■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【セガコンから3年】SEGA ROCK【HRアレンジ】
- 1 :名無しさん必死だな:04/05/17 01:51 ID:L9l6bSGN
- 6/9(ロックの日) に「SEGA ROCK Vol1、Vol2」同時発売!
やたら豪華なメンバーで「SEGA ROCKS」結成!
何だか妙に渋い(?)選曲は賛否あるかもしれないが、
期待したりしながら見守るスレです。
メンバー
■Vo. 渡辺直樹:魂のボーカリスト。
■G. ルーク篁:元聖飢魔IIのギタリスト。スーパープレイを連発!!
■Key.イトウシンタロウ:ZONEなどに楽曲を提供。各方面でプロデューサーとしても活躍
■B. 寺沢功一:元Blizardベーシスト。現在はRIDER CHIPS他で活躍中。
■Dr. 小柳"Cherry"昌法:元リンドバーグのドラムス、SEGA ROCKプロデューサー
初回特典:ボーナストラック(全曲オリジナル音源)
公式
http://www.wave-master.com/segarock/
ウェーブマスターレーべル
http://www.wavemaster-label.com/
セガダイレクト(予約特典付)
http://segadirect.jp/Catalog/ProductDetail.aspx?SKU=0101008-01301&K=sega+rock&O=S&A=N
- 20 :名無しさん必死だな:04/05/21 23:09 ID:vqRIvbR+
- HRなのルークだけじゃん。
- 21 :名無しさん必死だな:04/05/22 00:21 ID:PTtsRIVC
- 確かにリンドバーグってHRではないな。でも
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0405/19/news09.html
によるとメンバーみんな音楽のルーツが'70年代のロックに端を発しているらしい。
ルーク氏悪魔メイクじゃない、、この世を忍ぶ仮の姿、、
- 22 :名無しさん必死だな:04/05/23 17:49 ID:OjBKzJbH
- 公式更新された。メンバープロフィールとリンクと予約特典詳細がアップ。
視 聴 は な い の か
- 23 :名無しさん必死だな:04/05/27 23:17 ID:CpXn81V9
- 公式ページ更新されて市長コーナー出来たんでage。
ラジオDCの特集ではメンバーインタビューがあるらしい。
http://www.wave-master.com/segarock/tameshi.html
VICTORY WAYシビれた。確実に欲しくなったぞ。
- 24 :名無しさん必死だな:04/05/29 21:43 ID:putTmgjA
- ホントに人こないな。とりあえずメンバーのHPのリンク貼っときます。
いろんなニュースページとか見てるとページによって
曲目が違うのは公式のが本物って事でいいのか。
http://www.wave-master.com/segarock/link.html
- 25 :名無しさん必死だな:04/05/29 21:54 ID:7WCGGKuQ
- CCCDは音質悪い、プレーヤーをぶっ壊す可能性が有る、再生できない
プレーヤーがある、PCにうつせない、など色んなデメリット、噂があるね
ちなみにCCCDはソニーが開発した。
- 26 :名無しさん必死だな:04/05/29 22:02 ID:kxe93Abg
- CCCD問題はもっと根が深いんじゃないの?
ミュージシャンの意向を無視してるんだから。
- 27 :名無しさん必死だな:04/05/29 22:27 ID:putTmgjA
- ソニーか、、ゲーム業界だけでなく、音楽業界までダメにするのか、、と思うよおれは。
ミュージシャンの意向を無視ってどういうことなのかわからないので良かったら詳細キボン。
- 28 :名無しさん必死だな:04/05/29 22:31 ID:tHroMdFr
- 音楽業界は前からだめだろ。CDアホみたいに高いし。
- 29 :名無しさん必死だな:04/05/29 22:52 ID:kxe93Abg
- >>27
ミュージシャンが嫌だと言っても受け入れられないということ。
選択できない。特にソニーはそうみたいだ。
作り手がこだわってるはずの音の問題を無視してる。
ここに詳しいので読むといいよ。
http://www.google.com/search?hl=ja&q=site%3Awww.musicmachine.jp&q=CCCD&btnG=search
ミュージックマシーン(佐藤剛インタビュー)
はお勧め。
- 30 :名無しさん必死だな:04/05/29 22:53 ID:vIBLW7qN
- 音楽を発信したい人・・・・・・・そのままの高音質で提供したい
音楽で儲けたいだけの人・・・コピー対策優先じゃ!
