■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ボーイズゲーム総合スレ【46】
- 1 :いけない名無しさん:04/04/25 14:55 ID:???
- ボーイズを前提としたゲームについて語り合うスレッドです。
作品以外の、ゲームを取り巻く環境についてもどうぞ。
荒らし、煽りは徹底放置。レスするあなたも荒らしです。
個人サイト・企業サイトへのリンクは荒らしが発生するので原則禁止。
作品タイトル・メーカー総合スレはスレタイ先頭に「BL@」と明記して下さい。
タイトルスレは、メーカースレがある場合はそちらに相談の上でスレ立てお願いします。
関連スレは>>2-20
お勧めのゲームを知りたい方はこちらへ↓
【こんなのない?】ボーイズゲーム購入相談所
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gboy/1066442622/l50
全年齢向けゲームは↓でどうぞ。
女向ゲー一般
http://game4.2ch.net/ggirl/
前スレ
ボーイズゲーム総合【45】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gboy/1080744886/
定例チャット1は毎週金・土の24:00から↓で
http://edge.on.arena.ne.jp/cgi-bin/free/chat.cgi?ID=22290
※このチャットはIPが見えません。意図的にログ保存機能も消してあります。
匿名性を上げていますので気兼ねなくボーイズゲームのお話をどうぞ。
定例チャット2は毎日22:00〜 このチャットはロム可能です。
http://chat1.net4u.jp/chat/mkframe.cgi?z=blgame
- 548 :いけない名無しさん:04/05/18 22:15 ID:???
- >547
いや、それはさすがにあかんやろ(´д`)
- 549 :いけない名無しさん:04/05/18 22:16 ID:???
- >547
げ。オッキーこましたりハッチとケンカしたりイサミちゃんにこまされるのか…_| ̄|○
- 550 :いけない名無しさん:04/05/18 22:24 ID:???
- >547
( Д ) ゚ ゚
- 551 :いけない名無しさん:04/05/18 22:28 ID:???
- でもマカロニほうれん荘並にイッてたら許す。
- 552 :いけない名無しさん:04/05/18 23:07 ID:???
- 筋肉の動きを見るために裸でちゃんばらします
- 553 :いけない名無しさん:04/05/18 23:10 ID:???
- せっかくWリアのFG報告来てるのにバロソのネタに喰われとる。哀れ。
- 554 :いけない名無しさん:04/05/18 23:22 ID:???
- Wリアに興味のあるやつ、このスレにいるのか?
半分乙女ゲ−みたいなもんだし、
バロンのほうが笑えるだけにネタとして価値があるだろ。
- 555 :いけない名無しさん:04/05/19 02:15 ID:???
- ノシ
- 556 :いけない名無しさん:04/05/19 02:52 ID:???
- 某所のネタバレページに色々あったんでコピペして
バロソ☆(゚∀゚)スーパー☆ バロソ☆(゚∀゚)スーパー☆ スレに落しといたよ
- 557 :いけない名無しさん:04/05/19 03:10 ID:???
- 見てきた、乙。
ゲンガーの絵がレディコミの人らしく濃ゆかったw
- 558 :いけない名無しさん:04/05/19 12:07 ID:???
- 史実のナマ者を18禁ゲームの登場人物にすることに対するリスクや問題を
全部クリアできる自信があっての企画ならいいんだけど、
「今流行りだから〜☆」なんて軽い考えで進めてるのならやめてほしいなあ…
- 559 :いけない名無しさん:04/05/19 12:21 ID:???
- あほですか?
- 560 :いけない名無しさん:04/05/19 13:25 ID:???
- スー☆パーです。
- 561 :いけない名無しさん:04/05/19 16:29 ID:???
- 新撰組はエロゲの方で既出だけどね。
全員、女化してたけど。
- 562 :いけない名無しさん:04/05/19 16:49 ID:???
- >>561
行殺☆は個人的にかなりつぼだった。
無茶苦茶なのに、さりげなく忠実だったりしてかなり良かった。
ああいうのを期待したい…と言ってみたり
- 563 :いけない名無しさん:04/05/19 16:57 ID:???
