■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【武神】BUSIN 0 WizardryAlternativeNEO 第25階層
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 19:06 ID:b7y5D+VZ
- RPGの古典的名作「Wizardry」をベースに
数々の独自のシステムや改良を加え、生まれ変わった“もうひとつのWiz”最新作。
剣と魔法の世界を舞台にした本格派ファンタジーRPG。
死霊に取り憑かれたサンゴート王の起こした“バンクォーの戦役”から20年…
呪われし聖都ドゥーハンで再び迷宮への扉が開く
『BUSIN 0〜ウィザードリィオルタナティブ・ネオ』
発売中 6,800円 PS2専用DVD-ROM
冒険・ファンタジー 3DダンジョンRPG
キャラクター&モンスターデザイン:寺田克也
<公式ウェブサイト>
BUSIN 0 http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin0/index.html
BUSIN http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin/
<サウンド試聴>重厚な音楽がイイ!
BUSIN 0 http://www.racjin.co.jp/sound/sound_demo/sound_demo.html
BUSIN http://www.racjin.co.jp/sound/sound_track/sound_track.html
その他>>2-10あたり
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 19:08 ID:b7y5D+VZ
- <BUSIN0 攻略スレのまとめ>
http://wide-h.hp.infoseek.co.jp/busin0.txt
http://wide-h.hp.infoseek.co.jp/
<記事>
zdnetのBUSIN 0 紹介(スクリーンショットあり)
http://www.zdnet.co.jp/games/ps2/busin0/
TGSのトークショーの様子
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030927/atlus.htm
<エルフッポイたんの漫画>
武神ムワッ(゚д゚)ヒド会(退院おめでとう)
http://gohan-uma.hp.infoseek.co.jp/businindex.html
<Wizardryシリーズ関連スレ(一部)>
WIZARDRY【RPG】B6F (家ゲーRPG板)
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1080157913/l50
【星魚にしては】Wizardry EMPIREIII第4部【良作】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1072831458/l50
ベニー松山―転ノ七―黒い虹(ライトノベル板)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1071394209/l50
前作「BUSIN 〜Wizardry Alternative〜」 の攻略には以下のサイトがお勧め!
http://babu.com/~dk-second/busin/
<関連本>
BUSIN 0(ゼロ)Wizardry Alternative NEO 公式コンプリートガイド
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2003/4-7577-1737-7.html
2003年12月27日発売 1,400円 エンターブレイン
寺田克也グラフィックス -「BUSIN0」キャラクター&ワールドガイダンス-
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2004/4-7577-1852-7.html
2004年3月31日発売 1,900円 エンターブレイン
寺田克也氏が『BUSIN』シリーズ用に描き下ろした、キャラクター&モンスターのイラストを一挙掲載。
この中には、ゲーム中に登場しなかったモンスターのイラストや、設定画なども含まれています。
さらに寺田氏とプロデューサーの杉浦氏のインタビュー、
世界観設定のもとになったサブストーリーも収録されており、
まさにゲームと画集の両方のファンが楽しめる1冊です。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 19:10 ID:b7y5D+VZ
- <過去スレ>
1 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1057167391/
2 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1059994262/
3 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1063466785/
4 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1065403208/
5 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1066339015/
6 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1066911688/
7 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1067870683/
8 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1068421403/
9 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1068707416/
10 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1068707456/
11 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1068979773/
12 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1069153565/
13 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1069399585/
14 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1069648173/
15 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1069869695/
16 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1070211734/
17 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1070641260/
18 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1071109404/
19 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1071680466/
20 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1072630356/
21 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1074019811/
22 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1076130444/
23 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1078824653/
24 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1081788680/
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 19:10 ID:b7y5D+VZ
- 【新職業3種、最上級職5種が追加】
・義賊、モンク、錬金術師が追加。さらに「最上級職」も追加された。
【性別が出来た。性格もバリエーションが増えた】
一人につき2種類の性格を持つようになり、種族に関係無くランダムで決定
・乙女心、慎重、研究家、収集家、エコノミスト etc...
・男は力が上がりやすく、女は生命力が上がりやすい
【新種族・オートマター】
呪われたアイテムや魔法石で強化できる肉弾戦用の自動人形。
【ヴィガー商店を経営できるように】
・お店に売ったアイテムでお店が発展。アルバイトを雇ったり、オーダーを受けたりも
・お店が発展すると呼び名が変化したり、ダンジョン内に支店を出したりも。
・倉庫にアイテムを預ける事が出来る。(売ってもストックされない)
【死神システムにも変化が】
・死神憑き状態でのみ入れる「死神扉」が増加。扉の中はオートマッピング不能。
・新アイテム「暗黒のメダル」を装備すれば1つにつき1度だけ死神扉の中に入る事も可能。
【時間の概念を導入】
・月齢が無くなり、何月何日といった日付けが表示されるように。
・ダンジョン内ではリアルタイムに時間が流れ現実時間の10分がゲームの1日に相当。
・戦闘、イベント、キャンプ、町中では時間はカウントされない。
・期限つきの依頼や、時間で効果が変わるアイテムなども。
【その他の改良、変更点】
・戦闘時のアニメーションはオプションで省略出来るようになりスピーディーな戦闘が可能。
・同じ種類の魔法石は一度にまとめて作れるようになった。
・合成素材は別腹で持てるようになった。が、魔法石分解や素材使用は出来なくなった
・敵の出現を抑えたり、フロアの階段まで戻る新魔法や新アイテムも。
・レベルやステータスの上限が前作を越え、やり込み度アップ
【前作のセーブデータがあると?】
・前作のセーブデータがあると主人公に限って、初期能力値に+10のボーナスがつく
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 19:12 ID:b7y5D+VZ
- 説明書の正誤表
http://www.atlus.co.jp/cs/news/11.13.html
オプションで「バックアタック時の隊列補正」をONにしたまま
バックアタックを食らうと、前列と後列の経験値が入れ替わってしまう。
この現象が発生した場合、再度同じ手順を行うと元のキャラクターの経験値に戻る。
防止策としてオプション画面で「バックアタック時の隊列修正」をOFFにしておく。
(というかデフォルトでOFFなんでいじらんでよし)
Q:なんか知らない間にHPやMPが減ってるんだけど・・・。
A:持ってるだけでマイナス効果のある呪いのアイテムを拾ったと思われ
さっさと鑑定しる
Q:魔術師なのに僧侶のMPが増えたんですが?
A:魔術師の僧侶MPが増えたり、僧侶の魔術師MPが成長するのは
転職後に他系統の魔法を使うための仕様。(このへんWizとは違う)
転職後にもMPが上がれば、前職で覚えた魔法が使えます。
ただし、その職業が本来使えない分野のMPは上昇が遅いです。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 19:12 ID:b7y5D+VZ
- 0の職業
■基本職(レベルが上がりやすく成長が早い)
戦士 Fighter 数多くの武具を装備出来る肉弾戦のエキスパート。
盗賊 Thief 罠の難度を下げる。Lv3までの魔術師魔法を習得可。宝箱出現率up。
僧侶 Priest 全ての僧侶魔法を習得可。 不死者を退散させる「ディスペル」を使える。
魔術師 Mage 全ての魔術師魔法を習得可。
■上級職(能力は高いが成長は遅め)
司教 Bishop Lv6までの魔術師・僧侶魔法を習得可。アイテムの鑑定。ディスペル。
侍 Samurai 刀(気絶効果あり)を装備でき、攻撃力が高い。Lv5までの魔術師魔法を習得可。
騎士 Knight ポールアックスを装備。Lv5までの僧侶魔法を習得可。ディスペル。
忍者 Ninja クリティカル攻撃。回避しやすい。罠の難度を少し下げる。Lv2までの魔術師魔法を習得可。
錬金術師 Alchemist どこでも合成やオートマターの強化可。Lv4までの魔・僧魔法を習得可。素材入手率up。
モンク Monk 棒、拳を装備可。回避しやすい。Lv5までの僧侶魔法習得可。ディスペル。通常攻撃で不死者を倒す。
義賊 Gizoku 戦闘中に敵からアイテムを盗める。罠の難度を下げる。Lv3までの魔・僧魔法を習得可。
各職業の必要ポイント
属性 力 知恵 信仰 生命 敏捷 幸運
戦士 GNE 15
魔術 GNE 15
盗賊 NE 15
僧侶 G E 15
騎士 G 20 20 20 20 20
司教 G E 23 23
忍者 E 25 25 25 25
侍 GN 23 20 20 20
錬金 GNE 30 30
モン GN 30 20 25
義賊 GN 20 30 30
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 19:21 ID:b7y5D+VZ
- 義賊とモンクの間の改行、気付かなかったorz
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 19:23 ID:Y0AUw/jO
- >>1
乙ッ(゚Д゚)ヒド
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 19:41 ID:ngSTMXal
- 乙!
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:11 ID:/Z6k6WZL
- 乙一。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:15 ID:Vo64EnRy
- 今、アシラと一時間以上戦ってますがまだ奴は死にません。
特定の倒し方ってあるんですか?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:21 ID:WFZiqxCo
- サラ「以前のわたしは、僧侶になるために修行して…
困っている人のために寺院で働けたら、それだけで幸せだった。
それが、わたしにとっての夢で生きる目的になるはずだったの。
でもそれっておかしな話よね。
生きているっていう事が、どこかで誰かを助けている。
僧侶なんてならなくても、こんな迷宮の奥底でも
誰かを助ける事ができる。
わたし達は決して一人では生きていけないもの……」
サラ「神様に叱られるかもしれないけどもし未練がまだあるとしたら
前スレが終わる前に>>1と出会いたかった事かしら。
ありがとう、新しいスレを」
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:35 ID:Vo64EnRy
- まだ倒せない…
半端ない程HPが高いのか?
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:41 ID:bZppa93p
- 体力毎ターン40ずつ自動回復するから攻撃力が低いと時間かかるかもね。
集中陣と補助魔法を使ってみるといいと思われ。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:56 ID:Vo64EnRy
- 1ターンで大体3000は与えてるんです…
なんだろうこれ;
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:59 ID:yCwI08Mo
- バグったな・・・
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:12 ID:Vo64EnRy
- やっぱりバグっすか;
二時間やって倒せないでいたらフリーズしやがった…
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:40 ID:scsMErfl
- 買ったばかりの初心者です。質問させて頂きます。
今LV5の司教がいて、宿屋に泊まるとLV7になる状況なのですが、何回リセットしても
LV1の魔法のMPが4から上がりませんorz。司教のMP上昇ってたいしたことないのでしょうか?
もっとLVを上げなければLV2の魔法を使えないのでしょうか?
教えてエロイしと
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:41 ID:yCwI08Mo
- >>17
戦闘は短縮でやってる?
今のところ漏れは通常だと一度もフリーズしてないが
短縮だと5回ほどフリーズしてるねぇ
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:43 ID:yCwI08Mo
- >>18
司教は魔法欄増える速度が僧侶や魔術師とは比較にならないほど遅い
序盤はゴミです。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:46 ID:scsMErfl
- 〉20
即レスありがとうございます!
そうなんですか、、ゴミですか、、、
ではポアする事にします。アドバイスありがとう御座いました。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:46 ID:3TOdQ6jp
- >>18
もうちょっと増えそうな気がするけど・・・
それは本当に「戦闘」で得た「経験値」でレベルアップしてるかね?
そうじゃないとレベル100だろうがMP増えないぞ。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:56 ID:scsMErfl
- >>22
そうなんですか!やっぱりズルはいけないですね。
ありがとうございました。初心者丸出しでお恥ずかしいです。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 23:03 ID:yCwI08Mo
- ああ、なるほど
イーリスの経験値を使ったのか
- 25 :23:04/06/08 00:12 ID:psH0Es9L
- すみません、はずかしついでにもう1つ質問。
司教がダメだったので新規キャラと経験値入れ替えて、魔術師に転職する事でLV1(Mpは0/5 0/1 0/0 0/0 0/0 0/0)になり、
そのあと自力でLV4までいきましたがまたMPあがりませんorz
1度でも裏技使ったキャラはMP上がらないのでしょうか?
また、どこかMPの成長について詳しく載っている所は御座いませんでしょうか?
どなたか教えてください
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 00:16 ID:pucD9icI
- どっちにせよMPの成長は思ったよりも遅い
マスターレベルが13の時代とは違うね
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 00:19 ID:3QQMh+l+
- ∧
ノ ヽ
ノノ∩ヽi
ふはははは、死神参上 人ノ ( ●●ヽ 人/人人
マジックキャンセルはやめて> 人 へ ノ i д iノ)ヽ 人ノ>//
<⌒⌒⌒( )く皿ノ(ヾヽノ < ノヽ
(V^^^◎ノノVノノノ\ノ\ヽ ^ ⌒ヾ
( 人 ( \/ w\ヽ( @@
(ヾ )ヾi三iヾ ノ杉 (ヽ дi
ヾ 人ノ■い○○, ヾヾ ( ヾ 皿■
i )■ >皿i○ ○ i )■■
( ∧i■/ヾ t>дi ( <■■■
Σへ I I、/ >__皿 く iヾ■■■
/\AA ◎【 ヾヾヾノ ノ ´ ノ■■■■■
/ @/」 \ \ ノ ノノ ノ L Σヾ■■■■
<´ / Σ_│\ノ/ ノ│i ヾヾ、■■■
/( / /V ノ■■■■\ ^ / V iヾ `、 `>■■
( / ノ■■■■■\/( 人 i i │││/■■■
\ L ノ■■■■■■■■( ノ ノ V ││○■■■■■
\_/ i■■■■■■■■■( ) Vi │■■■■■■■
ノ■○○■■■■■■■ V■■■■■■■■
ノ■■д■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 03:20 ID:82vP9mpw
- >>27
ヘッタクソだな・・・
言われなきゃわからんぞ死神ってw
>>21ポアワロタw
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 03:24 ID:FPc44IBl
- 0やってるんだが通常攻撃の命中率が低すぎる
レベルに比例して上がったりとかしないの?
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 03:37 ID:3QQMh+l+
- ∧
ノ ヽ
ノノ∩ヽi
ふはははは、死神参上 人ノ ( ●●ヽ 人/人人
>>27の善の仲間の信頼度大幅ダウンだ> 人 へ ノi д iノ)ヽ 人ノ>//
<⌒⌒⌒( )く皿ノ(ヾヽノ < ノヽ
(V^^^◎ノノVノノノ\ノ\ヽ ^ ⌒ヾ
( 人 ( \/ w\ヽ( @@
(ヾ )ヾi三iヾ ノ杉 (ヽ дi
ヾ 人ノ■い○○, ヾヾ ( ヾ 皿■
i )■ >皿i○ ○ i )■■
( ∧i■/ヾ t>дi ( <■■■
Σへ I I、/ >__皿 く iヾ■■■
/\AA ◎【 ヾヾヾノ ノ ´ ノ■■■■■
/ @/」 \ \ ノ ノノ ノ L Σヾ■■■■
<´ / Σ_│\ノ/ ノ│i ヾヾ、■■■
/( / /V ノ■■■■\ ^ / V iヾ `、 `>■■
( / ノ■■■■■\/( 人 i i │││/■■■
\ L ノ■■■■■■■■( ノ ノ V ││○■■■■■
\_/ i■■■■■■■■■( ) Vi │■■■■■■■
ノ■○○■■■■■■■ V■■■■■■■■
ノ■■д■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 03:40 ID:3QQMh+l+
- ∧
ノ ヽ
ノノ∩ヽi
ふはははは、自滅の死神参上 人ノ ( ●●ヽ 人/人人
>>28と書き間違えて痛いのは死神の呪いだ> 人 へ ノi д iノ)ヽ 人ノ>//
<⌒⌒⌒( )く皿ノ(ヾヽノ < ノヽ
(V^^^◎ノノVノノノ\ノ\ヽ ^ ⌒ヾ
( 人 ( \/ w\ヽ( @@
(ヾ )ヾi三iヾ ノ杉 (ヽ дi
ヾ 人ノ■い○○, ヾヾ ( ヾ 皿■
i )■ >皿i○ ○ i )■■
( ∧i■/ヾ t>дi ( <■■■
Σへ I I、/ >__皿 く iヾ■■■
/\AA ◎【 ヾヾヾノ ノ ´ ノ■■■■■
/ @/」 \ \ ノ ノノ ノ L Σヾ■■■■
<´ / Σ_│\ノ/ ノ│i ヾヾ、■■■
/( / /V ノ■■■■\ ^ / V iヾ `、 `>■■
( / ノ■■■■■\/( 人 i i │││/■■■
\ L ノ■■■■■■■■( ノ ノ V ││○■■■■■
\_/ i■■■■■■■■■( ) Vi │■■■■■■■
ノ■○○■■■■■■■ V■■■■■■■■
ノ■■д■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 06:54 ID:rZQ1hzHN
- うわ、見づらい。超ウザイ。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 07:37 ID:v0bIWJzo
- >>29
命中はレベルに依存する
序盤はスカりやすいね
- 34 :29:04/06/08 07:43 ID:ANv8pC5N
- >>33
サンクス! 俄然やる気でた
- 35 :死神AA作者:04/06/08 13:59 ID:3HnQ7g7i
-
(つДT)<だれか武神キャラのAAキボンヌ
もれ、ガンガッタけど叩かれただけだった・・
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 14:23 ID:YKJUapE1
- うちの主人公が密かに心惹かれる、女エルフの司教。
こんなヘタレ妄想と共に潜り続けてやっと8F。
固定でいらっしゃるヴァンパイアロードさんが彼女に攻撃!
やっとの思いで倒し即、地上に戻りました。
彼女の容態を心配した主人公が見たのは、自分のHPの
7倍以上の体力満点の女性でした。
このスレを読んで、頭では原因を理解できたのですが
か弱い女性を守って進もうと思っていた
主人公(折れ)のモチベはどうなるんでしょうか。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 14:31 ID:tGSXQs0z
- 俺は男魔法使いが好きだから主人公は魔術師。女が盾。
こんな俺は異端かな?男=戦士系って考え方は嫌い
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 14:48 ID:xaxQDRjR
- そんなこと言われても
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 14:49 ID:YKJUapE1
- >>37
男の魔術師+女の戦士系
なるほど、最初からディフォルトの構成でやっとけ
ってことですね。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 15:54 ID:PtaoonSA
- ゲームだと女が男より賢いとか速いとかありがちだが、よく考えると変だよな
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 16:04 ID:WCznXkxz
- まあ、ゲームだし。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 16:05 ID:ebkSTAOs
- 男と女のゲームでのステータスか・・・
力 圧倒的に男、どう考えても男
敏捷 オリンピックを見た限り男、男は速い!
知恵 生物としてはどうか知らないけど、新しいこと発見するのは男が多い気がする。
技術 男だとおもわれ、一流の料理人もパティシエも大工も絵描きも男。
信仰 これは女。女の信仰はすごい。
生命力 女の方が寿命が長い!女の勝ち
幸運度 これに関しては・・・女の方がありそうな気がしてしまう。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 19:14 ID:mrNt59Jb
- >36
まあ、そのまま頑張れ。
せっかく8階まで苦楽を共にした仲間じゃないか。
ムキムキ司教を想像したら駄目だぞ。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 20:31 ID:WbB1w4Vz
- >>36
リセット、もしくはロードすればよかったのに・・・
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 20:35 ID:CoatUMFY
- >>36
その光景を想像して笑ったw
- 46 :36:04/06/08 20:44 ID:YKJUapE1
- >>44
だって、こんな事態になるなんて
知識がなかったもんだから習慣でつい…
いいんだ。吹っ切れた。
これからは彼女に守ってもらうさ。
タフで打たれ強いだろうし、吸血狩人だし。
主人公なんかどうせ
「ない…、なんにもない」
平凡な男だからさ。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 20:44 ID:PutgEfgo
- >>36
愛想を尽かした主人公が新たな愛人を作り、体力満点の女エルフを前衛に組み込んで戦死を企む
って話に変えちゃえば?
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 20:46 ID:JAP4KcK+
- >>47
あんた、鬼やッ!!(w
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 20:56 ID:9sP22FNa
- >>35
まあまあ。
叩かれたことをいい経験として次に生かしてくれ。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 21:29 ID:hhLfKUZf
- >>25
レベル4ならそんなもんじゃないかなと
一応MPがらみの話をすると
魔法経験値という隠しパラメータがあって
これは僧侶MPと魔術師MP個別に設定されている。
んで、魔法経験値は戦闘時に得たEXPを基準に
蓄積し、レベルアップ時に蓄積量に応じてMPが増える。
んで、職業ごとに習得値の割合(補正)とMP変換率が異なる。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 21:59 ID:AMLYixhB
- >46
でも体力上がっても打たれ強くなったわけじゃなし。
彼女は今だってか弱い司教のままだ。
ただマラソン選手みたいに持久力があるだけで。
俺が守らずに誰が守る!
と、妄想で頑張れ。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:16 ID:ubmPGR0W
- ブシノ昨日から始めますたが、
性格ってなにがオススメでつか?
熟練の冒険家の皆さんは
どういう組み合わせですか?
一応、6人フルに入れてるので
社交的を付けてます。
なにも考えずに作った義賊が
協力的で、盗むたびに下がっていくのは
ちょっと失敗な感じ。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:16 ID:xaxQDRjR
- いや、持久力というよりデ・・・いや、なんでもない・・・。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:24 ID:WUw5ZSVH
- そこで夜魔の大剣の出番ですよ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:38 ID:psH0Es9L
- 質問です。
ソウルクラッシュやソニックソードをなかなか覚えないのですが、
指定の職業を入れる以外に何か条件はあるのでしょうか?
アレイドポイントや熟練度に関係あるのでしょうか?
教えてください
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:40 ID:DMAw6yRW
- >>55
信頼度と主人公のレベル
あと「覚える」んじゃなくて、特定のアレイド使った時にソニックソードなどに「変化」するのだ
ちなみに変化アレイドは熟練度が上がらないので注意
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 23:25 ID:WAuw6nsb
- age
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 00:48 ID:Kbu69dmu
- ちんこぴんぴん ちんこっぴんぴん ・・・
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 01:21 ID:dpSN0zPr
- >>56
レスサンクスです。今フェイクアタックだけ出来ました。
やっぱりLV10ではまだまだ無理みたいですね。
頑張ってLV上げます。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 06:32 ID:j7W+2vqt
- ソウルクラッシュはLv15からだった希ガス
しかし、発売から半年以上経ったのに細く長く続くスレだなぁ。
前作はDAT落ちして続かなかったような気がするけど。
いいことだ。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 09:25 ID:FVy6aqCN
- オラも最近始めましたよ。
主人公の性格とかぜんぜん気にしなかったから
最初に出た「慎重・孤独」でそのままやってるけど、
これだと信頼度の上り方が悪いのかな?
一応パーティランクは「友」です。
現在B4をうろついてるところ。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 09:28 ID:5Oe2eeSs
- 主人公には信頼度が無いので基本的には関係無い。
パーティーランクは他の5人がパーティーリーダーに寄せる信頼度の平均。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 13:01 ID:0/xw0fCE
- このまま長期にわたって地味に売れ続けてくれれば
続編でるかなぁ…
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 13:31 ID:km47Fc0z
- 続編でてほしいなぁ
世界もBUSIN0で広がったことだし、ドゥーハン以外の地域での冒険でも良いな
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 15:19 ID:dpSN0zPr
- 怪盗へのクラスチェンジの条件ってハッキリわかっていないのでしょか?
今LV13で知恵102敏捷122幸運134のキャラがいるのですがチェンジできません。
イベントとかLVとかも関係あるんかな、、。
どなたか教えてください。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 15:27 ID:jZWHdzvH
- >>65
10F到達が条件じゃなかったっけ
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 15:48 ID:07emyIZv
- >>65
B9のスケディム戦後から
あと属性はGかNやよ
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 16:12 ID:ldufd/8k
- 俺も最近買ってきてプレイ中。
知的で飽き性なうちの男主人公がカリスマ持ちっぽい。
魔術師には似合わねぇ
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 16:33 ID:HBbPhSG3
- 他人を惹きつけるくらいの美形なんだよ
カリスマは効果自体は大したことないけど、主人公っぽくてかっこいいよね
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 17:45 ID:0q5r4Tb6
- アマゾンで風よ。龍に届いているか注文したぜ===
そういやサイトめぐりしてたらこんなサイト発見した
和風Wizardry純情派
ttp://d.hatena.ne.jp/WizDiary/
もしかしたら既出かもしれんが・・
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 20:09 ID:km47Fc0z
- 今、BUSIN0をやってるんだけど地下3階から敵が急に強くなるなぁ
アースジャイアントやドラゴン辺りと戦ってると魔法もすぐ底を尽くし
キビシー
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:11 ID:pP5X980m
- ドラゴンにはスタンスマッシュ、巨人には牽制射撃でガンガレ!
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:55 ID:AaBA19W7
- アレイドや魔法を上手く使って相手の弱点を上手く突くのがポイントだな。
3階は結構キビシイけど。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:46 ID:dpSN0zPr
- >>66,67
レスありがとうございます。まだ6階なので頑張ります!
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:54 ID:0/m3q+P8
- >>68
リアルで凡人だから、ゲームの中ぐらい才能ありありの
スーパーマンになりたいのに、
「なんにもない・・・」
と言われた瞬間に殺意が・・・・
カッターナイフで十センチくらい首を・・・してやりたい・・・
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:58 ID:A0Ho8jOQ
- 3階は何も苦労した記憶がないなぁ・・・
6階ではサキュバスとかオートマターがきつくて逃げ回ってたけど
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:10 ID:K/aIyKsd
- 各フロアの思い出
1F:ボギーキャットの気絶>あぼーん
2F:コボルドラッシュ
3F:ブレス、はじめてのエナドレ
4F:増えるさっきゅん
5F:ガーゴイルからリンチ、笛でスルー消えた。
6F:マスターニンジャクリティカル、メガデス
7F:ネバネバキモイ
8F:喰うな〜
9F:予告なし!
10F:拍子抜け
11F:拝啓、先生様
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:33 ID:yfg6nt0v
- >>77
えっ、11Fにマイル先生って出るのっっ!!???
知らんかった・・・・・。てっきり塔だけのもんかと。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 00:12 ID:bOo0hk78
- 冒頭で消極的な態度取ってたら、アマゾネスっぽい人と
コルドさんが仲間にならなかったのですけどもう仲間になりませんか?
