:EBYK2xt0
- >932
素直にブレイクで石像を大量生産とかで良いんじゃない?
削るのが面倒っぽ…
- 936 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 22:13 ID:JhExlZ8L
- ネルベスカ神殿はいつもラムザ(忍者+透明マント+戦技)オルランドゥ(最強{装備+ジョブ})ホーリードラゴン 鉄巨人 ベイオウーフ(テンプルナイト)で行きます。
- 937 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 22:44 ID:+PwyhQ+g
- 人数が満杯になってきて・・正直ラファとマラークを切りたい気分・・。
預けるとこがあればいいのに
- 938 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 23:13 ID:E/BQdY7u
- >>934
見も蓋も無いけど、魔法ATが高いジョブなら何でも可、だと思う。
装備も魔法ATを上昇させられるのを。ちなみに俺は陰陽士にしてた。
風水術の威力は物理ATと魔法AT双方に依存してるから、
ラファだとちと勝手が悪いような感じがしないでもない。
- 939 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 23:20 ID:b4CcSHv/
- ま、俺のラファタンは
真言
算術
MPすり替え
ショートチャージ
テレポ
ですが
- 940 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 23:23 ID:0l2+kpie
- そして結局算術しか使わないのですね
- 941 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 23:29 ID:dgEmPVZL
- ランダムバトルでもシナリオバトルの時みたいなカコイイ音楽流してくれ…もう聞き飽きた
- 942 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 23:30 ID:6LLaj1I5
- 橋上の戦いとかな。
あれがランダムバトルで流れれば・・・。
- 943 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 23:42 ID:wCHxVkzU
- ぬるぽ
ぬるぽラ
ぬるぽガ
- 944 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 23:43 ID:RHgQ2Hul
- じゃあ漏れも痛い妄想爆発させちゃうぞーw
狙う 100 攻撃 34 武器 1 武器 命中率100。リアクション無視
ビーストチェイサー 150 攻撃 25 武器 1 武器 獣、獣人の敵に二倍
竜殺の弓 200 攻撃 20 武器 1 武器 竜系に二倍
セイントアロー 250 攻撃 14 武器 1 武器 アンデッド系消滅
神の矢 300 攻撃 12 全ての敵ユニット 聖
毒矢 400 攻撃 8 武器 1 毒 毒付加、SP、MA、AT1ダウン
イズナ 700 攻撃 5 武器 2・1 風 (WP+SP)×物理AT
乱れ打ち 1200 攻撃 3 武器 2・0 武器 範囲内のユニットへランダムに四回攻撃
- 945 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 23:44 ID:6LLaj1I5
- >>944
サガシリーズから持ってきすぎw
ってか(ノ∀`)アチャーだな
- 946 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 23:55 ID:RHgQ2Hul
- えっえっえっでもさ、チャージだけってのも色気ないじゃん?w
せっかく弓なんだしさ、弓だよ弓・・・TOだと強かったのにさ・・・
なんか貧弱になっちゃって泣いたの
- 947 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/07 23:58 ID:6LLaj1I5
- >>946
でも毒矢とかのステータス異常系はリアルでいいかも・・・。
- 948 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 00:05 ID:EdLt4LCl
- ニタニタしながら妄想してるんですかね。
- 949 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 00:06 ID:1062d5JO
- >>942
ああ、橋上の戦い良いよな・・・
アレがランダムバトルで流れれば少々闘気が漲る。
- 950 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 00:07 ID:AFr5Oatx
- とりあえず弓の場合のみは、チャージしたら射程も伸びるべきな気が
使い勝手的にも理屈的にも
- 951 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 00:15 ID:yqR/eBc9
- >>924
クライブは、幻水経験者にとっては、ニヤリなんだがな〜
- 952 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 00:16 ID:H9qKQ9aZ
- イベント曲はイベントだけで流れるのが良いな。
何つか、ランダムでも流れるとありがたみがないっつーかw
- 953 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 00:18 ID:6Ppfc3WU
- 高レベルの敵やレアクラスが出るランダムバトルだけ鳴らせばいいじゃない。
- 954 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 00:19 ID:u7GYWzxT
- ガフが裏切った滝の所でのスペシャルバトルは橋上の戦いを流してほしかった
- 955 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 00:28 ID:wnV+tfmv
- 真言はいくらやり方しだいで威力が上がってもあのランダム性は痛すぎ
- 956 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 00:29 ID:nb8Fa8G1
- ガフガリオンが裏切ったんじゃなくて、ラムザが裏切ったんだけどな。
主人公視点だとうっかりするが。
- 957 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 00:30 ID:tFLnj5rT
- FFTの曲って良い曲多いよな。清々しい曲から戦闘意欲が高まる曲、上品ないかにも宮廷の中で流れていそうな
曲まで多種多様。みんな技巧的。
- 958 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 00:31 ID:yqR/eBc9
- 固有ユニットなしクリアは、やり込みとしては、初心者級?