- 性別女に変換されてるっつーのは大きいんじゃないか?
それこそフィクションって感じだし。
実名まんまでホモらせるってのは色々マズいような気がするが…。
- 564 :いけない名無しさん:04/05/19 18:54 ID:???
- 行殺は実名じゃないもんねえ。
勇子とか歳江とか。
- 565 :いけない名無しさん:04/05/19 18:56 ID:???
- ていうか、新撰組の人って実在してたの?
歴史でやってないからよくわかんないんだけど
- 566 :いけない名無しさん:04/05/19 19:06 ID:???
- ('A`)
- 567 :いけない名無しさん:04/05/19 19:10 ID:???
- 義務教育の中学でも習いますが
- 568 :いけない名無しさん:04/05/19 19:10 ID:???
- >>565
教養の無いお子ちゃまは
図書館にでも行って勉強しておくれ…
- 569 :いけない名無しさん:04/05/19 19:16 ID:???
- え?だって中学とかで本当に習わなかったんだけど
みんなは習ってたの?
新撰組の人とかってまんがとか本の中のキャラだと思ってたから
ここの人たちが何でこんなに反応するのかがよくわからないんだけど・・
- 570 :いけない名無しさん:04/05/19 19:18 ID:???
- いや、習った習わないはいいから。
もまえの疑問は「新撰組」でぐぐれば分かるからさ…
- 571 :いけない名無しさん:04/05/19 19:21 ID:???
- うわ、頭の悪い人って本当にいたんだw
- 572 :いけない名無しさん:04/05/19 19:23 ID:???
- すげー。天然記念物モノだな。
- 573 :いけない名無しさん:04/05/19 19:25 ID:???
- 新撰組知らないのは…日本人としてちょっとやばいだろ
- 574 :いけない名無しさん:04/05/19 19:30 ID:???
- 学プリデモの件についてBBSで答えてるね。
- 575 :いけない名無しさん:04/05/19 19:32 ID:???
- 新撰組の一人がうちの地元出身
駅とかでポスターとかテレカとか売りまくってる
- 576 :いけない名無しさん:04/05/19 19:34 ID:???
- >569
確かに中学の教科書には載ってなかったけどさぁ。
569は四十七士や水戸黄門も実在の人物だと知らなさそうだな。
- 577 :いけない名無しさん:04/05/19 19:35 ID:???
- >>565がバロソの中の人じゃありませんように…
- 578 :いけない名無しさん:04/05/19 19:36 ID:???
- リア厨?
さあ、ゆとり教育の効果が出てきました。
- 579 :いけない名無しさん:04/05/19 19:38 ID:???
- でも新撰組ってなんでファンがつくのが疑問なぐらい、
日本史全体でみるとちみっちゃい存在だけどね。
ゆとり教育っつーか、体系的な教育の成果か?
- 580 :いけない名無しさん:04/05/19 19:48 ID:???
- 忠臣蔵や水戸黄門と同じく、エピソード性の勝利って気がするけど。
新撰組の実在を知らない565が何歳かが気になる。
私は理系で世界史だったが、中学のときには知ってた気がするけどなぁ。
- 581 :いけない名無しさん:04/05/19 19:49 ID:???
- そりゃ男がいっぱいいるのが人気の秘訣でしょう
- 582 :いけない名無しさん:04/05/19 19:54 ID:???
- 燃えよ剣読みたくなってきたw
- 583 :いけない名無しさん:04/05/19 19:56 ID:???
- 本や時代劇なんかを見てないと
新撰組なぞ知らんまま歳をとってしまうのかもしれん…
- 584 :いけない名無しさん:04/05/19 19:58 ID:???
- 知識としては一般常識のレベルだと思われ。
- 585 :いけない名無しさん:04/05/19 20:00 ID:???
- 正直に言う。
漏れは新撰組の中の人は沖田総司しか知らない。
意外とそんなもんだと思ってたんだけど_| ̄|○
- 586 :いけない名無しさん:04/05/19 20:02 ID:???