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 00:38 ID:ORUscAwb
- コルド!(゚Д゚)
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 00:43 ID:2PAdP8Vg
- なりません
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 00:47 ID:bOo0hk78
- うわぁ、やり直した方がいいみたいですね。
コルドじゃんくてコンデさんですね。コしか合ってなかった・・・orz
- 83 :_:04/06/10 00:51 ID:6pLvn49v
- >>82
コンデはお得なもんが付いて来るからなぁ。
ただ人間族は魔法使いには向いていないんだよね。
まーオレがそうだが魔法は補助系だけでいい!っつー人には別に問題ないが。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 00:59 ID:gXlPmnUK
- B9Fのスケディム前でムワッヒドタン死神に憑かれたけど
マンドクセーのでそのまま決戦突入。
↓
先制で全体スタン喰らって、ボコられあっさり
ムワッヒドタン消滅。
あううう。。。3時間分の経験がパァだ。。。。
/ ̄⌒⌒ヽ
| / ̄ ̄ ̄ヽ
| | / \|
.| | ´ ` |
(6 つ / ちくしょう・・・
.| / /⌒⌒ヽ
| \  ̄ ノ
| / ̄
__,冖__ ,、 __冖__ / // ,. - ―- 、
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / _/ ヽ
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / / ,.フ^''''ー- j
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ / \
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// / _/^ 、`、
ヽ_'_ノ)_ノ \> / / / _ 、,.;j ヽ|
n 「 | /. | -'''" =-{_ヽ{
ll || .,ヘ / ,-、 | ,r' / ̄''''‐-..,フ!
ll ヽ二ノ__ { / ハ `l/ i' i _ `ヽ
l| _| ゙っ  ̄フ.rソ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
|l (,・_,゙> / { ' ノ l /''"´ 〈/ /
ll __,冖__ ,、 > >-' ;: | ! i {
l| `,-. -、'ヽ' \ l l ;. l | | !
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l
ll __,冖__ ,、 |\/ l ; l i i | l
ll `,-. -、'ヽ' iヾ l l ;: l | { j {
|l ヽ_'_ノ)_ノ { |. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l | ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l | ::. `ー-`ニ''ブ
o o o ,へ l :. |
/ ヽ :
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 01:42 ID:hiw2hEH1
- >>84
イ`
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 02:59 ID:tQG7kxJy
- 前作クリアして最近0をやっているんだが
普通に街があって普通に人が居るだけで嬉しくなった。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 03:54 ID:SZj8dcKg
- そんなお前も10時間後くらいには幼女を殺したいと思うハズ
俺様がロードだったらきっと…!
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 07:00 ID:JtUqqimg
- >>82
フリーザの父ちゃんですか
>>77
ワロタ
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 08:14 ID:6KGlrPeq
- 魔術師が終盤糞になるってマジすか?
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:12 ID:jJJMXR5F
- >>89
戦闘にメリハリつけたいんなら使うのもよろしいかと
でも無効化する奴が多いからねぇ。というか村正があれば(ry
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:24 ID:BijdfT/A
- >>89
んなこたない。
集中陣メガデス、ヤイバ、スルー、リープなど十分使えますよ。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 15:28 ID:6KGlrPeq
- >>90-91
ありがd。使えない事もないみたいなのかな。
魔術師がいないと締まらないのでこのままがんばります(`・ω・´)
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 16:43 ID:Oo88IWQk
- >>92
もし司教にするつもりなら、じっくり育ててからな。
あんまり早くに転職するとMP無くて泣けるから・・・
・・・ハイ ヤッチャイマシタヨ、意地で使い続けたけど使い物になったのは9F位まで潜ってからだったよorz
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 16:47 ID:hiw2hEH1
- 司教は常に序盤から入れてるけど、鑑定狙いだから気にしないなぁ。
魔術師の集中陣で大抵終わっちゃうし。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 17:15 ID:neTu4sxQ
- 魔法無効化イヤならマジックウェポンですよ。
一体にしか攻撃できないがなんかカッコいいしお勧め。俺は前列余った怪盗とやってる。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 18:55 ID:Yk0lncH6
- 魔術師はメガデスという切り札があるからな。
僧侶は…………。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 19:02 ID:6/c9RzmP
- スティグマ
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 19:03 ID:mlUjN3Fs
- ブレスとプロテクトだけでも十分価値があるかと
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 22:24 ID:6GpnDMD+
- 鑑定目的で司教入れるなら問題ないが、戦力として司教入れたら辛い思いするだろうな。
ただそれはWizの場合で、BUSINの場合はアレイドのおかげで成長が遅くてもそれなりに使える。
魔法だけでなく、投げナイフ持たせるだけでもね。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 23:18 ID:0VHikHUY
- アタイこそが100ゲトー
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 23:25 ID:JJY7xQI1
- 売れてるつっても中古だろうからなぁ。新規購入者はできれば新品で買ってほしいな。
新品見つける方が難しいかもしれないけど。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 23:38 ID:rJpB73UC
- 司教アレイドのウィークスマッシュをなめちゃあかん。
疾風の短刀と合わせれば
フロストジャイアントも
ブルードラゴンも
グレーターデーモンも
みんな首ちょんぱだ。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 02:47 ID:ArzuIHPn
- 新品だと大体定価だし
中古だと3000円付近だし
やっぱ新品で買うのは辛いなぁ
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 05:30 ID:OnUN6duz
- 古市なら1980円だしね
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 09:25 ID:56ZyR8wM
- >>101
スイマセン中古で買いました。
ようやくB5に到達。パーティランクは「誓」に。
ついにフリーズ現象も初体験w
これって対策ないのかね?
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 10:11 ID:huWY/P1l
- 仕様ですから…
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 11:58 ID:JiTignbN
- 現在地下6階で今のPTが
前:主(侍) イーリス リディ
後:メラニエ エーリカ ムワッ(゚д゚)ヒド
なのですが、そろそろアオイが加入しそうなんで誰外そうか悩んでます。
1、リディに宝玉で長槍装備させて後ろに下げてムワッ(゚д゚)ヒド外す
2、リディ外して主人公義賊にする
3、その他
最初はムワをサクッと外そうと思ったんですが会話イベントとかありそうだからどうすっかな−、と。
アオイ入れること前提で何かオススメの編成ありますか?
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 12:08 ID:WdEQIjon
- 凡人のリディとエーリカ天秤にかけるかな
義賊は居る方が便利だけどムワ様転職させればなんとかなるし
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 12:48 ID:wA8G+qhW
- いつもいつも「主人公が外せればラクなのに」と考えるのは俺だけ?
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 12:55 ID:JiTignbN
- >>108
ああそうか、ムワ様転職させちゃえば早かったですね。
という訳でさよならリディ。
>>109
ちょうどそう思ってました。
つか主人公侍ではじめたのが失敗だったな…。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 13:07 ID:ArzuIHPn
- >>105
おぉ、俺もいまようやく5階
PTランクは『友』だけど・・・
しかし今まで、やってきたRPGにくらべると敵が強い
平気で後方の魔術師に集中攻撃してきたりするし
敵の特性とアレイドをちゃんと知っておかないと辛いわ
だがそこが面白いな、リアルタイムでここで語りたかったよ orz
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 14:52 ID:lwfNzcaJ
- >>105
新品はフリーズしないよw
冗談半分だけど、発売後、結構経ってから新品で買ったんだが
経験値バグ無くなってたし、フリーズもしたこと無い。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 17:07 ID:WdEQIjon
- >>107
主人公の種族が何か知らないけど、敏捷の高いキャラを各列の左に
置いた方がいい。AAの発動順はAAに参加するキャラの内、左側に居る
キャラの敏捷に依存するから。(呪文集中陣、集中攻撃、Wスラッシュ、スレイ
、ソウル、魔法協力etc)。ちなみにマジックウェポンは魔法使用者に、スタンスマッシュ
は前列の人の敏捷に依存。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 20:06 ID:xjcoKfpQ
- 1じゃメガデスは後半バリアされて利用価値が薄いけど
0だと後半もメガデスを使って戦えますか?
グレーターデーモンやら武神やら死神やら・・全部バリアーでしたぜ
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 20:22 ID:IPDtTm0m
- 今から始めます。
主人公の職業は何がオススメ?
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 20:23 ID:iFYnJsGK
- 無印なら何でもOK
0はサムライ以外ならOK
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 20:32 ID:5+C62kXR
- 性格選り好んでたらやる気なくなって来た…。
ステータスなんて15以上で妥協してるのに二時間かかっても出ないよ。
しかも才能とかいうシステムの所為で、主人公に付いてなかったら
取り返しつかないらしいじゃないですか…。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 20:34 ID:iFYnJsGK
- 性格→どうでもいい
才能→あってもなくてもどうでもいい
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 21:01 ID:ArzuIHPn
- >>117
ある一定のラインで妥協しよう
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 21:17 ID:keGgIFqH
- BP80でも孤独で守銭奴の主人公なんて嫌だ・・・
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 21:34 ID:xjcoKfpQ
- >>116
なんで侍がだめなのか侍を主人公にしている俺に説明してくれ。
泣くから
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 21:39 ID:WVYt8H0e
- >>121
侍だと受けられない依頼があるんだよね
転職→依頼終了→転職とか面倒でしょ
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 21:46 ID:raP9WsNw
- しかも主人公がサムライだと受けられない依頼の2回目の報酬が
侍用の刀なんだよね、依頼受けなかったら刀手に入らないのよん。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 21:49 ID:WVYt8H0e
- そしてその依頼主の最後の依頼は侍がパーティにいないとダメ、というワガママっぷり
フドウのマゲ引っこ抜きてぇ
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:05 ID:xjcoKfpQ
- ガーン・・・じゃあ、折角侍に初期でなれるようにしたわいの主役は今から戦士!悲しいのう・・
でもあれでしょ?転職依頼転職をすればいい事はいいんでしょ。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:10 ID:CItOf/iV
- いいよ。そもそもフドウの依頼も割と後だし。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 23:20 ID:5QSZ6Zd1
- 別に侍でもいいだろ
どうせその依頼来る頃には転職したくなっちゃったりしてる頃だよ
- 128 :_:04/06/11 23:57 ID:Q1yc7DnE
- ていうかさ、30日間泊まりゃーいいんじゃないの?
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 04:55 ID:vjnvl5F3
- そのとーり。
仲間全員外して一人で泊まれば金も節約できる。
要するに自分の思い入れのある職業で始めればいいんだよ。
俺はフドウの依頼こなしたのクリア後だしね。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 06:18 ID:N8tD2lNR
- 一階のダンジョン音楽、戦闘音楽ともに最高だな。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 07:08 ID:Rbdia4WY
- 俺は五階がイイ!とおもたよ。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 07:28 ID:hiEtCx6Q
- >>131
同じく、5階に到着したばかりだけど戦闘音楽イイ!!ね
ただ、敵が強い・・・ゲイズハウンドのゲイズ2連続はキツイよ(;´д⊂)どないせいと
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 08:07 ID:Rbdia4WY
- >>132
景品でとれる転移の兜は?あ、あれ魔法麻痺だけだったっけ
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 08:29 ID:2a0KcbJx
- ムワ様がレベルアップより速いペースでエナドレ食らいまくる…。
みんな経験値180万くらいあるのに一人だけ90万とか(´Д⊂
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 08:31 ID:qyN783xy
- >>126-129
依頼を受けない・・・・・・って選択肢はないのか
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 08:39 ID:FIGHiIz+
- >>135
無いだろ。
フドウの依頼受けなければ将軍になれないぞ
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 08:41 ID:oh/PI8P3
- コンデHP9000?
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 09:29 ID:Y4nBKLDI
- 鋼の魔術師コンデ
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 09:39 ID:oOXpSzt+
- いまクリアしたけど
ひょっとしてクリアしちゃうと依頼もう増えなくなる?
トラップゲームの依頼まだ出てなかったんだけど。
どうせ100いかないからいいか・・・(;´Д`)
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 11:03 ID:XLZQ1+Dv
- 最初のボスに(デーモンジャンプするやつ)にすら勝てない。1をクリアーしたのに・・
ああ、つれえ
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 11:43 ID:FIGHiIz+
- >>140
フロントガード+魔法集中陣持ってても勝てないなら
才能無いのかもな、補助魔法使って頑張れ。
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 12:50 ID:+RJdgIem
- 死神に勝てないよ〜(泣)
なんかいい攻略法無いですか?
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 12:54 ID:FhYpwYT4
- >>142
居合い残月陣や七星棍などの武器の追加効果で「麻痺」させられるよ
麻痺した後は復帰しないのでタコ殴りにできる
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 13:04 ID:+RJdgIem
- 死神に勝てないよ〜(泣)
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 13:06 ID:+RJdgIem
- >>143
すいません>>144は無視してくださいw
ありがとうございます。再び挑戦するぞ!
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 13:43 ID:JJ9Wkoae
- マジックシェルも
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 16:45 ID:J8m51lTg
- 連続攻撃してくる奴に最初の方で気絶もらうと
残りが直撃して死ねるね・・・気絶コワイ
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 18:18 ID:WHxDP5Wa
- 気絶してると回避できないしな。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 22:51 ID:9MoQ13mn
- スタンで死ねる度の高い順に
ボギーキャット
ソードマン
バーサーカー
かな?
後半は大抵装備で気絶無効化しているから
さほどでないけど。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 22:56 ID:uIZWNkO/
- 今、ゲイズハウンドのゲイズのせいでサムライが死んだよ
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 23:44 ID:C0DIR12Q
- 女エルフ司祭で一人旅始めた。クモ強すぎ。
- 152 :911:04/06/12 23:47 ID:zg78Q0jQ
- 前スレの911だけど・・・今占い通算11回目で前回の異常浄化につづき潜在二人目。
ムードメーカーとか人気者とか言われたんで、これってたぶんカリスマだよね。
好戦的な乙女心の主人公カリスマ持ち・・それっぽいキャラができたんでこれでやります。
はぁー長かった・・・やっとで潜れるよ・・・
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 23:54 ID:uIZWNkO/
- カリスマはあんまり役に立たないぞ・・・
そりゃ、無いよりはマシだが・・・
- 154 :911:04/06/13 00:23 ID:Trzib8kK
- 潜在つけるなら実用的な狩人や武器センス、怪力、解体センスあたりか
または効果はともかく主人公っぽいということでイメージ優先でカリスマかな
と思ってたのでまあ満足です。
占いトライアルはもう二度とやりたくないな・・・
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 00:35 ID:5/RfGsLs
- いやいや、そのうちに2人目の潜在持ち主人公がほしくなるって。
…ただいま2度目の挑戦中なんだよ、俺。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 02:45 ID:mri1ymiE
- 10回くらいで諦めた>潜在調べマラソン
武器センスが欲しかったなぁ。
で、将軍で呪い付き6回手裏剣二刀流で騎士のリストで攻撃力上げて…
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 08:00 ID:CXaiGkVe
- 初プレイで4階まで来たけど主人公才能ないっぽい。
ここまで面白かったのにやる気全然なくなったよ・・・
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 08:54 ID:AY1cNkkm
- しかし何故そんなに潜在にこだわるのかわからないなぁ。
別に凡人でもいいし才能あるにしても自作の他のパーティキャラにあったほうが嬉しいし。
完璧主義者には一般人にわからん苦悩があるのだな。
というわけで>>157
やってるうちに才能のことなんて忘れるよ、潜って死にまくってるうちに(;´Д`)
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 09:03 ID:WiulF9Jl
- こだわりたいけど、面倒なのと時間がないのでやらない。
でもやっぱ便利な潜在持ってる主人公作ってみたい。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 09:43 ID:FSYD9/X3
- 潜在なくてやる気なくなったとか言ってるのって
比較的低年齢層じゃないの
何となく
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 09:53 ID:fFfVnaql
- 一回目は潜在無かったら次はアリでやりたいな〜
って思ってやってるだけだろ
なんですぐ完璧主義とかそういう発想になるのか理解できない
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 10:02 ID:kqPYHclV
- >>130>>132
5階って、それまで普通のダンジョンっぽかったのが急に人口建造物風に変わるんだよな。
あの雰囲気とあいまって非常に戦闘音楽がカコヨカタ
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 10:04 ID:kqPYHclV
- 潜在的な才能の無い主人公が、才能満載の奴らを率いてダンジョン攻略。
燃えるじゃないっすか。
主人公には仲間を引き付ける何かがあると脳内妄想
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 10:12 ID:kpVeu5h7
- ヴェーラ「私、リーターやりたくなーい」
エーリカ「私も人に命令を与えるのはちょっと・・・」
コンデ「そもそも何故ワシがダンジョンに潜らなくちゃいけないのだ」
イーリス「あんた、リーダーやりなさいよ」
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 11:24 ID:RyIRwbc0
- 「リーダー、ちょっとコーラ買ってきて」
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 12:04 ID:uR8kxXSg
- リーダー不遇すぎるw
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 12:30 ID:mri1ymiE
- >>157
>>156は主人公に武器センスあってこその最強装備だから。
他のキャラでやるとデメリットがある。
>>160
ミソージ _| ̄|○
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 12:58 ID:3SZPbcVW
- 30才でそんなに入れ込んじゃアカンよ。
もっと家族サービスに時間を費やしなさい。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 13:18 ID:uR8kxXSg
- >>168
30台でもケコーンしてない人は居るでしょう
前務めてた会社にも40後半で一人身なニチャンネラーがいたよ
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 13:55 ID:JgJZRZps
- 潜在って2chみてるとゲームつまらなくなる典型だよな。
俺は0やってる時は、2chもその他情報も一切見なかったから潜在なんてしらなかったし最高に面白かったぞ。
あとから潜在の存在をしってもフーン位の感じだった。実際凡人だったしな。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 14:17 ID:hrGLBjPl
- 潜在にこだわってるというより、占いでいったん区切りがつくのが良いんだよな。
クリアして塔を登って云々となると時間無制限だけど、
占いをメドとすれば打ち切るのに心理的抵抗は少ないからね。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 14:42 ID:WiulF9Jl
- 確実に身に付ける手段が欲しかった人と今のままでいい人と居るからな。
まあ自分は前者だけど。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 15:39 ID:fFfVnaql
- 2ndプレイのときは1stプレイのときとは
違う状況でやりたいってのは当然の気持ちだけどな
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 15:45 ID:CXaiGkVe
- うーん、気にしないに越したことはないのでしょうねぇ。
勢い余ってセーブデータ消してしまいましたけど
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 16:34 ID:iEiW48ST
- ローミは一流の煽り師
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 18:16 ID:N3HtQkSn
- ttp://v.isp.2ch.net/up/928c6562ced7.JPG
_| ̄|○カンベンシテクダサイセンセー
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 18:22 ID:FlTK9W78
- 聖騎士がいるくせに何で将軍がいないんだ?
逃げればいいだけだし絶体絶命ではないだろ。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 18:27 ID:jWyu+JZM
- HP多すぎだよ。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 18:56 ID:fAy18E3C
- >>176
その画面、ガッカリするようなところってどこ?
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 19:08 ID:UTelwPuv
- >>179
あの画面でフリーズしたんでしょ
- 181 :176:04/06/13 19:22 ID:N3HtQkSn
- イヤ、その後はもちろん血祭りよ。
さすがにあのレベルとHPで苦戦しないよ。
メガデス4回喰らってもほぼ生き残るし。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 19:38 ID:B7ObrKC3
- そうか塔版シルバースライム100体バックアタックの状態で贈呈
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 19:59 ID:iLNH6fEn
- >>176はなにがしたいの?
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 20:46 ID:S58AkG/S
- 友達にムワッヒド様をお見せしたら
気に入ってソフト買ったそうです。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 20:48 ID:GmNB5y+N
- 工エェェ(´д`)ェェエ工
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 22:17 ID:fAy18E3C
- >>181
なら、ガッカリすることないじゃーん
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 00:15 ID:LT8XjJp6
- 見せつけたかったんじゃね〜の(プ
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 00:47 ID:vofWTWGX
- 主人公に潜在なかったからプレイ終了した初心者とか多そうだなぁ
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 00:49 ID:1nXAjDaU
- 狩人系以外の才能はあんま意味ないと思うけどな
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 00:59 ID:ifpE4tPg
- 武器センスと防具センスは意味があるぞ。
あと、怪力はクリアまでの段階で覚醒すれば、攻撃力50は大きいと思う。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 01:03 ID:vofWTWGX
- つーか、こういうゲームは
「才能は誰でも何かしら持っているが、開花させられる人はごく一握り」
とかのが普通だよなぁ
「ない奴にはない!」って言い捨てたるなよ
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 01:45 ID:ifpE4tPg
- いや、ある意味でリアルなんだけどな。才能がある人間の方が少ないのは。
「嫌でもそこで生き残っていればそれなり以上に強くなれる環境」(=化け物だらけの迷宮)があって、
そこに才能がない人間と才能がある人間を放り込んで最深部まで生き残れた場合、
経験の分だけ強くなった奴と、経験の分と才能の分強くなった奴に別れるのは。
ゲーム中、全滅した場合は本来そこで死んじゃって終わってるはずで
「誰でもあの迷宮で蠢くものキラーになれるだけの才能があった」訳でもなく、
「ステータスには表示されないパーティをまとめる才能があった」ってのすら、
全ての主人公に適用される訳じゃない。
書けば書くほどアレな気分になるので、次回作では今作で言う塔限定アイテム程度のレアアイテムで
付けられるようにしてもらえないだろうか?
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 02:56 ID:MvghDVFZ
- AAを引き出せる能力は・・・?
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 03:04 ID:iVURbG16
- 才能がないと分かって途中でプレイを止めたりやる気をなくす人ってさ、
要するに前情報として「才能という要素がある」「占いでその有無を知ることができる」
「どうすれば占いができるようになるか」
等の知識を色々と仕入れてからプレイしてるんでしょ?
全く知識0の状態からゲームを始めたら、才能の有無に気付かない人が殆どだと思う。
店のレベルを15近くまで上げようなんて思う人は少数だろうし、
仮に占いまで自力で到達して「ない・・・何にもない」とか言われても
意味がよく分からず(´_ゝ`)ふーん となるか、それが当然だと思ったりするはず。
何が言いたいかというと、
前情報(攻略情報)を仕入れてからゲームを始めるような人が
それで上手くいかなくて「やる気なくなった」とか言っても知ったこっちゃないよ、と。
これは自分が「ゲームは自力で解くから面白いんだ」という考えを持ってるから思うことかも知れんが、
こういう人は少数派かな?
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 03:07 ID:ifpE4tPg
- 3回はクリアしてるな。
1回目は自力で2回目はキャラ一人で3回目で攻略サイト見ながら
攻略本出てからの4回目で、自分が納得できるキャラを作るのに、潜在が不可欠なだけで。
>>194
少数派か多数派かなど知ったことではなく、貴方の考えに同調する要素は一切ない。
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 03:08 ID:vofWTWGX
- 買ってから情報探す人がほとんどだと思うけどね
- 197 :195:04/06/14 03:14 ID:ifpE4tPg
- あぁ、ニつ言い忘れた。
>前情報(攻略情報)を仕入れてからゲームを始めるような人が
>「それで上手くいかなくて「やる気なくなった」とか言っても知ったこっちゃないよ、と。
そう言う人も、貴方に理解してもらう必要性を感じてないでしょうね。
製作側に理解される必要性は感じるかも知れませんが。
あと、攻略本が商品として供給されると言う事実が、同時に購入するにせよ、
後から購入するにせよ、少なくともそれを見ながらのプレイする人間の存在が想定されますね。
>>193
忘れてた…ご免。でも主人公デフォルト能力だからなぁ。
あと、ゲーム中に何十年経っても歳を取らない能力を、あの世界の人間全員が持ってます。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 04:06 ID:p/xuSoc2
- RPGするなら、キャラを完璧に強くしたいみたいな人が
才能嫌がるんでは
どれだけ時間をかけてもその周のプレイでは埋まらない要素が
あるのが腹立つんじゃないですか?
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 06:01 ID:/Z9DamA7
- 才能は無いけど、カルマンの迷宮という戦場で生き抜いた俺の主人公は・・・強いぜ?
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 08:13 ID:U7e+mt/c
- >>194
才能がなくてやる気なくす初心者はそんなもんなんだろうね。
自分はあなたの考えに同意するよ。
才能なんて些細な差でしかないのにね。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 08:37 ID:PYsS6CeQ
- >>194
禿同。
そんなんでやる気無くすようなやつは
初めからPARでも使えばいいのにと思う
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 09:12 ID:PCi7FmCD
- 達観したつもりのアホが吠えてますね
人のことはほっとけよ。
一々噛み付くな
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 10:16 ID:LT8XjJp6
- いや、おまえこそ(ry
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 10:25 ID:scm7O9FK
- まぁおまいらマターリせいや。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 11:05 ID:/Z9DamA7
- >>202
達
人
一
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 12:17 ID:No9KkoGK
- おひさしぶりです。
以前>>36で御相談に伺った凡人主人公なんですが
結局あれから彼女とは別れたっス。
いま、クリアして塔とか行ってっんですけど
彼女なかなか潜在能力開花しないんですよ。
だから俺、何度も「ローミに、もういちど見てもらった方がいいよ」なんて言ってたんだけど
彼女なかなかOKしなくて。「時間が合わない」とか言っちゃって。
そんでね、むりやり連れて行ったんですよ、そしたら「ない…」だって。
なんだこの女、騙してたのか!ってことですよ。
図体ばっかり大きくなりやがってこのアマが!って話ですよ。
そんなときね。ギルドで登録したての女性戦士に出会ったんですけどね。
「あなたが望むなら転職して鑑定役してもいいわよ」って言うわけ。
よく聞いたら、開花してないけど潜在持ってるって言うじゃありませんか。
連れて歩きたいのは、こんな子だよなぁ〜っと思うじゃないですか、やっぱ。
そんでね、ま、だから前の女には「お前とはもう一緒に潜れない」って言ったんですよ
今は、とっても幸せですよ。新しい子がいると新鮮でいいっスね。
前の女のことですか?
どっかに消えちまえ!ってのも酷だから。こっちもそれほど、鬼じゃないから。
今はギルドで倉庫番やらせてますよ。
身体デカイくせに、他の連中と同じ数しか荷物持てないんですけどね。能無しが。
そのうち名前も「ブキその4」とかに改名してやろうかな、なんて思ってたりして。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 14:10 ID:LNny+ZfZ
- 楽しみ方を良く知っているというか
楽しみ方が巧いというか
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 14:17 ID:itaOTWsw
- >>206
女戦士の才能が、怪力とか鋼の肉体だったりして
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 14:30 ID:itaOTWsw
- つか、塔をクリアしても誰も才能開花しなかったよ・・・。
黒騎士つくってもナイトメア1回しか使ってない。
後半の敵よわすぎ
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 14:39 ID:6ufpCE9X
- 初代クイーンガードですが、任官式の様子は正史に載っているのですが
名前がちゃんと伝わってないみたいですね。
と思ったら、一介の盗賊がガードにまで登りつめたのはその筋では
しっかり伝わっていて、あやかって名前をつけるやつもいるんですよ。
ま、中には女司教にデレデレしてファイアドラゴンに焼かれたような
のもいましたけれどね。
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 15:04 ID:itaOTWsw
- >>195
キャラ一人でクリアって馬路!?