- 959 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 00:35 ID:lS7fAuVv
- >>957
まったくだ。作品の内容とマッチしてるのもあるよね。
続編とかPS2とかででないのかなぁ・・
- 960 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 00:36 ID:8A0mRdvY
- 俺のメリーたんがフィナス河とかゼイレキレの滝とかでもひとりで勝てるくらいに育ちますた
- 961 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 00:38 ID:dpuNuvmn
- 幻水って何?
音楽はやっぱイズルート戦かな。
後エルムドア戦もイイ!
- 962 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 00:40 ID:H6OopWTk
- セフィロス戦ってなんだっけ?
俺はRemnants、最後の流れるような感じが良い
- 963 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 00:54 ID:5szMZpgO
- 気がつくと、戦闘前のユニット選択の時に流れる曲を口ずさ…もとい鼻ずさんでいる自分がいる事に気付く。
- 964 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 00:56 ID:0WAQYs5f
- ランダムバトル全般が好き
癒される
- 965 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 00:57 ID:sJjTdHmR
- クリアしたら戦闘の音楽を選べるとか あったらなぁ
- 966 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 01:05 ID:8hLmduPw
- >>962
FF7? ラスボス後半戦は「片翼の天使」・・・ってスレ違いだ
>>964
マンダリア平原は癒されるなー
FFTはいい曲だらけだが、特に挙げるなら「女王様の毛」(「BGMききたい」でのタイトル)
泣ける。シーンにもピッタリ。
- 967 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 01:18 ID:1062d5JO
- ザルバッグがバルバネスの墓でモスフングスを確かめるシーンで流れる曲・・・
名前は忘れたがアレはかなり好きだ。
- 968 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 01:26 ID:dpuNuvmn
- つーかタイトル曲もかなりいい。
データロード時も好きだな。
>>962
Remnants
Bloody Excrementも中々いい(アルガス救出マップやソーサラー戦)
- 969 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 01:40 ID:Npo6fv0U
- 天騎士であるバルバネスは実は槍使いだったって本当ですか?かなり嘘くさいんですが。
- 970 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 01:41 ID:1GERHNuG
- 実はアイテム士。
- 971 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 01:43 ID:dpuNuvmn
- もうそろそろ次スレだし
埋めも兼ねて痛い妄想全開で いかないか?
↓天騎士は任せた!
- 972 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 01:45 ID:5szMZpgO
- バルバネス:天騎士
アビリティ:天真言
- 973 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 01:47 ID:8hLmduPw
- >>958
・・・初心者級もなにも、やり込みとは言えんだろ・・・
算術、白刃どり、見切る、オートポーション・・・凶悪なアビリティはいくらでもある
>>968
タイトル曲もいいね。哀愁を感じさせながら盛り上がって、
スタート画面に移るときのファンファーレがまた意表をつくリズムでかっこいい
どの曲もただいいっていうだけじゃなくて、ほんと映像やシーンと合ってるんだよなあ
- 974 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 01:51 ID:5szMZpgO
- つまりバルバネスはカミュジャの一員、そしてあのポンコツ兄妹の父親だったんだよ!!