- >585
新撰組が実在したと知らなかったから驚かれてるんであって
別に隊員を何人知ってるかが問題じゃないと思うが…
自分だって近藤と沖田くらいしか知らんよ
- 587 :いけない名無しさん:04/05/19 20:06 ID:???
- 確かに土方が具体的に何した人かと聞かれたら
ちょっと答えられないかも…
- 588 :いけない名無しさん:04/05/19 20:09 ID:???
- >587
最期は五稜郭の戦い
- 589 :いけない名無しさん:04/05/19 20:11 ID:???
- 尊皇攘夷派潰しに奔走した佐幕派の中間管理職
- 590 :いけない名無しさん:04/05/19 20:14 ID:???
- >589
漢字が多いから中国語かと思った。
- 591 :いけない名無しさん:04/05/19 20:17 ID:???
- まあ新撰組を題材にした創作とか多いから、
架空の人物だと思っちゃう人がいるのもしょうがないのかも。
基礎知識として新撰組は知ってるけど、
中学高校と授業では普通にスルーされてたし。
- 592 :いけない名無しさん:04/05/19 20:24 ID:???
- 565たんこんにちわ
- 593 :いけない名無しさん:04/05/19 20:26 ID:???
- そういや新撰組はリア厨の頃から知ってたけど、
白虎隊や赤報隊を知ったのは20歳を過ぎた頃だったなあ。
- 594 :いけない名無しさん:04/05/19 20:27 ID:???
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 595 :いけない名無しさん:04/05/19 20:28 ID:???
- 三銃士は知ってても一人一人の名前は知らない。
新撰組は知ってても隊員の名前は近藤と沖田と土方と芹沢ぐらいしか知らない。
そんなもんだと思う。
でも、新撰組を知らなかったり創作だと思ってるのは、常識知らずだと思われるぞ。
- 596 :いけない名無しさん:04/05/19 20:29 ID:???
- なんか>592に別人に決め付けられた…
- 597 :いけない名無しさん:04/05/19 20:29 ID:???
- 赤報隊は知らなくても仕方ないんじゃないの?
高校の日本史の教科書でも、欄外にコメントがあるぐらいだし。
だけど新撰組を知らないのは、本気でヤバイと思う。
- 598 :いけない名無しさん:04/05/19 20:32 ID:???
- 三銃士は知っているがうちの一人の性別を間違えて覚えていた
アニメ三銃士世代な漏れ……_| ̄|○
事実知ったの結構遅かったんだよな。
欝。
- 599 :いけない名無しさん:04/05/19 20:40 ID:???
- 既に司馬先生と新撰組を二重に愚弄した作品があるので、今さらホモゲーにされても驚かない。
ttp://www.gameeb.com/moe_hp/
- 600 :いけない名無しさん:04/05/19 20:42 ID:???
- >599
リンク先見てないが「萌えよ剣」か?
- 601 :いけない名無しさん:04/05/19 20:42 ID:???
- 壮大にコケた奴ですな
- 602 :いけない名無しさん:04/05/19 20:43 ID:???
- でもこれも女化で実名じゃないよ
- 603 :いけない名無しさん:04/05/19 20:44 ID:???
- ふつうに見れたよ……萌えよ、剣……_| ̄|○
何じゃぁぁぁぁぁ、こりゃあぁぁぁぁ!!!!!
- 604 :いけない名無しさん:04/05/19 20:45 ID:???
- 近藤勇子……土方歳絵……
実名じゃないけどさぁ、女化って……
- 605 :いけない名無しさん:04/05/19 20:46 ID:???
- 女化、というか娘設定だな。
これに見習って、せめてパラレル設定で息子キャラくらいにしてくれんか脳。
- 606 :いけない名無しさん:04/05/19 20:47 ID:???
- なんだバージンフリートの続編じゃないか
- 607 :いけない名無しさん:04/05/19 20:51 ID:???
- 現実に子孫も生きているような存在を
キャラ化しておちょくるのはさすがにどーかと思うねえ・・・
- 608 :いけない名無しさん:04/05/19 20:55 ID:???