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 15:23 ID:No9KkoGK
- >>208
いや、知覚力とかいう使えなさそ〜な奴ですよ。
でもいいんだ。うちらみたいに何もない人間からみれば立派なもんですよ。
一種のブランドみたいなもんですから、潜在能力って。
あればいいの。
悪魔狩人とか立派なモン持ってられると、こっちもかえって気後れしちゃうしね。
いまは塔へ行っても、昔なじみのモンクと二刀流のおいらでソウルかましてるんですけどね。
おれら2人でバンバン片付けちゃって。
まだレベル低い彼女に仕事なんかさせませんよ。楽にして見てていいよ。なんて感じですよ。
もう、戦っている最中もなんか背中に彼女の熱い視線感じちゃって、頼られてるって思うとあれですね、
勇気百倍っていうか「もう1階いっちゃう?」とか無理しそうになるけど
彼女もまだまだHP低いしね、あんまり無茶してもあれだから
一応こっちもリーダーだから、そこいらへんの見極めもね
シッカリしたとこ見せとくか。とかね。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 17:51 ID:VXpboUhZ
- イベントで出会ういろんな人が主人公をさりげなく褒め称えて
たとえ潜在付かなくても「あ〜主人公やっぱ凄ぇや」と
精神的に盛り上げるようになってたじゃないか
俺はちょっとくすぐったかったぐらいだよ
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 19:10 ID:SWih9l0y
- 世界のために尽力する主人公を「かわいそう」の一言で
切って捨てるローミ萌え
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 20:41 ID:U7e+mt/c
- 急所センスや装備のクリティカル率UPって重複するの?
するなら1ターン間の攻撃のクリティカル率をそれだけで
56%は上げられそうなんだけれど。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 20:58 ID:/NjIqodw
- BUSIN0始めて一週間。
さっき、なにかと話題の
占いとやらをやってみた。
「あなたは自分の力じゃなくて、
物の力を引き出すのが上手ね」
みたいなことを言われた。
なにそれ?
武器センスか防具センスのことかな?
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 21:52 ID:vofWTWGX
- トラップゲームやってるとある程度超えた頃から
頭で理解する前に体が反応するようになるなぁ
いつのまにか417まで行ってたよ
- 218 :195:04/06/14 23:27 ID:ifpE4tPg
- >>211
その程度の事ができないバランスじゃない。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 23:46 ID:ut6gaH5E
- 防具か防御か
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 23:59 ID:0EEIRJxi
- >>210
それって誰だっけ?
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 00:05 ID:13aX4lOO
- >>216
防御センスだな。
重装備できない職業には便利。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 01:09 ID:G+ah2ebX
- ああ、なぜ俺はあの時散開隊形を選んだ?
熟練度の為か?
だがフロントガードもAPが1になってなかったじゃないか。
その代償がこれか?
あの画面か。
欲出したばっかりに。
あ〜あ、また散開隊形とるとこからやり直しだよ。
- 223 :216:04/06/15 01:19 ID:HU7MPP6v
- >>219 >>221
レスサンクス。
防御センスね、その存在をすっかり忘れてた。
でもリーダーはどうせ騎士→将軍
に華麗に転職する予定だからあんまり意味ないかも。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 01:57 ID:ehxp3B1x
- >>217
200回超えた辺りから止めたくなってしょうがなかったな
757回でやっとミスった
逝く人は一万回とかやってるんだろうか・・
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 02:05 ID:oUZyZE4q
- あー、霊魂が手に入らない・・・。
B2って浮遊のシンボル少なくない?
いい狩場とかあったら紹介して下せぇ!
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 02:45 ID:nLVkUNwX
- B2の浮遊シンボルというと左側の梯子の上り下りをしてピクシー狩りをした記憶がある
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 04:24 ID:nQLSUYVo
- 市庁舎前って序盤のヴィガー商店絡み以外で行けるっけ?
速攻で橋まで行ったらイベント飛んじゃったよ。またやり直しかな…
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 04:44 ID:kzxfJUdB
- あれはただルーシーが露天を開いてるだけじゃなかったか
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 07:09 ID:nQLSUYVo
- フラグの一部が消化されてないと思うと気持ち悪いんだよね。
かと言ってやり直すと地獄の性格合わせが…
この神経質さはもう病気の域だな。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 07:29 ID:YzL+fDCr
- 主人公に潜在つけてライブラリのコンプ目指して今B6の漏れ。
ふと攻略本をみるとB1でピピンとリディに初めて会うイベントの後に
オークパンツをとるとカルマンの真実に記述が追加とあった・・・え?
でおそるおそるライブラリのカルマンの真実を見たんだが、案の定
オークパンツのことなんて書かれてなかった・・・どうする漏れ
で、一応確認のために初めからやって、ピピンとリディに初めて会うイベントの後に
オークパンツをとってみたんだがカルマンの真実に記述の追加なんかされなかった。
これってどうなってんの?
誰かカルマンの真実にオークパンツがどうたらという記述がある人いる?
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 10:14 ID:Vekq9iSC
- 魔法速射?が憶えられない。
アンチマジックシェルなんて見たコトなぃよ。
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 13:04 ID:q59sEqzI
- 俺も結局覚えないでクリアしたな。
アンチマはセラフやアークメイジなんかが時々使ってくるらしいけど。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 18:35 ID:YzL+fDCr
- これをやれば短時間で気に入った潜在をつけることができます。
まず主人公作ってセーブ、PARで一回戦闘で経験値MAXのコード入れて、一回戦って宿屋で寝る
潜在ついてれば確実に開花します。これを目当ての潜在付くまで繰り返します。一回10分もかかりません。
PARを使うということに抵抗がある人もいるかもしれませんが、データを不自然に改造するわけではなく
潜在を確認するだけで確認したらPAR使用前のデータでプレイするわけですからなにも問題はないはずです。
PARは実売6000円程度でしょうか、何十時間も無駄な時間を潜在つけの作業に費やすことを考えれば
このくらいの出費は安いものだと思います。
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 19:10 ID:YzL+fDCr
- 狙った一つの潜在がつく確率を計算してみると
天賦率30%で潜在の種類が19だから30/19%≒1.6%
約63人に1人の割合です。
占いタイムアタックで時間にすると一回平均2時間30分×63人で計算すると
2時間30分〜157時間30分に1人の割合。
もちろんあくまでも確率ですので911さんのように運が悪い人63人以上、157時間以上
費やしてもお目当ての潜在は付かないということになります。
これがPARの使用なら同じ63人でもかかる時間が一回10分程とすると
10分〜10時間30分に一人の割合となります。
もちろん狙う潜在を2種類、3種類と妥協するとその分かかる時間も1/2、1/3となります。
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 19:11 ID:+hHlwcZD
- マクベインの正体って、オルトルードだと思ってたのに・・・
なんだよ、ありゃ
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 19:35 ID:APVZfyod
- そんなとんでも予想をしてたのはおまいだけ
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 20:17 ID:kZ3xjUYo
- マクベインはただの狂った悪人だから良い
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 20:39 ID:CmH9Cot2
- >>231
覚えたの結構前なのでやや曖昧
セラフがアンチマジックシェル使ってくる。
8F〜9Fで、セラフが5匹以上出てきたら、
前衛のだれかが全体魔法を唱えて、(漏れはザティール使った)
後衛2人(となりあってないといけないかも)が
同じ魔法を唱える(クレタでおk)。
見事アンチマジックシェルに魔法がガードされると覚えられる。
だったとおもう。
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 20:49 ID:CmH9Cot2
- ザティールは全体魔法じゃないな(藁
・・・まぁザティールでいけたはず。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:09 ID:iWq29mMY
- おにぎりの大剣ゲットage
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:14 ID:yZzi+bEU
- >>220
ごめん、混乱させた。
うちの主人公の名前を前作の「アンマリー親衛隊」の盗賊と一緒にして
作った妄想ストーリーです。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:17 ID:cBcr6jCn
- >>240
/■\ カタ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)__カタ___ _< おにぎりgetおめ!! …と
( つ_ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________
|\.|| VAIO |
'\,,|==========|
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:42 ID:CmH9Cot2
- >>240
おにぎりワロタ
そして聖騎士の鎧2こめゲッツ!
・・・剣でねーよ orz
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:54 ID:U23HhyYk
- そろそろ続編やりたくなってきた。
今度の女神出し終わったら次来て欲しいなぁ
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 22:18 ID:nNBrGtzO
- クリア寸前までマジキムとシムゾンがごっちゃになってたよ。シムゾンが蠢くものになったのかと思ってました。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 22:41 ID:nQLSUYVo
- BP減る代わりに性格選べるとかにならないかな。
一つの組み合わせ狙うとマジで数時間かかるから激しくめんどい。
潜在とかは結構どうでもいいんだけど。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 00:13 ID:hpFZH5Ag
- 性格求めて生成くり返すのは精神的にキツいよな・・・
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 04:43 ID:KRfOx7mD
- >>237
マクベイン結構好きなんだけどなぁ。あなたは〜〜の数を覚えていますか?ってフレーズも好きだし
命乞いもしないし、結構知的だしで中々悪くないと思うのだが如何に?
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 08:20 ID:uUfHa0LL
- >>247
ポイントですらかなり辛いし。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 08:31 ID:Nzplptgt
- BUSIN0って、最初のポイントほっとんど意味ないけどな・・・
それで、やめられるならやってねぇけど・・・
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 08:50 ID:zSo+iW8T
- ほんと初期ポイントってほとんど意味ないと思うよ。
性格は「協力的」でさえなければいいやw
「協力的」がいると、こいつをなんらかのアレイドに組み込むように
かんがえないといけないからメンドイ
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 10:11 ID:o2VYQQAI
- ゲストでクリアもした事だしオリキャラ潜在持ちパーティーでも組もうかと思い1週間。
先が長すぎる・・・あと3人。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 10:19 ID:oFaWj46D
- やっとB9です。マジキム強かった〜
オリキャラ外してムワッヒドさん入れたらパーティランクが「絆」から
一気に「信」まで下がっちゃいました。トホホ
ところで上級者の方に質問なんですけど、各職業の最強装備を教えていただきたいです。
おねがいします。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 11:57 ID:pfI0e93y
- >>248
買った時は,あんまりにもやる事が多くてうんざりして投げ出したんだけど,最近またやり始めたのね。
そしたらマクベインの「迷宮の闇を楽しみましょう」って一言が妙にツボに入って最近ずっとやってる。
今6階なんだけど,そろそろマクベイン居なくなっちゃうと思うとさみしい。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 12:32 ID:Fm8g0Cfx
- >>253
村正と輪廻の胸当てと水の髪飾りがあれば何もいらない
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 13:13 ID:qmL6x7e4
- レベルが300超えると水の髪飾りでさえいらない
村正さえあればいい
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 13:25 ID:U5fAdB8j
- マジキムは・・・最後に仲間よんで喰おうとするのか?
トドメの一撃と思われる攻撃を加えた後、仲間を呼ぶ>しかし仲間は現れなかった>アボン だったんだが・・・
倒した後、図鑑みてヤツが仲間を喰う外道中の外道と書いてあってさ、あれは喰おうと思ったが誰も来なかったんだな・・と
友達いなさそうだもんな・・マジキム
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:34 ID:xnQ0AgPE
- 1Fでショートカット魔方陣作ったのはいいんだけど、余所見してたから場所がわかんない・・・
教えてエロい人!
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:54 ID:kHpRVbGJ
- ダッシュで壊れる壁の奥
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 20:52 ID:DBQ+Yj0t
- 初ED記念カキコ
悲しくなるな、コレ…
バンパイアロードにLv3つも落とされた
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 20:59 ID:ZXECdbf5
- ああ、かんじんなときに勃たないのはきついよな
俺まだ20代なんだけどなぁ・・・
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:21 ID:pLfs8/+W
- >>260
EDが悲しいのかドレインが悲しいのか
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:35 ID:DPydmYYU
- >>262
Endingのことでは無いと思われ。
というわけでイ`>>261
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:14 ID:D1UT7fq3
- EはエレクトだろDは?
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:17 ID:AJcbvaI3
- >>264
Dick
あ、これじゃ不能じゃないじゃんw
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:48 ID:D1UT7fq3
- 不能で思い出したけど村上龍のコックサッカーブルースはおもろかった記憶が・・・
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 01:11 ID:UJQCz685
- やっと五階到着。
知的で臆病な主人公(人間男性)を占って貰ったら
何かの特徴を掴むのが得意だそうで。
何の効果かよく分からないんだけど
ログ見ると潜在能力がついただけでも幸運なのかな。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 02:53 ID:Hf2XLBMZ
- しかしむわっひどって一応シムゾンのパーティーのメンバーだったんだろ?
それにしちゃ弱すぎないか?
はっ!もしかして登録→装備へッぱがし→除名コンボ?
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 06:41 ID:km7D38uj
- なんたらの塔って、何階まで?
村正ぼろぼろでるし、聖騎士と黒騎士セットあつめるだけ?
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 08:36 ID:qFXqOPpo
- 50F
ちょっと準備すれば簡単にいける
時間はそれなりにかかるが
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 10:11 ID:+HNVV3j+
- 10階くらいでボロボロになりながら、「今日はこのへんにしとくか」
とリープで帰って、
次入った時また1階になってて、しかもマップも全部書き換わってるの見て
へこんだ。
不思議のダンジョンかよ!
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 13:08 ID:Ni7VyAD4
- B5の支店前にある崩れた柱がどかせません。
なんで?
この階のスイッチは全部触ってるはずなのに。
教えてエロい人!
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 14:03 ID:1XpbSRM9
- 酒場で掲示板嫁。で、4階で依頼受けるよろし。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 14:05 ID:km7D38uj
- 50階は、きつすぎ・・・
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 14:28 ID:Ni7VyAD4
- >>273
ありがとう!
街に戻って酒場に行くよ。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 14:49 ID:UJQCz685
- フリーダー前列、主人公後列にしてたらラッシュ防げなくて死んだ…。
AAに参加できないのがキツいなあ。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 16:12 ID:1XpbSRM9
- >>275
肝心なこと忘れてた。
気をつけろ! 下手すると死ぬぞ。十二分に注意・用意しろ〜
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 19:54 ID:K9XSXw16
- 解体センスの持ちのキャラがいつまでたってもできない・・・司祭予定のエルフ女に
竜狩人や不死狩人ついてもしょーがねーよ!
早く本編に戻りたい・・・
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:00 ID:gRX6sz5U
- >>278
ゲストキャラのウーリを使ったらどうか?
と一応言ってみる。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:52 ID:Ley3m5hS
- >>278
解体センスなんて錬金で代用できるし、無視したほうがよくないか?
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:58 ID:ieZZTmAI
- そもそも塔に行く前に才能開花したヤツってどれくらいいるんだ?
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:58 ID:j57aH2an
- センスをつけた錬禁術師が欲しいのでは?
その職においての、潜在含めてエキスパートなキャラ・・・みたいな感じで
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:58 ID:j57aH2an
- 錬禁ってなんだよ・・・オレ_| ̄ ̄|○
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:26 ID:7NuHfkjy
- >センスをつけた錬金術師…
ウーリぢゃん!!(゚ω゚)
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:32 ID:fRu9goIo
- >>282
解体センスと錬金術の素材ゲト率UP重複するらしいし、
もしくは錬金術師を入れずに上げたいのか、
脳内主役像に不可欠なのか。
いくらでも考えられるけど、未だにプレイしている人にとって才能って要素があるのは基礎知識だから、
また初心者呼ばわりして叩く流れになるのは嫌だねぇ。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:38 ID:j57aH2an
- センスと錬金の能力は、重複するんだっけ?
効果は累積するとおもってたけど・・・
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:40 ID:vpF/Z+vs
- 購入検討者の質問に皆が凄い勢いで答えてたことが、かなり前にあったね
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:44 ID:fRu9goIo
- >>286
この場合の「重複」ってのは両方働く=「累積」て事です。
錬金術師の人数複数で上がるんだから、多分累積するでしょうね。
- 289 :278:04/06/17 23:47 ID:K9XSXw16
- しゃべるゲストキャラ4人入れてるんで、あと1人はオリキャラ入れようということです。
光栄が1人足りないんでお約束のエルフの女司祭をいれようと・・・
クリアしてもずっと連れて行く予定なんで実用的な解体欲しいんです。
ちなみにクリアまでゲストは転職なしの予定。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:03 ID:timLTeRd
- 主役じゃなくてすでに占いができる状態なら、
5人作って占ってダメならリセットを繰り返してれば
その内なんとかなるだろうから狙っても良いかもね。ガンガレー
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:38 ID:eLzvZIei
- 潜在どうでも良かったのだが、魔法系で育てている主人公が怪力付だった。
かえって微妙。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:43 ID:iCIFEBVq
- 牽制射撃でグサグサ
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:52 ID:NYK/Z1OG
- 潜在は能力だけじゃなくキャラ付けの点で重要
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:58 ID:MZOBFTA3
- >>267みたいに急所センスとかは魔術師でも格好良いんだがな
潜在あっても魔術師に怪力とか鋼の肉体は嫌だ・・・
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:20 ID:aQiibQdr
- アルド・ノーバをイメージすればなんとか
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 03:10 ID:timLTeRd
- 主人公は黒騎士と聖騎士の転職条件を満たしたいなら、
一度騎士にする必要もあるしな。
しかし、怪力は後衛でも戦士並の攻撃力が得られてお得っぽい。
異空剣持つのと同じだもんなぁ。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:38 ID:4nT2JxxH
- BUSINって0になってから一気に面白くなったよな
次が凄く楽しみだ。アイテム効果とか、クリア後とかもっと練り込まれてそう。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 19:17 ID:z7uBpuh9
- 後衛のエルフ♀(一応ヒロイン設定)に鋼の肉体つきますた。
性格は完璧だっただけに・・・
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 19:22 ID:XTJ+UNOr
- B9のスケさんに2回挑んだけど2回とも全滅・・・
何とか今日中には倒したいなぁ
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 20:19 ID:qT8FcDVw
- 盗むと敵の所有物が決まってさえなければな
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 20:26 ID:HAX1nojB
- >>299
俺はB2のスケさんに惨殺された…
常時ポイズンブレスx2ってレベル上げてどうにかなるものなのか??
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 20:32 ID:TvAgmZQ+
- >>301
B2スケディムは基本的に残りHPで取る行動の確率が変わる。
なんで、ポイズンブレス厳しいなら早めにHP減らしとけ。
HP多 ポイズンブレス
HP中 通常攻撃
HP少 デーモンウィップ、ゲイズ
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 20:44 ID:HAX1nojB
- >>302
なるほど〜!
ありがとう、やってみる
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 23:17 ID:cTV8fFGk
- >>301
前列に引きずり出せば、通常攻撃中心になって、
ポイズンブレス×2はほとんどやってこないよ。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:21 ID:UXbZpCL9
- スケディムは最初から最後まで攻撃パターンの変化はあまりなかったと思うけれど
- 306 :302:04/06/19 08:43 ID:28h6jdcM
- >>305
いや、残りHPで全然行動の確率が変わるよ。
倒す直前だと、基本的にデーモンウィップで前衛を気絶。
前衛が全員気絶したら、通常攻撃orゲイズみたいな感じの行動パターンになる。
他にもほとんどのモンスターが残りHPで行動パターンが変わるような気がする。
ブレス吐く敵は残りHPが減るとあまりブレス吐かなくなるとか
回復魔法使える場合は、残りHP減ると回復したりとか。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 09:00 ID:ZrLrbMeM
- >298
うちの主人公エルフ♀(司教)、好色で腰抜けかつ鋼の肉体持ちだよ……
占いで判明したとき、どんなネタかと思ったよ。
パーティメンバーはみんな男、想像するともう_| ̄|○こんな感じ。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 09:05 ID:28h6jdcM
- 好色だからやりすぎて常に腰が抜けてるんだろ。
でも、鋼の肉体だからタフだと。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 09:14 ID:HFH1m5q5
- 6人AAなんて、もう凄いことになりそうだな
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 09:33 ID:GSD+skP8
- そのパーティで信頼度“絆”ってなんかャだな
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 09:36 ID:0qxThKP0
- 主人公の人間♂魔術師が信仰心低すぎて魔法系上位職業になれない・・・。
敏捷とか幸運は高いから義賊とかに転向した方がいいんかな。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 09:55 ID:28h6jdcM
- エーリカには申し訳ないが信仰心の上がりにくい人間は僧侶系には向いてない。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 10:04 ID:HFH1m5q5
- >>310
全員兄弟だから。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 10:30 ID:HhJPp1PW
- >>307
そうだな、例えるなら
o-2 <キテー!
こんな感じか
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 10:45 ID:7TSnWQ/V
- みんな主人公の職業何にしてる?
自分は脳内設定重視なのでキャラ作成から錬金で
解体スキルつくまで3回やりなおして転職することなく
ずっとそのままなんだが。
やっぱり戦士や騎士あたりが多いのかなぁ
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 10:48 ID:GSD+skP8
- 魔女娘ノームにしてみた
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 11:23 ID:HFH1m5q5
- おれは、
戦士>侍>将軍
の順に転職させたよ
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 11:42 ID:iCZ+0xaq
- 当然のようにヒューム、♂、善ww
性格はナルシストな熱血漢ww俺様最強www
魔術師でスタート、クリアして、Lv7 Mスペルマスターするまでやるww
↓
僧侶に転職して(ry ww
↓
騎士にして聖騎士げっつwww
↓
残りの魔法マスターして
全魔法使える聖騎士さま誕生
うはwwwおkkwwww
1ターン毎にPT自動HP回復便利すぎ。修正されないねwww
そんな俺様は凡人wwwwっうぇww
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 11:51 ID:3WQm55oF
- 次回作でないかなぁ・・
ホント頼むよアトラスさん。
デビサマの続編もずっとまってるんだからさあ
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 11:52 ID:28h6jdcM
- 盗賊のNPCが居ないって知ってたから
ホビットの義賊だな。
>>318
ケアルよろ
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 11:55 ID:lDKykFAG
- 聖騎士はもうベルグラーノで妥協
主人公はモンク
そんな俺様は盗賊の目の持ち主
微妙極まりない潜在能力
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 11:57 ID:0qxThKP0
- 昔から侍みたいな魔法戦士系の職業が大嫌いなもんで
魔術師とか盗賊とかが好き。
>>312
説明欄の中の人は嘘吐きですね
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 12:47 ID:hEbzqbo3
- 最初からずっと一人旅でアシラ倒すとこまでいけた人っていますか?
>>195氏はクリアしたと言ってるけど
>>211の言い回しを見ると微妙…ほんとはしてないんじゃないかって気がする。
- 324 :>>323:04/06/19 12:49 ID:hEbzqbo3
- ×:>>211
○:>>218
ですた。
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 12:54 ID:28h6jdcM
- 一人クリアは出来る、が
>>195氏は一人クリアしてないような気もする、が
そんなことはどうでもいい。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 12:55 ID:Rh+GG9je
- あっとAmazonから0のサントラ届いた。
でも同時に注文した1のサントラは入荷次第だと。
遅すぎてすっかり忘れてた。
しかし良い曲ばかりだわ。
残念なのが一曲一曲の収録時間が短い事。
まあ38曲も入ってりゃ仕方ないかもしれんけど。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 13:38 ID:D5a0MTSj
- >>315
モンクでスタート ナックル系で戦いたかったが、なかなか強いのが出ないので棍で我慢してた
もともと侍好きだが、きっと強いナックルが出てくるはず!とがんばって進めてた
長船を入手した時は心揺らいだが、踏ん張ってモンク続行
虎徹手に入った時点で侍に・・・そして将軍に・・
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 13:42 ID:yfbKTJTk
- まだ、5階なのにうちのモンクは
攻撃力44〜80の魔神の戦斧持ってます。
ソウルクラッシュ超つえー。
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 14:14 ID:hEbzqbo3
- >>325
まじすか。
最終的な職業はやっぱり将軍ですかね。
クリア時のレベルはどれくらいでしょうか?
メガデス連発するアウローラが一番やっかいな気がするんですが、
実際はどんなもんでしょうか?
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 14:56 ID:GSD+skP8
- >>328
おお、同じだ
バーサーカーから盗んだ奴だよね。しばらく武器替える必要無いし、
いいよね
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 15:08 ID:JtonfJ+x
- うちは腰抜けヤーブロー、好色バタービーンに守銭奴アケボノ。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 15:10 ID:JtonfJ+x
- 今の金田監督って権藤正利に天誅喰らった金田?
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 15:11 ID:JtonfJ+x
- ごめん、下げ忘れた上に二つ目誤爆_| ̄|○
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 19:51 ID:QBYLAyv/
- 現在8階で、もうすぐマジキム戦です。
フリーダをパーティに入れて勝てば、「フリーダに心が芽生える」とか。
でも、フリーダを強化するのって、正直激しく面倒くさい。
誰かフリーダ(オートマター)使ってる人居ます?
何かメリットって有るんでしょうか?
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 20:33 ID:HhJPp1PW
- BUSIN0のサントラ、店頭で買える場所まだあるかな?
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 20:37 ID:7G4yhEQb
- >>334
ノシ
現在、量産型オートマター3体を調教中。夢は前衛がオートマター3体のパーティーで塔攻略。たぶん挫折する…
オートマターのメリット
1.レベルアップは自動なので宿に泊める必要なし。
以上。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 20:38 ID:0M3syrb4
- 画集もなかなか入手困難。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 20:47 ID:mFc8k0Tc
- それにしても、アトラスはなにげに優良メーカーだな。
メガテンマニアクス最高だったし、
BUSIN0もすごく面白い。
ス○エニのやつらに爪の垢でも飲ませてやりたいよ。
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 20:56 ID:chUYscdj
- >>334
知ってるかもしれないけどソフトバンクの攻略本でオートマターを強力に
する企画をやってたけどあれは軽いやり込みだと思うよ
オートマターによほど思い入れが無い限り使う価値は無いと思う
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 21:19 ID:ZoaU457h
- 音又ってマジ金のときパーティにいれていなくても
心芽生えない?
1stプレイのとき心芽生えたけど、どんなタイミングだったっけな・・w
マジ金のときいれてなかった記憶があるんだけど。
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 21:30 ID:wkH/+XNT
- オトマタって潜在つく?