- 31 :名無しさん必死だな:04/05/29 23:17 ID:putTmgjA
- ミュージックマシン見て来たよ。なるほどって思った。
なかなかシャレにならん弊害があるな。
音質は今にも改善されている?自分のへぼ耳でもわかっちゃうレベルだとなぁ。
あとそろそろポータブルCD買い替えようかと思ってたから
現行機種でもよくないならキビしいな。
- 32 :名無しさん必死だな:04/06/01 23:50 ID:mOaDbYAj
- http://www.radiat.net/channel/radiodc.html
今日からラジオDCで特集&メンバーインタビュー!
メンバーみんな面白ぇ!曲はセガラリー以外にMD忍2とバーチャロンもキター!!
- 33 :名無しさん必死だな:04/06/02 01:51 ID:zRMrsb2M
- ここ独りよがりの糞スレじゃないのか?
- 34 :名無しさん必死だな:04/06/05 04:38 ID:9oAcFxD3
- バーチャロン(・∀・)イイ!!
- 35 :名無しさん必死だな:04/06/06 12:28 ID:rpsnfywe
- ラジオDCで聴けた曲の中では圧倒的にバーチャロンがイイな。
- 36 :名無しさん必死だな:04/06/07 20:59 ID:2MglM4MM
- 発売直前age
- 37 :名無しさん必死だな:04/06/10 00:46 ID:1wDOsGKN
- とりあえず買ってきた。VOL1、2両方。期待通りにスゴいことになってた。
しかし聴けば聴く程選曲の惜しさが目立つ。このノリでSPRINTERとかSPLASH WAVEとか
やって欲しかったよ、、orz もっとメジャーな曲がたくさん欲しかったな。
- 38 :もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/06/10 00:56 ID:QFgep840
- ノイジーなCCCDは逝ってよし
- 39 :名無しさん必死だな:04/06/10 02:46 ID:p2NBPGbf
- セガサターン、シロ!指が折れるまで、
ユビガオレルマデーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
- 40 : ◆OxiiSEGA.. :04/06/10 05:22 ID:HmLKF9wd
- ハッキリ言って、選曲がダサすぎて聴く気も起きん。 とかいいつつ一応、視聴はしてみたけどな。
ファミコンを語る時、スペランカースペランカー言ってりゃ笑いが取れると思ってる人間みたいなネタ臭い選曲はやめれ!
- 41 :名無しさん必死だな:04/06/13 00:07 ID:aK4t2a4c
- せがたセリフ絶叫ワラタ
- 42 :名無しさん必死だな:04/06/14 01:48 ID:6fuC7DWR
- レス見る限り買った人ほとんどいないみたい
- 43 :名無しさん必死だな:04/06/15 00:21 ID:93Eb3CyU
- このスレの中ではオレと一人買ったかどうかってところですか
実際の売上はどんな感じなんだろう。
- 44 :名無しさん必死だな:04/06/15 00:32 ID:cNrGqOAj
- >>21
聖飢魔IIは解散しているので世仮もクソもない
http://www.fandango.co.jp/luke/profile/index.html
>>42
聖飢魔IIスレに貼っておいたから信者が何枚かは買うであろう
- 45 :名無しさん必死だな:04/06/15 00:40 ID:rjKVxjXS
- あっちに貼ってもなぁ〜
独りよがりレビューでもいいからレスが見たいよ
- 46 :名無しさん必死だな:04/06/15 01:04 ID:pyPt1KE7
- 演奏者に創価学会のメンバーが多いのはなぜ?
サクラ大戦といい、セガは創価の人間を起用するのが好きだな。
- 47 :名無しさん必死だな:04/06/15 01:19 ID:cNrGqOAj
- ルークは編む上医だが
- 48 :名無しさん必死だな:04/06/16 12:53 ID:u/dqz3kG
- 買ったよ。
選曲はアレだが、オレは好き。
ベタなハードロック好きなら
満足できると思う。
あと一応、原曲も入ってる。
- 49 :名無しさん必死だな:04/06/17 00:07 ID:hjaAg407
- この中でドマイナー中のドマイナー曲はやっぱソニックブームだろう。
でもこの曲はSDIのエンディングと同じくらいの名曲だと思う。
当時この曲だけのためにプレイしてたよ。こういう形で復刻ってのも個人的にはうれしい。
アレンジもいい感じ。アルバムとしてはvol2の方が若干パワフルかな。
- 50 : ◆OxiiSEGA.. :04/06/17 00:11 ID:TDYlmrMO
- 例えるならホヤとかナマコとかだけの刺身盛りみたいなもんだろ。
やっぱ、トロとかウニも食いたいよね。
- 51 :名無しさん必死だな:04/06/17 00:29 ID:hjaAg407
- そうなんだよ!やっぱりトロ喰いてぇ。次があるなら体感ゲーム系バシバシやってくれないと困る!