- バロソ原画家の絵、見た覚えがあったので押し入れ漁ってみた。
レディスのレ○プものでへぼんの王様似のキャラが出て_| ̄|○だった漫画だった。
そいつはヒロインが憧れてた実兄で、別にこいつが犯るわけではないのだが…
- 609 :いけない名無しさん:04/05/19 20:56 ID:???
- そんなこと言ったら
数々の新撰組作品はどうなる…
忠実なのもあるけど大抵キャラ化だろう。
バロンが新撰組ってのは驚いたが
- 610 :いけない名無しさん:04/05/19 20:58 ID:???
- 日本はそういうのユルい国だし、
特にこっち系の人には気にしない人が本当に多い…。
自分も思いっきりこっち系の人間だが、
実在の人物や、既存の作品のキャラを
BL関係に捏造したりするのにはどうしても慣れられない。
- 611 :いけない名無しさん:04/05/19 20:58 ID:???
- 同人的にも歴史ジャンルとして長〜く萌え継がれているわけで。
- 612 :いけない名無しさん:04/05/19 20:59 ID:???
- どっちにしろ、18禁ゲー実名攻略キャラ化は
色々な意味で微妙だし、リスクも高そう。
- 613 :いけない名無しさん:04/05/19 21:04 ID:???
- >610
ユルいとはいえ、ナマ萌えの人の自衛手段は
(一部の厨を除いて)感心するほどすごいレベルだけどね。
- 614 :いけない名無しさん:04/05/19 21:08 ID:???
- ユルい人(・∀・)ハケーン!
- 615 :いけない名無しさん:04/05/19 21:25 ID:???
- 「自衛」って…
実在人物を自分の萌えのために扱っておいて
守るべきは自分じゃないはずだろ_| ̄|○
新撰組ゲー、下手に真面目だとイヤだけど、同じなのは名前だけの
まるきり別物のはっちゃけたコメディなら少しはマシかもしれない。
- 616 :いけない名無しさん:04/05/19 21:26 ID:???
- 学園ものだったりして
- 617 :いけない名無しさん:04/05/19 21:29 ID:???
- 「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」みたいなSFに仕上げたら尊敬する。
- 618 :いけない名無しさん:04/05/19 21:29 ID:???
- 「とってもひじかた君」にケテーイ
- 619 :いけない名無しさん:04/05/19 21:42 ID:???
- 漢字は実名でも、読み方がどかただったり、つちかただったりするかも知れんw
- 620 :いけない名無しさん:04/05/19 21:43 ID:Z926bGDD
- おもしろage
- 621 :いけない名無しさん:04/05/19 21:45 ID:???
- 「とっても土方君」だったら
俺は好きだったよ。
なつかしいな鈴宮●由。
- 622 :いけない名無しさん:04/05/19 21:59 ID:???
- 新撰組なら、エロゲでもなかった?
- 623 :いけない名無しさん:04/05/19 22:00 ID:???
- そして話題はループですよ
- 624 :いけない名無しさん:04/05/19 22:41 ID:???
- なんとなくだが、バロソ☆スーパーは
新撰組が実在人物だと忘れてる悪寒…
いっくら人気グループ(w だからって普通18禁のしかもホモゲームでやらんよなあ
- 625 :いけない名無しさん:04/05/19 22:43 ID:???
- いっそバロソならではのはっちゃけウルトラCを期待したい。
- 626 :いけない名無しさん:04/05/19 23:13 ID:???
- 裸討ち入りとか裸同盟とか裸の変とか<ウルトラC
- 627 :いけない名無しさん:04/05/19 23:16 ID:???
- 裸階段落ちもよろしく。
- 628 :いけない名無しさん:04/05/19 23:22 ID:???
- バロソゲンガーの絵に見覚えがあるなァと思って
記憶の引き出しを昨日から漁っていたら今日になって
ようやく思い出した
その昔某雑誌で近親相姦やら恵のダイゴ?と思った消防士漫画
描いてた人だ
何故か殆どのカットで手の中指と薬指がくっついてて
なんでそんな指がつりそうなポーズをずっと取っているんだ?と
激しく疑問に思ったことだけ強烈に覚えている
サイトの絵もよくよく見てみれば中指と薬指がくっついてるものがあって
ああ、変わってないんだな…とオモタ
- 629 :いけない名無しさん:04/05/20 00:04 ID:???