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 22:01 ID:iyMhantT
- >>340
exp1188000でクリア後に芽生える
- 343 :340:04/06/19 23:21 ID:ZoaU457h
- >>342
dクス。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 00:02 ID:y5lt8zjR
- 初プレイでのんびりプレイ中です。
やっとのこさ4階までたどり着きました。
で、イベント戦闘のサキュバス姉さんにぶちころされました。
おおー、これが噂の姉さんか!
フロントガード、呪文集中陣
後衛がレベル下げられ死亡>そのごガツガツ死んで行き全滅。
ただいまのPTは前衛オリキャラ義賊、イーリス、オリキャラ戦士、後衛主人公錬金術師(元僧侶)、コンデ、ムワッヒド
平均レベル11です。
まだまだ4階行くのは早いですかねぇ?宝珠もまったく使ってません。どしたもんでしょか?
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 00:20 ID:gnXbcy8P
- >>344
ツライと思ったら素直にレベル上げたほうがいいっすよ。
義賊がいるんなら巨人とか僧侶、人間型の敵から装備品を盗みまくりましょう!
「盗む」が避けられちゃうときは、僧侶魔法の「デプス」で敵の回避率を下げればおけぃ!
3回ぐらい重ねがけすればどんなやつからも盗める!はず。
サキュバスさんは回避率が高いからスレイクラッシュとかホールドアタックみたいな命中率が高いアレイドを使うとイイかも。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 00:25 ID:zTKphuLB
- 初プレイで、ラスボスと戦う前に、うわさの先生会っておきたいと、うろついて
いて、本日ようやくお会いできました。
もちろん村正はありませんし、ヴァルハラを唱えようにも、M7スペルを
使い果たした直後の戦闘でした。
苦闘2時間、なんとか勝てました。
前衛はのきなみレベルや能力値を吸われたし、カーカスなんて何回
唱えたかわかりませんが、なんか充足感があります。
でも、盗んだ刀もお落としになった刀も正宗だった…
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 00:49 ID:y5lt8zjR
- >>345
やっぱりまだ3階で修行ですか^^;がんばります。
職業の方はまだあんな感じでいいでしょうか?
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 00:51 ID:DfaPmrDG
- >>346
あんたチャレンジャーだなあ
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 00:59 ID:gnXbcy8P
- >>347
別に職業に問題はないとおもいますよ。好きなのを使えばおけぃ!
あ、レベル上げるだけなら、後列の左端に素早いキャラを置いての呪文集中陣ザティールでその辺の敵は全滅させられるかと。
アレイドの発生は、参加したキャラのうち左っ側の人準拠になるんで。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 01:07 ID:y5lt8zjR
- なるほど、ありがとうございました。
いつか姉さんをオレの前にひれ伏さしてみせます!w
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 02:34 ID:ZktMUnu+
- >>307
遅レスだが、アレだ。
ドロンジョ様みたいな。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 09:12 ID:xUMnQWtE
- >>328>>330
5階まででバーサーカーって出るか??
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 09:24 ID:hZPaFibj
- >>352
5階でイベント戦闘の時出てくるよ。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 09:32 ID:xUMnQWtE
- >>353
d
2回目プレイ中なんで義賊連れて狙ってみる
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 12:36 ID:xUMnQWtE
- うおお!?
LV12で竜狩人が開花した!
ビックリした〜
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 12:55 ID:vKWJqGhH
- 結構みんな潜在開花してんじゃんw
言うほど出ないわけでもないんか?
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 13:48 ID:kv1xISzA
- このスレに20人いるとして、確率的に6人くらいは開花するわけで。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 13:50 ID:1wFmiIxt
- 20%が基本でしょ。無印ボーナス基準にすんなぁ
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 14:03 ID:JXisoqXN
- >>356
潜在持ちに出会うのは、それほど大変じゃない。
自作キャラPTなら、中に一人ぐらい入っているような確率だから。
面倒なのは、途中で作り直すことのできない主人公に、望みの潜在を持たせる ってことだけ。
>>357
ところで、なぜに20人?
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 14:40 ID:WRfp5DCB
- >自作キャラPTなら、中に一人ぐらい入っているような確率だから。
そこまで確立高くはないよな。30人作ったけれど一人も潜在持ちにあったことない。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 14:48 ID:1wFmiIxt
- 前作データの有無で潜在率が20%と30%、8%と20%は大きいよ
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 15:00 ID:WRfp5DCB
- 主人公が30%になるだけで、他の自作は8%のままじゃなかったっけ?
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 15:27 ID:5ksvhPpW
- >>362
Yes.
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 15:30 ID:JXisoqXN
- 359です・・・
すません、勘違いしてました・・・
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 15:33 ID:1wFmiIxt
- んじゃ俺も
361です・・・
すません、勘違いしてました・・・
どこかでその記述を見たはずなんだけどなぁ
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 15:38 ID:souy21P2
- 俺もそう思た
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 15:52 ID:e8briNbj
- 酒場のトラップゲーム、
昨日からずっとやり続けて
やっと、51回行ったよー。
どうしてここから矢印まで出てくるかねぇ。
100なんてむりぽ
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 16:02 ID:7U8g0pYc
- >>367
根拠は無いけど大丈夫だ!
何せ自分は矢印を見るまでいくらゲームにつぎ込んだか恐ろしくて
計算できない、メダル貰えないが当然…のおばさんゲーマーだが
頑張ったらちゃんと111回までいけた。
多分あんたは自分より若い人だから練習すれば慣れるよ。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 16:12 ID:e8briNbj
- >>368
ありがとう、ねえさん!
もうちょっとがんばってみまつ。
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 16:16 ID:kpbygiye
- 俺は盗賊の目が開花したっけなあ。宝物出現率アップだったっけ?何気に使えるかも
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 17:38 ID:y5lt8zjR
- うひぃ、回復の泉って薬薄まって使えなくなるんですね・・・
あー、魔法切れたら一旦もどらなくてはー。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 19:48 ID:ngNEXPz5
- 塔50階と聖騎士黒騎士に転職するのはどっちがメンドイですか?
鎧探して先生と闘うの疲れたヨ…
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 19:59 ID:vKWJqGhH
- >>371
湧き水に混ぜたあと、湧き水の場所を調べると、
混ぜた薬の効力が得られる。
恩恵に預かれる期間はみじかいけど。。
>>372
どれもメンドイ。
強いていえば絶対に逃げない50Fかw
時間さえかければいける。
聖騎士、黒騎士はリアルラック次第。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 20:07 ID:ngNEXPz5
- >373
こ、心が折れそうです…
ぽきり
折れたのでトルネコやりますわ。ありがとう皆さん、さようなら、さようなら。
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 20:42 ID:wj8MYjUB
- >>374
大体1階につき3個の宝箱を開けられると考えれば結構いけるぞ。
俺は25階×3回で集まったよ。二度とお目にかかっていない品も多いけど…
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 21:29 ID:wPNMY3LJ
- >>367
俺もなかなか100回いかなかった
93回で失敗した時は自分の左手を呪ったよ
でもプレッシャーを押しのけて1度でも100回超えるとアラ不思議
次は140回代でその次は300いきました
コツはゆっくり押すことかなあ
- 377 :367:04/06/20 22:00 ID:e8briNbj
- ヤタ───(゚∀゚)────!!
ついに、150回いきましたよ、ありがとう、おまいら。
10マソGくらい使いますた。
>>376
そうそう、あと少し、と思うと失敗するね。
おれは70回が壁だった。
70回超えたらあらら?って具合に150まで一気に行ったよ。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 22:42 ID:+HoPK6yp
- >>376
うんうん、結構時間あるから慌てなくてもいいんだよね
漏れは頭がこんがらがってくるとコントローラ見て確認してたよ
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 23:24 ID:gnXbcy8P
- えっと、潜在能力の開花ってのはどうすりゃいいんですか?
占ってもらえばいいの?
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 23:47 ID:a1MXcpEi
- レベルアップした時に開花するかもしれない
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 06:59 ID:t4EtWH0H
- 潜在覚醒したときって「潜在覚醒したよ〜」って出るの?
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 08:30 ID:vP2nMreV
- でるよ
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 13:30 ID:nyaTJoDJ
- 出ないんじゃなかった?
いつのまにかステータス画面に才能が書いてあるって感じだったと思う。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 13:43 ID:vUXnJDt7
- 宿に泊まったとき、ちゃんと見てないでしょ。
下にチョロっと出るよ
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 20:06 ID:zDzkpSsS
- やっとこさ塔クリアー。
現実世界での所要時間→約5時間
ドゥーハンでの所要時間→20日間
感想:長い。
スルー・フロート・バイタル全開でも気が遠くなる。
(MP補給は、途中でデスブリンガーから対魔のマントを盗んでSP開放)
一番の強敵は、雑魚でもなくトラップでもなく、
勿論ナインテールでもなく、
スルー使用時に間違ってリープを選択しないように注意する事(隣同士)。
40階を越える頃には、こっちの集中力も限界に近づいてるので非常に危険。
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 20:12 ID:zDzkpSsS
- あ、それと過去ログで
「インキュバス&ナインテールの所持アイテムが全部盗めません!」
みたいに書いてた人がいたような気がしたけど、何か勘違いしてたんじゃないだろうか?
あんなの、簡単に全部盗めるのに…
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 20:55 ID:BzDjvXhu
- 塔にはインキュバスも出るのか!
でもサキュバスと違って想像しても全然ハァハァしないな
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 21:05 ID:t4EtWH0H
- インキュたんでハァハァするのが通
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 21:17 ID:yhq7qz7t
- インキュバスって男だし。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 21:23 ID:9/srUv2w
- うほっ、なインキュバスがいたっていいじゃんか。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 21:27 ID:WV4lXlDB
- インキュバスって超怒級の男根で女性をよがらせる淫魔でしょ。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 21:34 ID:YiJUTnMX
- インキュバスと言われたらメガテンのあれしかイメージできん
まあ、塔で会うのを楽しみにしとくか
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 21:38 ID:zDzkpSsS
- あれ?
塔情報はまだネタバレの域だったかしら…?
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 22:04 ID:wXBnSeg4
- つい最近買ったんだけど、二階のあそこで記念すべき初全滅
随所に気絶攻撃を併用されて、敵が連続で30回近く攻撃してきた
素直にもう少しLvを上げるかなぁ
__
| |
∩|゚Д゚|∩ ←ダンジョンの入り口がこんな風に見える
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 22:08 ID:a3GhrL2n
- FGと戦士系の牽制射撃でアボーンだったと思われ。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 22:21 ID:dnRymqjG
- ローミにもう才能開花してるわ…みたいなこと言われたんだけれど
ステータス画面に出てない…
宿屋でのレベルアップを何度繰り返してもつかないし
どうなってるんだろ
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 22:26 ID:9/srUv2w
- >>396
なんかバグで、まちがったこといわれることがあるよ。
隊列変えて、もう一度聞いてみませう
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 22:28 ID:9/srUv2w
- そういや、
マイコー、ブロードウェイに受かったとかいってなかったっけ?
あれも嘘?
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 22:28 ID:9/srUv2w
- ごめん、誤爆
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 22:32 ID:dnRymqjG
- >>397
そうなのか…
先頭にしてもう一度やってみるよ
ありがとう
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 22:49 ID:yMBKIfZs
- >>396
占いなので外れる事もあるということらしい。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 23:50 ID:9/srUv2w
- >>400
・・・どうだった?
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 09:24 ID:w+r0uavu
- 気がついたらHPが24とかになってて
すっげぇ焦ったんだけど、こういう呪いなのね
あービビった
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 21:09 ID:lUMfn1Tg
- >>402
解体センスがつきました!
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 21:24 ID:E3Eqcwda
- >>404
いーなー
いちばん有益な才能だー
ちぇっ
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 21:27 ID:bgJ7BPd+
- 実用性はいまいちだけど
イメージだけは
無駄にかっこいい筆頭が「竜狩人」。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 21:57 ID:h3uG5VVI
- やっとアウローラ倒したよ〜
残すはあと一階か。
そういやBUSIN0を始めてもうすぐ一ヶ月経つなぁ。
はやく塔に逝きたい
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 21:57 ID:0MZJ/HUq
- 俺は急所センスゲット。忍者好きだからうれしい
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 22:01 ID:rFWM8g6E
- 竜狩人なノームリーダーがWスラッシュ絡んでクリ出ると黄金竜に一発3000近く与えるなぁ。
…リーダーだけ村正二刀流というのは置いといて。
登りたての頃、散開忘れて一回だけブレスで狩られたけど…。
スレイ(ソウル)クラッシュで通りがかっただけで死んでいく白竜に合掌( ´・ω・`)人
河童竜にも合掌( ´・∀・`)人
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 01:02 ID:l9DkL4iB
- 前作のデータを読み込んだせいか主人公は怪力が憑いたっぽいです。
怪力ってやっぱ低レベルじゃ開花しないよね?今14くらいなんだけど・・・
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 01:03 ID:H/cYxmyn
- レベル関係ないよ。
ランダム。
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 01:43 ID:0ExCeFVJ
- 宿屋の中でセーブ→レベルアップ→ロードだ
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 01:53 ID:7DGuV0FG
- ヨッペンに潜在ついてないのは何故?
隠しで退魔センスとかついてるって絶対。間違いない。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 05:53 ID:D+tpVhJs
- 男性キャラは何気にヨッペン以外全員潜在持ちかぁ…
今気づいたけど男より女のゲストNPCが多いのは謎だ
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 08:36 ID:yb5cgUkg
- WIZ、WIZ亜種をプレイするような硬派なプレーヤーたちには
自作で女性キャラをつくるような軟弱なヤツはいないはずなので、
NPCとあわせることで、バランスをとるように、女性キャラが多い。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 19:03 ID:+4fofnyP
- >>407
もうすぐでクリアだがんがれ
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 20:53 ID:CGiv/yXl
- さっきゅんの笛吹きでスペルマロスト記念sage(;*´Д`)
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 21:14 ID:JMm4xAQS
- スペルだろ
マはいらん、マは
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 21:28 ID:66BoLh2N
- >>415
女性キャラが多いのはアトラスの計画通り。
ただ、実際出てきた絵がアレ(注1)だった・・・・てのが真相っぽいけどな。
ステラデウスとか見てる限り、アトラスとしてはもっと色気だすつもりだったんじゃないかな。
画集とか読んだ人その辺の事は書いてなかったのかな?
注1:アレ
ttp://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin0/image/chara01_02.jpg
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 21:35 ID:7yBKM4bY
- 塔のボスは死神憑依マイルフィックとか死神本体みたいのが良かった。
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 11:09 ID:ogu4jGFq
- >>419
画集では特にそういうことは書かれてなかったけど、ライマンとジルが
最初に上がってきた人間族の絵だったとか(さすがに禿げ上がった40男が
自キャラじゃまずいだろうということでイベントキャラに変更)、テュルゴーが
実は前作のクルガンのつもりでデザインされたこと(それで人間なのに
耳がエルフっぽい?)とかの裏話が面白かったよ
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 11:43 ID:z0eMXAZ3
- >>415
脳内で「硬派なプレイヤー」像を勝手に設定するのがお好きなんですね。
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 12:57 ID:INU/d0HA
- この前買って地道にプレイしてオリキャラを司教にかえたんだけど
まとめサイト見ると全魔法は使えないみたいね
>>5の一番下を見ると、転職後も別系統の魔法は使えるって書いてあるけど
僧侶で全魔法を覚えさせる→魔術師に転職して全魔法を覚えさせる
→司教に転職してキャラのレベルが上がれば魔法レベル7の魔法も使えるようになる
↑の解釈でいいの?
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 13:26 ID:INU/d0HA
- やっべ
俺のID、ドゥーハンの犬だ
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 13:51 ID:JJfRaY3x
- レベルあがりゃどの職でも両方MPマックスになるから心配するな。
要するに覚えておいてMPさえあればどの職でもレベル7まで使える。
「使えない」じゃなくて、「習得・強化不可」な訳。
最終的に戦士や盗賊でメガデス乱発も出来るって訳だ。
一定レベル超えると、どの職でも同じような経験値(30万)で上がっていくからあえて基本職にすることもないだろうけどさ。
レベルはかなり必要になるが…怪盗とか結構MP高い気がしたなぁ。
司教にこだわる必要は全くない…と思う。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 14:00 ID:mt8/je2X
- 塔初探索で最初の敵がマイル先生
村正1本目楽勝ゲット!
この調子で後5本とるぞ〜
と思ったらマイル先生もショーグンも全然出てきません
彼等はどこ行きましたか?
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 14:11 ID:JJfRaY3x
- どこだろう( ´-`)y-~~
ショーグン様はゴールドドラゴン(+ファントムシーフ?)と出ることもあるし、
他の人間系(マスタープリーステスとか?)に紛れてることもあるが、
ショーグンを同時に2匹以上みたことはない。
マイル先生は単体、ポイズンジャイアント二匹セットとか、
スペルデーモン2+ポイズンと組み合わせて出てきたことがあったような、なかったような。
先生50匹目指してまたやるかな…。
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 14:15 ID:mt8/je2X
- 実はショーグン様とは一度もお会いした時ありません
どこか視察でもしてるのかしら?w
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 14:53 ID:8U/KlZGv
- >>423
あってるよ。
>425も言ってるけど、
レベルさえ上がればどんな職業でもMPは上がってくるけどね。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 17:27 ID:vjh4buwV
- バーサーカーに殴られて泣くだけで済んだキャスタ凄いなぁ。
俺なんてプロテクト二回かけてから盗んだのに
カウンター返されて一発殴られただけで即死しましたよ!
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 18:59 ID:INU/d0HA
- >425
>429
遅くなったけど、ありがd
安心してキャラ鍛えまくるよ
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:48 ID:koEWo4ot
- >>430
バーサーカーから盗むときは後衛からハルバードなどで盗むのがお勧め。
それと、基本的にバーサーカーは残りHP高いやつから攻撃しますので
そいつを牽制射撃で守ればノーダメージで倒せるよん。
当たり前だけどWスラッシュなどのカウンター喰らう攻撃は御法度です。
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 21:42 ID:HfhDOq0D
- ヤター。
ついに虫の親玉倒したよー。
エンディング記念パピコ
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 00:28 ID:s6w1ekvW
- ♀エルフに解体センスキター!
性格は乙女心・臆病・・・ベタですいません。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 00:45 ID:ZVuOdfeI
- 性別による成長補正止めてほしいなぁ…。
性別で分けるなら性格で分けてほしい。
信仰心とか生命力ならともかく知恵に差がつくのは嫌だ。
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 01:58 ID:KPQlCJnl
- 知恵は差つかんだろ。
性別で差がつくのは力(男)と生命力(女)。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 07:57 ID:xJRVUJRT
- >>2の攻略スレのまとめでは、力(男)と知性(女)になってるな。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 07:58 ID:ZVuOdfeI
- 生成時の初期ステータスはそうだけど、
レベルアップ時の成長補正は力(男)と知恵(女)。
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 08:42 ID:3OuVmmB/
- 何の種族でも性別でも、ステータス999まではいくからどうでもいい
終盤〜クリア後はレベルがんがんあがるしナ
むしろ種別と性格でステータスキャップ、HPキャップがあればいいなぁ
まったく使われない種族とかできそうだが…
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 10:11 ID:tITebGYM
- >>437-438
確認したらその通りですた。
スマン…。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 14:10 ID:403J6cQn
- >>439
やっぱり最終的に999になるからこそ、どの種族も使ってみる気がするんじゃないかな?
装備が揃った終盤〜クリア後は素早さ優位で、その次が力って感じになっちゃうし。
あと、作成キャラのキャライラストはメイキング時だけの表示にして欲しかったね。
訓練場で確認する度に、同じ種族の同じ性別は同じ顔で…
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 16:21 ID:dVF/s20G
- 人間とエルフしか使わないぜコンチクショウ!ってヤツは俺を含めてイパーイいるハズだ
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 16:22 ID:s6w1ekvW
- つーかホビット女はいつも入れてたのにあの絵で萎えて今回は使わなかった・・・
ドワーフ女なんてひげ生えてんだぜ。
寺田絵はBUSINの世界観の一部と思うけどキャラ絵だけは脳内妄想で感情移入しやすいように
「なし」か、ON・OFF機能つけてくれと思う。
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 16:46 ID:mVhMp2WP
- クリアしたので塔に行ってみたんだが…
ナニコレ。
敵強すぎて泣きそうです。
しばらく11階あたりで修行した方がいいのか。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 17:07 ID:EBsyxAlX
- 塔の最上階まで行ったら何かあるのん?
それともBUSINの地下1000階みたいなもの?
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 17:57 ID:1bnn3ZOX
- お稲荷様に会えます
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 18:09 ID:EBsyxAlX
- ヘンタイ仮面かぁッ!?
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 18:22 ID:K/WjbZKh
- それは 私のおいなりさんだ。
確か35に別の意味でのおいなりさんもどきがいるぞ( ´-`)y-~^
45が金竜で40がエルダーだったかな…?
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 18:36 ID:TfQ6ZYke
- 連カキスマソ。
前回のお稲荷様がその階の戦闘音楽だったから、
今回は何が来るかと思ってたら…。
今回the beast(確か)一度しか聞けないから、
前回みたいなサウンドテストがあったら良かったかなぁと思ったり。
上のほうで1階とか5階とか挙がってるが、
他の皆はどの戦闘音楽が好きなんだろうかね?
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 18:39 ID:EBsyxAlX
- 前のBUSINより面白い?
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 18:48 ID:keRsmI1d
- 俺は1階だなぁ。
ボスの音楽も好きだけど。
>>450
0は未プレイ?
アレイドの種類や種族、職業も増えて面白さは各段にupしてる。
店の仕様だけは前の方がよかったけど。
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 19:07 ID:qafZGDHZ
- >>450
>>451さんの述べたほか、戦闘時エフェクトのOff/On機能があるから、
無印とは比べものにならないぐらいサクサク感があるのがいい。
無印はよく戦闘中に、コントローラー握り締めたまま寝入ったからなぁ…
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:25 ID:v0c4HpuW
- 最近0クリアして無印始めたんですけど、エフェクト切換ないの辛いですねぇ
探索画面は0に比べてテンポいいんですが…
ところで>>445さんの言ってる1000階というのは隠しダンジョンのことでしょうか?激しく気になります
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:08 ID:rz+a6xqa
- そう。無印のクリア後ね。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:28 ID:P41K16QI
- 今日購入してはじめまつた・・・
ところでこのゲームは武器防具類は買ったりできないんでせうか。
初期装備のままで辛いんでつが
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:32 ID:nDSzui0n
- >>455
買えない
ショップは基本的に売り専門
0なら「義賊」という職業の「盗む」というアクションで簡単に装備が集まるよ
が、ヌルくなるので個人的にはオススメしない
敵さんブッ殺して宝箱から拾ってください
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:48 ID:hEkrWsei
- まあ最初は盗んでもいいんじゃない?
2週目以降やる気があれば制限プレイすれば。
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:50 ID:TUP0xJCs
- Wizは基本的に装備も武器も現地調達。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:59 ID:uOfonmmO
- 盗むがあっても使わないということはできるけど、
そういう人達用に図鑑持ち越しでNEWGAMEできれば良かったかな。
盗みたくないけど図鑑埋めたい人用に。
まあ仮にできても俺はそこまでする気はないけど。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 01:06 ID:/OieudpB
- 盗むの有無関係なく、データの引き継ぎはあった方が良かったと思うよな。
たぶん、ほとんどの人が。
なんせ一度逃したら終わりって項目がいくつもある事だし。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 01:31 ID:uOfonmmO
- >>460
ついでに1週するごとに主人公が潜在能力を持つ確率が10%ずつ上がっていくとかはあっても良かったかもね。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 07:33 ID:CChfHEzE
- 事あるごとに潜在潜在うるせーバカ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 09:57 ID:jTjWCPft
- やっと塔クリア
ラスボスのやつって前作と関係あるの?
前作やってないから分らん
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 10:18 ID:yzAffdNb
- >>462
禿同
もう飽きた
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 10:56 ID:ocpi8ed/
- 潜在あっても全然開花しないよ(´・ω・`)
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 11:01 ID:Qk6+I7Wz
- 潜在の話題が出るたびに過剰反応するやつもウザイ
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 11:27 ID:llaZK3rl
- 潜在能力をもてば、自然と風格と威厳が身につくものだ。
それを嫌味としてしか感じられないのは、もてぬものの僻み、もたざるものの運命。
したかないとはいえ、あわれよの
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 11:32 ID:7d0Fj0Sj
- もうちょっと金に意味があればな〜
ウィガー拡張にしか使わん…
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 11:35 ID:7dsbDzDN
- しかもMAXになるとアイテム売るときチップとして取られるし…
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 11:51 ID:CChfHEzE
- 妬み僻みとかいう話ではないよ
単に何かネタが出る度に潜在の話に繋がるのが鬱陶しいわけで
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 12:07 ID:/OieudpB
- 切れ気味に反応すると穿った解釈されるのも仕方ないわけで
イヤなら違った方向に話が進むようがんばった方がいいんじゃないの
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 12:15 ID:CChfHEzE
- 最初のは切れ気味というか、ネタっぽく
やんわりと言ったつもりだったんだけどねぇ
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 12:55 ID:dmb0V4Ml
- 潜在をNGワードにしとけよ
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 15:37 ID:DwbWrmOt
- 全員が不死族を倒せる装備していても、ラッシュで不死族に
ダメージ与えられないのは仕様でつか?(´・ω・`)
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 15:51 ID:7dsbDzDN
- 不死族にラッシュが有効、となったら他のアレイドの立場がなかんべ〜
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 16:04 ID:DmHW3Jz0
- >>474
ラッシュは武器をつかってないので。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 16:14 ID:DwbWrmOt
- >>476
なるほど。「体当たり攻撃」って説明にありますな。納得。
じゃぁ不死族に有効な鎧をうわなにをすry7hごw。;@q
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 16:33 ID:tscSX6AA
- 全員モンク(素手でも不死倒せる?)にしても無理じゃなかったか?
ところで、1週目レベル200超えてお稲荷様も倒したので、
2週目一人潜りを始めたのだが…仲間の装備剥がすのはありかね?
wizと言えば仲間追いはぎは基本だろうけど。
流石にトラップで異空剣とかは邪道だからな。
現在イーリス仲間になって剥いだ所。
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 19:36 ID:/KADlPcT
- >>478
自分はやってるところだけれどトラップの景品もらってるよ。
司教だからろくな物もてないけれど。まぁ、司教じゃぁもらわないと無理。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 19:56 ID:ZUg8wYb3
- 最近はじめたんですが、B2のボスに勝てないので封印となりました。
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 20:58 ID:DmHW3Jz0
- トラップゲームの賞品って邪道なの?