バーナー、スペハリ、アウトランだけでなく、デイトナ、ターボアウトラン他たくさんキボンヌ!
- 52 :名無しさん必死だな:04/06/17 09:06 ID:Ri8mdboW
- >>49
ソニックブームのアレンジはオレも刺さった。
スゲーせつなくてイイ。
- 53 :名無しさん必死だな:04/06/18 22:51 ID:cBkr0dCH
- 届いた。ソニックブ−ムイイね。確かに名曲だ。
サイトロンからサントラ出てたよな。
各ニュースサイトのセガロックの記事には
ボーカル曲とか書いてるところあったけど
正直入ってなくてヨカタ。実は心配だった。
あと付けの歌詞って目も当てられない時があるからな。
SS版ファンタジーゾーンのアレンジとか
- 54 :名無しさん必死だな:04/06/19 09:20 ID:h4uxnwF2
- ゲイングランド、
ギターの泣きがかっこいい!
- 55 :名無しさん必死だな:04/06/19 13:24 ID:0XJj5A8o
- >>53
>SS版ファンタジーゾーンのアレンジとか
ゴメン オレ アレケッコウスキダ
- 56 :名無しさん必死だな:04/06/19 14:50 ID:hS3dlCIM
- 最初は興味なかったのにここ見てたら何か欲しくなった
今日アキバ行ったついでに買ってくる
- 57 :名無しさん必死だな:04/06/19 15:06 ID:08S0oTdg
- LAUGHTERがすごく悪って感じがしてイイね
- 58 :名無しさん必死だな:04/06/19 16:27 ID:vzy+Ge7z
- >>53
YADAYOだったらそうでもない>ボーカル曲
- 59 :名無しさん必死だな:04/06/19 18:48 ID:8Sw3T0w1
- 結構YADAYOってこういうアレンジ向きかもな。
- 60 :名無しさん必死だな:04/06/20 09:05 ID:/Pnu1yWS
- >>55
ソウカ、スマンカッタ、orz
>>59
YADAYOならボーカルアレンジいいと思う、すでに歌詞があるし。
この曲ダライアスアレンジがあるよね、GBAダライアスRで、、
- 61 :名無しさん必死だな:04/06/21 00:53 ID:g2l1kELN
- >>60
それパクり疑惑のやつ?疑惑ッツーかまんまらしいけど
どうでもいいがダライアス2のボーカル曲好きだったりして
- 62 :名無しさん必死だな:04/06/21 20:58 ID:GQA7XT80
- ダライアス2のボーカル曲って言うとSAY PAPAだったっけ。アレは良かった。
ん?SAY PAPA、、OPA OPA 、、似ている、、まさか!
- 63 :名無しさん必死だな:04/06/25 00:00 ID:A5/mlkmL
- 気のせいだ。
- 64 :名無しさん必死だな:04/06/25 03:31 ID:ZmjWgbTB
- ナイストとカップリングのアレンジのやつ。
- 65 :名無しさん必死だな:04/06/25 11:04 ID:aXw3yOa0
- FREE THE LOVEだね。
- 66 : ◆OxiiSEGA.. :04/06/26 07:55 ID:wZducQF7
- タイトーもセガもGMのアレンジって、
その曲のキモである独創的なフレーズが削られちゃって、ただの凡作になってる事が多いんだよな。
昔のアレンジャーは頭が固かったんだろうか。
- 67 :名無しさん必死だな:04/07/04 19:15 ID:UJAB6IFt
- age
- 68 :名無しさん必死だな:04/07/13 08:14 ID:jyoB+WjO
- 誰かライブ行く奴いる?
- 69 :名無しさん必死だな:04/07/14 14:23 ID:Sq949/qn
- >>68
行く。
ルークのファンなんで。
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★