- え、たまにエロゲでもあるじゃん新撰組モノ。
女化してたりショタだったりだけど、実名がほとんどだったような。
いいじゃん別にバロソなんだし、パロなんだから。
- 630 :いけない名無しさん:04/05/20 00:05 ID:???
- >629
('A`)
- 631 :いけない名無しさん:04/05/20 00:28 ID:???
- >>617
「オランダ妻は電気うなぎの夢を見るか?」みたいなエロに仕上げたら?
- 632 :いけない名無しさん:04/05/20 00:39 ID:???
- トーラスをいつまで経っても出さない練り餡が
↓のような作品を現在制作中らしい…
ソースは本人のサイトの仕事情報
【ボーイズゲーム原画・CG作品】
SFっぽいやつ・狂信者っぽいやつ の2本
- 633 :いけない名無しさん:04/05/20 01:47 ID:???
- 片方はトーラスと考えても、少なくとももう一本あるってことか。
夏くらいに動くってのはほんとなんだろうか
- 634 :いけない名無しさん:04/05/20 01:51 ID:???
- 狂信者って気になるなー
あれ?でもトーラスってファンタジーだったよね?もしかして企画だお(ry
- 635 :いけない名無しさん:04/05/20 02:11 ID:???
- どっちも外注だったr
- 636 :いけない名無しさん:04/05/20 12:39 ID:???
- ほんとに出るのかなぁ…
- 637 :いけない名無しさん:04/05/20 15:26 ID:???
- なんでみんなそんなに練り案がすきなんだ?
兄ゲやらんない人間的にはどうでもいいけど
- 638 :いけない名無しさん:04/05/20 16:03 ID:???
- >637
・トーラスの世界観が自分好み
・キャラ絵がめっちゃ好み
・ぬっちゃけ話がスカでも絵だけは堪能できる
練り餡の描く男キャラ信者ですが何かw
- 639 :いけない名無しさん:04/05/20 17:42 ID:???
- エロゲンガーさんの描く男キャラって、丸顔巨眼のショタっ子は
さすがに上手いと思うんだが、オヤジとかカコイイ系が激しくビミョウだ
夢鬼の主人公なんか特にそうオモタ。
- 640 :いけない名無しさん:04/05/20 18:13 ID:???
- 自分はアリスの男キャラが無性に好きです
- 641 :いけない名無しさん:04/05/20 18:38 ID:???
- ニトロのデモベは男キャラ大当たりだったけど
- 642 :いけない名無しさん:04/05/20 18:45 ID:???
- 笛の男キャラも燃え萌えだったなあ。絵はほんの少し微妙だったけど。
- 643 :いけない名無しさん:04/05/20 18:55 ID:???
- あの絵がほんの少し?目が腐ってるとしか思えないよw
月厨スゲー
- 644 :いけない名無しさん:04/05/20 19:04 ID:???
- 月の絵でボーイズこられたらクソクソ言われるだろうな間違いなく・・・
- 645 :いけない名無しさん:04/05/20 19:20 ID:???
- 月絵は基本デザインは好みだし話に合った薄さだと思うが、どーにも上手くない・・・。
まあいたるんも同系列だが。結局絵だけで売れるわけじゃないんだよな。
ボブはまだまだ「まず絵ありき」だから、月だのいたるんだので来たら大変なことになりそうだ。
まあそんなことよりトーラスマダー・・・
あとひさびさに、マギミスマダー・・・
- 646 :いけない名無しさん:04/05/20 19:21 ID:???
- >631
コーエーが復刊してくれないかなw
- 647 :いけない名無しさん:04/05/20 19:24 ID:???
- 642さんじゃないが、今までやった他のどんなボブゲよりも笛にキャラ萌えして、
絵も好きでたまらなくなってしまったんだが、やはり絵の技術じゃないんだろうな。
萌える絵というのは。
176 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★