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 21:07 ID:0ZFEI0hR
- ちょっと頑張ればラスボスまで通用するような装備が手に入るからなぁ
俺は最初に一式揃えちゃったけど。
- 483 :478:04/06/26 21:17 ID:8FAznZL4
- んー、1週目に異空剣×2まで取っちゃったから結構楽だったのよ。
だから今回は制限かけてみただけ、邪道は言いすぎだったかな?
…9階で一回散ったけど。
一応モンクで進行中…ノーム女だからか力伸びないなぁ( ´-`)y-~~
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 21:27 ID:/OieudpB
- まあ今回は敵がどんなアイテム持ってるか一度知ってしまえば、すぐさま異空手に入れる事程ではないけど、
前作より大幅に楽出来るから、結局のところ、自分のやりたいようにやるのが一番。
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 22:08 ID:BPENH4en
- >>480
フロントガード
呪文集中陣クレタ
これだけで勝てるよ
攻略本(ハミツウ)の通りやると確実に勝てないw
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 22:13 ID:8FAznZL4
- そんな通の攻略法が激しく気になる。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 22:13 ID:vv0d4j0M
- BUSIN画集見かけたけどなんであんな縦長なんだろう。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 22:29 ID:BPENH4en
- >>486
アンデットコボルトを一匹残してスケを前列に出さないように戦うんだとさ
やってみたらブレスx2を連発されて瞬殺だったw
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 22:42 ID:/O54yziq
- >>488
ああ…前に出さないようにしたらやられたなw
1回目攻撃強くて、前に出さなきゃいいじゃんと思ってたら2回目はブレスの嵐だし。
前に来れば物理攻撃増えるから、
悪魔ジャンプに備えて前後に集中陣プロテクトで凌いだ記憶が。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 23:09 ID:0ZFEI0hR
- 今から塔を攻略しに逝きますよ!
空が明るくなるまでにはクリアしたい。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 23:23 ID:K5P5zChX
- 幸運を祈る。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 04:42 ID:biOwlqpR
- >>490
明るくなってきたがどうだい?
- 493 :490:04/06/27 12:27 ID:9tODOkyO
- 途中何度か意識がdだりしたけど、6時ごろになんとか
クリアできました。
でも焦って狐からアイテム盗むの忘れたよ・・・orz
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 17:24 ID:4kkhY8XV
- 主人公には潜在あったんだけど、ないって言われるのが
怖くて自作パーティの潜在占いができねぇ…
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 23:42 ID:dD5qSKdw
- 今日買ってきたんだけど
冒険者ギルドで言葉巧みに新人から装備を奪い、売り払った金を握り締めて酒場へ向かう自キャラ
・・・すいませんこれは何をするゲームなのですか
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 23:51 ID:6HxARSGh
- >>495
あなたは、それを延々とくりかえせばいいよ。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 02:12 ID:H+ZHWFem
- このゲームでは二刀流は将軍さまだけなのですか?
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 03:07 ID:swMu10pW
- >>497
将軍のみ。
例外はあるよ。
男の将軍なら、両手とちんぽぅゎぬぁに
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 09:40 ID:/exjt9J/
- 前作やってるんだが・・・・
10階までおりてからもうワープアタック取れないことに気がついた・・・・・
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 10:09 ID:aQK9b1+w
- イ`
まぁワープタックなくても女王様狙えるニンジャのジャンプするアレイド(名前忘れた)
あったらボスは倒せるし。
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 13:06 ID:R+C7SM/U
- 俺も1周目はワープアタック取れなかったよ。
基本的に隠しアレイドだしな。
結構キツイけど、クリアできないこともないんでガンガレ。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 13:41 ID:J4AhFssk
- カルマンの真実の5階のところに一つ(ウェブスター公が
どーのこーのって奴)しかなのですが、これが普通?
オートマータとかのイベントは起こしたんだけどなぁ…
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 14:06 ID:RpybjScL
- ようやく3階にいけたんですが、ガス吹くドラゴンが強すぎです。
またもや挫折して封印しました。
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 14:33 ID:SaWnppM0
- >>503
2階で挫折してた人?多分貴方は4階のポイズンジャイアントでも
挫折すると思う。なので止めた方が良い。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 14:46 ID:0+AvjP1Y
- いいこと教えてやろう…奴は気絶する、以上。>>503
そんな私はまだ1階でレベル上げ。
一人だと蜘蛛の糸吐きで面白いように死ねる…。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 16:48 ID:rXMiS0yz
- 一昨日買いますた。
某MOACTでいいように餓鬼どもにあしらわれていたことなど忘れてしまうぐらいの
面白さですな…。
発売からずっと気にはなってたんだけど、もっと早く買えばよかったと後悔。
ノクタンといい、最近(ってわけじゃないか)アトラスいいね。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 17:11 ID:RpybjScL
- どうにかB4まで来たんですが、特殊攻撃をくらいまくりで全然勝てません。
ここまで頑張ったんですが挫折しました。
また封印しようかと思います。
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 17:29 ID:xg5OWNvN
- 諦め過ぎ。酷だがそう何度も詰まるんなら向いてないんじゃないの?
正直ポイズンジャイアント以外はそんなに苦労せんでも勝てるだろ
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 17:53 ID:5iqXV4CC
- んなこといってたら6階で4人首dだり、例の全体攻撃くらった場合再起不能だろうな…。
きついと思うなら浅いとこでレベル上げれ。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 18:12 ID:oDIyoHPx
- 正直2Fが、もらえる経験値すくなすぎて一番きつい
ここ乗り切れば、あとはサクサクいける
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 18:17 ID:GxDieRSW
- まぁスレイクラッシュの反則的な強さの前には・・・
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 18:26 ID:Yd5yBKVV
- スレイ(ソウル)クラッシュが必中じゃなくなるだけで大幅に難易度上がると思う。
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 18:34 ID:19Wiq7le
- 昨日買ったばかりなんですが、敵が見えてるとは・・・。恐ろしいよ。
敵が扉開けて来るし。キングスフィールド思い出したよ。
んで、ゲストキャラ使った方がいい?なんか弱いけど、イベントありそう
だし、初回プレイぐらい王道行ったほうがいいんかな。
それと、パーティ人間だけなんですが、やっぱりきついですかね?
クリアできないのはキツイっす。
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 18:39 ID:Yd5yBKVV
- ゲストキャラだけでも普通にクリアできるよ。
種族も全員人間でクリアしたし。
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 19:30 ID:FwWDemS2
- 職業のバランスさえ取れてれば自作キャラでもゲストキャラでも関係無いよ。
ゲストキャラは転職しづらいのがネックか。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 23:47 ID:XYfTh+la
- 主人公に死神つけて1階から順に6階まで死神扉踏破していったんだけど
なんとなくめんどうでセーブせずに6階でそのまま戦闘回数稼いでて(アルバイト生還率上げ)
魔法も尽きてそろそろ帰ろうと思ってたらオトマタに首はねされ即ゲームオーバー。
それで日曜日に費やした時間が全てパーになりました。
即死耐性防具が手に入るのって8階くらい?
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 23:59 ID:dFLv+eIH
- B9からじゃなかったかな。
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:03 ID:rxmGICh1
- >>516
6階のイベント戦闘リッチで水の髪飾り(全異常ほぼ無効)が盗める
俺は3つ盗んだがもの凄く楽になった
それにしても塔は広いなあ…
レベル上げは楽だけれど2回も50階までは登りたくねぇ
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:21 ID:aQHBRb8v
- 和風wiz見てたらムショウにプレイしたくなったんで狩ってきたよ。
やはりキャラメイクに時間かかるなあ。
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:27 ID:r3Sg4HD0
- >>516
後衛系職オンリーのアクセサリーでいいなら、聖女の髪飾り。
B7のフェアリーから盗めるので、水の髪飾りが足りない場合にどーぞ。
私の場合は、B4で死神マップランダム宝箱で手に入れたが、かなり
運がないと無理なので、ランダム狙いはお勧めはできない。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:31 ID:xALLAITb
- スレ違いだがDVDでアンダーワールド見た
長老ヴァンパイアに萌えた
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:32 ID:bB5aq/y5
- >>519
恋愛和風Wizって日記みたいなやつ?
あれってちょっと見ない間に急に読者増えたけど、何かあったの?
最初の月の終わりぐらいまで読んで放置してたんだが、
面白くなったならまた読もうかと思うんだが。
アフォみたいに登場人物多いんで挫折してた。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:37 ID:CpKe8aaB
- >>522
ニュースサイトで取り上げられたりしたからじゃない?
もう完結したから読んでみたら?
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:46 ID:aQHBRb8v
- >>522
それです。wiz嫌いの友人に薦められてw ハマッタ
ヒイキのサブキャラは死んじゃったけど自分を再びゲームに戻らせる程には
面白かった。
- 525 :516:04/06/29 00:55 ID:RJM1wjvd
- おお・・っと結構レスがついてる。thx
漏れもリッチから水の髪飾り3つ盗んだんで、後衛が装備してます。
でもこちら主人公は義賊なもんで。
笛吹きでランク上げたスルー忘れた・・なんじゃそりゃあぁ!問答無用でリセット。斬り!残念。
の確率が大幅に減るんだなーと思って嬉しかった>水
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:59 ID:l3nxmgSW
- そういや以前BUSIN無印の小説で
基本的にゲームのストーリーに沿って話が進んでて
ルイ姐さんが体売ってたり、ある男の生死を調べて欲しいの依頼でリカルドごと罠にかけられたり
グレッグが元ドゥーハンの忍者部隊の隊員だったりのやつってどこにあるか知りませんか?
なんか途中までよんでうろ覚えだけど、気になっちゃって
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 01:09 ID:rxmGICh1
- >>525
俺は侍・モンク・義賊(主)の前衛3人に装備させたなぁ
とにかくEDが嫌だったんで
後衛は>>520も言ってたけれど聖女の髪飾りつけてた
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 01:10 ID:LLWxtiom
- 男性キャラに髪飾りつけるのはちょっと抵抗がある
なんでピアスとかアミュレットじゃなくて髪飾りなんだ
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 04:38 ID:HkWGFf22
- 禿キャラに髪飾りつけるとどうなっちゃうんだろうね
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 05:01 ID:ib7Ts2Wl
- きっと頭皮に・・・
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 07:59 ID:HRJ0ESlV
- 男に髪飾りがおかしいってのは、現代日本の感覚やねん。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 08:18 ID:W4tq4nVp
- 確かに
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 08:47 ID:VEHIUC4o
- 某RPGでは男女の別なく「リボン」を装備したりするしな。装備してよし。
禿の場合はボンドで接着。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 13:48 ID:LLWxtiom
- そういうもんかぁ。まあ性別専用にすると
DQ3とか最近のWIZみたいに女が優遇されすぎるんだよね
>>533
某RPGも続編によっては男は基本的に使えなかったりもする
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 16:18 ID:RJM1wjvd
- だから髪飾りやガラスの靴などに対抗する男専用のごつい装備をだせばバランス取れる。
あと種族専用装備がいっこもないんだよな・・・
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 16:58 ID:3MHUzqlw
- ムワッヒドにリボンは似合わんだろな。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 17:17 ID:LLWxtiom
- >>535
でも男性専用装備ってネタに走ったような屑装備ばっかじゃん
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 17:33 ID:B2TeuwpW
- 金のネックレスとか
アブ○ムニックとかか?
- 539 :513:04/06/29 18:19 ID:7zotCtKX
- 答えてくれた人ありがとう。
人間だけでもオッケーってのはありがたい。
ゲストキャラはモンクの女冒険者使ってみようかと思案中。
わりかし、強そうだし。
昨日、キャラ作成ボーナス51(すごい?)をキャンセル・・・orz。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 18:53 ID:HkWGFf22
- 俺は74キャンセルしたことあるぞ
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 19:24 ID:HAACKRqv
- 高ボーナスをキャンセルしてこそ男
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 19:48 ID:owsIyRgw
- 慎重に、連打してなくともキャンセル。
親指め…
- 543 :516:04/06/29 21:10 ID:RJM1wjvd
- またこりずに主人公に死神つけて1階から順に6階まで死神扉踏破していったんだけど
またなんとなくめんどうでセーブせずに6階でそのまま戦闘回数稼いでて(アルバイト生還率上げ)
即死対策にオトマタとデュラハンのときは牽制射撃してたんだが
魔法も尽きてきてそろそろ帰ろうと思ってたら
フロストジャイアント×2とケンタロス×2がでてきて
2ターン目に死神憑き主人公がフロスト一人目の一撃で気絶し二人目のフロストも続けて主人公に攻撃
計4回攻撃合計300以上のダメージでアボーン・・・(´・ω・`)
- 544 :505:04/06/29 21:25 ID:EEa3Nd/r
- >>543
いい加減セーブ汁('A`)
こっちはジャイアントトードの御世話になっています。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 21:25 ID:kkPvS2ig
- >526
"BUSIN 二次創作小説"でググれ。
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 22:32 ID:bB5aq/y5
- >>523-524
おおー完結したのかあれ。
1ヶ月分よんだあたりから、人物紹介がExcelに変わってしまって、
登場キャラ多すぎなのとあわせて読まなくなっちゃってたのよね。
土日あたりに読んでみるわ。サンクス。
何気に、最初にあの日記Wizスレに紹介したの俺なんだよな。
なのに最後まで読んでない・・・
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:16 ID:EhT/AnjP
- B4のサキュバスにどうしても勝てません。
涙を呑みながら封印しました。
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:58 ID:u448HBg0
- いくらなんでも忍者が弱すぎる。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:05 ID:rx/s/WXq
- でもニンジャってWizの頃からたいして強くなかったような。
今回ほど使えなくもないけど。
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:15 ID:hUdQXFZa
- ウィークスマッシュと合わせると物凄い確率で一撃死じゃん
つーか忍者は昔から侍、ロードより数段弱かったよ
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:29 ID:vBWWyj+v
- 4階で盗賊の短刀手に入れれば、忍者じゃなくても即死出せるようになるけどね。
でま早いから逃走し易くするために入れてるけれど。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:43 ID:sRppz6wU
- それでも戦力にならないほど弱くはなかったでしょ。今回は完璧に戦力外。
ウィークスマッシュは忍者じゃなくてもOK。
一撃死は敵に耐性持ってる奴がいる。
パラメーターは伸びないし。
いくらなんでもあんまりだ。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 02:18 ID:cpK9P0cW
- >>536
異議アリ! あのちょんまげのてっぺんに・・・
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 02:21 ID:cpXkdjfd
- なんかもう、空でもとんでっちゃいそうなぐらいでっけぇリボンつけてぇ。
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 03:07 ID:q26u9Zz/
- t
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 05:39 ID:2mX9sUxa
- もうちょっとアイテムで面白い特殊効果のあるものがあれば良かったね。
武器の攻撃力上げる防具なんてかなりよかったのに手に入るの1個だっけ?
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 11:34 ID:d34V7E8Z
- いまお気に入りのアイテムは殺戮の石弓だな。
所持金減らすにはもってこいだ。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 17:15 ID:ItA9NeGc
- おもしろいゲームだが、各職業だけの特有のコマンドがあったらヨカタと思ふ。
魔法ももう1系統くらい欲しかったナ。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 17:46 ID:Vuzw7qvn
- 職業特有コマンド…
呪いを解く
盗む
合成
識別
コレデオ━(゚Д゚)━ケ?
(二刀流はコマンドじゃないな…)
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 20:15 ID:CKCyjYlK
- 依頼全コンプしたら、なんかイベントおきる?
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 23:05 ID:ebNOxELc
- いや、別に
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 04:31 ID:hYoOiOEL
- ザラードって防具では防げない?
水の髪飾り+黒頭巾でも食らうんだけど。
魔法速射覚えたいのに氏にまくるよ。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 05:06 ID:pXHXJIWs
- ザラートって敵も使ってくるんだ?
知らんかった
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 05:44 ID:zkCYy2b4
- 早速ライブラリ見てみた。
セラフ、フレッシュな奴(何番目かは忘れた)、
ヴァンパイアロードとインキュバスあたりだったか。
載ってないけどフレッシュ最終はジャまで使うはず。
一回ぬっころされた。
ネクロマンサーもジャかザを使ってきたような。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 06:06 ID:pXHXJIWs
- セラフ、ヴァンパイアロードなんてむちゃくちゃやったけど見たことないな〜。
チキンなんでマジックキャンセル欠かしてないからかも。
ぬっころされたっていえば、敵忍者の手裏剣でAAバックカバーに入った二人が
一発で殺られたことがあった。
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 07:06 ID:DqHoJbBg
- >>562
装備は良くても中の人(キャラ)の魔法抵抗(知恵、幸運)が低かったり?
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 07:09 ID:DqHoJbBg
- 幸運は関係ないかorz
DQIIやってザラキで全滅してくる
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 14:41 ID:v5smPbqS
- wizはリルガミンの遺産くらいしかやったことのない
初心者(一応クリア・面白かった)
なんだが、BUSINは面白く感じれるんだろうか、
買うの悩んでる、買いゲーか誰か教えてー
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 14:46 ID:/oRODcJD
- >>568
俺はwiz系は一切やったことの無い超初心者だったけど、Busin面白かったよ
ただしBusinは戦闘エフェクトや魔石合成(魔法覚えるのに必要)やロード時間がすごくダルいので、短気な人には向かない
シナリオは感動系だった
まあ今なら安いし買ってみても良いんじゃないかと
ちなみに続編のBusin0では上記のダルい部分は解消されている
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 15:02 ID:v5smPbqS
- 569さんサンキュー!
今度の休みに買いに行こうと思います
そんでBUSIN0からのプレイでも支障はない?(オイ
ロード時間長いのはキツイなあ
- 571 :常に妄想マン:04/07/01 15:07 ID:IjAmynFG
- >>568
現在無印初プレイ中ですが、楽しいっすよ。
俺自身はGBのウィザードリー3部作から始まって、SFCの5
やった程度ですが、あの頃の楽しさは失われてはいません。
以下はBUSIN(無印)の現在進行中の感想です。
戦闘が多少もたつく(ポリゴンでグリグリ動くから)とか
要所要所で「演出」によるもたつきがあります。
ダンジョンの読み込みは階ごとなので、ストレスは無いです。
敵との戦闘は、フィールド上の敵キャラクタに接触で突入なので
テクニックがあれば回避可能。(背後からぶつかられるとバックアタック)
攻撃に連携プレイが導入され、戦闘を組み立てて行く楽しさもあります。
道具屋の在庫もほとんどないのも、
死んで、蘇生失敗で灰になるのも一緒。
ただし、今作以降死神(彼に取り憑かれた状態で死ぬと速攻ロスト)が登場するので、
最初は結構ドキドキ。
というか即死攻撃してくる敵が出てくる頃になるともっとドキドキ。
アイテムで性格や職業を変えることが可能(ステータスそのままで)などなど。
ゲームバランスはかなり良いかと思います、
レベルアップした時のわずかなダメージの変化も、よく考えられてるなと。
「0」はやってないので知らないのですが。(体験版はやったけど)
とりあえずやってみて損は無いと思います。
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 15:10 ID:/oRODcJD
- >>570
続編といってもストーリーはBusin0→Businなので、0からでもOK
ただし、0やったあとだと無印はダルくてプレイできないかもなー
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 17:42 ID:+Hjynulw
- 俺は2年ぶりくらいのゲーム再開に「BUSIN 0」を選んだんだけど
困るくらいにハマった。
もう少しこうだったら…という不満点もあることはあるんだが
止められなかった。
んで、無印を買ってきたんだが、
やっぱタルイです。断念しました。
BUSIN次回作までゲーム封印かもです。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 19:17 ID:OvAKDnv5
- 何度も既出だろうが、無印やって感動した後0のEND見ると、鳥肌たつぞ
・・・立つよね?俺だけ?
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 20:56 ID:4IPVjJCC
- >>574
わかる。
0のあの一見普通のハッピーエンドが、初代BUSINの結末を知っていることにより
なんとも言えない気持ちになる。
0→初代の順にエンディングを見た人はどう感じたたんだろうか。
個人的に、歴史順と作品順を入れ替えたのは成功だと思ってる。
初代BUSINの存在がBUSIN0のエンディングをより価値のあるものにしてる。
続編激しくキボンヌ!!
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 20:58 ID:oQv9AHpD
- BUSIN-1キボンヌ!!
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 21:52 ID:URr4Kx0e
- BUSIN無印からやったほうが良いのかなー
BUSIN無印の時代のほうが0のハッピーエンドを覆すバッドな展開な訳ね
そりゃBUSIN無印やりたくなるかも。
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:06 ID:i8+p5RdG
- >>577
いや、ちょっとというかかなりというか全然違う
どうでもいいけどBUSINって腐女子人気高いんだな。ちょっと鬱
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:35 ID:VJpxXzeS
- 無印やってないとクイーンガードって聞いても感慨がないわな
でも無印はかったるすぎる
ゲストキャラは無印の方が好きなんだが
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:46 ID:kt4wirQF
- >>578
そんなこと気にする奴がBUSINスレにいることが、かなーり鬱
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:51 ID:KuV0q7R+
- 話は1の方が良いと思うけど、ゲームとしては続編の0の方がかなり快適になってる。
だからやるなら1から。
断言してもいいくらい、0→1は挫折率が高いと思う。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:02 ID:F9bcGhKg
- >>580=腐女子
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:13 ID:i8+p5RdG
- OKOK、腐女子嫌いの俺が去るから安心してくれ
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:20 ID:oQv9AHpD
- コンデもエーリカも大歓迎さ!
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 00:17 ID:Bl7ajsq4
- ムワッ(゚д゚)ヒド
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 00:26 ID:HGxgsLC4
- 無印主人公を脳内で女に変換して
クルガンがどうだのソフィアがレズだの
言ってる腐女子をどっかで見た気がする
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 00:50 ID:dKGurssL
- 腐女子なんかとかかわることなんかないから
どうでもいい
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:09 ID:iYznsB0S
- >>583
どこかの誰かがBUSINが好きだってだけで、なんで鬱になれるんだ?
それともその腐女子が近くにいるのか?
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:18 ID:8Qsqzmm0
- >>583じゃないが、>>586の言ってるような腐女子が
BUSIN好き〜だのクルガンvvだの言ってたら
溜め息の一つも出るだろう
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:30 ID:t65KKmhv
- 腐女子なんて大した害は無いだろうと気にしてなかったけど
自分が本気で好きな作品でムチャクチャなホモ話されて
ようやくムカつく理由がわかったよ。
BUSINでの話じゃないけどね
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 03:21 ID:qN08tO1v
- ホモで腐女子なら、こいつらは腐男子か?
http://www.geocities.com/girlongirl2ch/#top
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 04:13 ID:8Qsqzmm0
- >>583は去るって言ってさっさと消えたのに
こんだけ食い付き良いところを見ると
やっぱ腐女子多いんだろうなぁ…
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 05:40 ID:78fiJn7z
- >>591
そうそう。腐男子腐男子。そういう事にしとこうや。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 11:58 ID:GdWtrFOy
- 他人がどう言う形で消費しようが、関係ないだろうが。
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 12:52 ID:HGxgsLC4
- >>591
そいつらはBUSINのスレやらBBSに着てアオイってレズだよね〜なん言わない
関係ないのなら鬱になるのも自由?
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 13:16 ID:qhed7YXO
- 腐女子だろうがキモヲタだろうが
身銭を切って新品買った香具師が偉いのさ
そして続編キボン
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 13:27 ID:iXEhDgcF
- 俺は発売日に最初のバグ版のブシノを
そして最近(6/27)バグ修正版のブシノを両方新品でヨドバシで買ったぞ。
修正版報告
・ゲーム内のバグはちゃんと直ってる。
・マニュアルはそのままで後ろに正誤表の紙がついた。
・メモリマップが変わったからコードのズルできんよ。
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 13:32 ID:RoTFDcV2
- >>597
ゲームのディスクの裏側 SCPH- の後のナンバーは変更されてる?
塊魂は修正版は SCPH-25367 2 ←と版数が変更されてたらしいけど。
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 13:42 ID:iXEhDgcF
- >>598
今出先だから型番 帰って調べてから報告するね。
同じゲームを2つ買ったと嫁にバレないように旧版ジャケをひっくりかえしてるよ。
リバーシブルでよかった。
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 14:02 ID:dNUT37wY
- 昨日、本編クリアして塔でマイルフィックと闘ってみたんだけど、全然ダメージを与えられん。レベルいくつになったらまともに闘える?
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 14:26 ID:s5K+UyTx
- >>600
マイル先生から村正盗んで逃げる。
これ。
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 14:29 ID:AgfUcqdk
- 修正版なんか出てたのかよ
最近バグ版買った俺は負け組みorz
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 14:30 ID:ijsG6efu
- wizでどれが一番お勧めですかね
沢山あってどれがいいのやら。
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 14:50 ID:iXEhDgcF
- 旧WIZ好きには
個人的にはリルガミンサーガ(1〜3はいってるやつ)
新しいものもうけいれられる人には
システムはブシノ
ストーリーはブシン
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 15:03 ID:ijsG6efu
- そうですか、とりあえずリルガミン買ってきます。
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 19:18 ID:vbyFFd7+
- >>600
マイル先生は異常に防御が高いので、ソニックソードやワープアタックなどの、
防御力を無視できる攻撃をすると良い。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 19:36 ID:RpTe6gqw
- >>600
私見だけど、ワープアタックの場合、前衛の攻撃力が200は欲しい。
これぐらいで先生を倒すのに6〜7ターンぐらいかかる。
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 19:55 ID:ZbnX3JiQ
- >>600
マイル先生は一定ダメージを与えると黒い息でコッチを初期化する。
ただし自分は初期化できないからデプスとかは残る。
村正二刀流なら結構低くても倒せそうだけどね…。
私の初撃破は平均レベル110くらいで、
犠牲者1(喰らったのは黒い息→くびを はねた のみ)だったかなぁ。
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 20:19 ID:RpTe6gqw
- やっぱり人によっていろいろなんだなぁ。
私のプレイは主人公が盗賊→義賊→怪盗でセオリーになってるから初撃破の「平均レベル」は60くらいかな?
ただし、本編終了までにブレスキャンセルをもらうことと、
ヨッペン以外の信頼度を絆にすることも規定路線だからゲーム内の月日はかなり遅い。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 20:28 ID:poKYcocd
- ん?
ブレスキャンセルはアルバイト31回じゃなかったっけ?