- 975 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 01:52 ID:u7GYWzxT
- ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__ ぇ  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
/ ミ:::,..::- 、::;;;ミミミ彡) ,,..--―-、
!'" ミ:::/ u`ヽ--、'k.、 ,..-一、,.‐--、,,_ /, -----、.ヽ, .__,,,,...::-一=、
i. ミ::/ ゙゙゙''ヽ、 u iミ;!,.'";: .: .: .: .:. :: ド;'. | i_,,,,_肉__゙l | /.: .: : :. :.ミ
/',、ヾ ! u ,'"´r。`ヽ、_ :. _,,iミi '' 彡_イィiレヾi゙` ,!、i'゙-‐-: '-、|/ i .: ,.=-、ソiヾ、.,ヾ
゙i 'ヘ i:┘ ゙ー---.,, ゙i''f..i ,.i.-./r'"r。ヾ、ィ;、゙! /'') ..., '‐-‐、.j r、:i‐i' ( ;) i-i;"゙i'
.! ゙ヾ u " .:ヤ''〈ヘォi u ̄,._ ト‐-! / ,‐!::... ー ノ .ゞ_ u゙ー=、'.冫ィ
_,__7‐'i ,.:-‐-、.´/ .i,゙F'i /__.゙ラ' ,..j ,,l ;! ::|ヽ、二 イ _,,../i' .、(ー-7 ノ
;'";;;゙i. i. /`==‐-/ .ノ: i. \ ゙、__././ ゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj!`‐-、_ ; ゙、 ::゙ーr-'_´
;;;;;;;;;;゙i. ,;\ ゙、-- 、.:/ /;,: : :゙i :. ;,,`ーr'´、.__ ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ;, ゙、;::::i ';,ー、
;;;;;;;;;;;;゙i. , ; ;;\ ゙二ニ'./: : : ;,: : :゙ト、 ;;::i: : :;,: :.ヽ,:゙|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l ;, ゙、ノ ;' :i
- 976 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 02:06 ID:H6OopWTk
- > >>962
> Remnants
ワラタ
- 977 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 02:59 ID:wvjS16XE
- >>943
神
- 978 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 04:48 ID:zYXSp2WI
- FFTの名曲といえばAntipyretic、これに限るね。
後半の落としを初めて聴いたときは不覚にも涙が。
- 979 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 06:40 ID:Sx+bgZlE
- 緊縛2がカコイイ
- 980 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 07:21 ID:SaTiSeKN
- つーかお前ら「どこそこの戦場でかかってた曲」とか言えや。
- 981 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 08:14 ID:wnV+tfmv
- セーブロード時の優雅な音楽もイイ!
- 982 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 08:19 ID:Sx+bgZlE
- 森のクマさん発情期
- 983 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 08:31 ID:db6SGOb9
- FFTの着メロ置いてるサイトとかないか?
戦闘終了をメール着信にしてるんだが、他のも欲しい…
- 984 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 08:37 ID:na6VsEnb
- 次スレマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 985 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 08:43 ID:8rdP3tIU
- アジョラさん大回転
- 986 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 08:44 ID:OUrUII5D
- セーブロード時の音楽メール着信にしてる。
FFT音楽が激しく素晴らしいのにアレンジが少なくて(´・ω・`)ショボーン
ソフトがもうちっと売れればオーケストラバージョンとか出てたかもしれんのになぁ
っていうか今から出してくれ!■!
- 987 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 11:11 ID:5szMZpgO
- バトル前、ユニット選択時の曲が好き。
着メロどっかにない?
- 988 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 11:41 ID:AaNY8BzR
- J・AU用なら知ってるけどなぁ
- 989 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 11:52 ID:5szMZpgO
- 当方ボダ使い。
どこにあるすか?
- 990 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 12:00 ID:AaNY8BzR
- ttp://game-melody.com
探してる奴あるかな?
- 991 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 12:20 ID:uvh+nJ90
- 最後の召還獣って全員に覚えさせるにはどうしたらいいですかね…
- 992 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 12:36 ID:AaNY8BzR
- 敵に撃って敵に覚えさせる。
その敵から味方が食らうかクリスタル継承。
- 993 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 12:42 ID:uvh+nJ90
- サンクス。敵か…
- 994 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 14:17 ID:H9qKQ9aZ
- ドキュモの着メロ無いんかよ・・・QTZ
- 995 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 14:47 ID:H6OopWTk
- >>978
あれもイイね。
曲が始まると、風車小屋の小屋から外れて回る風車を思い出す
- 996 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 14:52 ID:tOIq5b/O
- このスレも30かぁ。
地味に早いよなぁ、スレ進行。
- 997 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 14:56 ID:AaNY8BzR
- 次スレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089264853/
携帯版
http://game6.2ch.net/test/r.i/ff/1089264853/
クラシックメニュー版
http://t2.i2ch.net/z/-/O4/AAuml/i
- 998 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 14:59 ID:AaNY8BzR
- クラシックメニュー版ミスった(´Д`)
おまけみたいなもんだからいいか、と思いつつ
>994
自分で音を打つのもいいぞ。
- 999 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 15:01 ID:iK4zLov1
- >>1000 おめでd
>>1001 読み飽きた
- 1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ:04/07/08 15:07 ID:na6VsEnb
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
206 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★