俺の初撃破はLv60代だった
というか村正5本手に入れるまで攻撃しなかった
5本手に入れたら1ターンで殺せる
悪魔狩人が1人いるから参考にはならないかも
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 20:47 ID:RpTe6gqw
- >>610
アルバイトを31回雇う間、それまで使っていなかったキャラに合わせて低階層を彷徨うから、
11階(異界?)に行って本編クリア(つか、先生との真剣勝負)は5〜6月になっちゃうんだ。
で、主人公以外はレベル40〜50くらいだけど、主人公だけ突出して育つので「平均レベル」が60台。
1つのパーティーを専門で使ってたらもっと低いレベルで撃破できると思うよ。
って、こういう説明でいいのかな?
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 20:59 ID:HGxgsLC4
- なんでヨッペンだけ…
- 613 :609:04/07/02 21:03 ID:zg6OAz18
- >>612
以前、「誰か迷宮に1人、忘れてきたような…」ってネタがあって凄く気に入ったから。
まだ、10階の小部屋にこもっているはず。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:39 ID:dNUT37wY
- >>601、606〜608
レス、サンクスです。
取りあえず、村正を盗もうとしたらメガデスで一気に3人倒されました。
修行して出直してきます。
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:20 ID:qN08tO1v
- ヨッペン仲間にならなかった。
やっぱりサキュバスプールに飛び込ませないと駄目なのか
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 01:01 ID:zZL7GvsF
- ラッシュで倒すと図鑑にカウントされない?
ハイマスターをラッシュで倒しまくっても、図鑑にはエントリーすらされて無いんだが?…
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 01:13 ID:zZL7GvsF
- スマソ
「ザ」が抜けてた…。逝ってくる。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 01:49 ID:gVrv7AT7
- 腐女子人気が高かろうが、売れればいい。
腐女子に売れすぎるのは困るがな。
しかしわざわざバグ修正版作ったって事は、リピートかかったのかな?
それとも外注の契約が残ってたのかな。
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:03 ID:dH2IRab6
- >>618
うちのは結構最近買ったのにバグ修正されてねぇ・・・
BBSとかだと腐女子が多いのは確かな気がする。
BUSIN クルガンでググるとそれっぽいところ相当ひっかかるしね。
アトラス自体腐女子人気高いらしいから仕方ないのかもな。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:08 ID:6LvHItbE
- でも無印の頃にはさんざヒナ萌えルイ姉萌え言ってたような。
レベル的には大差ないような。
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:11 ID:n5XltbL1
- ほら腐女子が釣れた
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:15 ID:IdLzTr4S
- 何でもいいよ
BUSINおもろい、それで十分でしょ
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 03:25 ID:M4VG5leB
- 突っ込まれるとすぐそうやって相対化して逃げるあたりがまさに腐女子の特徴
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 03:36 ID:dH2IRab6
- あーもう、俺も腐女子は好きじゃぁないけど腐女子叩きをここでやんなよ。
どーせ叩いたところで何が変わるワケでもあるまいし。
よく見たら折角沈静化してたのを引っ張り出したの俺みたいだし・・・
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 04:04 ID:cWW+RrAn
- 2ちゃんねらーとはいえ、腐女子の意見なんてみたことないなぁ
BUSIN好きの腐女子の意見をみるなんてどこに出入りしてんだ?
>>623
腐女子の特徴をどこで知ったん?
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 04:12 ID:dH2IRab6
- 普通に「BUSIN クルガン」でググればすぐ見つかるが…。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 04:17 ID:nP5eQuxU
- 腐女子も秋葉でたむろってるオタッキーも大して変わらんよ。
一方を叩いてるのは同族嫌悪にしかみえんつーの。
迷惑だからやめれ。腐女子叩きたいなら違うスレへ逝けと
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 04:26 ID:n5XltbL1
- 叩きは抜きにしてもとりあえず腐女子人気が高いのは事実
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 07:25 ID:SMZFVSIE
- 五階でヒーヒーいってるレベルなんですが、いくつか質問させてください。
・戦士戦士文句
魔術僧侶盗賊
で何も考えずに進めてますが、
この先こいつはイレトケみたいな職業は?
・盗む・オートマター(リーダー以外との連携の可否)は使えるか否か?
・ここまでは極力攻略情報見ずにきたが、
自力クリアは可能か?
以上です。よろしくお願いします。
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 08:20 ID:HDf2ipqk
- ・前衛系の上級職になっとけ
・今5回ならイベント戦闘のバーサーカーから魔神の戦斧盗んどけ
オトマタは使いにくいからヒーヒー言ってるならやめとけ
・もう聞いてるやん
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 09:40 ID:AaelL4YF
- 腐女子って同人女とは違うの?
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 09:51 ID:xzgodBaI
- 腐女子は上級職?
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 10:07 ID:0fqV5Kv1
- 盗むと錬金術師がいないときついと思うのは俺だけ?
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 10:24 ID:iPDNU5n+
- 便利だからな。一度便利さを実感すると外せん。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 10:37 ID:pM3ecv0m
- 漏れ的にはBISx1とHIG(GIZ)xnがいない構成は
考えられん。「盗む」マンセー
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 10:43 ID:EI2fNiXE
- 盗むはアイテムのレア度を極端に下げたからなぁ
落とすアイテムと別のアイテムを盗めるようにするとかが良いな
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:14 ID:VYsfexgU
- 錬金術師は全く入れる気しないなぁ。
みんなどんなパーティー組んでるの?
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:28 ID:ydbZqreW
- 音股、音股、音股
聖騎、怪盗、司教
本編クリアしたからこんなんで遊んでる。
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 11:32 ID:thXLseNo
- 途中は
騎士侍義賊
僧侶魔義賊
だったかな。
パソ壊れてた時期にやったし、攻略本は見なかった。
盗むがウマー(゚д゚)ってことに途中で気づいたから義賊2人にしてた。
見てたらきっと前の義賊をモンクにして真ん中に持って来ていただろう。
クリア時は宝玉で村正二刀流できるから、最早どうでもいい。
クリア後は新データ一人旅で蛙と戯れているからシラネ
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 12:50 ID:SBVVIpjk
- 騎士 音股 侍
錬金 魔術 司教
で本編クリア。
音股と錬金をデフォで使い、文句を全く使わなかった。
塔でソウルクラッシュを修得したとき、その威力に愕然としたもんだよ。
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 13:07 ID:ijCJqujo
- >>629
盗賊を一番左端に置け。そうすればマジキャンされなければかなりの確立で
集中魔法人とか出せる。
アレイドの素早さは左端のやつの素早さになるからな。これだけでも大夫違う。
あと侍入れとけ。バックアタックが侍専用のやつになる。これ、超強い。入れとけ。
- 642 :629:04/07/03 14:07 ID:imOUHnWN
- 数々の有益な情報ありがとうございました。
RPGの一周目はできるだけ情報シャットでやろうとは思うんですが、
このゲームは昨今のヌルゲームとは一線を隔してるようなので、
(いつのまにか経験値減らされてる、物価激高、逃げる度に信頼↓など)
>>629の段階では攻略HP見ようか迷ってる段階でした。
因みにRPG(一週目)をやる時の自分ルール
T 情報無し
U BBSで質問(ここまでが自力クリアの目安)
V 攻略HPで小技を見る
W 攻略HP見ながらやる(PS2ではまだない)
でも、ここのおかげでなんとかなりそうなので、
もう少し頑張ってみます。
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:15 ID:JfvjDLdx
- >>629
義修侍(or騎)
錬魔僧(or司)
とりあえず盗賊を錬金にして左端において戦士×2を義賊と侍に汁
あと僧は司祭にしてもいい。これで終盤まで逝ける。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:18 ID:JfvjDLdx
- >>642逃げる度に信頼↓
これは性格が勝気のキャラだけ。
逆に性格臆病なキャラなら逃げるたびに信頼度UP
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:30 ID:0fqV5Kv1
- 隠密 侍 将軍(大剣二刀流)
錬金 怪盗 騎士(元僧侶)でクリア。
隠密に転職できるようになるまではオートマターと忍者。
隠密バックアタックかますと専用アレイドが二連発で出るので見てて愉快
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 16:20 ID:QhIN3Trs
- クリア時は
怪盗 怪盗 侍(死神)
魔術師(主) ウーリ リディ で
今は
騎士(主) 怪盗 将軍(死神・村正と盾)
怪盗 ウーリ リディ
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 16:22 ID:gVrv7AT7
- サントラの視聴ページのURLが変わってたよん。
次スレでは変更よろしく。
BUSIN 0 http://www.racjin.co.jp/sound/sound_track2/sound_track2.html
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 16:26 ID:6LvHItbE
- そうそう、アマゾンでサントラ二枚セットで注文してたけど、無印の方は入荷不可みたいな内容のメールがきて、
自動的にキャンセルされてしまった。
0だけが先に届いた時点でちょっとだけ予想してたけど、やっぱり悲しかった。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 16:33 ID:X6aMD8Nn
- サントラは無印のがイイ
エンディングのスマイルアゲイン好き。
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 16:37 ID:5V+6NjfH
- ノノハヽ
从`∀´从 蒼いゴジラです
陽子です
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 16:38 ID:5V+6NjfH
- ゴバーク
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:33 ID:+Gz1kjjb
- 金八?
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 19:08 ID:5V+6NjfH
- いやゲームとはなんの関係も無い。。。。
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 11:23 ID:TQa2sjMa
- マクベイン(リッチ)戦のBGMが好きだ
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 14:14 ID:GHoJL1tJ
- 俺はアウローラ戦がいいな。
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 16:06 ID:nTkKkK3a
- 俺はスケ2戦。
前作でいくらでも聞けるとか言わないで。
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 17:07 ID:KWdXSaFo
- やっぱ死神戦だな。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 19:29 ID:tupQWIRH
- 以前マイル先生x2と戦闘中のスクショうpしてた香具師がいたけど
会えません。合成とかじゃないんだよね?どこで会えますか?
塔は1回クリアしますた。
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 19:53 ID:Bp7bYqzJ
- 11階か塔でまれに会える筈。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 21:38 ID:tupQWIRH
- >>659
d。なんてこったい。先生の出る場所全部ってことでつか。
いつか出会えることを信じて塔逝ってきまつ。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 22:02 ID:YKpbeesh
- つかマイル先生はたまに仲間を呼ぶんだよ。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 22:10 ID:LOvselEF
- あー、BUSIN0のサントラ見つからない。
通販はしない主義なんで店頭だけだが、いい加減あきらめようかな・・・
nyでも見つからんし(ボソ
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 22:18 ID:QgbwCPtC
- 0はまだ売ってる。
頑張って見つけれ。
31曲目と33曲目がお勧め。
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 22:54 ID:igurCCi0
- イーブックス(だっけか)で
セブンイレブンで支払い・受け取りってのは?
あれもある意味通販みたいなもんだけど
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 23:30 ID:tupQWIRH
- >>661
そういうコトだったんデスか。納得
さっそく先生半殺しにしてチョレンジしてみたけど仲間こなかった。
先生攻撃多彩だからなぁ。拝めるだろうか・・
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 23:42 ID:zD96l+5M
- 多分イムプみたいに、こちらのレベルが一定以上になったら
呼ぶようになるんじゃないだろうか。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 00:49 ID:sZYcfchB
- >>663
サントラ持ってないからわからんが
それらはどこで使われている曲なんだい?
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 01:38 ID:mbiGUBO2
- >>664
イーエスブックス、CDは扱ってたっけ?
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:08 ID:zSEYNgJx
- >668
そうだよな、「ブックス」なんだからCDは扱ってないわな。
ごめんボケてた。セブンドリーム・ドットコムの方。
>667
663じゃないが。
31曲目はB5〜6Fの通常戦闘
33曲目はB2のスケディム戦
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:05 ID:5MhMWh7t
- >>669
なるほどー
B2のスケディム戦はたしかに俺も好きだな
燃え度でいったらB9スケディム戦も捨てがたいが
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:17 ID:3smlQn6f
- >670
31曲目はイベント戦闘曲の方。
B5〜B6通常戦闘は30曲目。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 01:20 ID:6FmSQ5xF
- やっと、クリアした。
ラスボス弱い。
9Fのスケディムのほうがつよかった。
1ターン目先制で全員気絶はひどすぎる・・・ orz
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:52 ID:wKxegZTC
- これは敵の攻撃パターン知らないと即全滅のゲームだからな
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 20:05 ID:DPOtDakU
- 故に一見さんとの戦闘が面白い
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 12:23 ID:FeeaO+q5
- セクース機能付きのオトマタまだー?
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 15:16 ID:NE6LMaq4
- 俺もひと月がかりでようやくクリア。長かった・・・
初めてテバイードの塔へ逝ったが敵が強すぎるぅ。
パーティの平均レベル42くらいなんだが、塔の中を歩くにあたっての
推奨レベルはいくつくらいなの?
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 17:08 ID:kqWLQ7VW
- レベルというよりは装備でかわる
村正盗みまくればサクサク
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:27 ID:KZKPbpef
- トロイ見てきたんだがこれがフロントガードか!
って思わずニヤリとしてしまった
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:30 ID:pSbLC2Kn
- *********************協力要請*********************
【のりアナル】BeForU! Part14【禁止】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1089186826/
音ゲーアイドル・のりあたんファンの為のスレッドが
今危機に陥っています!
本日中に700レス付かなければスレが乗っ取られてしまいます…
みなさま、どうかご協力お願い致します。
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:41 ID:mM4HM9wp
- 早く続編やりてー
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 01:42 ID:TORzyM31
- さっきギャラクシーエンジェル見てたら、RUSHのCMが流れてね
それで思い出したんだけどね…
RUSHのBUSINって、今どーなってんの?
アポロは?イーリスは?
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 14:02 ID:fBPDPJI/
- >>681
ttp://www.jive-ltd.co.jp/rush/comics/busin.html
完結だそうな
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 18:24 ID:iKtZBWI/
- 漫画版いつ発売するんだろ。
コミックだけは欲しい
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 09:48 ID:aN2c/ka0
- 最後はゲーム版で仲間同士だったメンバーで殺し合いですよ。
ムワ様が魔物化して口から火を吹いてました。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 10:42 ID:oydirIJO
- こんなんあったんか。シラン=カタ。
でも妙にかわいい絵だな。アオイとかどうなってんだろ。
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 10:53 ID:9Zj/BZr9
- マクベインにヌッコロされて出番終了
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 13:39 ID:moYPnXa7
- とにかく次作がでるなら敵一体から無制限にアイテム盗める仕様はやめてくれ。敵一体につき一個で。
盗むがあるせいでアイテムのありがたみがまったく感じられないから
基本的に盗めるアイテムは現在の階より1〜2階上の階層で手に入るものにしてくれ。
それと落とすアイテムと盗めるアイテムも別にして、落とすアイテムは敵固定はやめて
ウィズのように階層ごとでランダムにしてくれ。
それと武器の強さと入手確率の調整をきちんとしてくれ。村正とか村正とか村正。
それと聖剣またはエクスカリバーを村正に匹敵する強さにしてくれ。
もちろん強さと入手確率はきちんと調整する。
呪いアイテムのメリット部分をもっと大きくしてくれ。
呪いアイテムがデメリットが大きすぎて全く使えないから、ただの換金アイテムになってる。
後半のレベルインフレと簡単にパラカンストしてしまうのもやめてくれ。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 14:21 ID:7NMlv1bZ
- >>687
それが全部実現したら、もう買わない。
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 15:00 ID:2FJSYt7U
- ランダムじゃないと何度も言えば・・・
敵ごとにちゃんと決まってる。その数が多いだけだ
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 15:39 ID:jogihw+r
- 昔の攻略本だと入手フロアしか書いてなかったから
フロアごとに決まってると思ってるヤシもいるんだろうな>Wizのアイテム入手
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 17:46 ID:5WPeKIuR
- ただのシッタカ君だ
相手にすんな
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 19:11 ID:/CeGZ6/S
- B4でLv4シーフ×4をヌッ殺すとフリーズしてしまう・・・、もう4回目。ヤーメタ
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 19:35 ID:bY+ST0AG
- 次回作では忍者の地位復権を…。
- 694 :687:04/07/09 20:15 ID:moYPnXa7
- >>688
なんで?どこが気にいらないか言って。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 20:19 ID:AHkbL7J4
- BUSINとWIZは違うんだよWIZ厨
- 696 :687:04/07/09 20:23 ID:moYPnXa7
- WIZ厨でもなんでもないんだが。
で、どこが気にいらないの?
煽るだけじゃなく気にいらない理由を家。
- 697 :687:04/07/09 21:15 ID:moYPnXa7
- ちなみに漏れのWIZ歴はGBの1〜3とディンギルをそれなりにやったくらい。
本編は6をやっただけだからWIZにたいしてそんなに強いこだわりも思いいれもない。
で、どこが気にいらないの?アイテム無制限に盗めるほうがいいの?
それともゲームバランス崩すほどのアイテムが簡単に手に入った方がいい?
それとも呪いアイテムがたんなるWIZっぽい雰囲気をだすだけの換金アイテムであったほうがいい?
敵の落とすアイテム固定の悪い点は
目当てのアイテムを持たない敵との戦闘がだるく感じること、
例えば盗むで村正がとれない仕様で、落とすアイテムで村正がマイルフィック固定の場合
マイルフィック以外の戦闘が激しくうざいだろ?ただでさえ出現率低いのに。
(まあ盗むを多用してると敵がアイテム落としても嬉しくもなんともないけど。)
それと、落としたアイテムが鑑定せずともだいたい分かるから鑑定する時のワクワク感がないことかな。
- 698 :>>688じゃないけど:04/07/09 21:17 ID:sr/DwlgH
- >とにかく次作がでるなら敵一体から無制限にアイテム盗める仕様はやめてくれ。敵一体につき一個で。
>盗むがあるせいでアイテムのありがたみがまったく感じられないから
>基本的に盗めるアイテムは現在の階より1〜2階上の階層で手に入るものにしてくれ。
ここまではいいと思う。
>それと落とすアイテムと盗めるアイテムも別にして、落とすアイテムは敵固定はやめて
>ウィズのように階層ごとでランダムにしてくれ。
やっぱり落とすアイテムはある程度決まっていたほうがいいよ。
魔法使い系の敵から大鎧とか出ても萎えるし。
>それと武器の強さと入手確率の調整をきちんとしてくれ。村正とか村正とか村正。
まぁこれはその通りだな・・・。
>それと聖剣またはエクスカリバーを村正に匹敵する強さにしてくれ。
>もちろん強さと入手確率はきちんと調整する。
>呪いアイテムのメリット部分をもっと大きくしてくれ。
>呪いアイテムがデメリットが大きすぎて全く使えないから、ただの換金アイテムになってる。
>後半のレベルインフレと簡単にパラカンストしてしまうのもやめてくれ。
このへんは全部主観。
いいバランスとは何ぞや?
呪いのアイテムのメリットは微妙なものでいい。
例えば新システムとして呪いのアイテムから負の魂を抽出できて、
武器防具を鍛錬する原料になるとか。当然負の魂で鍛えられた武器は
アンデッド系や悪魔には役に立たないand防具の場合はアンデッド・悪魔系からの防御特性に
優れ、天使や神聖系からの敵に倍打を受けるとか。
後半は一応バランス保ててたと思うけどな。
レベルは確かに上がりやすくなったが。
クリア後のレベル上げには丁度いいしな。
俺の主観だと結構バランス取れてる。
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:43 ID:qUIoe+ze
- 塔行かなきゃパラカンストするまでいかないだろ。
呪のアイテムで合成はすでにあるし。
塔もそうだけれど、村正だってクリア後のおまけだろ?
バランス破壊しているほどではないよ。
それとエクスカリバーとかの攻撃力上げても意味ないと思う。
宝玉使えばどの職業でも村正もてるし。
盗めたところで問題ないよ。微妙に能力に差があるし。
こだわる奴はこだわるし。盗めるとなえるとかいってる奴はこだわる奴だし。
- 700 :687:04/07/09 21:57 ID:moYPnXa7
- >それと聖剣またはエクスカリバーを村正に匹敵する強さにしてくれ。
これはあまりにも騎士が不遇だから。
騎士系の最強の装備が聖騎士の剣が攻撃力70一回攻撃というのが・・・
侍系は正宗、村正と聖騎士の剣を軽く超える武器が二本。
まあ村正は別格として騎士にも正宗レベルの武器を用意してもいいと思う。
(でも本音は戦士とかの初期職専用の装備も出して欲しいんだけど。)
>呪いアイテムのメリット部分をもっと大きくしてくれ。
>呪いアイテムがデメリットが大きすぎて全く使えないから、ただの換金アイテムになってる。
まあアイテム開発みたいな新しいシステムの素材として・・というのもいいかもしれない。
メリットと言っても手に入る階層の他の武器より攻撃力や特殊効果をもう少しUPさせるだけで
かなり違うと思うんだけど。
装備したら基本的にもう換金できない外せない、それに呪い効果の大きさを考えると
換金以外の選択肢がないんだよね・・・その辺の判断に悩めるくらいになると
呪い装備にももっと魅力がでてくると個人的に思ってるんだけどね。
>後半のレベルインフレ
まあバルハラでシルスラ狩りして一気にレベル上がっていってなんだかなあ・・と思ったんでその印象が強かったかも。
普通にやればクリアまではバランスとれてるのかな。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:03 ID:5pBNl8sV
- 呪いのアイテムなんてもともとハズレアイテムなんだから
メリットなんていらないだろ
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:04 ID:SSuYORpQ
- 成長バランスはおいといて、Busin0は一部のアレイド強すぎで戦闘バランスはイマイチ
まあ「使うな」に収束されるんだけど
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:10 ID:Chcom/Jj
- 漏れにも不満を書かせてくれ
・なんで1はカコカワイイキャラ多かったのに0は変な顔のヤツばっかなの?
特にエルフ姉妹、わざと醜悪に描いてねーか? まともなのはコンデ、エーリカ テュルゴー リディア(だったかな?)とか
・なんで初期4人しか喋らないの? 明らかに手抜きじゃね?
・盗むが便利すぎてアイテムにいまいちありがたみが無い
・マジックキャンセル 牽制射撃強すぎ
・魔法系の上級職も作って欲しい。
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:16 ID:unZeVqDe
- ボスのメガデスとかがマジックキャンセルで狩られるのが悲しい(特にアウローラ)
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:27 ID:5pBNl8sV
- 「盗む」はWIZの「リセット技」と似たものを感じる
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 22:43 ID:sr/DwlgH
- 次回作には潜在能力に根性とかありそうだな。
マジキャン食らっても詠唱化膿なスキル
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:24 ID:3hOfKZ4z
- 盗めるのは素材か装備以外のアイテムだけの方がいいな。
アイテムを集める楽しみは、wizから素直に継承してほしい。
無印だってそうだった事だし。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:32 ID:fEn28TuO
- でも「盗む」が役に立たないと義賊の存在価値が地に落ちそうだな。
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:26 ID:RrVs3Gfn
- 義賊はリストラでもいいんじゃないかな
潔くスッパリと
次回作期待してるよラクジンさん
>>703
喋るキャラが固定なのは、前作で「自作キャラが使いづらい」というクレームがあったからだそうな
既成キャラ全員にイベントあるとそれを見たくなるのが人のサガだしね…
- 710 :688:04/07/10 00:57 ID:3jRfoRXb
- >>694
遅くなってごめん。
>敵一体につき一個で。
2〜3個欲しいなだな。好みによって盗めるキャラを2人以上入れている場合もあるし、
モンスターが単体の場合やボス戦も考えるともうちょっと欲しい。
まぁ、俺はリーマンプレイヤーだからね。
>ウィズのように階層ごとでランダムにしてくれ。
ピクシーが極端にでかいアイテムを持っているとしたらヤダナァ。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 01:26 ID:w4qQD7oO
- どっちもひつこいなぁ
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 01:33 ID:46lnAZNw
- もう長文はいいよ〜
- 713 :688:04/07/10 01:46 ID:tjZXBPlX
- >>711-712
ごめん。罪滅ぼしに塔登ってきます。
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 11:12 ID:A3FLy9XZ
- 先月から始めたんだが初回プレイで義賊主人公に魔力・魔がついてた。
コンデとかぶって正直微妙だ。
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 12:04 ID:1P5PVMK5
- だけど、盗むのない0はやりたくないなぁ。
ランダム宝箱は実質ないし、敵はあまり落とさないし。
固定で手に入る武器をうっかり売ってしまうと、買い戻せないし。
いや「盗む」だけなくせば良いって話じゃなくて、その上でバランスを取れって話だろうけど。
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 15:18 ID:KYxvQox0
- アウローラ戦の時、フリーダー以外は全員義賊・怪盗ってパーティーでいっちゃたもんなぁ。
やっぱり、「盗む」は便利だけど、1体の敵から個数制限なしで盗めるのは不自然だね。
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 18:49 ID:EFNazNdc
- 義賊はリカルドの金玉を盗んだ
義賊はリカルドの金玉を盗んだ
義賊はリカルドの金玉を盗んだ
義賊はリカルドの金玉を盗んだ
義賊はリカルドの金玉を盗んだ
義賊はリカルドの金玉を盗んだ
義賊はリカルドの金玉を盗んだ
義賊はリカルドの金玉を盗んだ
義賊はリカルドの金玉を盗んだ
義賊はリカルドの金玉を盗んだ
義賊はリカルドの金玉を盗んだ
義賊はリカルドの金玉を盗んだ
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 18:58 ID:CDhQWZJZ
- あいかわらず続編情報なしですか?
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:49 ID:5XugfvTE
- >初期4人しかしゃべらない
中盤から入る固定キャラもしゃべらないんだっけ?
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:54 ID:+SCrUAKh
- >>718
前作出てからまだ1年も経ってないぞ。
出て欲しいよなぁ、続編。
>>719
しゃべらない。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 20:02 ID:5XugfvTE
- >720
dd
コンデとかいう老人をパーティに戻すか……
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 20:25 ID:f1xDLaZ7
- >721
コンデはしゃべるけど?
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:19 ID:5XugfvTE
- >722
イベント後に喋るキャラをパーティに入れときたい
だから戻す
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:59 ID:EFNazNdc
- 唯一の美形キャラのアオイが喋らないのにはガッカリだったよ。
かなり伏線張ったパーティーの入り方だったのにな。
もう一人綺麗な人いたけど、初めて2時間ぐらいで死んだしな・・・
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 00:02 ID:uqz4FZjY
- そういえばなぜ兵隊に監視されてたとか、謎が全く明かされないままだったな。
ゲームクリア後にクィーンガードになるような人物じゃなかったよな。
世界をさまよってるんだろうか。@アオイ
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 00:06 ID:uqz4FZjY
- あーヒマだ。
ヒマだからアトラスに続編開発中か聞いてみるか。
3連投スマソ
- 727 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:20 ID:sam8iaYf
- なんとなく魔物辞典を見てたらPジャイアントが500KILLいってたので
ヌッコロシタ魔物BEST10を調べてみたw
あんま選り好みしないで倒してきてるはず。
500,ポイズンジャイアント
411,ハイニンジャ
317,グレーターデーモン
306,アークエンジェル
290,スペルデーモン
265,ストーンフライ
264,ハイウィザード
241,ウィル=オ=ウィスプ
235,ハタモト
218,ソードマン
Pジャイアントの雑魚扱いっぷりが際立っていまつ(;´▽`)
ハイニンジャはいつのまにこんなに倒していたのか。調べてみてビクーリ
忍者イパーイ出ると名前確認せずにラッシュしてるからなぁ
そのほか主な魔物さんのKILL数
121,シルバースライム
064,マイルフィック
062,バイドパイパー
015,ショウグン
015,ゴールドドラゴン
010,マジキム・ゴースト
005,スケディム・ゴースト
魔物辞典コンプって大変だな。。。
- 728 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:08 ID:K7zws1hY
- >>725
えーマジっすか?
アオイの謎ってクリアしても
いっさい明かされないままなんすか?
うわー萎えた、一気に萎えた
ちょうどアオイをパーティーに入れようとしてたところだったのにーー!
- 729 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:54 ID:Tz1cS2Dz
- アオイもユーリと同じく牢に囚われてたくちで、恩赦でアウローラ探索
の任に就いてるんだっけ。ユーリが監視無しでアオイだけ監視付きな理由は
謎だが。
- 730 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:03 ID:EcLMSl75
- BUSIN 0の前のソフトで、ヒナの兄を助けるクレータデーモン?が強すぎて倒せません。レベルが低いから無視して進んであとで倒せばいいんですか?
あと依頼で麻痺になる方法と、自分の欲のせいで部隊が全滅してしまった戦士が盾を探してほしいという依頼は何階なのか教えて下さい。
質問ばっかですみません。
- 731 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:18 ID:NkJJa+YV
- アオイは唯一オリジナルのバンパイアなんだよ
- 732 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:33 ID:l0moHq33
- イーリス男かと思ったら女だったハァハァ
- 733 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:28 ID:HzmxI7aO
- BUSINのサントラ見つけてきたぜ。
年一程度しか行かないとはいえ、アニメイトに入るのは毎度緊張する。
- 734 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:34 ID:F+SdkBN4
- >>730
デーモンは後からでもいけたと思う。
マヒは敵に食らわないとダメだったかな、どの敵がマヒ持ってるか忘れたが。
盾のはB4だったはず。
詳しくはこのスレのどっかに攻略サイト貼ってあったと思うので
探してみてくれ。
- 735 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:07 ID:EcLMSl75
- >>734
激しく感謝!
助かりました
- 736 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:30 ID:oHGRi/sL
- レイバーロードの倒れ方ってリアクション芸人みたい
- 737 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:46 ID:LFY+v6rd
- ネット上で無印の小説は結構あるけど0は皆無?
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:13 ID:YqRgfvsC
- ニンジャが確かに弱すぎなんだよなぁ
次回作(あればだけど)
ニンジャ系=ブレス耐性・呪文数%無効化みたいなのいいと思うんだが
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:15 ID:Gn+03zaQ
- 魔術師とかなら分かるけど忍者がレジストするの?
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:25 ID:HgkzjM30
- 忍者系は昔から総じてレジスト率低いしな
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:58 ID:HzmxI7aO
- クリティカルヒットはニンジャの専売特許に戻すべきだな。
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:39 ID:1buY8FnT
- 攻撃回数+1でいいよ。地味なようで結構デカイしな。
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:44 ID:iTvW1puy
- 武器の最大攻撃回数が2なのに+1は地味どころか多き過ぎる
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:50 ID:1buY8FnT
- 最大攻撃回数って6回じゃなかったっけ?
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:57 ID:0+aB5DFW
- せいぜい手裏剣使用時のみぐらいに限定しないと強すぎる
全クラスを隠しクラス並の性能にでもするなら別だがね
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 01:05 ID:srKVhsYg
- ニンジャってもともと一番なりにくい上級職だし、
装備できる武器をある程度制限すれば
攻撃回数+1でもいいかも
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 10:16 ID:wDmPea4k
- 宝珠転職のあるBUSINシリーズで装備限定しても意味ないし
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 11:38 ID:+G7GaRdI
- 宝珠の数に制限がある0ではそうでもなかろう。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 11:46 ID:wDmPea4k
- でも0のニンジャじゃ装備制限も攻撃回数+1もないしなぁ…
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 13:11 ID:bUZt1RLE
- 呪い系の武具は装備しても「普通に外せる」「信頼度が下がらない」
ってしてくれれば使うことも可能だろ。「強力だけどデメリットのある装備」
なら漏れは使うが・・・。
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 13:15 ID:2QtbvaSu
- そんなの呪いでもなんでもないじゃん。
呪いの武具は使える武器である必要は無いんだよ。
ハズレアイテムなんだから。
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 13:58 ID:xpV6SsEf
- 0の村正はあれだけ他の武具と格差があるなら、
「呪い:心喪失(アレイド参加不可)」でも面白かったかもしれないなぁ。
めちゃくちゃ叩かれるだろうけどw
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 20:00 ID:G+5eEQEP
- 村正をそれこそ狐からしか盗め無いor塔達成の景品にすればよかったのに
- 754 :726:04/07/12 20:13 ID:zNAWRQ4b
- 前略
平素弊社作品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
さて、ご質問の件ですが
現在のところ『BUSIN』シリーズの続編の制作予定はございません。
誠に申し訳ありませんが、何卒ご了承いただきますよう
お願い申し上げます。
なお、いただきましたメール内容につきましては今後の
商品企画・開発の際の参考とさせていただきたく存じます。
貴重なご意見をいただきました事を深く感謝申し上げます。
最後になりますが、是非今後ともアトラスの作品を
応援いただきますよう、社員一同心よりお願い申し上げます。
草々
(株)アトラス ユーザーサポート
素早いレスポンスには感謝するが・・・
不採算ということで切られてしまったのか・・・・_| ̄|○
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 20:22 ID:beh/rgg2
- 十分予想できたことではあるがショックだね
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 20:31 ID:S4BfwVxl
- たかたユーザー一人に対して
今作ってます
なんて、答えるほうがあり得ないと思うのだが・・・
それって「新作発表」になっちゃうんだし・・・
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 20:32 ID:S4BfwVxl
- たかた、じゃなくて、「たかが」だった
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 20:35 ID:xw1yqleh
- 無印やってるんだが敵の動きとかいいね。
0も忘れつつあった頃に続編きたし、
そのうちまた出るでしょ。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 20:42 ID:zNAWRQ4b
- >>756
まぁそうだが、逆に言えば「検討中です」とお茶を濁すことも無かったわけで。
忘れたころに出るかもな。
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:50 ID:rZqjEBSs
- 最初のから0のときみたく2年おきくらいでいいよ
そのくらいあいてる方がのんびりプレイできるし
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 00:03 ID:bWOveiPX
- 聖騎士&狂王シリーズがそろわねえ!
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 08:09 ID:YovvDAnC
- 真女神転生みたいに味方も敵みたいに姿絵表示されると萌えるんだけどなぁ
ちゃんと武装による姿変化ありで。
まぁ無茶か。
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 08:31 ID:vwzYjpyn
- 俺は逆だなぁ・・・味方の画像なんて要らない。
味方の画像がでたら、そっち方面への要求がどんどん増えていくだろう
武装による変化とか、種族・性別・職業ごとの変化、NPCならオリジナルの姿とか、
使いまわしがちょっとでもあると「全部別のがよかった」とか・・・
そんなことに力をさくぐらいならモンスターやらゲームの内容の方に力いれてほしい。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 09:29 ID:6EtKFCLR
- BUSIN=モンス使い回し多かった(色違い多数)
BUSIN0=BUSINのモンスを使うものの、BUSINで使い回してたマイルさんとかも新モデリング
次のBUSIN=前2作のモンス使い回してもいいから、また色違い(ニンジャとかシーフとか)を全部別ものにしてほしいな
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 11:48 ID:U/JW4mxW
- >>764
ニンジャ、シーフはおれは今までの統一デザイン色違いは結構好き
徒党って感じかする
まあ マスターニンジャクラスは頭に角・・・ならぬなんか偉そうな格好でもいいけど
サムライ系は全部変えてほしいな、やっぱ鎧って個人個人で違うものだし、兜だけでも別グラで作ってほしかった
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 15:39 ID:KSHgGz0E
- 死神以外で悪の兜落とす敵いる?
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 16:11 ID:6EtKFCLR
- >>766
悪の兜はブタのバイトを育てたら腐るほど持って帰ってきてくれるぞ。
↓ソース
ttp://popup2.tok2.com/home/gameland/cbbs/bbs49/srch.cgi?no=0&word=3267&andor=and&logs=all&PAGE=20&ALL=1
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 17:21 ID:XdOT7Umu
- バイトできるようになったんだけど、生還できなかったらもうバイトできなくなるの?
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 18:17 ID:I46Oq1lc
- 「不」になっても5日間経てばまた雇えるようになるよ。
まあ、最初は浅い階層にコツコツと潜らせた方がいい。
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 00:55 ID:pkrdXg7R
- ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 02:35 ID:BX0a78CU
- 次回作では後衛の攻撃系アレイドを希望。
二丁ボウガンも楽しいんだけど、いかんせん威力が…。
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 05:13 ID:3KIbpRSx
- 敵が落とすアイテムをまとめたページとか
ありませんか?
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:19 ID:lFvcllgw
- >>762
どうせ他のメーカーがそれを重視でやりよる。
あえて合わすより独自路線で逝った方がよかろ
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 20:58 ID:pkrdXg7R
- BUSINはモンス使い回しで結構だから続編を定期的にリリースして欲しいな。
開発費かなりセーブできるはず。
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 22:10 ID:phjIqTfl
- 最近始めた者なんですけが、やっと9階までこぎ着けたんだけど、
フレッシュゴーレム3連戦の後の蠢くもの?にやられちゃいました。
こいつ攻略のヒント下さい。
レベル33〜34
侍/モンク/騎士
義賊/魔/僧
です。
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 22:12 ID:phjIqTfl
- >>775
>者なんですけが
者なんですが、でした…orz
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 22:28 ID:z7Xvbyhs
- >>775
全体気絶攻撃があるので気絶耐性のある防具
忍耐の兜、黒頭巾、武玄の兜
銀の小手、聖女の髪飾り、銀の髪飾りなど
とりあえず全員が装備しる。
モンクいるなら、ヤイバかけてソウルクラッシュでたこ殴り。
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 22:47 ID:phjIqTfl
- >>777
ありがとうです。全体気絶だったのかー。
エフェクト切ってあるから何が起きてるのか分からない間にやられちゃいました。
装備固めてみますが、ヤヴェ…対気絶系の装備が少ないかも。
すいません。もう一つ質問良いでしょうか。
5階に6階に通じる広間見たいのがあって、2個床が上がってる
場所がありますよね。
一個は近くの部屋のレバーを動かして3階から5階を経由して6階に
行けるようになったのですが、奥の床が上がったまんまで通れません。
あの床は5階で通れるようになるんでしょうか?奥のテレポートが気になります。
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:17 ID:c8NzUGib
- あれは8階と5階を結ぶワープソーン。
利用するには8階側から5階に移動してスイッチ解除が必要。
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:38 ID:phjIqTfl
- >>779
サンクスです。
8階ですか。やっぱり見落としがあるんだな。
確かに開けない扉があった希ガス
対気絶装備収集がてら回ってみます。
- 781 :772:04/07/15 04:41 ID:x/qzPIQw
- 過去ログにありました
どうしてテンプレから外したんだろう
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:29 ID:iku8p21a
- >>781
コピペするとき抜け落ちたとかそんなところだと思うよ。
正直、すまんかったorz
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 10:07 ID:5Va+0GMk
- age
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:08 ID:WjPR2J5A
- ふむ。
月曜に購入して、今このスレを読んだんだが、俺の主人公が怪力の潜在能力持ってたのは
結構ラッキーなことなのか。
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:10 ID:GnDJVxNJ
- うらやましい。
おれはカリスマだった。意味ねえー。
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:13 ID:75TjUQLA
- >>784
×結構ラッキー
○滅茶苦茶ラッキー
だと思う。
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:09 ID:5kmTNV2L
- うちの主人公は絶倫の潜在能力を持っていました
ムワッヒドで開眼したようです
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:33 ID:NvYWsG1O
- 前作のBUSINスレはもうないんですか?
今プレイ中なんですが・・・
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:41 ID:g4r3aOOn
- ウホッ
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:43 ID:g4r3aOOn
- 誤爆スマソ。
>>788
テンプレを見ると幸せになれるぞ
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:49 ID:g4r3aOOn
- …単にスレが見たいのだったらスマン。
攻略はテンプレで乙のはずだ。
脳が溶けてるのでもう寝る('A`)
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 00:58 ID:NvYWsG1O
- 攻略はDKさんのを使わせて貰ってるので、
普通にスレが見たかったんです。
やっぱりもう・・・ないですか?
ちなみにNEOにはまってBUSIN買いました。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 04:05 ID:xZ19Xq4k
- ウチのサムライは盗賊の目が開眼したっけなあ
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 10:22 ID:4H421TLY
- 忍者が弱いうんぬん書いてたら、逆に殺る気が出てきたので
主人公忍者にして三週目トライ。したら、パンチでクリティカルヒット出す
のを見て萎えた。
素手のグラフィックは忍者だけでも手刀にもどしてほしいなぁ。
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 10:41 ID:W9SSFDb1
- 盗むときもパンチです。
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 10:46 ID:4H421TLY
- ソニックソードだろうがバックカバーだろうがパンチ。
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 10:49 ID:JuqhcFn4
- いっそフロントガードもパンチで。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 10:50 ID:uHFmLXc2
- こぶしで、頭部そのものを吹き飛ばす。
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:14 ID:ql9Xmmuh
- ニンジャって昔から微妙な職業だからなぁ。
クリティカル率上げすぎると逆に強すぎって言われるようになるし。
だからといって、他に突出したモノがあるわけでもないし。
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:45 ID:EcUJb1Ls
- ニンジャが微妙なのは狂王の試練場からの定番なので問題なし
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 12:49 ID:qGwO7/D3
- そこで隠密ですよ。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 12:56 ID:Bn6c27Mx
- もともと忍者を「喧嘩が強いが腕が悪い盗賊」としか見てないから
こんなもんでええよ、この先も
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 13:08 ID:EcUJb1Ls
- すると結局BUSIN0のニンジャ、隠密のバランスもあれでOKなわけで
絶妙なのは良いが、
逆に聖騎士と将軍が強すぎる罠
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 13:33 ID:A2jt08lW
- とりあえず、あの武器がはげしくバランスを楽しい自体にしてくれている
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 13:33 ID:ql9Xmmuh
- 自分もwizの頃からニンジャは気まぐれでしか作らなかったなぁ。
ACが下がるっていっても、特殊攻撃に耐性のある装備してた方が安全だし
首切り狙うより安定してダメージ与えたいから結局手裏剣装備してたし。
BUSINではこれらの一見利点に見える特徴すら無いに等しいからな。
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:52 ID:4H421TLY
- 「隠密」よりも「忍者」の称号欲しいのですよ。
「ONM」じゃなくて「NIN」。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 15:35 ID:nyqE8JUT
- 昨日からBUSINを始めた者ですが
トラップゲームで早速稼いでます。
212回いって うわーオレすげえとか思って
このスレみたら 700回の人なんかいて凹みました。
オレの場合50回いくまでが苦痛なんです。
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 17:13 ID:khWR+NIO
- neoおもしれー
久しぶりにRPGにはまってるよ
でも、二階の行ったとたん蛙の団体攻撃→全滅がすでに二回 orz
蛙を何とかして
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 17:41 ID:qfASKHRX
- 聖騎士はポワポワ五月蝿いから使ってない
ところで何で0では画風変えたのかね?
無印の絵の方が絶対いいのにな。
リアリティーってやつを追及したのか?
>>808
フロントガードでラッシュは無効化できるから敵がいっぱい出てきたらフロントガード
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 17:45 ID:nyqE8JUT
- 質問なんですけど
転移の兜や 彫像の護符とかって
封傷の杖みたいに使ってもこわれませんか?
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 17:59 ID:5kmTNV2L
- 壊れる
基本的にアイテムは使用すると壊れる。
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 18:07 ID:UOGqWWAL
- 今盗む封印で初めからやってるんだけど緊張感あってかなーりイイ!
ドロップアイテムの確率上げるため盗賊いれてるけど
敵がアイテム落とした時ムチャ嬉しい!
いかに盗むがこのゲームをヌルくしてるか痛感。
おまいらもやってみれ。
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 18:21 ID:UhTEYJh0
- すいませんちょっと質問なんですが
ディンギルのドラゴンの洞窟でB2とB3のど真ん中に
入れないエリアがあるんですがどうやっていけばいい
んでしょうか?
隠し扉もないし、テレポートでもいけません。
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 18:22 ID:nyqE8JUT
- >>811
壊れるのか…使う効果に惹かれてはいけないということか ども。
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 18:39 ID:khWR+NIO
- >>809
おおおおサンクス
早速フロントガードを探してみるよ!(まだWなんとかしか持ってない orz)
まってろ、蛙野郎!
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 20:45 ID:VuWC3jZx
- 塔にて
@マジキムゴーストに殴られ主人公アボーン→後列のメラーニエが前列に
Aメラーニエ(LV42)にED,LV1↓
B主人公復活後、隊列修正
C戦闘終了後、メラーニエのHP1000over !(゚Д゚)
魔術師のブーツ履いてたせいだと思うけど、
隊列修正も関係あったのかな?
戦闘前は400前後だったと思う。
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 21:07 ID:kcqf5X4i
- >>809
無印と0は絵師が違うらしぃ
無印はキャラデザは「マエノウ」という人が担当、寺田御大はモンスターデザインのみ
0からキャラもモンスターも寺田克也
>>816
エナドレ時のステータス計算がアイテムによるHP上昇分も含んでいるために起こるバグ
超有名
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 21:29 ID:nyqE8JUT
- ヴェーラとかコンデとかエーリカとか こういうキャラって
後々いなくなるんですか?
魔法石とかつかわせたり いい装備させてるもんで…おしえてください。
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 21:31 ID:kcqf5X4i
- ロストさせない限りいなくならない
好きなだけ鍛えてよし
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 21:43 ID:nyqE8JUT
- な、なんと!ロストなんていうのがあったんですね…これはコワイ。
気をつけて好きなだけ育てます ありがとうございます。
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 21:45 ID:nyqE8JUT
- ん?でも 後々ストーリーに関係してくるから
こういった主要キャラはロストしない(できない)のでは??
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 21:59 ID:24VZFpB8
- 別に奴らがいないと話が進まないわけではないし、
いなくなったってかまわないだろ。だからロストする。
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 22:02 ID:nyqE8JUT
- え…そうなんだ…RPGの基本「セーブはこまめに」ですね。 どもです。
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 22:15 ID:GLa+bAXr
- 主人公がロストしたらゲームオーバーなのはお約束。
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 22:33 ID:amiH9VOt
- セーブはこまめに。
死神に憑かれたらさっさと寺院でお祓いする。
無理しない
この辺に注意しとけば大丈夫。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:17 ID:orZW/b9I
- 中古に売るのは構わないが中古で買ってくるのは激しくイヤな俺は、そろそろベスト版になってくれないかと思っている
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:18 ID:9PVT29Dw
- データをロードできるだけに、ロストは怖くもなんともなかったな・・・
結局したことないけど。
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:40 ID:l0Qk/77V
- BUSINは発売から2年たってようやくベスト化だったからな。
出るとしたらBUSIN3(いや2か?)出る直前なんじゃなないかと予想。
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:41 ID:5kmTNV2L
- >>826
新品買って売り上げに貢献してください、おながいします
アマゾンなら買えます。
次回作マジほっすぃーー
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:44 ID:orZW/b9I
- ん〜、発売から10ヶ月くらいしか経ってないしベスト化はまだ早いか。買ってから、2ヶ月くらいでベスト化されたら困るなぁ
と思ってるんだがな。ちなみにアマゾンは使わんよ。中古でも買う気ないし。
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 00:37 ID:7HQZvFiA
- 前作BUSINでアンマリー最後のイベントで手に入れたクウォーツの使い方と裏ダンジョンの行き方教えてください
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 00:51 ID:zmLBZVdM
- サプライズクォーツはB8の過去見の水晶でランダムで
回復したり、能力が上下したり、街へワープしたり色んな事が起きる。
キャラクタープロフィールの閲覧が出来るのは地味に嬉しい。
裏ダンジョンはクリア後のセーブデータでB1のゴッツのいた場所に行く。
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 00:54 ID:8xDHXvoo
- 無印の素材集めが完成しない
パトなんたらってモンスター自体、異次元で見つからねぇよ
とっととクリアしてネオに移行したいのに……
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 01:04 ID:s7CKAiPP
- >>833
全く同じとこでつまってます・・・
確かバイドパイパーでしたっけ??
一回しかあった事ないし。
しかも素材落とさない・・・
ちなみにこの依頼が終了したらもう素材買えなくなるんですか?
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 01:19 ID:8xDHXvoo
- >>834
おお、俺以外にもいたか
素材を取ったら万が一に備えて、素材屋行く前に町でセーブしておいた方が良さそうだね
もうポイズンジャイアント×4と戦いたくない orz
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 01:28 ID:T4V0IcUQ
- すべての種類敵から入手するというこだわりがなければ、
バイドパイパーの角?だっけかは赤い月の合成事故で手に入れたほうが簡単。
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 01:54 ID:7HQZvFiA
- >>832
サンクスです
- 838 :834:04/07/18 02:03 ID:s7CKAiPP
- >>835
>もうポイズンジャイアント×4と戦いたくない
すごいわかります!!
あいつら魔法効かないからうざい・・・
一斉逃走失敗でイライラしてます。
笛取れないせいでリープが覚えられないから
転移の薬使ってるんですが、買いに行くのがめんどくさい・・・
しかも持ち物欄埋まってるから、そご帰る羽目に・・・
お互い頑張りましょうね。
>>836
赤い月さっき終わった・・・ orz
ちなみに何の分解で出来やすいですか??
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 02:11 ID:T4V0IcUQ
- >>838
ポイズンジャイアントはアッシュの魔法で一撃必殺。
ttp://babu.com/~dk-second/busin/
合成事故はここの小ネタ集参照。
- 840 :834:04/07/18 02:36 ID:s7CKAiPP
- >>839
ありがとうございます。
アッシュきくんですか?
なんで今までやってみなかったんだろう・・・
さっそくアッシュ多用します。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 02:49 ID:T4V0IcUQ
- 効く。なーぜーかポイズンジャイアントには100%効く。
外したこと(・∀・)ナイ!!
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 05:40 ID:sUiY7EbA
- ホイズンジャイアンてアッシュだったのか、
lv50でも4匹見たら逃げてたよ。
>>831
クォーツは8F?の水晶でNPC説明見れるらしいです。
只、事故でロストとかあるらしいので気をつけて。
アビスはB1のトラップ練習のオークのとこからいけます。
>>812
盗みなし漏れも今から始めようかと。ソウルも封印の予定。
無印アビス9999Fって何かあるのかな?
そろそろ九狐倒して挑戦しようかと思うのだが。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 09:52 ID:FfOf7Ys7
- 今さっき魔女倒したんだけど弱くねぇ?
4ターンで終わっちまったよ。ウィルオーウィスプが
アンデットじゃなければもうちょい楽しめたかも知れんが・・・。
盗む、集中陣、スレイクラッシュこの3つ封印して再プレイいきまつ。
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 14:34 ID:OVHHI/ux
- 今日から始めたんだが、ショートカットはいつ出来るんだよ・・・
ダンジョン降りるのしんどいよ
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 18:52 ID:XljTFcKh
- B1をクリアする頃には階段へのショートカットができる。
B2もクリアする頃には階段へのショートカットできる。
などなど
とりあえずマップ埋めながら行けば見つかるだろ。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 21:26 ID:VKPblG54
- 今は無印の話?
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 21:29 ID:Zdt9QWXg
- 三階で経験値を100000くらいごそっと取られたんですが、これは仕様ですか?
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 21:30 ID:ZAxvDx1W
- エナジードレインくらいましたか
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 21:34 ID:OVHHI/ux
- ダンジョン降りていくとどんどん不気味になってくるんだな
今B2だが結構やってて怖い
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 21:48 ID:oHXxC2qX
- B2はとにかく暗いからなぁ…
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 21:54 ID:1fusQNkE
- 同じフロアでも複数の層で構成されてたり、敵が見えるのがいいね。
穴越しに敵が彷徨いてるのが見えると、迷宮に居るんだなぁという実感が沸いた。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 22:33 ID:Rw1T7/FC
- 塔をほっぽって、2周目開始。
顔キャラと音又つかって、イベント見つつ、盗みとスレクラなしの
まったりプレイを、妄想中。とにかく、1周目とはガラリと変えて。
イーリス、ムワ、音又、エーリカ、爺と廻ってるけど、3階で
もうぼろぼろ。ガスドラゴンあんな強かったっけ?一度も倒してない。
音又も武器と足しか装備できてないし、アレイド制限つらすぎ。
主人公盗賊なのに、FGのために前線へ。
おまけに、鑑定料足りねぇ。音又の強化に必要なのに。
でも、つらいけどこういう時期が一番楽しい。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 22:55 ID:Zdt9QWXg
- やっぱりデフォルトキャラだけはきついんですか…?
転職できないし。
初プレイで、今三階ですが、ED二発くらったし、もう一度パーティ組みなおそうかな。
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 23:10 ID:UlE43iYv
- >>853
俺はデフォキャラでクリアしたよ
「宝玉」というアイテム(個数制限あり)使えば無理矢理に転職させられる
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 23:17 ID:Rw1T7/FC
- >>853
デフォキャラ弱くないですよ。人形はともかく。
初プレイなら、道に迷ってレベル上がるから、つまることなく
進めるはずです。
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 01:44 ID:6iytDPm1
- 援護射撃覚えるのに最適な敵って何?
気になって先に進めない。今B4ですが。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 04:32 ID:wFXvAsoP
- リーダーに竜狩人が目覚めた。
それだけですスマソ
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 09:27 ID:GRoLjHRa
- 質問です。
発見AAは条件満たしていれば必ず獲得出来るものなのですか?
魔法協力が条件満たしていてもなかなか得られません。
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 09:39 ID:0HjTHwqM
- なぁ、「鍛冶屋」って施設あったらよくね?
攻撃力1UP=300000G
命中率1UP=200000G
防御力1UP=250000G
回避率1UP=300000G
攻撃回数+1(一回限定)=2000000G
とかどーよ?
このゲーム金が余って余って仕方ないんだよなぁ。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:16 ID:IX0yndx8
- 武器の合成とかあったらおもしろそうだね。
ただ単に攻撃力や命中率を上げるんじゃなく武器の特殊能力をかけあわせてオリジナルを作るってのは。
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:17 ID:hvKcgIY5
- 3Fで忍者の即死攻撃くらいまくり…
フロントガードでもやられるし、やられたら即帰還で(´・ω・`)ショボーン
何か良い対策ないですか?
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:21 ID:PEMbEv5z
- >>859
ムラマサ以上にバランス壊しそうだな。
支店の催し物で1日に1回しかできないとかならいいんじゃない?
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:22 ID:0HjTHwqM
- メモリーカード二枚あれば中断データコピってヌッコロされたら即ロードが
あるよ。いいアイテムがはいったらめんどいけどどうよ?
ちなみに後衛の左に盗賊おけば呪文集中陣素早く起動で一掃出来る。
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:25 ID:hvKcgIY5
- >>863
>ちなみに後衛の左に盗賊おけば呪文集中陣素早く起動で一掃出来る
゚+.(・∀・)゚+.゚ アリガd
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:27 ID:0HjTHwqM
- 補足だが後衛の左のやつの敏捷度で計算されるらしい。
速いのがいれば他でもオケ。連スマソ
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:38 ID:IR04wc2x
- >>858
リーダーレベルが14必要
あと名前欄が光っても確実に覚えるわけじゃないはず
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:27 ID:Zm9bD5JJ
- >861
つーか牽制射撃は無し?
前衛の3人全員守りたいっていうんなら無しだけど
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 14:16 ID:GRoLjHRa
- >>866
有難うございます。
LVが14になってませんでした。
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:02 ID:531tfz2o
- 主人公の性格って別になんでもいいよね、臆病と腰抜けなんだけど。
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:42 ID:ipPMavqd
- 主人公には信頼度が無いからなんだろうと問題無い。
ただ、メンバーとの相性はあるけど。
例えば臆病は腰抜けと相性が良く、冒険家と相性が悪い。
腰抜けは友愛と相性が良く、好戦的と相性が悪い。
相性が良いキャラがパーティーにいると、信頼度上昇のポイントが大きくなり、
相性が悪いキャラがパーティーにいると、信頼度下降のポイントが大きくなる。
まあ、0は基本的に信頼度が上がりやすいからそれほど
気にする必要も無いけど。
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:48 ID:YUe190Ma
- アビス1時間で20Fが限度だ、平均すっと12、3てとこか。
単純計算で9999降りるの最速でも500時間超えか。
50Fにて早くも挫折しそうだ。
てか村正無い&HPカンストして無いし、今の内にやりなおすべきだろうか。
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:52 ID:n7/Ry2zT
- いくら関係無くても臆病で腰抜けな主人公はいやだな
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:57 ID:H8QbYXJx
- やっぱり熱血漢で冒険家な主人公じゃないとな。藤岡弘みたく
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:14 ID:kmNX4dMm
- 奴は今ではただのハッタリ屋にしか見えんがな
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:21 ID:qbA/GfLW
- 奴が出てる番組見たけど(アマゾンっぽい奥地へ入っていくようなの)、
セリフとか番組構成がクサくて見ていられなかった・・・
あたかも冒険しているように見せかけているような、、
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:27 ID:H8QbYXJx
- むう。藤岡弘では評判がよくないようだ。
仕方ない、川口浩みたくに訂正しよう。
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:33 ID:kmNX4dMm
- >>876
お前、あのロケ地日本ですか?の探検隊シリーズ好きだなw
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:41 ID:H8QbYXJx
- ああ。あのシリーズには夢とロマンと打算と装飾が溢れていて大好きだ。
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:53 ID:E0nPJvGh
- 主人公に見切りの潜在がついた。
これって使える?
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:22 ID:bB6thCDI
- >>879が藤岡ネタに見切りをつけたぜ!!
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:40 ID:od5/Fj+U
- B2でボス倒したらアレイドが使えなくなった・・・なぜだ・・・
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:55 ID:MxHKxLWV
- >>881
パーティランクはどういう状態になってる?
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:57 ID:od5/Fj+U
- >>882
不ってなってる、とりあえず町に戻ったが治らないんだよ
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 01:08 ID:od5/Fj+U
- ダンジョンうろついてたら突然戻った、なんだったんだ。
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 01:16 ID:gKb4nFBn
- 説 明 書 嫁
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 02:28 ID:t+uW8FxU
- 誰かが石化したり、死んだりすることで
パーティー全員の信頼度が一度に下がると
一時的にパーティーが不和になってアレイドが使えなくなる事がある。
しばらく歩き回ったり、何度か戦闘に勝利したりすると元に戻る。
アレイドが使えないのは非常に危険なので、元に戻るまで
敵の弱い浅い階をうろつくのがおすすめ。
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 09:49 ID:lIkni63m
- イベントで全員の信頼度が下がる選択しても「不」になることあるべ。
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 10:50 ID:m5tGnx7U
- バーサーカーから何度盗んでも魔人の戦斧でない。仕様ですか?
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 10:55 ID:gBgdYgdw
- ちょっと運が悪いだけです。
粘れ。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 10:58 ID:NwVg2jKt
- 入手はランダムだからな。レアだしそう簡単には出ないだろ。
自分もドワーフの戦斧で妥協したよ。
それでも十分強いし。
- 891 :888:04/07/20 11:11 ID:m5tGnx7U
- やっと盗めました。
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 11:14 ID:H/U8DGNG
- 藻前ら本編クリアするのにゲームの中の日付でどのくらい掛かった?
漏れは50日くらい(二月二十日)だった。速いのか遅いのか??
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 11:16 ID:gBgdYgdw
- そんなもんだと思う。
ちなみに、50年くらいかけても王様の病状は変わらない。クリアすると死ぬけど。
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 15:29 ID:NvvyTpJD
- >>893
50年・・・
王様の病状よりコンデ爺のほうが心配
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 17:55 ID:QD6A0aKR
- >>892
早いな。
なんだかんだで5ヶ月くらいかかったよ。
転職のために宿屋とまりを繰り返したせいもあるが。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 19:35 ID:gKb4nFBn
- 50年どころか5万年かけてもムワッヒドのツヤツヤの肌は変わらないだろうな。
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 19:37 ID:djK7mveq
- 質問っす。
今のパーティー モンク、騎士、戦士、魔法使い、僧侶*2なんですが
これっておかしいですか??
僧侶*2の中に主人公入ってるので 騎士か戦士に転職させて
前列に出そうと考えているのですが 如何なものでしょう。
正直侍とかに早くなりたいです…
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 19:40 ID:eEWNDccT
- BUSINは集中陣なんかがあるので僧侶2の編成でもいいと思います。
>騎士か戦士に転職させて前列に出そうと考えているのですが
悪くはないと思いますよ。
個人的にはアイテムの鑑定ができる司教をお奨めしますが。
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 19:51 ID:djK7mveq
- どちらも 悪くないということでしたが
いったん 主人公を戦士にしてパラメータアップさせて
宿屋で30日泊まって 侍に転職しました。
このとき宿泊チケットを使って30日泊まったので 12000G戻ってきました。
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 00:32 ID:B/zr7vOw
- http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/game/492/1090164661/l100
クラブニンテンドーシリアル配布&交換所スレ3
無料で大量配布中(o^-')b!!
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 03:10 ID:7UvPR2gW
- すみません、教えて君で申し訳ないのですが購入の参考にしたいので質問です。
・BUSINとBUSIN0の関係は普通版から0へのバージョンアップてこと?違いは?
・相互にデータ継続できますか?
・どちらがゲーム的に楽しく、優れていますか?
・その優れているほうは他のRPGと比較して、神ゲー?
よろしくおねがいします。
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 03:22 ID:BjEm0+2N
- >>901
BUSINとBUSIN0は全く別ストーリーです。しいて言えばブシン0の数百年後の話がブシン。
だけど前作プレイしてなくても全く問題無し。
データ継続は出来ません。
ブシンの方は戦闘ショートカットが出来ず、戦闘面で苛つく人もいます。ブシン0はその点、非常にプレイ
しやすく、面白いです。
ウィズを現代風にしたRPGです。宝集めや自キャラを強くしていくのが好きな人には面白いです。
比較は出来ないけど、ダンジョン型RPGが好きなら買って損はないかな。
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 04:40 ID:7UvPR2gW
- >902
ありがとうございます。
>前作をプレイしてなくても全く問題なし
これはいいですね。
BUSINはおいといてBUSIN0を買ってみますね、ショートカットできるとかシステム面で楽そうだし。
中古でだけど・・・。
明日から徹夜かなー、ワクワク。
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 06:06 ID:ht17CmoL
- その代わり0をやった後は無印に戻りにくいという諸刃の剣
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 09:22 ID:PEqIhOlc
- ストーリーも無印のがいいな。
0のエンディングでゾクゾクくるのは無印のエンディングを知ってるからだし…
無印しらずに0のエンディング見てもただのハッピーエンドだ。
まぁそのほうが精神衛生上いいかもな
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 09:50 ID:qpDLTL0x
- 無印のストーリーは神だと思ってるしやってみて欲しいね。
ついでに買える値段だし。
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 11:33 ID:8aArhVFG
- FCのwiz3にはまったがそれ以降wizやってない。
busin面白そうだなと思ったけどps2持ってない。
ps2を買ってでもやりたい、という気がしないでもない。
こんな優柔不断な俺に参考までに
本体買ってでもやる価値があると思うかどうか意見を聞かせてください
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 12:05 ID:4RvodzDR
- 無印は先にやらないとだよなぁ。
システム面が0で改善してるから後から無印やると鬱陶しいし。
あと、無印のセーブデータがあれば0でちょっと得するしね。
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 13:09 ID:PEqIhOlc
- 俺がPS2と同時に買ったのはBUSIN無印だよ。
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 13:26 ID:DvFw933h
- >>907
戦闘が楽しいゲームは本当に久しぶり
最後までやっていないが(いま5F)、2F〜5Fまでのバランスは絶妙
ストーリーはどうでもいいぐらいに面白い
理由は二つ。
@魔法が強力だが、MP制ではなく回数制であること
だから、戦闘のたび気楽に、レベルの低い回復魔法を使うということが出来ない(最大9回まで)
そのため、戦闘でいかにHPをへらさないか?という事がものすごく大事になってる
いままでのRPGは要するに全滅しなければ良し、誰か死ななければ良し(戦闘後ケアル・ホイミでフル回復)なんだが、これは違う
毎回、ものすごい緊張感がはしる
Aアレイドシステム
最初は必殺技か何かかと思っていたが違う。2〜3人を組み合わせて特別な効果を出す技のようなもの。
誰と誰を組み合わせて、どのアレイドとどのアレイドをだすか?
@で述べたように、なるべく損害が少ないように、なるべく魔法を使わないように、相手の弱点の考えながら
組み合わせる。
これが楽しい。
そのうえ、6人のキャラクターは転職自由。組み合わせ自由。魔法も強化自由
考えるだけでワクワクしてくる。本当に楽しい。
本体持ってたら買え!久しぶりに寝ないでプレイする羽目になるぞ
ただし、PS2を買ってまでやる必要があるかどうかは知らん
オマイの人生におけるゲームの比重による
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 13:33 ID:NBU9e/YL
- >>907
BUSINはシステム面は未成熟だけどストーリーがいい。
BUSIN0は快適さやテンポの良さから多分想像している以上に面白いと思うはず。
買え。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 16:16 ID:8aArhVFG
- >>908-911
ありがとう。誘惑されるなあ…。
俺の中でゲームはFF8で終わってました。
ゲームをやっても何も得るものがなかったなーと。
でも最近無性にゲームがやりたい。
それも攻略本とかナシで最低限の情報で必死こいてやりたい
皆さんの意見参考にさせていただきます。
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 17:41 ID:sxSUatEf
- 既出だけど、
両方とも買うなら無印から
片方だけかうなら0がオススメ
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 18:37 ID:a+gXuwX8
- リュートとエミーリアって能力全く同じなの?どっちにするか迷ってる
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 19:01 ID:ypE3U59k
- 一瞬サガフロスレかとおもった
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 19:38 ID:ht17CmoL
- >>914
全く同じ
- 917 :914:04/07/21 20:08 ID:WEakrtAL
- >>916
さんくす
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 21:32 ID:/6i4DtiQ
- リュートとエミーリア、能力同じだから
後はもう自分の好みだよな
でもゲーム中じゃ性格も似たようなもんに思える
あとは
見た目?姉か妹か?色合い?前髪の形?
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 21:57 ID:rSpUMyaM
- あの2人を好みで選べといわれても・・・(;´Д`)
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 22:49 ID:mcfTDbjN
- もっと可愛い子ならよかったのにね。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 22:50 ID:nI2BhXKZ
- インターセプトって敵のラッシュは防げないのかな?
一応、敵のAAを防ぐみたいだけど・・・
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:00 ID:utp23xFI
- B3の敵がかなり手強い!何度も追い詰められてリープする。
この感覚がたまらないな、最近敵に勝てなくて撤退ってことをしなかったからなー。
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:09 ID:Ql60cCuS
- 二階の錆びた鍵が手に入らないのですが?
無人販売所にそれらしきものは売られそうなんだけど・・・
あと壁の壊し方がよくわからない。
一階や二階の壊せそうなのは壊せるようになるの?
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:11 ID:qpDLTL0x
- 壊れそうな壁はダッシュ。自殺するほど突っ込んで。
錆びた鍵はそのうち売られます。
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:16 ID:Ql60cCuS
- >>924
なるほど、ダッシュは一回も使ってませんでした。
まさかポートピア連続殺人事件の迷宮と同じ方法とは思わなかった。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:19 ID:qpDLTL0x
- ラスボスはヤスだしね。
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:22 ID:qp8Rmykx
- 蒲田行進曲?
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:26 ID:qpDLTL0x
- 何の話だ?
寝よう。おやすみ。
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:27 ID:mcfTDbjN
- 階段落ち、泣ける。いい映画だった。
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:31 ID:qpDLTL0x
- 銀ちゃん、オレ、知ってたよ。
おやすみ。
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:36 ID:Fxm43C1l
- >>921
インターセプトで防げるのはWスラッシュみたいな単体を狙うAAだけだったはず。
ぶっちゃけ使えない。
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:46 ID:DvFw933h
- 夜魔の大剣強すぎ!
呪われてても、もはやマグスの大剣には戻れません!
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 00:03 ID:88HZEO96
- >>931
ありがとう。ホントに使えないような気がします。
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 04:08 ID://PHjcYu
- あー、主人公の性格についてなんだが、
例えば869氏の主人公(腰抜け・臆病)を例にとると、
(主人公自身には信頼度の増減が無いわけだから)
腰抜け・臆病にとって相性の良い性格(それぞれ友愛・腰抜け)や相性の悪い性格(それぞれ好戦的・冒険家)を気にする必要はなくて、
腰抜け・臆病と(に対して)相性の良いまたは悪い性格(腰抜けと相性が良い性格は臆病、悪いのは好戦的。臆病と相性が良い性格はなし、悪いのは勝ち気・冒険家)しか考慮しなくて良いものと思ってきたんだが、俺の理解間違ってないよな?
(わかりにくくてスマン)
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 06:10 ID:bFhIH/1z
- 主人公と仲間の相性は向こうからの一方的なものだからそれでいいかと
まあ相性の善し悪しが影響するのは信頼度の上昇率の±10らしいからたいして気にする必要も無いでしょ
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 06:31 ID:mdbG1EAP
- >>934
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 12:43 ID:cXas31lf
- リーダー、細かい事気にしないで、お宝探しに行きましょうや。
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 12:57 ID:ITBYw+Nv
- >>934
うわ、869だがオレの仲間はみんな好戦的だし・・・主人公が臆病だからせめて
仲間は・・・としたことが裏目に出たよ。
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:17 ID:H3S+UXFE
- 昆虫の卵ってどこで集めるのがいいだろう?やっぱ3階か4階?
以前誰かが書いてた妖猫の毛皮の集めかたみたいにいい集めかたがないだろうか・・・
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 14:34 ID:wGWg9kDg
- 俺はドラゴンフライ狙いで三階でやってた。
数稼げない飛んでるアンデッド(名前忘れた)も同時に狙えるし
他のシンボルも三階は他ででてこないオークキングやジャイアントとかいて
図鑑埋めで苦労する階だからついでに埋めれていい。
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 17:31 ID:Y44r6PZo
- 某所より改変コピペ
<クリティカル=ヒット>
ー=y; ;y=ー
\(゚д゚)/
| |
< ̄ |
Businの統計学的分析の元、
ー=y; (д゚ ) ;y=ー
∨| | ̄
/ ̄>
HPを無視して瞬時にヌッコロされるそれは
;y=ー
<(д゚ ) ;y=ー
| | ̄
< <
首を斬り飛ばし、
;y=ー
<( ゚д)
ー=y;ノ|
>>
全体即死魔法を始めとするウィザードリィの理不尽さを融合させた
ー=y;_( ゚д)
ー=y;ノ/
< ̄\
防御不能の血祭りである。
≡ (゚д゚)
ー=y;|乂|;y=ー
< ̄>
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 18:47 ID:YEUY3iHP
- >>940
出る敵って場所が決まってるみたいだからそんなに図鑑を埋めるのは大変じゃないよ。
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 18:55 ID:LHMtny+I
- アバチュのはがきに触発されて、今からBUSINのアンケートはがき送り返します。
おまいらも返信汁!
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 18:58 ID:SjrS8732
- やっぱハガキ送ると続編出るの早くなったり
するのかな・・・?
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:09 ID:i+sDk3wn
- 図鑑コンプリートしても何もないのは寂しいな....
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:34 ID:wBHeIqVe
- >>939
>妖猫の毛皮の集めかた
これが知りたい。
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:04 ID:8k2aTRAK
- >>943
とりあえず「自動回復音のピロリ〜ンイラネ(゚听)」ってメールしとく
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:28 ID:kYzgxv2c
- 最近始めたのですが全部自分で作ったキャラクターのパーティだと起きないイベントとか不都合はありますか?
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:31 ID:8k2aTRAK
- 不都合は無いけどイベントは少なくなる(ボス戦後などの一言コメントが無くなる)
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:50 ID:kYzgxv2c
- >>949
お答えありがとうございます。
アレイドを覚えられるブレスレットがとれるようになる条件はわかりますか?
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:51 ID:NvlIqKSm
- ブレスレットは少しゲームを進めれば普通に落ちてると思うけど。
光るガイコツ探してみ。
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:00 ID:ub0mZu3a
- >>947
同感。あれのせいで ダンジョンにはいったら テレビの怨霊さげにゃいかん
オプションで変えられたらいいのに。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:01 ID:kYzgxv2c
- ガイコツ調べた時に出るメッセージが二種類あったのでいろいろ調べていたところ
イーリスを連れてきたら光ってました。
それが条件だったのでしょうか?
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:31 ID:U7D+lXaS
- >>952
おまいの家のTVには貞子でも宿っているのかとw
でもまぁ確かにうるさかったな。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:39 ID:MkmJAx6Y
- >>940
やっぱ3階か。頑張ってみるよ。霊魂でも代用できるから10階もいいかと思ったんだけどね
>>946
巧く説明できないが…1階から降りてきてドアあけた最初のフロアの敵を倒したら、
そのフロアの右側にハシゴがある部屋につながってるドアをはいって、今度は一方通行のドアからでる。
そうすると敵が復活してるから最初のフロアだけで結構たまる。
でも敵が一箇所にでる量には制限があるから、違うシンボルも倒しとく必要アリ。
説明ヘタでスマソ。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:54 ID:wnevwLH6
- 初全滅キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
5Fのイベントで出てくる北の部屋の戦士 チョーツエー
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:08 ID:EHxGzB0Y
- >>956
牽制射撃使えば最低でも一人の犠牲ですむと思うんだが…(バーサーカーのことだよね?)
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:14 ID:YEUY3iHP
- 何気に4人パーティーって安定してるよね。
一部のアレイドが使えないだけで、
防御面は牽制射撃で誰も犠牲にならずにすむし。
レベルも上がりやすいし。
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:14 ID:RE3d6RvL
- あれには俺もまいった。
フロントガード突き抜けて即死級のダメージ受けたから。
このゲーム、攻撃対象が偏る性質があるから、牽制のアレイドが予想以上に超役立つ。
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:20 ID:bFhIH/1z
- あそこはフロントガード→呪文集中プロテクト→密集隊形で盗みまくった
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:55 ID:wnevwLH6
- >>957
うほっレアイテム盗めるかも→あら?チョーつえ〜→やばい牽制攻撃だ。→隙間突かれてさらに死亡、AA使えなくなった
→仕方ない撤退だ… ってあれ?逃げるコマンド使えないじゃん!!→`,、('∀`) '`,、
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:14 ID:jjdbqkvE
- 5階で初全滅ってすごいな。
オレ3階で現在進行形で死にまくってるぞ、だがそれが面白いんだよな。
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:25 ID:tZ7loReD
- 次回作ではもうちょっと敵強くして欲しいな。特に後半。
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:28 ID:jjdbqkvE
- >>963
オレまだ3階だから後半は知らないんだが難易度下がるのか?
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:30 ID:tZ7loReD
- >>964
特定のアレイド覚えると下がるよ。でもバランスは結構絶妙なんで気にしないで。
俺が難しいのやりたいだけだから。
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:33 ID:UilCpfN3
- ちょっと経験値かせごーと思って一人で迷宮潜ったら、
一階でヒュージスパイダー四匹に狩られました。
仲間いなかったらこんなもん?
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:40 ID:vLkq8cGN
- >>966
そんなもんです。一人旅のクモは危険。
>>963
ソウルや密集が強すぎるのもあるけど、
後半のレベルアップの速度を落として
さらにレベルアップによる能力値の上昇値を半分ぐらいに低くしてもよかったかな。
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 00:17 ID:/GfIotXs
- >>966
さきほど、ピクシースプリーム→ファイターダイナマイトフック×2のコンボで
永遠に眠らされました。
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 03:01 ID:q+fSUkK0
- 発見アレイド、なかなか覚えられないのは仕様ですか?
まだ、ラッシュしか覚えてねぇ・・・orz
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 07:29 ID:tiY6J86H
- >>969
レベルが低いうちはそんなもん
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 07:30 ID:vMsTNYJM
- 早起きしたし迷宮潜るか・・・
ところで転職についてだが、錬金術師って糞じゃない?
石の合成させれば失敗ばっかだし、MP低いし・・・オレの使い方が悪いだけか?
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 07:53 ID:2EB7m6TP
- 素材あつめに重宝するよ。
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 09:59 ID:eY2AD6ie
- >>954
変換が…!?リアルでオレは呪われているな…。
>>969
スレイクラッシュ覚えたらかなり戦闘楽になったよ。
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 10:57 ID:FstMvY62
- >>971
素材集めの為だけに、錬金×3の別パーティー持ってるよ。
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 11:16 ID:f3cDq03g
- 集中人使えばクレタ、ザティルで結構いけるから
素材獲得率アップの方が嬉しい
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 11:44 ID:m0fiooWl
-
970
- 977 :974:04/07/23 11:46 ID:FstMvY62
- 錬金術師一人あたり素材拾得率20%アップだったかな?
錬金三人いれば、合成素材ぼろぼろ拾えるんで、まじオススメ。
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 11:53 ID:OzQnR+nX
- >>980
次スレ立てよろ。
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 14:22 ID:pE+XV26Y
- ゲストキャラの「社交的・冒険家」女3人は錬金術師にしてるな。
これなら使い道あるし。
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 18:55 ID:Dumrt4D5
- ただいま初プレイちぅ。
愛でオトマタをパーティに入れてるが、
前衛に入れる→フロントガード不可
後衛に入れる→呪文集中陣不可
でどうしようもない。
さすがに敵のラッシュを防げないはつらいんで後衛にしてるけど、
オトマタの打たれ強さとED無効がムダになってる気が…
そんなこんなで地下六階。
みなさんは如何されてます?
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 19:09 ID:GgMgDy17
- >>980
主人公と一緒に前衛にしとけば、フロントガード使えるよ。
呪文集中陣使わないのはもったいない。
前衛に音又いれとけば、後ろも攻撃できていいし。
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 19:20 ID:R/P6zY6c
- >>980
主人公が後衛なのか?
前衛ならフロントガードできるはず。
&スレたてよろ
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 19:39 ID:7PpIuluc
- >>980
スレ立てお願いね
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 20:25 ID:GgMgDy17
- 【武神】BUSIN 0 WizardryAlternativeNEO 第26階層
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1090581515/
スレたてました。どうぞ。
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 20:27 ID:2EB7m6TP
- >>984
お疲れさま。
- 986 :980:04/07/23 20:50 ID:Dumrt4D5
- 984はオレじゃないんだが
984tnx
そっかー、主人公司教なんだよなー。
知信ともに100越えてんだけど力22。
転職しても前衛むりぽ。 orz
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 21:04 ID:LkrbmcZe
- 俺は主人公怪盗で後列にしてる。存在感が…
そして出刃井戸の党クリアしたら何かやる事無くなった感が…
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 06:31 ID:3HbaVwol
- Busin0普及のために1階−11階の各モンスターが持ってる
アイテム表をうPしる。ていうかキボンヌ。むしろ頼みまつ。
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 09:03 ID:21lrxphh
- >>988
マニュアル房にはこのゲームやる資格無し
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 13:27 ID:WQygD1Wf
- >>988
買え。知りたいこと全部のってる
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757717377/qid=1090729539/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-0137510-2138622
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 16:23 ID:W1XV2EYc
- >>988
このカスが
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:45 ID:zSyn4E42
- 主人公を蘇生させる依頼がはじまらないんだが。
台本もらって主人公も死んでるのに寺院にいってもなにもおこらん。
何故だ…。教えてムワ様。
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:08 ID:WLGFepTa
- §
( ゚Д゚)<灰は不可、PR友以上
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 19:17 ID:zSyn4E42
- >>993
むむ、絵梨花嬢の信頼度はいま誓なんだけどな…。もちろん僧侶のまんま。
仲間にオートマターガいることとか、帰還したときに絵梨花嬢も死んでたこと(先に蘇生した)とか関係ありますかムワ様。
232 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★